(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

アメリカ

アメリカ:シアトル

ハフマン・ワカバ

職業...兼業主婦(メーカー勤務)

居住都市...シアトル(アメリカワシントン州)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

地元の海の生き物観察

2014年09月09日 up

子供用プールに放たれた地元の海の生き物たち

子供用プールに放たれた地元の海の生き物たち

シアトルの海は夏でも冷たく、浜辺は海水浴客で大賑わいというより、ピクニックシートなどを広げてピクニック気分でくつろぐ人や、砂遊びを楽しむ子供たちの姿を多く見かけます。


家から車で10分ぐらいのところにあるエドモンズの海岸で、水中の生き物の観察会が行われました。「ムーンライト・ビーチ・アドベンチャー」というイベントで開始は夜7時半。ボランティアのダイバーが海中から捕まえてきた魚やヒトデなどを、懐中電灯を使って観察します。


ボランティア・ダイバーのひとり

ボランティア・ダイバーのひとり

子供用ビニールプールの中には、少なくとも直径30センチぐらいはありそうなヒトデや、ヒラメの一種でしょうか、砂にもぐって身を隠している魚もいました。生き物の種類は少ないですが、ミニ水族館といった感じで、多くの家族連れで賑わっていました。


ネイチャーガイドによる海中生物に関するクイズ大会も行われていました

ネイチャーガイドによる海中生物に関するクイズ大会も行われていました

ここの海岸では春に行われる海岸の掃除から引き潮時のビーチウオークまで、ほかにも無料で楽しめるイベントが開催されていますが、シアトル周辺各所で頻繁に自然関連のイベントが行われています。自分が住む地域の生態系を知る良い機会なので、私も子供を連れて積極的に参加したいと思っています。



レポーター「ハフマン・ワカバ」の最近の記事

「アメリカ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /