(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業...ライター、旅行会社勤務
居住都市...カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

聖なる紐で固い絆

2013年08月31日 up

人通りの多い道端で営業開始。たくさんの仕入れてきましたね。

人通りの多い道端で営業開始。たくさんの仕入れてきましたね。

「ジャナイプルニマ」と呼ばれる満月の祝日。
家族、親族が集結し、聖なる紐 「ラキ」を姉妹が兄弟の手首に結んで永遠の守護を授ける「ラクシャバンダン」という儀式を各家庭で行います。兄弟はお返しに果物やお菓子を贈ります。


この時期限定。あっちも、こっちもラキ屋さん

この時期限定。あっちも、こっちもラキ屋さん

この日を前に、市場やスーパーには即席 「ラキ」売り場が設けられ、買い求める客が見られました。
ラキは、赤や黄色などカラフルな糸、ビーズや吉祥文字、シンボルが刻まれたものなど様々なデザイン。ヒヨコ?ねずみ?何だかよくわからない動物モチーフのものなどがありました。


仲良しのおまじない☆

仲良しのおまじない☆

男の子二人の我が家では、毎年特に何もしませんが、年が離れている割に喧嘩をよくするので、今年は兄弟仲良くと願いを込めて、二人にお揃いのラキを買って交換させました。
これで喧嘩がなくなれば、ラキ効果証明?となる、ちょっとした実験です。

この後、従姉妹に呼ばれ、二人はチョコレートを持って出向いていきました。家族、親族の集う楽しい一日となりました。




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 685 ビュー
  • 1 コメント

1 - Comments

石田より:

2013 年 08 月 31 日 17:32:19

おお、これは祓川さんのラクシャ・バンダンとはちがうのでしょうか?

http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2013823123457

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /