[フレーム]
[フレーム]

2019年05月

振込予定日がなぜか「1989年」に、コンビニATMで不具合
コンビニエンスストアのATMを使って一部の銀行の口座から振り込みをする際、振込予約日の日付がATMの画面や利用明細表に誤って表示されるシステム障害が2019年4月29日までに発生した。振り込みの操作をすると2019年5月7日に実行される予約扱いとなるが、画面や明細表には平成元年である1989年の5月7日と表示される。処理自体は令和元年である2019年の5月7日に正しく実施されるという。(日経BP)

D5PKcsrU0AA-5YR
引用:RedditJapanTodayFacebook


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
一部のATMが誤って令和元年を1989年(平成元年)と表示しているようだ
1989年5月7日に振り込まれますというメッセージが出てしまう模様


2No infomation万国アノニマスさん
さすが


3No infomation万国アノニマスさん
(ここでバック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマ曲が流れる)

【外国人「日本のATMが令和を認識しないエラー、1989年と表示」】の続きを読む

スレッド「ブラッドソーセージ...なぜイギリスの食べ物はこんなに気持ち悪いんだい?」より。
1463770288557
引用:4chan4chan2


(海外の反応)


1 Brazil 万国アノニマスさん
ブラッドソーセージ...なぜイギリスの食べ物はこんなに気持ち悪いんだい?


2 France 万国アノニマスさん
何故ならイギリスだから


3 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
兄弟、これは美味いんだぞ

【海外「イギリス人は豚肉の血液ソーセージを食べるという事実...」】の続きを読む

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /