(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業...ライター、旅行会社勤務
居住都市...カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バターの木の実

2016年03月29日 up

多様な地形と気候のネパールにはアーユルヴェーダや漢方の薬草がたくさん自生しています。ハーブ製品の展示販売で見つけたこの木の実はネパール原産「インディアンバターツリー」当地の言葉で「チウリ」といわれる木の実です。


このまま食べたい大粒ナッツですが...

このまま食べたい大粒ナッツですが...

殻を割るとアーモンド大の白いつやっとしたナッツが出てきます。このナッツを挽いて油分を抽出します。この油脂がバターといわれる所以でしょう。齧ってみるととっても苦くそのままでは食用には出来そうにありませんが、油脂を使って石鹸やバームなどが作られています。


チウリ石鹸は様々なメーカーが作っています。

チウリ石鹸は様々なメーカーが作っています。

冬になると白い花をたくさんつけ蜂蜜も採れます。これが白くこってりとクリーミーでとても美味しいのです。ネパールならではのチウリ蜂蜜や石鹸、お土産にもとても喜ばれますよ!




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 825 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /