[フレーム]
[フレーム]

外国人「アジアでは未だに美白化粧品が売れてるのが悲しいよ」

スレッド「2025年の今でもこんなものがあるのが悲しいよ」より。
w6axuveu7z3f1
引用:RedditRedditReddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
2025年の今でもこんなものがあるのが悲しいよ
(注記)アジア諸国の1人あたりの美白化粧品売上/年間
(最も支出が多いのは韓国、最も少ないのはアフガニスタン、北朝鮮、イエメン)


2No infomation万国アノニマスさん
韓国は本当に白いのが正義なんだな


3No infomation万国アノニマスさん
モンゴル&中央アジア「肌を白くしたい人なんているの?」

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
サウジアラビアはもっと金を使ってると断言してもいい


unknown万国アノニマスさん
どうせ肌を見せないのに白くする必要無いでしょ


↑ unknown万国アノニマスさん
日焼けもしないからな
アジア人は日焼けが馬鹿みたいに早いだけで生まれた時点ではほぼみんな白かオリーブオイル色だ


5No infomation万国アノニマスさん
待ってくれ、フィリピンが最も金をかけてない国の1つになってるぞ
こっちは酷いと思ってたけど他の国はもっと酷いのか(笑)


6No infomation万国アノニマスさん
前にネットで画像を確認した時は
韓国と北朝鮮の人達の肌の色は同じだったぞ


7No infomation万国アノニマスさん
何で韓国はこんなに多いんだ
元から色白じゃなかった?



unknown万国アノニマスさん
スキンホワイトニングに金をかけてるから色白なんだぞ


8No infomation万国アノニマスさん
正確には何を美白製品としてカウントしてるのか気になる


9No infomation万国アノニマスさん
インドは大きく変わってきてる
もう黒から白へみたいな広告は無くなった


10No infomation万国アノニマスさん
それでもインドでの売上はまだ高い
反発を受けて広告戦略を変えただけだ


11No infomation万国アノニマスさん
インドの兄弟!自分の肌に誇りを持とう!韓国人みたいになるな!


12No infomation万国アノニマスさん
イエメンは素晴らしいアーリア人だ


13No infomation万国アノニマスさん
最も少ない国はデータを入手出来ないだけだと思う(笑)


14No infomation万国アノニマスさん
サウジアラビアの所得の中央値から考えるとかなり少ない
所得における割合のグラフも見てみたい


15No infomation万国アノニマスさん
私はタイとインドの両方のデータに貢献してしまっている


16No infomation万国アノニマスさん
何でこれで大騒ぎするんだろう?
白人だって日差しを浴びれば日焼けするから似たようなことをしてるはずだ


17No infomation万国アノニマスさん
白い肌ほど労働をしてない、つまり社会階級が高いことを意味する
人種とかそういう話とはまた別だ


18No infomation万国アノニマスさん
あのフィリピンが上位じゃないことに驚いた


19No infomation万国アノニマスさん
これは酷い!
出身がどこであれ自分自身を受け入れ自分の美しさを受け入れてくれることを願ってる


20No infomation万国アノニマスさん
一方、西洋人は金を払って日焼けサロンに行っていた
隣の芝生は青く見えるってやつだね
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:13
    • ID:ueDyz2Sf0
    • 買ったことない
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:18
    • ID:m7AcZnSH0
    • まぁ紫外線対策は老化対策でもあるしな
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:18
    • ID:M5o.kQq40
    • 若いうちからメンテしないとシミができるんだよ
      皮膚ガンも怖いし
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:19
    • ID:sYwi.HM.0
    • 余計なお世話

      欧米の日焼けしてないとバカンス行けない貧乏人認定されるから、無理して焼くのだって大概だろ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:20
    • ID:wDYhxd260
    • 酷い商品だって言ってるその理由がすでに人種差別に基づく偏見に満ちてるというね
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:21
    • ID:bzmcVJ6r0
    • まぁ普遍的な価値観ってあるよな
      特に肌の色は
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:21
    • ID:rZsiaVjQ0
    • 美白ったって元より白くするわけではなく
      シミ、シワ、毛穴対策だから
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:22
    • ID:ZX06iMIM0
    • アジア人は紫外線に弱いし
      日焼けは火傷、肌のたるみシワ以外にも
      身体へダメージ負担になるからよくない
      美的感覚的な話だと日本は数千年前から
      色白美人、白粉、日焼けをしないが美の指標ではある
      でも現代は肌の健康、アンチエイジング目的で日焼けをしない
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:23
    • ID:ueDyz2Sf0
    • そういえば日本語ぺらぺらの黒人2人組のYouTuberもこれ関係の動画出してたっけな

      化粧品以外でも洗濯機の公式のcmで演者の1人の顔や体を絵の具でペイント塗れにした白の上下半袖短パンの黒人男性を洗濯機の中に、もう1人の演者の女性が押し込んで、次のシーンで全くの別人の肌の白い男性が洗濯機の中から登場して、「ナレーション:驚きの白さ!」って言うやばいcm(笑)
      2人も「これは人種差別って訴えていいだろ!」と言いつつ大爆笑してた回
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:23
    • ID:cBu.WzfG0
    • 白人になりたくて日焼けしたくないわけじゃねえよ自惚れんな
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:24
    • ID:t.rhZn1F0
    • お前らの考え方を押し付けるな多様性多様性と騒ぎながら実際やってるのは同調圧力じゃねーか
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:24
    • ID:R1Jh.1JL0
    • 色白を良しとするのは飛鳥時代からの伝統的な日本の美意識だし
      人種問題にすり替えるな
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:25
    • ID:hE942ke80
    • 肌の色で人種差別する遥か以前から色の白さは七難隠すと日本では言われてる。
      いわゆるその国の文化に根差した価値観なので後発でやって来たクレームは受け付けません。
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:25
    • ID:wjch.b8S0
    • 美白と白人にあこがれることを混同してるからこんなバカな話になるんだろ。

      日本人としてしっとり透き通るもち肌にあこがれているのであって、他人種になりたいわけじゃない。
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:26
    • ID:Y6OAwHKs0
    • 黒人白人を一切知らない平安時代から美白=高貴な身分の美しさ、として美の基準であり続けてきたのを知らない無知な連中が何を言ってるのやら。というかこいつらアジア系が日焼けで水着の跡が発生するのにすら驚く連中だからな。無知蒙昧が過ぎる。
      日焼けで肌が黒くなる人種で、肉体労働する階級は日焼けするんだから、当然肌の白さが身分や美しさの基準になりますわね。黒人も白人も、結局のところ自分の知っている限りのことを価値基準にしているから話にならない。
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:27
    • ID:apXTA.4Q0
    • 美白=元々の肌の色を変えるってわけじゃないんだよなぁ
      欧米とは紫外線に対する感覚が違うんよ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:27
    • ID:5elyOV0t0
    • 白人になりたくて美白してるわけじゃなく肌に白人みたいなシミ皺ができないようにしてるだけなんだが何勘違いしてんだ?
    • 18.
    • 2025年05月31日 15:29
    • ID:5Rc0yPCH0
    • このコメントは削除されました。
    • 20. 774
    • 2025年05月31日 15:29
    • ID:E1MuB8wq0
    • ありのままで〜
      ...なんてやって困るのは白人じゃないの? 臭くて
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:29
    • ID:ueDyz2Sf0
    • >>16
      美白の役をそのままに受け取るとこうなるんだな
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:29
    • ID:r4amsA.H0
    • 東南アジアとK国の白人崇拝の美的感覚は日本の平成初期あたりで止まってるって日本在歴長い欧米人が指摘してるしね。塗りたくったような不自然な白通り越して青白いやつ。日本も平成初期のアイドルはそんなだったけど未だにそれを現在進行形でやってるのがタイとかK国
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:30
    • ID:b3kmNuag0
    • 未だにって、白人にも黒人にも出会う前の1000年以上前から
      日本人は白色が好まれてたし
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:30
    • ID:Ej7diMs50
    • LGBTなんか知ったこっちゃねえわ
      他人の美意識に口出すな
      恥を知れ
      だからみんな黒人にはなりたくないんや
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:30
    • ID:LZX5vBIv0
    • >>5
      こういうのこそ文化侵害略奪だと思うんだが
      元々の精神かね
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:31
    • ID:qwvUPJEP0
    • だからおまえらの顔はシミだらけなんだよ
      若い頃からのUV対策は大事だぞ
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:32
    • ID:VjPD3Yqb0
    • 他人に期待する人ってヤバいよ。人それぞれの自由、これこそが多様性。似合ってりゃ良いし色白七難隠すって言われるから仕方ないよ。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:32
    • ID:VnWeDjb00
    • "おしろい"は人種を認知する遥か以前から存在しているので
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:34
    • ID:WhnqzcoD0
    • これ勝手に白人に憧れてるって欧米でレッテル張られてるよね
      日本以外の他のアジア諸国は知らないけど白人言う人種が日本に「こんにちわ」
      する以前から美白って概念あるんよねえ、白人って種は何に対しても自意識過剰になるねえ
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:35
    • ID:SQQK.Ar10
    • 「色の白いは七難隠す」って昔から肌が白いことは美徳なんよ白人のことを知らない大昔から白粉塗ってたし単純に白い方が肌が綺麗に見えるしね
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:35
    • ID:g3xK.sK80
    • >>5
      あいつら、こっちの話聞かないから
      多分、美白=漂白 みたいな誤変換勝手にしてる

      昔、もっと偏見無理解強かった時代、あっちで日本人が子供産むと蒙古斑見て、虐待だ!と医者から何から決めつけて発狂したらしい
      親がそれはモンゴロイドの特性と説明しても、自分達の常識wにないと理解できない
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:36
    • ID:ZNPB.3Pc0
    • >>2
      未だに「白人憧れ」言われても ?しか浮かばない(笑) 飛鳥時代位からの筋金入りなのに...お肌ヨワヨワなのに考えなしで「日焼け,油過多,入墨」で老化促進しまくる白人さんのドコに憧れ「シミシワたるみ」のコンボKingに誰が憧れるんだい
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:36
    • ID:WsWsL31W0
    • >>17
      白人みたいなシミシワは余計だろ
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:37
    • ID:ueDyz2Sf0
    • >>1
      2345すげー勢いて連打してんな。さっきから連番で1ずつ増やしてるwそのどれかが主なんだろうがw
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:37
    • ID:.fcmj0Wb0
    • 一昔前の日本では小麦色の肌と言われて日焼けしたアイドルが多かっただろ
      最近では日焼けは体に良くないとわかったから避けるようになっただけ
      白人になりたがってる隣国とは真逆の思考だね
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:37
    • ID:cGnjM8A.0
    • 白人みたいに若いうちからソバカスヅラになりたくないし
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:38
    • ID:sNzz0g0j0
    • 好みの問題だろ
      白くするのがダメなら肌を焼くのもダメにしとけ
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:39
    • ID:VSwcXdrP0
    • 日本ではどうも1980年代ぐらい?にアメリカ西海岸からサーファー文化みたいなのが入ってきて、このあたりで「小麦色の肌」みたいなのが健康的でいいという価値観もできた。この遺産が日サロみたいなのでいいんだと思う。中Kはそんなのが入らなかったみたいで、色白一辺倒。

    • 38. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:40
    • ID:ueDyz2Sf0
    • >>33
      って言ったら止まったw分かりやすいw
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:42
    • ID:xoGQUqov0
    • 美黒化ってのは実際どうなんだ?
      シミとかそれこそ見えなくなるんじゃ?
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:42
    • ID:XKi5Ar5z0
    • ありのままが1番って思想はただの反商業主義なだけで大義がないよ
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:45
    • ID:NMVfE3DX0
    • シミ肝斑セルライトは四毒抜きで治るぞ
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:47
    • ID:8Svj77oT0
    • そもそも白人って言うほど肌白く無いよな
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:48
    • ID:URCf97Xk0
    • 美白化粧品使うとほんとに白くなるの?
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:49
    • ID:UdWFu9GE0
    • マイケルジャクソンも実は病気だったのに、白人に憧れて肌を脱色しているとか、散々叩かれてたもんな
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:49
    • ID:ZX06iMIM0
    • >>23
      LGBTどこから出てきた、しれっと個人の私怨で無関係なとこを攻撃しなさんな...
      というか日本は数千年もの昔から男色などの文化があった国なのだが...
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:50
    • ID:2uWg.lG00
    • 男だけど皮膚が日焼けで黒くなるタイプじゃなくて赤くなるタイプだから90年代から日焼け止め塗ってるわ
      当時は男性が日焼け止めの売り場にいるだけで変な目で見られて大変だった

      4月上旬に日焼け止めをうっかり塗らなかった日に4時間外出したら額の皮膚がベリベリ剥けたから油断出来ない
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:51
    • ID:GT3cnG830
    • 日焼け止めは美白化粧品じゃないだろ
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:53
    • ID:ZX06iMIM0
    • >>43
      日焼け止め、効果のある薬品
      ちゃんと続けるとそれなりに色白にはなるよ
      何をどうどのくらいの期間続けるかによる
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:56
    • ID:hE942ke80
    • そういえば3月とか4月に北海道行くとみんな真っ白い顔してて驚いた記憶。
      東京から赴任したときに冬場も一次一次産業に従事してるとか余程ウインタースポーツにはまってるなら別だが街歩いてる人の顔が男も女も透き通るように白いのに驚いた。まあ好みの問題だろうが正直女性は美人に見えたわ。
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:57
    • ID:ueDyz2Sf0
    • >>38
      そして、増やし続けるか、いつも通りだな
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 15:58
    • ID:cccdH5N50
    • K国人は白人コンプ拗らせているからな。白人もK国人が欧州に渡って生まれたんだよなwww
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:01
    • ID:RmFSd.Pp0
    • 2025年にもなって他国のファッションを貶める方が人種差別主義者
      どんな選択だろうが当人の自由
      価値観の押し付けが気持ち悪い
      いつも自分たちだけが正しいと思ってる
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:04
    • ID:0YpkfWah0
    • おばちゃん、生まれつきめちゃくちゃ肌色が薄い(二度見されるレベルで白い)んだけど、若い内は肌が弱過ぎて日焼け止めとか一切出来なかったのね。そしたら手の付けようがない程のデカくて濃いシミが出来ちゃってね...
      最近のスキンケア用品はいいね。シミはもう消せないけど、肌が荒れるような日焼け止めはないし、プチプラでアンチエイジング効果のある製品がたくさんあって、色々選べて。年頃の娘と薬局に行くのが楽しくて楽しくて。
      世界は広いから色々いじわるなこと言う人もいるみたいだけど、私は自分の気持ちを大事にのほほんと生きていきたいわね。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:05
    • ID:g1.bz.5e0
    • 美白というか美肌を目指しているんじゃ?
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:05
    • ID:V1S0g.BT0
    • 別に白人みたいに白くなりたい訳じゃ無いよ。
      紫外線でメラニン色素まみれになって肌が老化したくないだけ、皮膚癌のリスクもあるし
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:07
    • ID:XXEyWtiM0
    • 何が悲しいのかわからん
      それも一つの価値観なんだなで終わりだよ
      自分基準で理解できないことなんてごまんとあらーね
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:09
    • ID:ZX06iMIM0
    • >>53
      シミ取りは基本的には保険適応外なのがね...
      ただ明らかに皮膚異常や病気、病気の元になり得そうな場合
      もしかしたら総合病院の皮膚科で保険適用でシミ取りが可能かもしれないですね
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:10
    • ID:yFUFrATi0
    • 紫外線対策しないと肌が汚くなるし老化も早まるだろうが
      土着民は土着民で居ろという西洋人様お言葉ありがとうございます^^
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:10
    • ID:.2ebmz4X0
    • 東アジアの美白信仰は太古の昔からだし
      黒人奴隷を連れてきたわけでもない東アジアが何で浅黒い肌に配慮しなきゃいけないんだよ
      黒人は黒人問題が欧米だけの問題だってことに気付かなきゃな
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:10
    • ID:evkrAnWx0
    • >>8
      紫外線に弱いのは白人だよ
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:13
    • ID:c6xWcOix0
    • あー...アフリカ大陸の黒人ですら女性の方が色が薄いので
      肌の色が薄い女性を好むのは一般性向です。
      勝手にヨーロッパの方の自称「白人」が自分たちを真似てると思って
      それをさらに聞いた側が「白人にあこがれるのはいかん!」って
      わけのわからんこと考えてるだけで
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:14
    • ID:YXcyW.400
    • 日焼け止めぐらいしか買わんな
      焼くと痛いし
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:16
    • ID:OBwFxjIz0
    • 不意に街で色白な人を見ると、びっくりして腰を抜かしそうになる
      それくらい真っ白な人がたまにいるね
      もちろん顔が白塗りって訳じゃなくて腕も脚も真っ白なんだ
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:17
    • ID:9B8UymWt0
    • >>10
      アイツラが大好きな芸者の白塗りは白人の存在無しにあったってのにな
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:19
    • ID:9B8UymWt0
    • >>32
      日焼けするアジア圏に対して部外者の白人達が「白人になろうとするな!気持ち悪い!」とイチャモンつけてくるほうが大いに余計だろうが
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:21
    • ID:9B8UymWt0
    • >>35
      最近の部活動でも肌にダメージが行くと体全体の回復力が損なわれるからと日焼け止めをするように指導されるところもあるのだとか
      そしてそういった所が大会に出てメソッドを広げていた
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:23
    • ID:9B8UymWt0
    • >>40
      一歩間違えれば無政府主義だし、というかソレを塗布する為の『ありのまま』なんだと思うよ、向こうの現状を見ると更にそう思う。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:24
    • ID:35QBRPwI0
    • >>9
      あいつらクズだよ。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:24
    • ID:8RZUN..k0
    • 美黒化ってないの?
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:26
    • ID:580JawvE0
    • 白人黒人は関係ないから、別に白人のように白くなりたいわけでも黒人は黒くていやだっていってるわけじゃないんだよ、日焼けすると老化が進んでしわが増えるからケアしてるだけなんだよ、差別主義者がわざと人種と肌の色を結び付けて差別が原因と刷り込もうとするのが本当気分悪い。
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:26
    • ID:35QBRPwI0
    • >>35
      多かったか?
      それどころか、一人も思い浮かばないんだが...
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:29
    • ID:ZX06iMIM0
    • >>59
      全国のゲノム調査でメラニン生成が少ない日本人の分布が分かって
      東日本からちょうど上半分くらいの北日本の日本人は
      メラニン生成が少ないから紫外線に弱く色白が多いんだよ
      逆に西日本はメラニン再生の遺伝子が活発だから日焼け耐性が高い
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:31
    • ID:N8b6OadT0
    • 美白≠白人肌
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:32
    • ID:sACYJhIf0
    • >>57
      皮膚科で顔のシミ取りしました。コメカミのが1センチくらいのシミが痒くなり皮膚科で取ってもらいました。私は皮膚科に通いたくなく、一気に取ってもらいましたが、保険適応内でもできると言われました。皮膚科に相談するのもいいと思います。
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:33
    • ID:j0J7dIy20
    • 白くする=白人至上主義者だって思ってるんでしょ
      白人なんてほぼ無名の江戸時代からずっと美白が美の基準ってだけの話なのに白人ってどこまでも自意識過剰だよね
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:34
    • ID:EuQaWTZ.0
    • 単純に色白が好きなのに人種に絡めて来んなや
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:35
    • ID:OrHtMnh70
    • 日焼けしたってシワとシミが増えるだけでいいことないだろ
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:35
    • ID:BOmImYZf0
    • 日焼けすりゃ黒人に憧れてる、紫外線対策すれば白人に憧れてるとか自惚れにも程がある
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:36
    • ID:cGS9mKGI0
    • どうして肌を白くすることが悲しいんだよ
      白い肌が美しいと思うことは自由だろうに海外のポリコレ信者はほんと多様性の無いやつらだな
      そして黒より白のほうが綺麗なのは事実だし
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:37
    • ID:j8y8HQ9d0
    • 紫外線による皮膚の劣化への対策なのに
      人種問題だと勘違いしている恥ずかしい人たちだな
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:38
    • ID:OrHtMnh70
    • 白人が20代で肌ボロボロ、シミシワだらけなのは確実に日焼けのせいだろ
      皮膚ガンも多いらしいし、適度な日光浴は必要だが、日焼けするほどは必要ない
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:40
    • ID:GmCGuT410
    • >>32
      オーストラリアとかテキサスとか日差しの強い国地域だと日焼け止めつけてもシミだらけになるんだよー。あれきっと白人さんの生きる気候じゃないんだと思う
      アジア人は日焼けという防御機構はあるけど、昨今の雨のない猛暑を過ごすにはUVカットするに越したことないね...なんだかんだ強い日差しあびるだけで体力つかうし
      「シミシワのない均一な肌」を美白と言って何が悪いねん、白の字を使う権利は他の民にないとでも?
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:42
    • ID:S.1rynoy0
    • 美白は古代からあるのに何でその美容法を否定してくるんだ。余計なお世話だ。本当にひねくれてる。
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:42
    • ID:E5E9UTAe0
    • 何が悪いんかわからん
      アメリカで白人男性が悪いと言ってる頭のおかしなやつが言ってるだけなんだろな
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:43
    • ID:2PrpKkzO0
    • 白人もバケーション先で日焼けするから褐色は富裕層の証といわれてるやん
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:45
    • ID:d3HCTcvT0
    • >>40
      少なくとも日本人にとっては
      ありのままの肌=日焼けしてない肌
      になるんだけど日焼け止めのことを漂白してるって思い込んでるのがなんだかな〜なんだよね
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:45
    • ID:bKis2nxt0
    • タレント気取りの女子アナとか男性アイドルまで真っ白けよ
      色白を超えて絵の具の白よ
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:51
    • ID:rKz.f0Ku0
    • 何にでも人種思想絡めて騒ぐの厄介過ぎる
      自分たち中心に考え過ぎなんだよ世間知らずども
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:52
    • ID:xH1LQ1xx0
    • 逆にアメリカ白人は肌を焼きすぎてあんまり焼きすぎた肌を自慢するのはやめようみたいなムーブもあるんだよな
      普通に体に悪いから
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:57
    • ID:O3wSJrqS0
    • 白人信仰とは全く関係ないのに西洋は人種問題と勘違いしてるのな
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 16:58
    • ID:OrHtMnh70
    • ゾウやサイみたいな動物だって全身に泥を塗って紫外線から身を守るのにな
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:01
    • ID:EsX1pFO00
    • >>44
      肌がそんなに簡単に脱色できるなら黒人差別のひどい国で白人になろうとする奴山ほどいるはずなのにな
      アメリカ人の大半って無知で差別的なのに一部の優秀な人が世界引っ張ってるから俺もNo.1みたいな思想
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:02
    • ID:Bu8NXUq20
    • 大昔から変わらない美の基準だからなぁ
      関係ない国や人種の人が問題視するほうがアホらしい
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:04
    • ID:uGH0.JEz0
    • 日本での美白はしみ、そばかすを無くす予防する意味だぞ。
      インドやアフリカみたいに漂白剤は入ってない。
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:11
    • ID:E6jKB5By0
    • >>53
      自分も同じような体質
      色白で紫外線に弱くて、子供の頃は強い日差しに当たると30分もせずに顔も腕や足も火傷みたいに真っ赤になってた
      今みたいな肌に優しく効果バツグンな日焼け止めがあの頃にあったらなあといつも思う
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:21
    • ID:Ej7diMs50
    • >>72
      メラニン生成が弱いから肌が白いんやろ
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:27
    • ID:0DlvsrSu0
    • ところ〜で、美白化粧品って何ですか?
      メラニンの生成を抑えたり、新陳代謝を活性化したり、色々と。
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:29
    • ID:0DlvsrSu0
    • >アメリカとかだと荒れそうな商品ではある
      日焼け止めは必須でしょw
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:29
    • ID:jVQ5irfk0
    • >>3
      シミは日焼けより糖質の摂り過ぎと擦り過ぎ、それと化粧品を落としきれてないことに起因する方が大きい。学生時代からずっと日焼けしてるうちの親父はシミなんて一つもない。
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:32
    • ID:HTUQxZ4L0
    • シリア内戦の映像とか見てると難民の中に金髪碧眼の孤児とかがいてビックリした事がある。
      中東のあの辺の地域は歴史的に血が混じりすぎて何かおかしな事になってると思うわ。
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:32
    • ID:0DlvsrSu0
    • >>99
      シミと雀斑は別物ですよ。
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:33
    • ID:.Ef7hcjJ0
    • 日本の女性は白人至上主義でしょ?

      白くなりたくていつも外国人狙ってるって

      有名じゃない
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:33
    • ID:qo4uYxfU0
    • >>10
      日焼けしたらしたで今度は黒人に憧れてるだの黒塗りだの人種差別だの騒ぐんだろ?知ってる
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:34
    • ID:0DlvsrSu0
    • >>100
      北インドから欧州まで人種的に近いから、インド・ヨーロッパ語族って言うんですよ。
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:35
    • ID:4MrP97xu0
    • >>96
      ??
      そう言ってるじゃん
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:35
    • ID:.a.b1C6e0
    • まさか白粉塗った舞妓さん見て「白人に憧れてるんだね」と
      思ったりしてないよね?
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:35
    • ID:qo4uYxfU0
    • >>70
      一昔前というか四半世紀前だよな
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:36
    • ID:XXmepPpn0
    • いや基本的に日焼けやシミとかくすみケアでしょ
      それって炎症や色素沈着や内臓の不調や糖化による黄変で相対的に白さはそれらが無い若さ健康さの証左=美って価値観なわけじゃん
      階級的価値意識を引用した美的感覚でもあるけどそれを白人化、有色人種的特徴の忌避って捉えるのあまりに自意識過剰で帝国主義的差別観で認知歪んでる高慢な無知って感じ
      むしろ多様性のこの時代に未だに無条件に西欧の文化的美意識を前提にするのって引くレベルでしょ
      それに無自覚でレイシズム嘆いてると思い込んでるのが性質悪いと思う
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:36
    • ID:0DlvsrSu0
    • だから化粧品の範囲を限定しろと。
      スレ主は知らないんだろうな〜
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:39
    • ID:4MrP97xu0
    • >>17
      憧れてるのは赤ちゃん肌なのよね
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:39
    • ID:TXMuBwy70
    • >>35
      そういやガングロブームのときも何かイチャモン付けてたなぁ
      黒ギャルとかガングロとかのときも別に人種とか気にしてなかったと思うんだけどね
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:42
    • ID:TXMuBwy70
    • >>46
      日焼けで似たような症状になるから子供の頃から日傘使ってたわ
      日傘が今ほど一般的じゃなかったので気取ってるとかお嬢様ぶってるとか言われたなぁ
      日焼け止めも昔より使いやすくなって日傘無くても活動できるようになって良かったよ
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:42
    • ID:.ASCDDnC0
    • 白人を「肌の白い人」と思ってることがお笑いなんだが。
      わからんだろうな
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:46
    • ID:OtPcgoR70
    • みんな忘れてるけど
      東京大阪って北アフリカのモロッコと同じ緯度
      北国美人の秋田でさえ南欧スペインと同じ緯度
      日本って紫外線が強いから気をつけた方がいいんだぜ
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:46
    • ID:TXMuBwy70
    • >>53
      ここには似たような体質の人が多いね
      自分も肌弱くて日焼け止め使えんくて小学校低学年の時にできた大きなシミがまだ両腕に残ってる
      そのシミできてから帽子だけじゃなくて当時おばあちゃんとかしか使ってなかった日傘使うようになってたな
      日傘さすと自転車も乗れんし走ったりもできんから夏休みはあんまり楽しめんかったな
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:46
    • ID:yQvuGTmq0
    • 痩せるのも日焼け防止も悪でレイシストです
      デブで汚肌こそがアメリカンスタンダード
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:48
    • ID:KmtICSP00
    • >>10
      自分自身を受け入れ...って、アジア人がなりたい色白は人種を変えるような美白じゃないんだけどな...
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:50
    • ID:njAgblzb0
    • >>9

      害JIN動画の方が人種差別の塊だろ
      ほんとやだね害JINは
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:50
    • ID:gG7HseSL0
    • あの整形大国が一番か
      奴らホル.ホルしてるだろw
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:54
    • ID:xH.6ut8D0
    • 日焼けすれば老化加速するアジア系にしてみりゃ当たり前の話しなんだがな
      男はどうでも良い人間も多いが、女に老化を避けるなは禁句過ぎる
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 17:59
    • ID:Hw0UHBdv0

    • 低レベルな外国人は地球がひとつの価値観で回ってるとでも? 文化も風習も違う国を
      自国の物差しで測り、出てくる言葉は結局「遅れてる」「劣ってる」 恥かしくないのか?

      結局キミらは自国の抱えた解決不能な過ちから目を逸らし続けてるだけじゃないか
      沈みかけの船の乗客が他の船の心配をする必要はない。そうだろ?
      欧米諸国のカン違い先進国の皆さん(失笑)
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:04
    • ID:.cUf4YvJ0
    • >>12
      白粉がその頃とされてますね
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:06
    • ID:1hBL00uN0
    • 悲しいよじゃねーよ

      おまえらの黒だの白だのくだらねー差別に巻き込むな
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:06
    • ID:VzyAWwLH0
    • これを美容と解釈するか、それ以外の話と解釈するか
      さて何が問題なのかわからないね(すっとぼけ
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:09
    • ID:ssthcDDK0
    • うるせぇ、の一言にございます。
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:09
    • ID:4nW6lpcD0
    • >>7
      長い目で見れば日焼け対策が毛穴対策の一つにはなるけど肌が白いせいで毛穴が気になるという面もまた大きいんじゃないかなあ
      産毛やヒゲや皮脂フィラメントまで目立っちゃうのが白肌だもん
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:10
    • ID:6UVW5mG60
    • うちでは白人という存在を知る前から白い肌にこだわってる人々がいたんだが
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:16
    • ID:.KpL3Cp10
    • 美白化粧品ってそんなに売ってないよ
      もしやしみ・そばかす用のビタミン配合化粧水とかも含まれてるとか
      日本人女性が恐れてるのは肌が黒くなることではなく、歳とってからしみができる事だよ
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:20
    • ID:.9StrnrC0
    • 白人の真似じゃねえわ
      太古の昔から美白流行ってるんだわほっとけ
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:22
    • ID:Y9DPAjBS0
    • 若いころから日焼けとか気にしてなかった人は40あたりでシミとか出ちゃうからね
      一番活動的な時代に何も気にせず太陽の下で楽しかったならそれでもいいか
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:47
    • ID:meY8zST90
    • 見ろ!彼らは白人に憧れている!
      見ろ!彼らは黒人を差別している!
      ...
      バカなの?
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:57
    • ID:oJ.zPTq20
    • 平安時代からの伝統なんスよWW
      その頃、エチオピアより南の黒い連中って何か文化・文明ってあります?
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 18:58
    • ID:Fb.qsufH0
    • >>31
      白人みたいに赤くてそばかすだらけの汚肌が嫌だから紫外線対策してるのに気持ち悪い勘違いすんなと思う
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 19:06
    • ID:jIz94ELc0
    • まあ白人や黒人の概念の無い時代でさえ、昔から白塗りの化粧はあった訳で
      肌の色による論争にすり替えないでくれんかね?
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 19:23
    • ID:pGbestM.0
    • 別に良くね
      東アジアは白が正義で中東は褐色でアフリカは黒が正義で
      それぞれの国で好きな色ある方が多様性だろ
      外国は気にし過ぎ
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 19:29
    • ID:hE942ke80
    • >>123
      悲しいのは自分のオツムの悪さに気づいたんじゃね?
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 19:43
    • ID:OVpWS.L80
    • >>84
      他でも醜くてもそのままでもいいんだよって上から目線で言っていたし、白人は美しくて羨ましいだろうけどそのままの君で居ていいんだよって自惚れしているんだろ
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 19:50
    • ID:xv90pSOy0
    • >>30
      欧米にもシミソバカス予防アイテムはあるんだけどな。『美白』って字面に過剰反応してるだけだろ。向こうでは美白と呼ばないだけで。
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 19:54
    • ID:xv90pSOy0
    • >>14
      オーストラリアなんか世界で一番皮膚癌多いしな。SNS見ると日本製の日焼け止め使ってる人も結構いるようだけども
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:11
    • ID:Dh9mk8Vk0
    • 順調に馬鹿に合わせた社会になってるな
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:11
    • ID:OcYtiCDc0
    • シミシワの対策してるだけで白人みたいになりたいって買ってるわけじゃないのに自意識過剰な差別的なやつらだな
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:31
    • ID:wCzAzumK0
    • ナチュラルレイシストなの自覚したほうがいいよ
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:35
    • ID:wmwjx9qY0
    • >>63
      アルビノじゃないの?
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:44
    • ID:x9XBWHpi0
    • ふーん、なすがままで美しいって自画自賛できるんだ、うらやましいわ
      自分は美は1日にしてならずっていう叶姉妹の言葉が好きだけれどね
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:47
    • ID:hdZRQJ3q0
    • >>33
      横からだけどわざわざ関係ない1 にレスしてるお前の承認欲求もキモいな

      そして数分で自分のレスで止まっただの本気で信じて、連投して浮かれてるし
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:48
    • ID:Ej7diMs50
    • >>70
      今も日焼けサロン多いやろ
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:49
    • ID:Ej7diMs50
    • >>45
      あっそ
      必死やな
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 20:52
    • ID:1yQHksKJ0
    • 化粧品じゃないが、つべとか人種関係なく白いライトの前で撮影してるよね
      綺麗に映るからだよね
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 21:20
    • ID:8qFB0wRd0
    • >>105
      そもそも白人とアジア人で対比してるとこに東北人と西日本人の対比もってくるのおかしくない?
      東北の人だって焼こうと思えば黒く焼ける人多いだろうし赤くなっちゃう白人よりは平均的には強いでしょ
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 21:39
    • ID:XEqk2dtE0
    • 東アジア圏は古くから美白信仰じみたものはある。日本では平安時代から美人の要件に色白ってファクターは割と重要で、源氏物語などの作品でも白肌こそ正義みたいな記述があったくらい。高貴な人は外で水耕などの労働に従事することもなく日に焼けないから、色が白いことが一つのステイタスだったことにも関係してると思う。何も白人に憧れて〜とかでは絶対にないから、アジア人は色白を目指さずにアジア人らしくナチュラルに日に焼けて!って思想が意味わからんし、普通に差別的だと思う。それこそ、文化や歴史を無視した固定観念や偏見に基づいてるし、押し付けないで。放っておいて!
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 21:51
    • ID:YZg4zPmU0
    • アジア人は白人になりたい願望がある、とか思い込んでるキチガイなんだろうな
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 21:56
    • ID:H7on.FNq0
    • 白人が若い時に日焼けして年取ってから肌がボロボロに
      なってるのを見たことがないのか?
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 21:59
    • ID:TZC0GWgB0
    • >>145
      承認欲求か、それしか見えないんだね
      ごめんね邪魔しちゃって
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 22:18
    • ID:UBMFlI9e0
    • >>31
      うちの祖母(70代)は、「色の白いは七難隠す」ってよく言ってたな
      色白だと、多少不細工でも美人に見えるって昔からのことわざらしい
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 22:20
    • ID:BdpAAgVj0
    • アジアでは元々ちゃんと手入れされてる肌は白くなるし、だからこそ豊かな暮らしの象徴として多くの人が憧れて白人というものを知る大昔前からそれがトレンドなんだけど、今はアジア人は白人に憧れてるから白い肌が欲しいんだ〜!って勘違いしてんだよな。自分の考える有色人種のアジア人のステレオタイプにハマってないと気に入らないのか。日焼けしたらしたで黒人扱いもされるしめんどくせぇ
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 22:32
    • ID:7EtCuMwP0
    • 人の好みなんだからほっとけや
      どうせ黒人とかが言ってんだろうけど
      肌が白いとシミやら肌質とかが目立つからケアが必要なんだよ
      そもそも他人の肌なんて他人には無関係なのになんでケアまで強制しようとしてくるんだよこいつらは
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 22:32
    • ID:M2dnneM.0
    • 文句を言ってる外国人って、「美白」の定義を曲解してるよね。単にアジア人が白人になりたいから美白をしてるとか、アジア人は白人を美の基準としてるからだとか、必ず人種に絡めてくるから気持ち悪い。白人のようになりたいって思って美白をしてる人なんている?インドとかトルコとか中央アジア方面の美白の概念は分からんけど、少なくても東アジアでの美白は白人になりたいなんて考えでやってないわ。
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 22:35
    • ID:7EtCuMwP0
    • >>99
      日焼けも無関係じゃないんだから黙っとけ
      あとお前の親父だけの一例とかなんの参考にもならん
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 22:42
    • ID:7EtCuMwP0
    • >>45
      昔の権力者の男色趣味とLGBTこそ無関係
      男色されてた側はそういう性癖なわけじゃなく仕方なく業務としてやってただけなんで
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 22:46
    • ID:ZX06iMIM0
    • >>149
      まずアジア人も紫外線に弱い点に対して
      白人ってレスが来たからアジア人である日本人が弱い根拠を提示
      あと日焼けはメラニン生成の結果、抵抗反応なわけで日に当たると赤くなる
      日本人も白人のように激しく炎症する人がいるからそういう人は焼かないに限る
      因みに沖縄も実は日焼けに弱いゲノムもちが多いから焼かない方が良いんですよ
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:08
    • ID:Y7YiYjbN0
    • 案外白人より色白いよ日本人って
      白人は自分の色を見つめ直した方がいい
      思ってるより白くなくてピンク色だから君達
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:10
    • ID:vNhAoOHQ0
    • 日本の美白の価値観は千年前には既にあるから白人関係ないよね
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:10
    • ID:Hp2u0BYT0
    • 別に「白人になりたくて美白にしてる」訳じゃねーよ💢
      他国の美意識に口出しすんな
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:10
    • ID:2zVf3qJ00
    • >>153
      それ以外のものはお前にしか見えてねえよ
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:13
    • ID:Hp2u0BYT0
    • 白人の自意識過剰がキモすぎる・・・
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:18
    • ID:FmdxX.bT0
    • skin whitening 肌を漂白するってまあ美白を直訳するとそうなるよね
      正確にはskin beauty 肌を美しくするだよね
      別に歯のホワイトニングじゃないんだからさあ
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:26
    • ID:7wx6v5S50
    • >>162
      1より下のコメにイイね入れるなら上は必ず通過するだろう
      要はそいつだけに向けてのメッセージ
      承認欲求なんて考えは御門違いもいいとこ。まぁ145に気の済むまでいくらでもハート入れてくれていいけどね
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:46
    • ID:H1rAHN5d0
    • >>4
      創作物だと日焼けしてるキャラは全部黒人認定するくせに
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2025年05月31日 23:57
    • ID:QzNJOU6b0
    • 黒いとイメージ悪いからな
      十代の日焼けは健康的に見えるけど
      二十代超えると汚くみえる
      シミとか出来たら嫌な女性が普通やしな
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 00:49
    • ID:HrzGq.yJ0
    • >>10
      黒く塗ったら塗ったで差別だって難癖付けるしな
      ラッツ&スターが差別するために黒塗りしてたわけじゃないのは良く考えりゃわかるだろ
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 00:51
    • ID:HrzGq.yJ0
    • >>42
      シミとかソバカスすごかったりするしな
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 01:10
    • ID:V3iQxvIu0
    • >>6
      平安貴族すら白粉塗ってたあたり、美白は時代を超えた価値観とも言える。
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 01:12
    • ID:xUXOJV4a0
    • 日本は白人と出会う前から色白が美の基準だったからな
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 01:15
    • ID:Iqh6YV0E0
    • 紫外線にアレルギーがあるから
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 01:54
    • ID:N12jmfgC0
    • >出身がどこであれ自分自身を受け入れ自分の美しさを受け入れてくれることを願ってる
      漂白ではなく、ピュアな色を維持するものだろう??
      日焼けしたり肌がくすむ前の状態が自分自身でもあるのではないか?
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 02:17
    • ID:atRSGDx80
    • じゃあ歯でも同じこと言えよ
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 02:41
    • ID:xmjC6alB0
    • 顔だけでなくデコルテまでシミだらけのカサカサシワシワの婆さんになりたくないだけなのに美白=白人になりたがってる、って思い上がりはどこから来るんだ。
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 03:24
    • ID:j9dxKxPZ0
    • >>160
      メラニンを生成出来る時点で平均的な白人(北欧人と言ったほうが良いのかな?)よりは強いんでないの?
      要するに日焼けは生来の肌の色はなんであれ体に悪いですよってだけでしょ
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 04:13
    • ID:cqyUStJl0
    • ごめんよ、差別でも偏見でもないけど、田舎に行って農業されている高齢の方々のシワの多さや深さは都会ではまず見られない。日光を浴び続けるというのはこういうこと。
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 04:14
    • ID:2DNs4oIC0
    • 黒を白にしたいとかじゃねえし
      元々白いのを保とうとしてるだけだろ
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 04:14
    • ID:bmbLHDih0
    • 白人は鏡を見ろ
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 04:16
    • ID:cqyUStJl0
    • >>173
      だよなあ。江戸時代の歌舞伎役者もドーランで白塗り、鉛毒で中毒や死ぬ役者もいたとか。
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 04:27
    • ID:v5rl6suJ0
    • 日本人、とくに女性における一般論としての美の基準には、目が大きいとかツヤのある髪とか細身であるとかの最上位にまず美肌そして色白がある。小柄な男性がもし長身だったら実はかなりのイケメンになるとかと同じで、きめ細かい美肌、適度な色白肌にピンクの頬を持つ女性は大抵美しさが爆上がりする。白人かどうかなんて問題じゃない。
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 05:20
    • ID:19ddvgOO0
    • >>1
      日本人「欧米では未だにワキガ消臭スプレーが売れてるのが悲しいよ」
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 05:30
    • ID:SuYPnf0Z0
    • >アジアでは未だに美白化粧品が売れてるのが悲しいよ

      こんな感想が未だに出てくるのが悲しいよ。
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 06:45
    • ID:jbjLs6O30
    • >>2

      欧米のニンゲンって美白化粧品をスキンケア用品とかじゃなくて、文字通り肌を白色にするものだと思ってるからな。それくらい頭悪いし肌の色に固執してる。
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 07:40
    • ID:X..a.0Cf0
    • いつもとおり「自分達の価値観が最先端で最も正しいんだーい」って思い込む外国人であった
      自分を優秀と思い込んでる寄生虫の典型
      まぁ白人だけでなく黒人もこればっかり、西洋キリスト教系教育の弊害だわな
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 07:43
    • ID:DVoEBS.v0
    • >>42
      青とか赤だよな
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 07:48
    • ID:DVoEBS.v0
    • >>79
      日焼けしたらしたで黒人に憧れてるとか人種差別だの言い出す奴らだからな
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 07:51
    • ID:DVoEBS.v0
    • >>106
      アイツらは思ってるよ、日焼けしたら黒人に憧れてるとか思う奴らだから
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 10:16
    • ID:HmUIwnub0
    • 白は清廉潔白、清らかさのシンボルカラーだからな、
      婚礼衣装から贈答品の包み紙まで白こそ最高な価値観はある。
      極寒のロシアだと雪や冬を連想させる白は嫌われて炎の赤がありがたい色だとか。
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 10:16
    • ID:JM542L.u0
    • なんなら平安時代から肌の白さを美しいと思う価値観はあったからな
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 11:28
    • ID:US7E07ZG0
    • 白人の方がメラニン色素が出やすいんだから向こうのほうが日焼け対策やシミ対策盛んやろ
      いちいちそんなもんで騒ぐほどのことじゃない
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 13:06
    • ID:pYQAyTsx0
    • 美容のためだけじゃなく紫外線や日焼けを放置するのは皮膚の病気につながる事もあるから、美白スキンケアは健康のためにも必要なんだ
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 13:59
    • ID:p.lqp6W30
    • 日本人の言う「美白」って「肌のきめ細やかさ」の事であって「肌を白くする」って意味合いとは違うと思うんだけどなあ。シミ対策とか言う意味もあるけども。
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 15:49
    • ID:6GhxEdhC0
    • >>54
      キャッチーなフレーズで美白って使われてるけど結局皆目指してるのはそれだね。
      くすみ、開ききった毛穴、シミ、たるみを撲滅したいわけで
      肌のきめを整えると美肌になり傍から見ると白く見えるんじゃなかろうか。
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 17:15
    • ID:LvXkLZzP0
    • highest - S.Korea
      lowest - N.Korea

      こういう記事じゃないのか?
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 17:17
    • ID:LvXkLZzP0
    • 日焼け止め シミ取り 美白
      ちゃんとこれらを分けてるのかな?
      理解できなくてごちゃ混ぜかな?
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 20:50
    • ID:0TGAnOrP0
    • >>2
      美白=白人の肌になりたいんじゃないのよね
      しみ・そばかす・色ムラのない・つるんとした透明感のある肌を目指したいってことなんだけど

      ただのスキンケアなのに「ホワイト」って単語=白人に憧れてるみたいに大袈裟に考えるのやめてほしいわ...
    • 200. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 20:56
    • ID:oJsR2sG.0
    • >>15
      アメリカは知らんがヨーロッパだって昔は白い肌=高貴な身分だったのにな
    • 201. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 21:34
    • ID:Ypk5ZXcy0
    • 自分自身を大事にするから結果白くなるだけ
      肌の炎症やしみを抜けば東アジア人は白いんだよ
    • 202. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 22:07
    • ID:SN6B5E8d0
    • 東アジア人は美白の目的が異なると思うけど
      白人になろうと思って白くするやつなんて皆無だろ
      カーストがあるインドはまた事情が違うかもしれんが

      なんか欧米人って全部自分たち基準のフィルター通してるんだよな
    • 203. 万国あのにますさん
    • 2025年06月01日 22:40
    • ID:XUx3WG0j0
    • もし「日本人が白人に憧れてる」ならハリウッド俳優や白人のタレントが大人気になってるはずだが、まったく人気ないし知られてもいねーんだわ
    • 204. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 02:14
    • ID:ejiN.RRk0
    • >>2
      黒人の白人への妬み僻みにはもううんざり
      この文明は滅びに向かってる
    • 205. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 09:19
    • ID:ZWyEVemE0
    • 勝手に白人に憧れてるからとか思ってんだろうなー
    • 206. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 15:08
    • ID:CuOmqbYV0
    • >>108
      そもそもスキンケア化粧品で肌の色が白くなったら化粧品の域を飛び出してて問題なんだわな
      そういうことも知らないと思うわ
    • 207. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 15:21
    • ID:CuOmqbYV0
    • >>150
      アメリカは知らんがヨーロッパだって貴族は野外で肉体労働しなくていいから白い肌だったのよ
      それがいつの間にか白人社会では日焼けできない奴らはバカンスできない貧乏人認定するようになっちゃったんだよね
    • 208. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 15:28
    • ID:CuOmqbYV0
    • >>175
      >出身がどこであれ自分自身を受け入れ自分の美しさを受け入れてくれることを願ってる

      生まれながらに真珠のように白い肌の日本人なんだけど、美白=白人に憧れてる思想っぽい海外の方たちには、私の生まれながらの美しさを受け入れてくれるのかね?って思うわ
    • 209. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 15:30
    • ID:CuOmqbYV0
    • >>1
      おっさんか?
      おっさんでもスキンケアした方がいいぞ
    • 210. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 15:40
    • ID:XbD.bvBB0
    • >>42
      だって本物の白人はアルビノだけだからね
    • 211. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 15:53
    • ID:XbD.bvBB0
    • >>43
      美白とはいうけど『化粧品』だから、日焼けしてない元の肌色よりも白くなったりしないから安心してね
      ガチで肌の色が白く変化なんてしたら大問題だから
      あくまでも日焼けによるシミやシワを予防し、乾燥によるくすみをケアしてる感じだね

      肌の色を元の肌色よりも白くするなら医療行為とかになると思うよ
      化粧品じゃ無理
    • 212. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 16:04
    • ID:XbD.bvBB0
    • >>143
      ただの色白だけど、暗闇でも肌色が白く浮かび上がるせいで幽霊に間違われたことならあるわ
    • 213. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 20:11
    • ID:ejLdT7.w0
    • よく白人セレブが日本だと騒がれないと日本を持ち上げてるけれど
      あれは日本人のマナーの良さ以前に君らのことを日本人が知らないだけなんだよ
      今の日本人は白人に全く興味がないんだよ
      もちろん一部の人は違うのだろうけれどマナーの良さで騒がない
    • 214. 万国あのにますさん
    • 2025年06月02日 23:59
    • ID:byIZEgoU0
    • 色白が階級ステータスだなんて何時代の話よw
      世界的に60年代位くらいにはすでに日焼けは健康的で現代的という価値観だったけど
      日本では90年代位に紫外線の有害性の認知が上がって廃れたんだよ

      欧米では60〜70年代に日焼けがバカンスを楽しめる富裕層のステイタスになって未だにその感覚が根強いだけだろ
      皮膚がん発生率高いのにあほみたい
    • 215. 万国あのにますさん
    • 2025年06月04日 10:32
    • ID:FgpJj4J80
    • そもそも何が悲しいの?

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /