スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このページのトップへ

タイムスリップ in 大阪

先週の土曜日、浜寺公園駅近くへ所用で出かけました。
駅舎は木造でとってもレトロ。だけどペンキがとってもきれに塗られていて、まるでテーマパークのアトラクションの建物のようでした。

「駅前通り」とは名ばかりの、木造2階建ての建物が並ぶひっそりとした通りを抜けると、ぱぁっと拡がる浜寺公園。ここは亡き祖父が子どものころ通っていた「浜寺水練学校」があるところで、実はシンクロナイズドスイミングはここが発祥の地でもあります。
祖父も子どものころ、この駅舎に降り立ったのだなぁ、と思うと感慨ひとしお・・・・・。

用件が済み、帰りは浜寺公園の前から出ているチンチン電車「阪堺線」に乗って帰りました。

たった1両の電車。民家がすぐそばまで迫ってくるところや、後ろを振り返るとトラックが真後ろを入っていたり、ぐわんぐわん揺れたり・・・。

それはそれは、まるでアトラクション(笑)

途中、乗ってきたおばあさんが入口でコケてしまって、みんなで助け起こして椅子までお連れしました。
もちろん運転手さんも飛んできて・・・。

ちょこまか動く子どもを「コラーーーーーーーっ!」と叱り飛ばす肝っ玉お母さんに親しみ感じたりなんかして。

のんびり、ガタゴト、各駅停車の小さな旅。
大阪のシンボル「通天閣」のある恵比寿町で無事終わりました。
このページのトップへ
ホーム 次のページ »
プロフィール

aleglias

Author:aleglias
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム


RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /