【朗報】俺氏16TBのHDDを買ってしまう
なんか値上げしそうだったから
2: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:10:22.90 ID:7fOomys80
3.2万円もする模様
3: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:11:39.43 ID:7fOomys80
20TB以上が値上げしてる模様
4: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:13:05.23 ID:zznEx5VT0
どうせあの世には持っていけないんだから溜め込んでもムダムダ
9: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:16:45.18 ID:7D9joMEn0
>>4
ハードディスクも異世界転生する時代だから...
ハードディスクも異世界転生する時代だから...
5: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:13:45.83 ID:1okdor0H0
そんなに必要な人はゲームでも録画してるの?
6: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:14:13.13 ID:aVTiXlcX0
そんなに何入れるかしらんけど容量デカすぎると故障した時やべーだろ
7: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:15:38.14 ID:zHQ/gdwv0
高市円安前に買った俺にっこり
今後の資産が購入的に減るから喜ぶわけないけどな
今後の資産が購入的に減るから喜ぶわけないけどな
8: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:16:40.46 ID:+rPPPEXo0
将来もっと高くなるんか?
11: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:17:52.21 ID:7fOomys80
>>8
AI需要で値上がり傾向らしい
AI需要で値上がり傾向らしい
10: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:17:01.25 ID:wZh8cQ440
HDDの容量進化がほぼ止まったな120GB〜4TBまでは爆速進化してたのにタイの洪水以降はさっぱり
12: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:21:24.33 ID:SpMQhwyn0
6TBのハードディスクの値段急に上がっててビビるわ
13: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:29:21.11 ID:4mD7oHV50
今買うなら24Tやろ
14: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:30:11.22 ID:NiZ2viRX0
>>13
長期保存できそうにないのが不安や
長期保存できそうにないのが不安や
15: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:34:34.84 ID:MLcaFVxu0
>>14
そうなの?HAMARがかMAMARみたいな技術だよな
やっぱ高密度にすると壊れやすいんかな?
そうなの?HAMARがかMAMARみたいな技術だよな
やっぱ高密度にすると壊れやすいんかな?
19: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:57:42.66 ID:BLBiB55G0
アマセール全然チェックしなかったな今回
20: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:58:38.16 ID:eUrXVQg40
>>19
アマゾンはHDD安くないし
アマゾンはHDD安くないし
16: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:40:45.02 ID:9C4plY610
4kのエ▲さんかく動画とか4kのボス戦集とか4kのムービー見るなら
別に外付けhddとかにぶちこんで見るでも問題ないよな?
使用時間が5000時間近くになったら新しいhdd買ったりしてるけど
別に外付けhddとかにぶちこんで見るでも問題ないよな?
使用時間が5000時間近くになったら新しいhdd買ったりしてるけど
22: 名無しさん必死だな 2025年10月11日(土) 00:08:49.00 ID:7orUdVRJ0
収集してるあいだは、価値があるとか勝手に思うんだよな
実際全部消えても困らないんだわ、3Tもあれば十分だろ
実際全部消えても困らないんだわ、3Tもあれば十分だろ
17: 名無しさん必死だな 2025年10月10日(金) 23:41:52.89 ID:RV2942Ig0
8TBのRAID1で十分やわ
24: 名無しさん必死だな 2025年10月11日(土) 00:30:03.83 ID:E8Gxu+Vh0
HDDの価格がまったく下がらなくなったな
何年8T続けるねん
何年8T続けるねん
25: 名無しさん必死だな 2025年10月11日(土) 00:33:13.17 ID:JFLCjTfC0
このあいだPCの中を整理したら
俺の今までの人生の全ての蓄積された必要なデータは
300Mだったな
コスパ良い人生だった
俺の人生は1Gもあれば全てを保存できそうだ
俺の今までの人生の全ての蓄積された必要なデータは
300Mだったな
コスパ良い人生だった
俺の人生は1Gもあれば全てを保存できそうだ
26: 名無しさん必死だな 2025年10月11日(土) 00:39:06.61 ID:xDJ0gJDk0
2週間前の記事
16TB HDDと24TB HDDが過去最安を記録、「IronWolf Pro」の28TBモデルが販売開始 [9月後半のHDD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2049320.html
Seagate「BarraCuda」ST16000DM001(16TB)
29,999円
Seagate「BarraCuda」ST24000DM001(24TB)
43,000円
16TB HDDと24TB HDDが過去最安を記録、「IronWolf Pro」の28TBモデルが販売開始 [9月後半のHDD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2049320.html
Seagate「BarraCuda」ST16000DM001(16TB)
29,999円
Seagate「BarraCuda」ST24000DM001(24TB)
43,000円
27: 名無しさん必死だな 2025年10月11日(土) 00:44:13.69 ID:NQUaplux0
>>26
この後すぐ値上がったよ
この後すぐ値上がったよ
29: 名無しさん必死だな 2025年10月11日(土) 02:16:07.31 ID:P0dHoiMMd
16TBを一つ買うより
4TBを4つ買うほうが安心感ある
4TBを4つ買うほうが安心感ある
コメント
コメント一覧 (5)
自分はデジカメのRAW画像処理だから、TB単位が欲しい
wavefanc
がlikedしました
unityでワールド作ってるから8TBはマスト。
wavefanc
がlikedしました
16TB以下はもう値段が下がる事は無いだろうからいつ買っても良いのでは
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
wavefanc
がlikedしました
コメントする