スポンサーサイト
ドキドキの一日!
桜満開の大阪。春になりました!
今年の春はあることに初挑戦!
それは、フラメンコのステージに立ったことです。
昨年の6月に始めたフラメンコレッスン。
週一日のレッスンを一日たりとも休まず通いました。
始めてたった10ヶ月でステージに立つなんて、なんともあつかましい話ではありますが、
先生や先輩方のご指導をいただき、無事先日、初舞台を終えました。
私は初心者クラスの群舞2曲で、短い踊りでしたが、初めてのフラメンコの動きに
最初はまったくついていけず、形もかっこ悪いことこのうえない!
丸一年かけ少しずつ振りを覚えていき、その集大成を皆さんの前でご披露することとになり、
自分なりに一所懸命に頑張って、なんとかカタチになったような気もします。
(まだまだまだまだですが(^_^))
音楽でステージに立つ経験は幾度となくあるけれど、
「踊る」という行為でスポットライトを浴びることはいったいどんなものなのか想像もつかず、
ただただ無事に踊り終えることをひたすら念じ、
無我夢中。
あっという間におわりました。
すごい顔でしたよ。
ひゃ〜!でしょ。
付けマツゲもデビューでした。
しかも、バッサバッサのステージ用。
アイラインなんて、宝塚歌劇かと思うような太さ、濃さ。
ノーズシャドウも生まれ初めて入れました。
で、衣装を着たらこんなんです。
フリフリいっぱいのドレス着たら、性格変わります。
ちなみに、バラの花は髪に飾りますが、口にくわえたりはしません(^v^)
打ち上げは、ギター、カンテ(歌)、舞台監督はじめ、出演したメンバー全員で盛り上がり、それはそれはもう異常なほどのテンションでした。
でも、そんな中、こっそりとペアで踊ったクラスメイトが私に言葉をくれました。
「実はね、発表会に申し込む前、もうどうしようもないくらい人生初の落ち込みようで、
引きこもる一歩手前までの心の状態だったのだけど、あなたとペアになって、
一緒に話たりがんばったりして、私、復活したの。あなたがペアでほんとによかった。
ありがとう・・・」
(;_;)
泣いちゃいました。
飲んだくれていたので、アルコールも手伝い、号泣です。
今週から私は進級するので彼女とはクラスが分かれますが、また来年も同じステージに立ちたいとお互いに願っています。
体験レッスンから始めたフラメンコですが、もう私には無くてはならないものになりました。
それを理解し応援してくれる夫に心から感謝です。ありがとう。
では最後に、私を泣かした彼女との2ショット。
クラスメイトのエステティシャンから教えてもらった美容のツボを押している風景です。
今年の春はあることに初挑戦!
それは、フラメンコのステージに立ったことです。
昨年の6月に始めたフラメンコレッスン。
週一日のレッスンを一日たりとも休まず通いました。
始めてたった10ヶ月でステージに立つなんて、なんともあつかましい話ではありますが、
先生や先輩方のご指導をいただき、無事先日、初舞台を終えました。
私は初心者クラスの群舞2曲で、短い踊りでしたが、初めてのフラメンコの動きに
最初はまったくついていけず、形もかっこ悪いことこのうえない!
丸一年かけ少しずつ振りを覚えていき、その集大成を皆さんの前でご披露することとになり、
自分なりに一所懸命に頑張って、なんとかカタチになったような気もします。
(まだまだまだまだですが(^_^))
音楽でステージに立つ経験は幾度となくあるけれど、
「踊る」という行為でスポットライトを浴びることはいったいどんなものなのか想像もつかず、
ただただ無事に踊り終えることをひたすら念じ、
無我夢中。
あっという間におわりました。
すごい顔でしたよ。
ひゃ〜!でしょ。
付けマツゲもデビューでした。
しかも、バッサバッサのステージ用。
アイラインなんて、宝塚歌劇かと思うような太さ、濃さ。
ノーズシャドウも生まれ初めて入れました。
で、衣装を着たらこんなんです。
フリフリいっぱいのドレス着たら、性格変わります。
ちなみに、バラの花は髪に飾りますが、口にくわえたりはしません(^v^)
打ち上げは、ギター、カンテ(歌)、舞台監督はじめ、出演したメンバー全員で盛り上がり、それはそれはもう異常なほどのテンションでした。
でも、そんな中、こっそりとペアで踊ったクラスメイトが私に言葉をくれました。
「実はね、発表会に申し込む前、もうどうしようもないくらい人生初の落ち込みようで、
引きこもる一歩手前までの心の状態だったのだけど、あなたとペアになって、
一緒に話たりがんばったりして、私、復活したの。あなたがペアでほんとによかった。
ありがとう・・・」
(;_;)
泣いちゃいました。
飲んだくれていたので、アルコールも手伝い、号泣です。
今週から私は進級するので彼女とはクラスが分かれますが、また来年も同じステージに立ちたいとお互いに願っています。
体験レッスンから始めたフラメンコですが、もう私には無くてはならないものになりました。
それを理解し応援してくれる夫に心から感謝です。ありがとう。
では最後に、私を泣かした彼女との2ショット。
クラスメイトのエステティシャンから教えてもらった美容のツボを押している風景です。
[フレーム]