[フレーム]
[フレーム]

メキシコの落書きアート、他国と比べてアニメに侵食されてしまう

スレッド「メキシコとブラジルの落書きがこちら」より。
GiJzqNWWkAAK4ou
引用:X


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
メキシコとブラジルの落書きがこちら

メキシコ:かぐや様は告らせたい
ブラジル:エル・チャボ・デル・オチョというメキシコの有名ドラマ


2No infomation万国アノニマスさん
メキシコのは悪くないな


3No infomation万国アノニマスさん
俺達メキシコはこんな落書きがあるんだから恵まれている
ブラジルは...🤔

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
メキシコならドラゴンボールの落書きのはずだ


↑ unknown万国アノニマスさん
ドラゴンボールの落書きなら見かけるよ
メキシコシティなら特にね


5No infomation万国アノニマスさん
ブラジルのほうは落書きではなく壁画だ


6No infomation万国アノニマスさん
俺はメキシコの落書きのほうが好き


7No infomation万国アノニマスさん
何でメキシコ人がエル・チャボを愛してないんだろう?
今の時代あまり楽しめないのは分かるけど三世代に渡る
くらい子供の頃に見る定番なのに


8No infomation万国アノニマスさん
メキシコにはこんな落書きも存在する


↑ unknown万国アノニマスさん
素晴らしいじゃないか


9No infomation万国アノニマスさん
何年経っても正しいスペルで俺達の国名を書いてくれないな
◯Brasil ×ばつBrazil


10No infomation万国アノニマスさん
もしかして日本には『モニカと仲間たち』の落書きもあったりするんだろうか
(注記)ブラジルのサザエさん的なアニメーション


11No infomation万国アノニマスさん
メキシコにかぐや様の落書きがあるはずがないと驚いた


12No infomation万国アノニマスさん
ペルーの落書きアート:ドラゴンボール
13No infomation万国アノニマスさん
ブラジルにもドラゴンボールはあるぞ


14No infomation万国アノニマスさん
メキシコもたまには良いことをするんだな


15No infomation万国アノニマスさん
チリ人からすればどちらもクールだ
でもブラジルのは落書きというより壁画だな


16No infomation万国アノニマスさん
ブラジルにもこんな落書きはあるぞ

17No infomation万国アノニマスさん
別のメキシコの落書き
GiOlT4sWUAAxSxJ
GiOtlFia0AAWvfF


↑ unknown万国アノニマスさん
なんて美しいんだろうか・・・


18No infomation万国アノニマスさん
俺の地元はこんな感じだ

19No infomation万国アノニマスさん
ブラジルにもアニメ落書きがあればいいのに


20No infomation万国アノニマスさん
ブラジルもメキシコも間違ってはいない


21No infomation万国アノニマスさん
日本人がブラジルをテーマにした落書きをすればループ完成だな
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:23
    • ID:vjd.dy.j0
    • 落書き..?すごすぎぃ アニメ絵にまざって会心の笑みを浮かべるリアル画パヤオさんに吹いた
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:24
    • ID:yxXHmA.Y0
    • しょせん落書き
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:24
    • ID:9QEJTWvT0
    • 金儲けに使ってないのに著作権とか言い出す奴が出てきそうな記事
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:28
    • ID:V05SBc9b0
    • >日本人がブラジルをテーマにした落書きをすればループ完成だな

      日本で落書きは単なる迷惑行為だからな
      日系ブラジル人の多い街にならあるかもしれんが...
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:30
    • ID:CVuenl5p0
    • ジブリ好きなのはともかく駿の絵は必要か?
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:35
    • ID:RlKpuJCE0
    • ほんとかぐや様海外でも人気あるのな
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:40
    • ID:ds4AeXw00
    • 落書きアートクール
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:41
    • ID:nwmBg65D0
    • 別にブラジルのはこれはこれでいいじゃん
    • 9.
    • 2025年01月28日 09:41
    • ID:N9TbTWrN0
    • このコメントは削除されました。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:42
    • ID:SiZkb6RH0
    • >>3
      営利じゃなかろうと著作権侵害にはなる定期
      二次創作にはそれ自体に別途著作権が発生する定期
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:48
    • ID:3zulwRZq0
    • >>10
      日本国内でも立体物には厳しいけど、イラストならグレー黙認してくれてるからコミケとかやれてるわけだが

      ラテン系じゃなく純白人様ならスルーされるんだろうな
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:49
    • ID:e1oOwOtG0
    • 落書きってなんだっけ?
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:51
    • ID:oRYIwFiu0
    • 日本に落書きしにくる外海人は、なんか「テキトーな文字」を書くだけなんだよなぁ
      あれ、なんなんだろうな意味わからん
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:52
    • ID:7Dv7L7wn0
    • メキシコの方が視覚的に楽しいよね
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:54
    • ID:Qe6roRFx0
    • 自分の家の壁で書けよ
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:56
    • ID:Bqa.7Z.J0
    • >>13
      あれは海外版の夜露死苦みたいなもん
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 09:58
    • ID:1crZf.ck0
    • 拡大してるのに正確だな
      メジャーで測ってるのかプロジェクターで投影してトレスしてるのかデッサン力を駆使してるのかどれなんだろな
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:01
    • ID:3KPwz8pz0
    • 壁画技能持ちの可能性におののいてる
      コミケもヤバいけど南米のデカい絵を描く人の数がヤバそうじゃん
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:04
    • ID:irQI0i.z0
    • これホントに落書きなんか?
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:04
    • ID:oA2c31lD0
    • >>1
      うますぎるがとりあえずリーガルウォールって奴か
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:14
    • ID:SiZkb6RH0
    • >>11
      絵は数が多いから対処しきれないってだけで、
      「絵なら黙認してくれる」ってわけじゃないんだが、そこんとこ大丈夫?
      立体が厳しいのではなく供給元が少ないから監視しやすいってだけで、
      立体でも権利緩くて営利OKなところも増えてる

      白黒の問題にグレーは存在しないよ、権利者がNG出すか出さないかだけ
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:14
    • ID:iUNaHs5U0
    • 宇崎ちゃんやたわわを描いてフェミニストが騒ぎ出すまでいかないと
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:15
    • ID:bBPau5DQ0
    • >>4
      多くの日本人にとってはその通りなんだけど、現役の某都知事は落書きされると大喜びしてマスコミに報道させる
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:20
    • ID:0lvlgrB50
    • >>5
      パヤオが主役
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:21
    • ID:Sn1t39hG0
    • スゴイじゃん。
      かけられたエネルギーと完成度は落書きの範疇を超えてストリートアートだわ。
      まあ国柄が反映されて無いのがちょっと残念だし、ご近所さんがどう思ってるのかは場所によって色々だろうけど...
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:22
    • ID:0lvlgrB50
    • >>2
      落書きにしちゃ上出来すぎるだろ
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:30
    • ID:gvfwGk8Q0
    • >>25
      どの絵も作品愛が凄い
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:33
    • ID:0jHmiWdx0
    • お行儀の良いグラフィティが増えたな、上書きされないなら治安もそれ程悪くないんだろう
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:37
    • ID:R3MMXPDK0
    • 最初のブラジルの奴は企業が出してる公式パネルでは?
      てか原作絵トレースにしか見えないやつも多いけどそれを公共物にってのはやっぱ駄目だと思うんよ
      ファンアートかつ自宅の壁とか塀なら描いてもいいと思うけど
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:38
    • ID:haOAdT820
    • 無駄に上手いのが草
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:42
    • ID:0lQqEkQS0
    • >>9
      オレはスト2のブランカしか出てこなかった
      あとグレーシー柔術
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:49
    • ID:f8A04vF30
    • >>13
      ヒント:犬のションベン
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:51
    • ID:xVX35bdO0
    • 落書きってレベルじゃねーだろこれ...
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:52
    • ID:S.TEL.hk0
    • >>2
      落書きに何億って値段がついたりするのが現代社会やぞ
      これはそういうタイプの現代アートとは違うが
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:54
    • ID:1JMNvBhk0
    • かぐや様の吹き出しの意味が知りたい。なんて言ってるのかな。
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:55
    • ID:0lQqEkQS0
    • >>21
      著作権は親告罪では無くなりました
      摘発されてないだけの著作権違反はグレーと言えるのでは
      個人的には厳格な適用は勘弁してほしいなと思ってます
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:55
    • ID:.Q.D1ZdR0
    • 観光地にもなってたりするから金とるべきだよ
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 10:58
    • ID:lwX.cvSi0
    • 落書きって事にすれば著作権等を回避できるのか
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:01
    • ID:x9njA2qX0
    • >>2
      日本なら犯罪なんだよなぁ
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:06
    • ID:3zulwRZq0
    • >>36
      2021年頃海外の二次創作に、集英社になりすました奴が著作権侵害ガーとイチャモンつけて削除させるという騒動があった
      集英社は一連の著作権侵害申し立てへの関与を公式に否定した

      ファンアートって作品を盛り上がらせる一因になるのに、妨害したがる勢力がいるのが分かったからな
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:24
    • ID:9apmSNE20
    • > もしかして日本には『モニカと仲間たち』の落書きもあったりするんだろうか

      モニカのイラストはビックリするほど可愛くないしダサいからあるわけない
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:31
    • ID:cNAlB7Ak0
    • 空の光もあいまって聖闘士星矢が神々しいw
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:31
    • ID:t2ReUOQU0
    • どっちもええやん
      と言いたいがかぐやは普通に作者が嫌いなので別のにしろ
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:34
    • ID:kGY4.pPh0
    • 個人的には、政治的メッセージ色が強い、しょうもないらくがきよりアニメの方がいいかな
      らくがき全般的に否定的だけどね
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:35
    • ID:t2ReUOQU0
    • >>10
      それはそれ。これはこれ。なのをあえての上で言うが
      こいつらの麻薬買う金が、日本の漫画、アニメ、グッズの購入費に代える宣伝って考えたら
      アニメ、漫画の海賊版タダ見よりかは一応作者に還元されてるから悪くない
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:35
    • ID:t2ReUOQU0
    • >>10
      それはそれ。これはこれ。なのをあえての上で言うが
      こいつらの麻薬買う金が、日本の漫画、アニメ、グッズの購入費に代える宣伝って考えたら
      アニメ、漫画の海賊版タダ見よりかは一応作者に還元されてるから悪くない
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:37
    • ID:t2ReUOQU0
    • なんか連投なっちまったすまん
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:44
    • ID:KoOKczI.0
    • >17
      フリーハンドで描いてる
      こういうの(ラクガキではなく店舗の壁の塗装)描いてる現場見たことがあるけど
      A4のコピー用紙に印刷されたイラストを片手に下書きなしで正確に描いてるのをみて
      絵の才能が無いと無理だと思った
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:46
    • ID:y8VOyx180
    • >>36
      >著作権は親告罪では無くなりました

      日本の著作権は今も基本親告罪だぞ
      文科省も著作権における親告罪を採用している趣旨公表しているし
      著作権の中で親告罪じゃないのは死後の著作者への人格権侵害とか
      著作者名詐称複製物の頒布とか一部例外があるだけで基本親告罪
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:50
    • ID:ZuPqzn.v0
    • >Brasil

      冗談かと思ったらマジだったw
      Nippon(brasil)とJAPAN(Brazil)みたいなものか。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:55
    • ID:4DaQdpDg0
    • 地元の落書きなんて変なサインがアホほど書き込まれてるだけなのに...
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 11:55
    • ID:TUebZF5U0
    • レベル高くて草
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 12:23
    • ID:3Bb8NS.10
    • >>12
      無断で描く → 落書き
      許可を得てる → 壁画
      基本こんな感じかな?

      でも、このスレに出てくる絵のほとんどは許可の有無に関係無く、壁画と言って良いレベルだと思う。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 12:38
    • ID:bPxqKqzV0
    • アートと見なされる絵を描いておくと適当な落書きを上書きされ難くなる。
      誰もが知っているアニメだとかだとアホなお子様も壁を汚さないので、治安維持にちょっとだけ貢献している。
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 12:44
    • ID:2376aaUq0
    • 作品を愛してくれるのは良いんだが著作権を守らないのはなんだかなぁって感じ
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 12:48
    • ID:4HiRGqzq0
    • >>2
      物の価値がわからんやつだな君は
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 13:09
    • ID:CA7zUN3v0
    • >>55
      愛してないから著作権とか守らないんだよ、自分らに都合の良い使い方しかしない
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 13:11
    • ID:IXMdwOL90
    • ほう、、、メキシコ人、上手いじゃないか。
      米国の字を書くだけの落書きに比べれば万倍も良い。
      それを真似する日本人の落書きよりもね。
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 13:26
    • ID:SiZkb6RH0
    • >>36
      OKかNGかの二択しかない話題にグレーは存在しない
      NGであっても権利者が放置してるものは本来グレーではなくクロだ
      本来クロだという自覚がない奴がグレーと言い張るのが一番やばいんだよ
      権利の問題がというならシロとクロしかないってことは理解しなきゃだめ

      一般的な日本の権利者はこんなもの見ても褒めて終わるだけだろうけど、な
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 13:26
    • ID:UkvodHnR0
    • その画力を生かして漫画描いてくれよ兄妹
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 14:09
    • ID:A6Hj6Cct0
    • 似たような仕事をしていた事があるが途方の無い時間と塗料代がかかる。
      個人では負担が大きすぎる
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 14:18
    • ID:wu901xAy0
    • 上手いけど感動はしないな、何でだろ
      ジャンフェスとかテーマパークで見ればワクワクするので
      やっぱあるべきところにあるっていうのは大事なんだろうなあ
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 14:19
    • ID:1Brvfbfe0
    • お前らの国では好きにしろと思うが、日本でもなんかやってほしいみたいなのはカンベンしてくれ
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 14:20
    • ID:cauTyTLi0
    • >>54
      壁画とかでカラフルな街は治安が悪い(悪いなりの工夫)らしいな
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 14:37
    • ID:78Ffk8CX0
    • 工事現場の壁に描かれてる絵みたいに
      中には依頼されて描かれた落書きじゃないものもあるのではないか
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 14:47
    • ID:k75Fch3E0
    • >>59
      白か黒かが論点になるのは非親告罪であって
      親告罪では権利者・著作権者の意向が最も重視される訳よ
      自身の立場を被害者(権利が侵害された)として示すかどうかも権利者・著作権者次第
      そういう話で警察でも権利者でもない人間がさもどちらかであるようなデカい面をして他人の発言を制しようすることについては大きな問題があるということをよく理解してくれ
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:16
    • ID:ThCNiNl.0
    • これが「落書き」なのか
      うますぎるだろ
      この才能なんか別のことに使えないのか
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:37
    • ID:luAAFDui0
    • >>56
      犯罪に価値あるとか犯罪者?
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:37
    • ID:oE4QpldZ0
    • >>1
      横浜にもあったよね。
      今じゃもう無いけど、あのナウシカの絵がもう一度見たいという気持ちは消えないね。
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:38
    • ID:luAAFDui0
    • 誰もAIで作った風景ってつっこまないのは
      ガチでしんじてる
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:40
    • ID:oE4QpldZ0
    • >>45
      アニメ・マンガが無かったら麻薬やってたかもしれない、というのは最近になって見聞きするようになった向こうの証言やね
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:41
    • ID:oE4QpldZ0
    • >>27
      愛してるなら、オッケーです!
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:43
    • ID:yrnT16nz0
    • 落書きは落書き。迷惑だろ。
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 15:56
    • ID:2AVfCbHR0
    • Brazilは英語、Brasil(ブラズィウ)はポルトガル語
    • 75. 名無し
    • 2025年01月28日 17:04
    • ID:G3lWSx8j0
    • 「ディズニーキャラは描かないのデスか?」
      「それは訴えられるだろアミーゴ」
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 17:26
    • ID:HQlJXIi20
    • >>68
      バンクシーを評価してる人がみんな犯罪者と思ってるなんてたまげたなあ
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 17:30
    • ID:HQlJXIi20
    • >>10
      これどういう意味?
      二次創作の分際で著作権が発生するってこと?
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 17:36
    • ID:HQlJXIi20
    • 公式のものかと思うくらい見事だな
      スレタイが違えばパヤオ見るまで騙されてるレベル
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 17:39
    • ID:FYnGVPpE0
    • >>70
      AI画像が混ざっていることに気が付いたなら、それを教えてよ
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 17:40
    • ID:7DG7iwbQ0
    • >>76
      バンクシーって嫌われてる代表格やんけ
      日本でもやれよ、田園調布あたりで
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 17:40
    • ID:VZxh8Mz.0
    • メキシコにもあるようなあの文字、読みづらいうえに全部似た感じになるから
      あれが流行ったせいで、横浜のように落書きが許容されていたところでも禁止になったりしたんだよなぁ
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 18:52
    • ID:2Vuftxwz0
    • 愛を感じるラクガキ
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 19:13
    • ID:3.x3kSoe0
    • 著作権、著作権言ってる奴は、おまえが現地にいって、徴収してこいw
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 19:40
    • ID:L1qnoftS0
    • 壁画で著作権て言ってる人、木を見て森を見ない典型だな
      ファンアートなんて誰でも書くもんだから元の作品のイメージ貶めなきゃなんでもいいのよ
      問題はそのファンアートを描く動機に至ったアニメの違法視聴なんだけどね......
      鳥山明が亡くなった時に追悼だ!って言いながら違法動画街中でスクリーンで上映してんのはもはや言葉が無かったわ
      悼む気持ちは本物なんだろうけどその先まで考え回ってないんだよな...
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 20:20
    • ID:FYnGVPpE0
    • 純粋に作品のファンでファンアートを公開する著作権侵害行為もあれば、単純にTシャツやその他の商品に有名作品のキャラクターを無許可でプリントして利益を得る著作権侵害行為もあるからな
      もうちょっと論点を絞って議論してくれ
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 20:33
    • ID:EYU3IJIZ0
    • 憧れすぎだろ
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 20:41
    • ID:xkY74leG0
    • けっこうお上手ですわね
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 20:52
    • ID:A95o2Hgz0
    • >>36
      摘発しろよ腰抜け
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 20:52
    • ID:A95o2Hgz0
    • なんでこんな好きなん?
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 21:00
    • ID:6fJb2G3M0
    • 落書きなのか?
      所有者承知のウォールアートのような出来栄え

      何が書いてあるかわからない文字のような落書きとは大違い
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 22:07
    • ID:6Cr9zMg80
    • >>40
      海外での日本コンテンツの人気爆上がり状態に水を差したい勢力の仕業ですよ!ほらっ 居るでしょ そんな輩が・・・
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 22:10
    • ID:qmglrv2y0
    • 完コピに近いけど向こう独特のセンスが混じってるのいいよね。
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 22:46
    • ID:rqKenPeY0
    • 絵が上手いんだよなあ
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 02:04
    • ID:viGapPXp0
    • >>1
      落書きのクオリティとしては上手すぎて草
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 02:05
    • ID:viGapPXp0
    • >>2
      それおまえの顔のこと?
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 03:21
    • ID:rRZi9sqo0
    • 美大生が描いてんのかってレベルだな
      治安が良ければ観光名所になれたかもしれんのに勿体ない
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 09:50
    • ID:hE7of7C.0
    • >>71
      昔のメキシコマフィアは麻薬商売の邪魔だからアニメショップを襲撃してたが、今のマフィアはアニメショップを経営する、って話を聞いたな。どこまで本当か知らんが。
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 09:55
    • ID:hE7of7C.0
    • >>77
      例えばドラゴンボールの二次創作でオリジナルの敵キャラと必殺技出したらその扱いは?
      って類の話じゃないの?
      その権利をどう主張するかはともかく。
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 10:05
    • ID:hE7of7C.0
    • >>9
      リオのカーニバルは落書きで上手く表現するのはしんどそう。
      例のデカいキリスト像は自由の女神感あるけど宗教的シンボルだしなぁ。
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 13:20
    • ID:VdURyYfs0
    • 著作権云々をいいだすとこのサイトで紹介されている
      4chanのアニメゲーム画像もグレーといえばグ(ゲフンゲフン)
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2025年01月29日 17:05
    • ID:8ZvHkALT0
    • 聖闘士星矢力作すぎて笑えるレベルだw
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 04:47
    • ID:cVV.CPNe0
    • 海外の落書き文化に日本人が日本に置き換えて文句言ってるの最高にマヌケで草
      著作権とか言ってる馬鹿
      落書きアートは金儲けじゃないし作品を世に広めて認知度あげる貢献になってるんだから第三者が文句いうのは自分が気に入らないだけで文句言ってるクソ迷惑な典型
      それなら自国の薄い本の方が金儲けに利用してて愛がないだろ
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 04:55
    • ID:cVV.CPNe0
    • メキシコ人がメキシコ壁に絵をかいて文句を言う日本人「日本でらくがきは犯罪ブツブツ...」
      外国人が日本のことで苦言を言うとキレちらかす老害のくせに笑うわw
      あいかわず自分が中心なんだな
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:05
    • ID:sCgmlUSR0
    • ID:cVV.CPNe0
      どうした?
      顔面キ厽チ色にして連投しちゃって
      なんか涙腺刺激したかな?
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2025年02月06日 23:19
    • ID:FgzZj9Cc0
    • 著作権は永遠に不滅です!

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /