[フレーム]

2017年02月18日

週刊ダイヤモンド2017年2月25日号「弁護士・裁判官・検察官 司法エリートの没落」

週刊ダイヤモンド2017年2月25日号「弁護士・裁判官・検察官 司法エリートの没落」
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/19394
週刊ダイヤモンド
弁護士、裁判官、検察官──。文系最難関の司法試験に合格した、選ばれしエリートたちだ。今回、特集班は彼ら法曹関係者113人に総力取材し、重厚な法曹界の扉を開け放った。その扉の向こうには、それぞれ固有の事情から没落の憂き目に遭う三者の姿があった。


終わってますね(笑)。
( ?∀?)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

弁護士は当然のこととして、裁判官・検察官も没落しているというのが、特筆されますね。


【弁護士の所得水準低下に関するデータ・報道等】
法曹の収入・所得,奨学金等調査の集計結果(平成28年7月)
http://www.moj.go.jp/content/001198284.pdf
弁護士1人あたりの国民数 (1990年)8957人→(2016年)3352人→(2061年)1496人
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52176366.html
社内弁護士の基本的な給与や賞与は一般の正社員と同等(タダスケの日記)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52171605.html

週刊SPA!9/6号(8/30発売) [貧乏弁護士]急増にはワケがあった
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52166319.html

別冊宝島「弁護士の格差 食えないセンセイ急増中!!」(発売日:2016年8月29日)
http://tkj.jp/book/?cd=12147501
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52166186.html

(NEWSポストセブン)
32歳弁護士 毎食カップ麺でコンビニおにぎりがご馳走
http://www.news-postseven.com/archives/20160822_440221.html
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52164856.html
ヨレヨレのスーツを着た年配の弁護士、人呼んで「枯れ弁」
http://www.news-postseven.com/archives/20160827_440602.html
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52165307.html
49歳弁護士 学生に「悪いこといわないから弁護士はやめとけ」
http://www.news-postseven.com/archives/20160828_440622.html
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52165364.html

(プレジデントオンライン)
弁護士の給料半減! 年収200万〜300万も当たり前の悲惨な現実 「おそらく最近合格した人たちの中に、圧倒的多数の貧乏弁護士が発生した」
http://president.jp/articles/-/18443
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52161136.html

(日本経済新聞 2016年8月9日)
弁護士の年収、低下傾向 新人は5年前比210万円減
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52163663.html

この記事へのコメント

1. Posted by 弁護士Y 2017年02月18日 16:10
裁判官や検察官も没落し始めてるとのこと、良いですね。
受験生や若手弁護士だけが困っていても、為政者にとって他人事ですので、制度が改善されるはずもありません。
今後もこのような記事が増えますように。
2. Posted by 芳賀 2017年02月18日 19:27
Big5のウラとオモテは、面白そう。
もう、給費生復活させた程度ではにっちもさっちも
いかないでせうね。
文科省の官僚天下りに批判的な世論をみかたにつけて
東芝と一緒に、ロースクールも解体が急務では?
3. Posted by フクちゃん2 2017年02月20日 10:36
お前ら成仏、俺はがハゲタカ ということですかね。
成仏するのとハゲタカで食い散らかすのでは、どちらが悪いのかねえ。
4. Posted by ヤメベン 2017年02月20日 20:21
購入して読んだのですが、期待したほどの内容ではありませんでした。
5. Posted by フクちゃん2 2017年02月21日 09:49
枯れ弁とは恐れ入りました。40年近く前の話です。民法の先生が、「弁護士になってもね、はやらないと大変だし、70歳過ぎても裁判所の周りを鞄を抱えて歩き、電車やバスに揺られるのはしんどいよ。大企業に勤めりゃ車の送り迎え付きだってのにね。まあ、人生この先どうなるかわからないですから」。正確ではないですが、このような話をされたのを覚えてます。私らの年代の司法試験浪人は、一発逆転をかけた人も多かったと思います。受かった連中の行方は分かりますが、そのほかの人たちは、みんなどうしてるんだろう。
6. Posted by schulze 2017年02月21日 13:36
フクちゃん先生
受からなかった人たちで行方不明の人がいるのは仕方ないですよ。問題は、受かった連中がこれからどうなるんだろう(泣/切実)。一発逆転かぁ...逆方向に逆転しそうです。
(>_<)

コメントする

名前

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /