國貞克則

ボナ・ヴィータ コーポレーション代表取締役

1961年生まれ。東北大学工学部卒業後、神戸製鋼所入社。海外プラント輸出、人事、企画などを経て、96年米クレアモント大学ピーター・ドラッカー経営大学院でMBA取得。2001年ボナ・ヴィータ コーポレーションを設立。ドラッカー経営学導入を中心にしたコンサルティングと、日経ビジネススクールなどで会計の講義を行っている。
主な著書に『財務3表一体理解法』(朝日新書)、『ストーリーでわかる財務3表超入門』(ダイヤモンド社)、『究極のドラッカー』(角川新書)、『The Trilateral Approach:グローバルに働く人の英文会計』(ボナ・ヴィータ コーポレーション)などがある。
難しそうな財務分析も、図でとらえれば瞬時に理解できる

2014年10月8日

難しそうな財務分析も、図でとらえれば瞬時に理解できる

ベストセラー『財務3表一体理解法』の著者・國貞克則氏が、一流のビジネスパーソンになるための会計をストーリー形式で紹介するウェブ連載。最終回は、会計の楽しさに目覚めた高橋が「図解分析」に挑戦することに。この方法なら、私たち会計の初心...

財務3表のつながりを知れば会計の仕組みが見えてくる

2014年9月24日

財務3表のつながりを知れば会計の仕組みが見えてくる

一流のビジネスパーソンになるための会計をストーリー形式で紹介するウェブ連載。元上司の石田から財務3表が「企業の3つの活動」を表していると教わった高橋は、会計の全体像がシンプルなことに驚かされます。では、実のところPL、BS、CSはど...

そもそも、PL(損益計算書)・BS(貸借対照表)はなぜ必要なのか?

2011年4月18日

そもそも、PL(損益計算書)・BS(貸借対照表)はなぜ必要なのか?

家計簿やお小遣い帳のような収支計算書は、現金の出入りを表すものですが、会計という観点から、企業の活動を表すためには、収支計算書だけでは十分ではありません。今回は、PL(損益計算書)、BS(貸借対照表)が、何のためにあるのかを学びま...

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /