Live Cafe Rooster

地階から胃薬

皆様、「地階から胃薬」をクリックしていただきありがとうございます。
このコーナーはルースター総支配人による不定期更新のコラムです。
ルースターの事、総支配人の事、出演者の事、お客様の事をはじめ、ルースターにまつわるいろんな事柄をご紹介しております。
お茶でも飲みながらゆっくりとご覧くださいませ。

ほかの胃薬へのリンクはページ下部にあります。

感無量

2015年11月2日(月)

荻窪ルースター本店では名字システムを実施しています。
今月は「マツモト」さんが2杯目が無料になります。
偶然いらしたマツモトさんは感無量ってわけです。

ネットラジオ。

2015年11月7日(土)

荻窪ルースターのインターネットラジオが2本アップされました。

「荻窪ルースターPodcast」
第111回目はドラマーの上原ユカリ裕さん。
なぜユカリという名前なのかから始まって、あれやこれや伝説のグループのお話が飛び出しました。
ここから聴けます。
http://ogikuborooster.blog137.fc2.com

それともうひとつ。
「プロミュージシャンが教えるプロミュージシャンになる方法」
その50人目は近藤ナツコさん。
かつてはCMソングの女王状態であった近藤ナツコさんですが、これまでの紆余曲折を語っていただいております。
こちらはここから聴けます。
http://roosterpodcast.blog135.fc2.com

いずれもこれまで多くのミュージシャンにお話を伺っています。
どれも聴くことができます。
あのひともしゃべっているかも。
ぜひチェックしてみてくださいませー。

グルメレポート。

2015年11月19日(木)

ひさしぶりにお昼の外食。
らんらんらん。
しまったーーー!
お目当てのお店が閉まってるではないか。
うーむ、これぞ文字通り「しまった」であります。
では新規開拓するぞー。
こんなときはスマホだ!
ささっと検索!
「よし、発見!ここに行こう!」
とうちゃーーーーく。
何をオーダーするかはすでにスマホで決めてあるのだあ。
しかし、時間もあれだけど、ガラガラだなあ。
お店の人もなかなか来てくれないし。
「あ、すみません。このしろまるしろまるください」。
しばし待つと来たー。
よーし、まずはひとくち。
「ま、まず!!!!!!!!」
「し、し、し、し、失敗したーーーーーーーーーーーー!」
現実、井之頭五郎さんのようにいつも美味しいものにありつけるとは限らないのだなあ。
なので住所も写真も載せませんーー。

ブルースセッションの仕方。

2015年11月23日(月)

ルースターノースサイドでは毎週月曜日にブルースセッションを開催しています。
しかーーーーーし!
最近、ちょっと参加者が減ってるぞーー。
でもね。
これって参加する側からするとラッキーなんですよね。
なんでかっていうと、待ち時間が少なくなるから回って来る回数が増える!
うおーー、いいじゃん。
だがしかーーし!
俺、ブルースなんて全然知らない!
だからセッションとか無理!
という方に朗報です。
なにがなんだか、もうどうしたらいいのかわかりませんという方にもわかるように簡単にブルースセッションについてご説明しておるページがあるのです。
ブルースセッションはこれさえ知っておけば心配いらないぞというルールのようなものがあります。
このルールさえ覚えてしまえば、なーんだなるほどという具合に知らない人とセッションができるのです。
さあ、まずは以下をURLに、とりあえず行ってみましょう。
ちなみに今、外だから楽器とか持ってないし。
そんなあなたも大丈夫。
お店の楽器が無料開放されています。
では以下をどうぞー。
http://ogikubo-rooster.com/north/knowledge.html

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /