「下北沢のこのラーメンは最も美しかった」外国人が好きなラーメンを語り合う
-
- カテゴリ:
- 海外の反応
- ラーメン大好き外国人
- コメント(52)
海外大手フォーラムRedditのラーメン好きが集まるRamen板から様々な投稿があったので反応をまとめてみました。
[画像:3vyyrn7ifwpe1]
引用:Reddit
(海外の反応)
1No infomation万国アノニマスさん
自分が今まで食べた中で最も美しい1杯だった
1月に下北沢の点と線という店で出されたんだけど見た目と同じくらい味も良かった
1月に下北沢の点と線という店で出されたんだけど見た目と同じくらい味も良かった
2No infomation万国アノニマスさん
カラフルだな!
スパイシーで美味しそうだ
スパイシーで美味しそうだ
3No infomation万国アノニマスさん
自分は家でラーメンを作ろうとする時に保守的すぎるんだなと感じる
明らかに今の流行りはミシュランレベルの創造性だ
明らかに今の流行りはミシュランレベルの創造性だ
4No infomation万国アノニマスさん
東京・自由が丘にある麺うらたという店の柚子塩らーめん
f2ijgrpdtdse1
qqod2kpdtdse1
引用:Reddit
f2ijgrpdtdse1
qqod2kpdtdse1
引用:Reddit
↑unknown万国アノニマスさん
清湯スープの人気が大復活してきたのが嬉しい
↑unknown万国アノニマスさん
絶対に食べたいラーメンリストに加えておいたよ
5No infomation万国アノニマスさん
↑unknown万国アノニマスさん
ラーメンはどこにあるんだい?
↑unknown万国アノニマスさん
俺もそれを言いに来た
チャーシュー、卵、海苔、かまぼこ、キノコは美味しそうだけどな
チャーシュー、卵、海苔、かまぼこ、キノコは美味しそうだけどな
↑unknown万国アノニマスさん
こういう唐揚げは大好きだ!
↑unknown万国アノニマスさん
塩分過多で肺水腫になりそう!
冗談はさておき凄く美味しそうだ、息を呑みすぎて呼吸困難になるかもしれん
冗談はさておき凄く美味しそうだ、息を呑みすぎて呼吸困難になるかもしれん
7No infomation万国アノニマスさん
サバラーメン
y1w1t23wubke1
引用:Reddit
y1w1t23wubke1
引用:Reddit
↑unknown万国アノニマスさん
ちくしょう、これは信じられないほど美味しそうだ
どこで食べたのか教えてくれないか?
どこで食べたのか教えてくれないか?
↑unknown万国アノニマスさん
ありがとう
自分はベルリンの期間限定出店のラーメン屋でこれを食べたよ
自分はベルリンの期間限定出店のラーメン屋でこれを食べたよ
↑unknown万国アノニマスさん
ぶつ切りの牛肉はかなり過小評価されてる
ラーメンに本当に良く合う食材だよね
ラーメンに本当に良く合う食材だよね
↑unknown万国アノニマスさん
美味しそう!
だけど肉はもう数秒加熱したほうがいいかもしれない
だけど肉はもう数秒加熱したほうがいいかもしれない
↑unknown万国アノニマスさん
君はダチョウの卵を使ってるのか
そうじゃないならもっと大きな器が必要だよ!
そうじゃないならもっと大きな器が必要だよ!
↑unknown万国アノニマスさん
個人的にはどちらも美味しそうに見えるよ
↑unknown万国アノニマスさん
やっとRedditラーメン板でスープがたっぷりの手作りを見ることが出来た
美味しそうだね、そこに向かってもいいかい?
美味しそうだね、そこに向かってもいいかい?
↑unknown万国アノニマスさん
スープのベースは何で作ってるんだ?
↑unknown万国アノニマスさん
粉末のチキンブイヨンと無調整の豆乳だよー
↑unknown万国アノニマスさん
そのインスタントの具材セットが羨ましい
店で買ったのかな?いくらだった?
店で買ったのかな?いくらだった?
↑unknown万国アノニマスさん
うん、店で買ったけど3ドルだったよ〜
↑unknown万国アノニマスさん
理論的には美味しそうだけど豚骨&マヨネーズはコレステロールが心配...
それだけの価値はあるのかな?まあ楽しんでくれ!(笑)
それだけの価値はあるのかな?まあ楽しんでくれ!(笑)
↑unknown万国アノニマスさん
見事な盛り付けのフォーって感じで美味しそう!
↑unknown万国アノニマスさん
もし米粉の麺を使ってるのであればそれはフォーだ
↑unknown万国アノニマスさん
北海道の雪の中で2時間も待っていたら禅の心を得られそう
↑unknown万国アノニマスさん
すすきの中心の一番賑やかな場所だぞ?
ここで禅の心を得られるならどこでもそれを達成出来るはずだ
ここで禅の心を得られるならどこでもそれを達成出来るはずだ
↑unknown万国アノニマスさん
アメリカにも一風堂の支店はいくつかある
なお法外な価格設定な模様
なお法外な価格設定な模様
↑unknown万国アノニマスさん
チェックしてみたらロサンゼルスで21ドル+チップみたいだな
東京だったら10ドル以下だし、同じクオリティかも分からないのに
自分が食べたのは原宿の店だったけど入って本当に良かった
東京だったら10ドル以下だし、同じクオリティかも分からないのに
自分が食べたのは原宿の店だったけど入って本当に良かった
↑unknown万国アノニマスさん
ワオ、チャーシューが多すぎる!
自分は麺を一口食べるごとに少しトッピングも食べたいから
ちょっと多めにトッピングするのは良いアイディアだ
自分は麺を一口食べるごとに少しトッピングも食べたいから
ちょっと多めにトッピングするのは良いアイディアだ
↑unknown万国アノニマスさん
チャーシューが多すぎて困ることなんてないからな
↑unknown万国アノニマスさん
鴨清湯かな?どんなタレを使ってるの?
↑unknown万国アノニマスさん
これは自分が独自に開発した塩と醤油のハイブリッド
色は比較的薄くてまろやかな醤油の風味がある
濃口醤油をたくさん使うと鴨の風味を圧倒してしまうんだよね
濃口醤油をたくさん使うと鴨の風味を圧倒してしまうんだよね
17No infomation万国アノニマスさん
先週、京都でこれを食べたけど
もうこれのことしか考えられない
先週、京都でこれを食べたけど
もうこれのことしか考えられない
↑unknown万国アノニマスさん
コカインかな?素晴らしいサービスじゃないか!
↑unknown万国アノニマスさん
ちくしょう、今日京都を離れたところだ
まあ良い、自分も昨夜人生最高のつけ麺を食べたから怒りはしないよ
まあ良い、自分も昨夜人生最高のつけ麺を食べたから怒りはしないよ
18No infomation万国アノニマスさん
カリフォルニア・サンマテオの大勝軒
チェーン店ではあるけどベイエリアの中では最高の部類のラーメンだ
アメリカ支店は創業者の息子と孫によって経営されている
カリフォルニア・サンマテオの大勝軒
チェーン店ではあるけどベイエリアの中では最高の部類のラーメンだ
アメリカ支店は創業者の息子と孫によって経営されている
↑unknown万国アノニマスさん
ベイエリアだったらラーメン凪が自分は一番好き
↑unknown万国アノニマスさん
ラーメン凪にはつけ麺が無いから...
↑ unknown万国アノニマスさん
この写真を見ただけで下痢になった
↑ unknown万国アノニマスさん
もしもし警察ですか、フード犯罪を通報したいのですが...
↑ unknown万国アノニマスさん
美味しそうな見た目だけでなく
犬の顔を見れば美味しそうな匂いがすることも分かる!
自分は犬の気持ちが分かるよ、これは"分けてくれるよね"と言っている顔だ
犬の顔を見れば美味しそうな匂いがすることも分かる!
自分は犬の気持ちが分かるよ、これは"分けてくれるよね"と言っている顔だ
↑ unknown万国アノニマスさん
美味しそうな獲物を狙う凶暴な生き物が写ってるね
関連記事
みんな色んなラーメンを楽しんでますね
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そんな美味い?
自作ラーメンの為にラーメンどんぶりを買うのが、にわかファンかそうでないかの境目なのかもw
麺がメインで、それをいい状態で食べるのを邪魔してる事に気付いていない
スープと麺だけで いくらでも食べられるのが究極のラーメン
いや素人の冒険は止めとけ
多様なる創造性が成立するのは、日本の店の高いスキルとプロの研究の賜物だから
画像9のアフターが右だとしたら、それは失敗例
入れるにしてもこのくらいのサイズがいいよな。
以前にしんそば食ったときにどんぶりからはみ出すほどの巨大なニシンが乗ってって美しくなかった。
最近「なんて美だ」にハマっててなんでもかんでもアート視点で見てしまうw
具の下に在るんだろ。
スープと麺の本体の質を誤魔化してるようで
むかしラー博で食べたけどすごく美味かったよ。地下二階でやってた頃。
あの頃の味が忘れられなくて、その後に何度か行ったけど、記憶の味とは違うんだよなー
多分、日本で本物のラーメンを食べたことのない人
本物を一度食べれば、肝心となるスープと麺のクオリティが段違いで
家庭では再現できないと心折れるか、
ごく稀に、どハマりした挙句一から時間をかけて手作りで取り組んでしまうか
北海道に来て、先ずは食ってから言え。
俺は旨いと思うわ。
北海道と大阪のマウントはほんとうざい
唐揚げとかブロッコリーなんて別皿で出せばいいのに
何でスープが無い(少ない)んだろうな?
彼等にとっては具がメインなんじゃね?
寂しそうだよ
気が合うな!俺もコーンフレークがタップリ入ったパフェはあまり好きじゃない。かさ増ししてるみたいで損した気分になる。
と思ったけど、マヨネーズって卵と油と塩だから実質ラーメンと変わんないのかw
客層も随分変わったせいか。
そういうレシピが出回ってんのかな
本場のブラックジョーク面白い
本場のブラックジョーク面白い
いいんだよラーメンなんて本人が楽しめれば
鍋、うどん、雑煮、おでん、煮しめ料理などで野菜の飾り切りなどと共に
十時の切れ目を入れた椎茸がゴロッと丸ごと入っているものも少なくない。
そう言う料理を参考にしてるんじゃないかな?
ラーメンにしいたけって美味しいんかな
時々なんでもない町中華の醤油ラーメンが欲しくなる
豚の餌に関しては日本が先駆者だからな
こういうラーメンが好きな人には永福町駅前の大勝軒おすすめ。池袋の大勝軒とは系列が違うらしい。
数年前まで時折利用していた記憶ではラーメンのスープは1種類だけ。魚介系出汁のコク醤油あっさり味。少しだけ柚子の香り。一杯千数百円だけど、2杯分くらいの量がある。チャーシューやメンマは別皿で頼める。昼や夕方には店の外に行列。もしかしたら現在は変わっている可能性もあるけど。
まあいいじゃん
家でママが作るチャーハンとか焼きそばもおかず兼ねてとか栄養とって欲しいからいっぱい色々入りがち
豆乳か牛乳と鶏がらスープの素、コチュジャンと胡麻油くらいfで
麺はマルタイの業務用ラーメンが便利
素麺でもうどんでも美味しい
あれスープが味の素の一番安い成分やで
お前には美味しかったやろ?
ジャンクフードの発祥地は日本じゃなくてアメリカ。まあ、即席めんは日本発だが
こりあフードは、こりあの工員が腹いせになにかこんにゅうさせてそうで怖い。
にしんそばのニシンは大きい方が嬉しいだろ!?
途中で送ってしまった美的観念からみてもはみ出る美学ってあるとおもうんだ
コメントする