[フレーム]
[フレーム]

イギリス人「お前らの最寄りの大聖堂を紹介してくれないか」

スレッド「お前らの最寄りの大聖堂を紹介してみてくれ」より。

[画像:1454181232408]
引用:4chan4chan

Ads by Google
(海外の反応)


1 United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
お前らの最寄りの大聖堂を紹介してみてくれ


2 Sweden(スウェーデン)万国アノニマスさん
俺の近所には教会しかない
カトリックが16世紀に追放されてしまったからね



3 Finland(フィンランド)万国アノニマスさん
ヘルシンキ大聖堂
1454185256119


4 Belgium(ベルギー)万国アノニマスさん
サンミッシェル大聖堂
まぁ悪くはない
1454181409961

5 United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
評価よろしく
1454183807512

Poland(ポーランド)万国アノニマスさん
見た目は素晴らしいけど何で周りはこんなに酷いの?


United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
大聖堂の横で工事してるからだ
あと冬だからほとんどの場所は暗く見える


6 Germany(ドイツ)万国アノニマスさん
ベルリン大聖堂、微妙だけど
1454183785072


7 Norway(ノルウェー)万国アノニマスさん
最寄りの大聖堂は本当に小規模だ
1454184793651

8 United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん

Poland(ポーランド)万国アノニマスさん
ニューヨークの大聖堂だよね?
以前ここに行った記憶があるよ


9 United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
リンカーン大聖堂
1454181981769

United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
なんて美しい街なんだ


10 Canada(カナダ)万国アノニマスさん
カトリックの大聖堂じゃなくてコプト正教会だけど道路を下っていくと見れる
1454185397285

11 Brazil(ブラジル)万国アノニマスさん

12 Slovakia(スロバキア)万国アノニマスさん
正直そこまで凄いわけでもない
1454185743754

13Lithuania(リトアニア)万国アノニマスさん
全く壮大さが感じられない
[画像:1454186001028]

14 Poland(ポーランド)万国アノニマスさん
正面から撮ったまともな高画質な写真が無かったので変なアングルだけど
ちなみに市内で最も高い建物でもある
1454186187659


15 France(フランス)万国アノニマスさん
ボーヴェ大聖堂
1454186429315

16 Turkey(トルコ)万国アノニマスさん
ハギア・ソフィア大聖堂
(正教会→カトリック大聖堂→モスクとして使われ現在は博物館)
1454187211202

United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
ギリシャ正教会からすると感慨深いものがある
クールだけど


17United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
セシリア大聖堂
去年、黒人が聖堂内で老婦人をぶん殴ってひったくりする事件が起きてる
1454187371191

18Belgium(ベルギー)万国アノニマスさん
俺は聖母大聖堂のすぐ側に住んでるよ
1454191274509


Belgium(ベルギー)万国アノニマスさん
ベネルクス三国で最高の教会だと思うわ


19 Russian Federation(ロシア)万国アノニマスさん
聖イサアク大聖堂
1448816756855

20 Australia(オーストラリア)万国アノニマスさん
聖公会のセントジョンズ大聖堂が一番近所にあるけど
カトリックのステファンズ大聖堂も100mしか離れてない
どちらもブリスベンにあって華やかなレンガ造りの大きな教会だけど
名前の通り大聖堂と言うほどの規模ではない
1448817182461


21France(フランス)万国アノニマスさん
アルビの聖セシル大聖堂
今まさにここで書き込んでるよ...
1447122283073 (1)



[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:23
    • ID:IpxjdA1z0
    • やはり西洋の建築は精巧で美しい。。
      一体どのようにして紀元前からそんな素晴らしい建築技術を持っていたのか。。
      日本とは正直比較にならん。。
      素直に賞賛。。
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:24
    • ID:l20ZQDyh0
    • 東京なら文京区の東京カテドラル聖マリア大聖堂だな
      カトリック信徒だった丹下健三の設計したモダニズム建築
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:27
    • ID:cIgsh0v.0
    • 大聖堂は知らんが福岡には「ぢはくるしい......」のヒサヤ大黒堂がある

    • 4. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:28
    • ID:cIgsh0v.0
    • >>3
      自己レス、本社は大阪やね、こりゃ失礼
    • 5. Holoの加藤純〜ぺこ
    • 2025年03月02日 12:36
    • ID:aoWc0uGM0
    • 日本にあったら地震で即崩壊だね
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:37
    • ID:RBYpHBRT0
    • ヨーロッパの偉大さを感じますね
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:42
    • ID:2Fq9JDIM0
    • >>5
      とりあえず日本だったら木造だろうね
      法隆寺みたいなものすごい木造大聖堂
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:48
    • ID:1TnTxuYY0
    • 東京だと >>2 かな
      実物見たけど今までよくメガテンのメシア教のダンジョンにされなかったのか不思議でたまらん
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:51
    • ID:9IZXGC8r0
    • 最寄って言われると、濃尾震災で倒壊して立て直した西別院だな。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:55
    • ID:9IZXGC8r0
    • アメリカ以外は王権を誇示する為に建てられた物だから、今作ろうと思っても作れない。
      ノートルダム大聖堂の火災の復興費用にも苦労したフランス。
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:56
    • ID:gM6FaDaF0
    • >>1
      本スレのがいじんらが貶めているわけでもないのに率先して日本を貶めにかかるお前のような出羽守が嫌い
      なぜ素晴らしいで終えられず、彼らが出してもいない日本を出して憎しみを煽るのか理解できない
      お前のような人間が文化対立での火元だからいなくなってほしい
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:57
    • ID:fWzcpeKn0
    • >>1
      西洋全部を一括りにするのは、アジアを中国で一括りにしてるのと同じようなもんなんだけどな。規模はアジアの方がずっと大きいが。
      ヨーロッパでも北欧や東欧あたりだと、日本が平安時代くらいになるまで国がない地域が大半だったようだし。そもそもローマ人も民族としては消滅してる。
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 12:59
    • ID:9IZXGC8r0
    • >>2
      セント・カテドラル大聖堂は建築図集にも載る名建築だね。
      上から見ると十字架、側面は双曲面の大壁造り、内向きに凸だからオルガンの響きが独特。
      信者も少ないのにカトリック教会もよく建てたものだわ。
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:00
    • ID:9IZXGC8r0
    • >>1
      ノートルダム大聖堂の火災の復興費用にも苦労したのに何だってw
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:02
    • ID:9IZXGC8r0
    • 身近じゃないが、築地本願寺も中々の名建築だな。
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:03
    • ID:gM6FaDaF0
    • >>10
      費用もさることながらゴシック様式の建築の細かい技術やらは継承されているんだろうかという気にはなる この問題はロマネスク様式に変えても同じだろうが 金と技術問題でもう一度作れは厳しいだろうなあ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:07
    • ID:9IZXGC8r0
    • >>16 ハギア・ソフィア大聖堂
      イスタンブールの残るビザンチン帝国の遺産、日本名だと"アヤソフィア""。
      これを超える建築を作れない西欧。
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:18
    • ID:.5STIeS.0
    • ヨーロッパは空襲でガレキになった建築物がどれだけあったろうか あぁもったいない
      あちこちの国に残る古城や城砦の遺跡からしても素晴らしい建築物は沢山あったはずなんだけどさすがに跡形もないと想像すらできない 絵画などで残ってれば今ならCGで再現できそうね
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:19
    • ID:sTwu9iB30
    • 欧州の大半の国って日本が数年に数回経験してる程度の地震が起きるだけで相当やばいんだっけ。火災はないけど建物がほぼほぼ全部潰れるらしい。
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:22
    • ID:voCSGz.10
    • >>11
      そんなに喧嘩腰にならなくてもいいのでは?
      せっかくの日曜日に顔真っ赤にして憤慨するのはもったいないよ
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:30
    • ID:.5STIeS.0
    • >>19
      日本の場合はどれだけ火災と水害で文化財が失われてきたかと思うと あぁもったいない
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:39
    • ID:0XmWcagC0
    • 最寄りの大聖堂だと隣の区にはなるがニコライ聖堂(正式名称 東京復活大聖堂)かな。
      中に入ったことないけど。
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:41
    • ID:oxukZzzB0
    • >>20
      横からだけど、ネットで顔真っ赤ガー言い出す奴は基本的に悪意丸出しな奴
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:44
    • ID:.wgY1EbS0
    • >>1
      いいねの増えかたが不自然すぎ

      最初から日本下げ目的コメな上に、反日パン達が自演ポチポチ、お察し
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:44
    • ID:bqmxajQq0
    • 日本だと、立正佼成会とか真光だとか信濃町だとかのカルト教団のラスボスダンジョン風の汚い建築物しかないなぁ。
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 13:56
    • ID:.wgY1EbS0
    • >>20
      うわっ
      24コメ書いたけど
      こっちも一気にいいね増えた、露骨すぎ
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:06
    • ID:Ir5NCobS0
    • >>1
      つか沸点低すぎなやつ多すぎ
      別に個人の意見だろ
      国とかじゃなく個人攻撃するやつこそ害悪じゃないか?
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:07
    • ID:SMBuy9YH0
    • サルの相手はするな
      憧れの日本人に相手してもらうと3cmが震えるんだ
      それが目的なんだよ
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:13
    • ID:cIgsh0v.0
    • 良いデザインや威厳のある物もあるだろうが、それだけ信者から献金を巻き上げて建てた物と考えるとあまりいい気がしない
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:14
    • ID:Dhxidf2Z0
    • >>16
      式年遷宮みたいに数十年ごとに全てを新調して技術を継承するのって、西洋の建築では予算的にも時間的にも無理だろうしなあ
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:16
    • ID:cIgsh0v.0
    • >>19
      欧州じゃないけどニュージーランドのクライストチャーチ大聖堂が地震で崩れたのはそれやね
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:17
    • ID:Dhxidf2Z0
    • >>21
      あっちはあっちで戦争が多いから
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:22
    • ID:1pb1RLwM0
    • 大成道ってカトリックなのか
      それすら知らないが自分たの宗教が世界中にあって当たり前という神経が終わってるわ
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 14:41
    • ID:hVhL5ybL0
    • 宗教施設でいいなら明治神宮があるけどね。
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 15:06
    • ID:uwWgGRUs0
    • >>13
      定期的に大物の葬儀があるし活用する見込みはあったんじゃない
      東京にしてはアクセスよくないけど
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 15:50
    • ID:BX3Wjw5a0
    • 町の教会がチャーチで、大聖堂はカテドラルだっけ?
      カトリックだけなのかな、プロテスタントの大聖堂ってないの。
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 18:20
    • ID:dcEb8tTG0
    • 景観は素敵だ。
      其々の時代に知恵や技術・芸術の粋を集めて作られ、美しい音楽も競うように生み纏わせ、
      その荘厳さも相まって宗教、神父の権威を高め、人々の信仰心を誘引したんだろう。
      ただ、見方を変えれば邪悪な権力の象徴だよね。
      侵略・支配や蹂躙、聖職者の裏側でのあれこれ。価値観の押し付け。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 19:40
    • ID:yN4ufcMB0
    • 屋根が丸いとモスクっぽく見える
      建築様式の違いって宗派にも関連あるのかね?
      しれとも年代が違うだけ?
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 21:02
    • ID:UKtRRmWD0
    • どれも立派に見えるがいちいち謙遜してて微笑まC
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2025年03月02日 21:03
    • ID:NvtMFy7y0
    • 大聖堂が近くにあっても、日本で言う大仏殿の近所(奈良中心市街)に住んでるような感じで
      すぐに飽きそうではある
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 00:33
    • ID:LuUQLQgw0
    • >>14
      ちなみにノートルダム大聖堂のパイプオルガンを修復したのは日本人やで
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 07:51
    • ID:WAnLkays0
    • >最寄りの大聖堂は本当に小規模だ

      おとぎ話に出てきそうな建物で良いな
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 08:08
    • ID:g02qU2tL0
    • >>2
      東京ならと言うか、海外に自慢できる日本の大聖堂ってこれしかないんじゃないか?
      正真正銘カトリックの大聖堂だし
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 09:23
    • ID:3yvT2doF0
    • >>43
      東京お茶の水のニコライ堂は正式名称が東京復活大聖堂で正教会の大聖堂だし、大阪には大阪高松カテドラル聖マリア大聖堂(カトリック)があるよ
      自慢できるかは知らんけど
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 10:07
    • ID:PKAyCCVx0
    • 古い大掛かりな建築物はよいなあ
      ただやっぱ宗教って大儲けできるんだなーと改めて思ってしまう
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 12:02
    • ID:g02qU2tL0
    • >>44
      正教会って大聖堂の明確な定義が無いんだよね
      対してカトリックは司教座があるものを大聖堂と呼ぶから
      自慢できるって言ったのは単に建築物としての秀逸さの話ね
      その二つは欧州の大聖堂と比較したらかなりショボいけど東京カテドラル聖マリア大聖堂は本場にも引けを取らない
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 15:08
    • ID:Kr8nvm5R0
    • 実際の大聖堂に侵入して十字架やキリスト像を破壊しまくるとどうなるかUBIは想像できなかったんだろうか?
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2025年03月03日 21:29
    • ID:AUvYd.Yv0
    • >>27
      つまりお前みたいな気狂いのことやなw
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2025年03月04日 02:59
    • ID:1AzsHmfG0
    • 東京都なら神田にあるニコライ堂(東京復活大聖堂)では?

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /