8月になりました。
2009年8月1日(土)
今日から8月。
本店は9月までのスケジュールをご覧いただけます。
9月はルースター本店が12周年です。
なのでスケジュールもちょいと特別な感じの日もありますよ。私とか(爆)。
ノースサイドをレンタルご希望の方はまずはスケジュールを目を凝らしてご確認くださいませ。
土日の場合は昼の部と夜の部の表記に分かれていますので、「あー、入ってるのか」と思ったらそれは昼の部だったから夜は大丈夫だったりします。
逆に打ち合わせ中の日もあったりして、それはまだスケジュールに掲載されていないという場合もあります。
ですので、ノースサイドのほうへ問い合わせてみてくださいませ。
特に平日のレンタルは狙い目です。
日本一ライブハウスを安く借りられるかもです。
ジャズギターファン必見!
2009年8月5日(水)
ギターが弾けるという人は多いのですが、ジャズギターとなるとこりゃ難しい。
いやー、ジャズギターが弾けたらいいなあ。
そんなあなたに目ん玉飛び出るびっくり企画があります。
8月22日(土)のジャズギターバトルがそれ。
弾けたらいいなあどころではなく、日本の頂点のジャズギタリストが2人のジャズギタリストを迎え撃つライブなのです。
メンバーは
宮之上貴昭(g) 菅野義孝(g) 井上銘(g) 稲垣護(b) 太田耕平(d)
菅野さんは通の方ならご存知のジャズギター達人。
では井上さんは誰かというと出てきましたジャズギター界に超大型新人!
この二人と日本を代表するジャズギタリスト、宮之上貴昭さんが激突です。
本気出しますねー。こりゃ。
ぜひお楽しみに。
フュージョンブームを体験した方々へ。
2009年8月8日(土)
私が大学時代にはフュージョンブームがありました。
カシオペアやプリズムなどのコピーバンドが日本中にいたのではないかと想像します。
私が「ルースター」を始めたときはブルース系のイメージが強かったのですが、徐々にそうしたフュージョンのミュージシャンの出演も増えてきました。
プリズムは現在でもたまに当店の2号店ではライブを行っています。
カシオペアからは野呂一生さんも一度、出演してくださいました。
カシオペアからは野呂さん以外のメンバーの出演もあります。
ちょっと先になりますが、櫻井哲夫さんも出演予定がありますよ。
10月6日の火曜日です。
メンバーはギターの細野義彦さんとドラムの大槻カルタ英宣さん。
メンバーをご覧いただいて「あれ?」と思われた方は相当な通の方。
そうなのです。
フュージョンではないのです。
ジャズです。
相当面白いことになりそうですねー、これ。
あ、2号店ノースサイドでは今度の14日にFRAGILEのライブもありますぞ。
たまにはバケーション。
2009年8月19日(水)
いくら音楽が好きな私でもずっと地下で生活していると太陽が恋しくなることがあるのです。
先日、某お方が千葉県の館山でバカンスだというので一泊合流してみました。
館山というのは内房と外房の間。
つまり両サイドを海に挟まれた場所なのですが、これがスーパーリゾート地帯。
まるで南国なのです。
九十九里などとはイメージが違い、九十九里が庶民的とするならば館山はセレブチック。
宿泊したのhalf Moonというおしゃれなところ。
目の前にプールがあってしかも部屋は4LDK!
しかもすぐそばに海があり、海水浴客はゼロ。
まさにプライベートビーチ状態でした。
館山フラワーロードという海辺の道はまさにこういうおしゃれな宿泊施設だらけで、海のあるちょっとした軽井沢のよう。
おすすめ地帯です。
海はいいなあとぼんやりする間もおしんで千葉県で一番うまいと噂の「富鮨」というお寿司屋さんへ。
ここのご主人は今年、古希。
かなり面白い人でした。
しかし、そんなことよりも噂のお鮨は?
まじでここに行って「さば」を食べてください。
世界一うまいです!
ここ検索すればいっぱい情報が出てきますよ。
というわけで久々のバケーション、思いっきり満喫いたしましたー。