[フレーム]

汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。


1: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:01:22 ID:N9MY
ワイはiPhoneの太陽みたいなマークのちょうど半分まで明るくしとる


2: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:01:38 ID:Uh2Z
7割

5: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:02:00 ID:N9MY
>>2
明るすぎへん?

7: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:06:09 ID:Uh2Z
>>5
明るすぎない

3: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:01:58 ID:zkQT
5割

4: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:02:00 ID:8Rkc
中間と最低の中間ぐらい

6: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:03:45 ID:bNdk
自動調整やからわからん

8: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:06:20 ID:T729
半分ちょい下

9: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:06:30 ID:9ZsF
1割か最小値

11: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:07:10 ID:NLVc
自動調節にしないと太陽の下と暗い寝室できつくないか?

13: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:07:25 ID:iy66
3から4割

18: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:10:30 ID:pqaf
2割

15: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:08:40 ID:xyaf
家で1割外で4割や
明るいの苦手

16: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:09:08 ID:vVwi
>>15
外やとMAX近くないとまともに見えんくない?

17: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:10:05 ID:xyaf
>>16
わいのやっすいギャラクシーはふつうに見える

19: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:10:40 ID:vVwi
>>17
すまんiPhoneの話や
機種違ったらそら明るさも違うわな

22: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:14:58 ID:B8dl
>>16
iPhone15は全然見える

21: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:14:17 ID:B8dl
ダークモードにして自動やな

23: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:16:55 ID:HuYU
>>21
自動とかいうクソ無能によく我慢できるな

24: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:17:55 ID:B8dl
>>23
我慢というか不満を感じた事がない
ネットでおすすめ設定みたいなのなぞってるだけやし

25: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:19:49 ID:MIfP
室内で電気消してたら0、つけてたら3〜4割ほど、晴れの日の外では全開や

20: 名無しさん@おーぷん 25/10/05(日) 23:10:41 ID:J8lJ
基本はオートで十分や
夜使う時だけ暗めに調整する時がたまにあるくらい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759672882/

タグ :
#スマホ
#明るさ

コメント

コメント一覧 (10)

    • 1. 774の自作er
    • 2025年10月11日 16:36
    • ×ばつそのまま外に出た時自動で明るくならなくて怠いのコンボ技や
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 2. 774の自作er
    • 2025年10月11日 16:42
    • スマホはほぼ使わんからかなり暗くしてあると思うが分からん
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
      • 9. 774の自作er
      • 2025年10月12日 00:02
      • >>2
        友達との連絡はどうしてんの?
      • 0
        wavefanc

        wavefanc

        がlikedしました

        liked
    • 3. 774の自作er
    • 2025年10月11日 16:46
    • 機種によって明るさの最大値違うっぽいから機種指定しないとうまく比較できんだろうなあ
      自分の場合、昔のだと4分の1くらいで今のは半分くらいの設定になってるし
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 4. 774の自作er
    • 2025年10月11日 17:14
    • 家だと最低、屋外だと大体40%位に設定してる
      常時手動だから外に出た時たまに明るくするのを忘れて点けても真っ暗で焦る時ある
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 5. 774の自作er
    • 2025年10月11日 17:15
    • 自動調整たってあんたの調整から学習してんだろ
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 6. 774の自作er
    • 2025年10月11日 19:04
    • 10段階だとしたら2くらいかな
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 7. 774の自作er
    • 2025年10月11日 19:29
    • 1割ぐらいだな
      オートは使わない
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 8. 774の自作er
    • 2025年10月11日 23:44
    • 普段は30〜40、夜電気消して見る時は0〜20、晴れの外で見る時は100

    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 10. 774の自作er
    • 2025年10月12日 09:10
    • 家ですら100だわ
      寝る前は0で更にホワイトポイントオフにしてる
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /