4Kモニターはガチで買っておいた方がいいよな
PS7、Switch4辺りまで美しいグラフィックを堪能できるぞ
2: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:05:59.92 ID:SM7LZevQ0
そんなもんより自分の目に投資しろよ
いくら細かく表示しても見えなきゃ意味ないぞ
いくら細かく表示しても見えなきゃ意味ないぞ
4: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:07:17.69 ID:gmR3eMfK0
>>2
目は既にボロボロだよ
コンタクトなきゃ何も見えない
目は既にボロボロだよ
コンタクトなきゃ何も見えない
16: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 10:16:50.22 ID:HUbVz4rZ01010
>>4
普段使いの遠近両用から
ゲーム専用に1m以内にあわせたゲーム専用メガネを作ったらめっちゃ捗るようになったわ
普段使いの遠近両用から
ゲーム専用に1m以内にあわせたゲーム専用メガネを作ったらめっちゃ捗るようになったわ
19: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 14:44:58.39 ID:rRLpT0mn01010
>>4
😭俺もゲーム専用👓新調しよ👁👁👁👁
😭俺もゲーム専用👓新調しよ👁👁👁👁
5: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:08:10.29 ID:SM7LZevQ0
やれることやれよ
ミキプルーンはじめてるか?
ミキプルーンはじめてるか?
3: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:06:57.51 ID:aWVb11jd0
何が4kだよ
アップスケールじゃねえか
アップスケールじゃねえか
6: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:08:26.05 ID:gmR3eMfK0
>>3
PS7くらいになればトゥルー4Kになるだろ
PS7くらいになればトゥルー4Kになるだろ
9: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:13:21.96 ID:cpr7A8KJ0
>>6
あいつら性能があればあるだけ重くするから期待しない方がいいぞ
最近のインディーやパワーウォッシュ2すら4060tiやら要求するからな
あいつら性能があればあるだけ重くするから期待しない方がいいぞ
最近のインディーやパワーウォッシュ2すら4060tiやら要求するからな
7: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:10:04.23 ID:n6wOwj5c0
>>3
プリセットKのDLSSクオリティならアップスケールでも十分綺麗だぞ
プリセットKのDLSSクオリティならアップスケールでも十分綺麗だぞ
10: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:15:18.08 ID:8JnF9np40
ネイティブよりDLSSの方が綺麗っていうやつもいて
ほんとのとこはわからんw
ほんとのとこはわからんw
11: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:16:14.51 ID:n6wOwj5c0
>>10
流石にそれはない
流石にそれはない
12: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:17:40.24 ID:/05MmzKu0
どうなのかな。
今のモニターってある程度の大きさになると予算的にというか勝手に4Kになってしまうような気もするんだけれどもな。
WUXGAという手もあるけれども、こちらはフルHDをアップスケールする時にボケるのでどうかなと思うな。
今のモニターってある程度の大きさになると予算的にというか勝手に4Kになってしまうような気もするんだけれどもな。
WUXGAという手もあるけれども、こちらはフルHDをアップスケールする時にボケるのでどうかなと思うな。
14: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:36:34.94 ID:FKQe4pjJ0
まだ家のhdテレビが壊れてないから買い替えがめんど Switch2は携帯モードのモニターでみてる
15: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 09:45:30.74 ID:7mKYLhZ70
>>1
4Kとレイトレを同時には無理なのに
同時にやろうとしてどっちも中途半端になってるのが現状です😭
4Kとレイトレを同時には無理なのに
同時にやろうとしてどっちも中途半端になってるのが現状です😭
17: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 14:30:56.34 ID:HGp60Ko101010
4kでリフレッシュレート120hlz以上で安価なモニター欲しいなぁ
20: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 15:04:34.58 ID:uzpbNOR901010
8kはもう普及しないだろうし、4kが最終形態だとしたら自分が許せるフレームレートと応答速度のやつ買うだけだしな
有機ELの応答速度桁が違うレベルで速いやつ有るけど普通液晶の0.5msで充分だわ
有機ELの応答速度桁が違うレベルで速いやつ有るけど普通液晶の0.5msで充分だわ
21: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 15:05:57.55 ID:v9TfH3U201010
4kモニタだけどほぼFHDで使ってる
23: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 15:09:39.22 ID:NLwfU5HvM1010
FHDモニターのままでいいや
24: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 15:29:42.51 ID:yQUtnvk801010
アリエクでKTCの27インチWQHD180Hzがアホ安
https://a.aliexpress.com/_c3r6Yf7z
https://a.aliexpress.com/_c3r6Yf7z
25: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 15:38:07.10 ID:HGp60Ko101010
>>24
え、なにこれクソ安過ぎて怪しく思っちゃうんだが
え、なにこれクソ安過ぎて怪しく思っちゃうんだが
27: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 16:30:16.66 ID:8JnF9np401010
>>24
販売実績なくて怖い
販売実績なくて怖い
28: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 20:22:18.02 ID:HScG/pSv01010
任天堂信者は4Kなんて誰も求めてないと喚き散らしてたぞ
29: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 22:48:17.16 ID:zHQ/gdwv0
当たり前
22: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 15:09:19.68 ID:RBgan5j901010
4Kのゲーミングモニターは主に5ch専ブラで使ってる
とてもいい
とてもいい
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1760054636/
Guangxi Century Innovation Display Electronics Co.,Ltd
コメント
コメント一覧 (20)
wavefanc
がlikedしました
Anselは対応タイトルのみとか制約もあるし、モニタを強くするのが一番シンプルだな
wavefanc
がlikedしました
あと4Kと一緒にHDRも重視するといいよ
おすすめモニターは32R84
wavefanc
がlikedしました
ネイティブのAAよりDLSSとかに使われてるAAの方がジャギとかも少なくなってくっきり描画されるから本当の話なんだよね
wavefanc
がlikedしました
俺は最近スマホを見るのにも文字がぼやけてきたから、よっぽど大画面じゃないと4Kの意味がなさそう
wavefanc
がlikedしました
どうせ数年経てばもっとスペック的にいいものがでるんだし
自分はPCのスペックが追いついてないからあと3年はWQHDでいいわ
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
どういう原理なん?
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
とりあえずWQHDでいいかなワイは
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
第4世代WOLEDなら高くても買う
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
距離70-100cmくらいで27インチ4Kと27インチWQHDのデュアル構成だったけど、WQHDのジャギやボケ感が気になって、両方4Kにしたわ。
27インチで4Kは過剰ってことはない。
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
まだ4kモニターが高い時期に買ったけど
全く使ってない
結局フルHDのモニターでオケ
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
価格面のブレイクスルーが来た途端、普及すると思うけどな。
カメラと通信面は既に8Kどんとこい状態だし。
wavefanc
がlikedしました
コメントする