[フレーム]
[フレーム]

外国人「ラーメンを自作したら生麺が余った...他に何か使えないか?」

スレッド「ラーメン用の生麺だけど他に何か使えるかな?」より。
22v3j6k4aysd1
引用: Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
ラーメン用の生麺で他に何か出来る
トンコツ醤油ラーメンをもう既に作っててそれの余りなんだけど


2No infomation万国アノニマスさん
Yakisoba.


3No infomation万国アノニマスさん
俺にそれを寄越すんだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
同じスープでも冷やし混ぜ麺は良い味変になる


5No infomation万国アノニマスさん
四川風の酸辣湯麺、ミーゴレン(インドネシア版の焼きそば)、トムヤンクンヌードル
胡麻スープヌードル、シンガポール風のラクサあたりだな


6No infomation万国アノニマスさん
好きなように炒めてみろ!美味しいぞ


7No infomation万国アノニマスさん
レモンバターソースを使おう🤤🤤


8No infomation万国アノニマスさん
自分は余った麺をパットガパオ(タイ料理)に入れるのが好き
あとラーメンの麺はどんなパスタのレシピにも合う(特にカチョエペペなどクリーミー系)
バリエーションを増やすもう一つの方法はアレンジラーメンを作ること
インド料理のヴィンダルーをラーメンにしたりチキンティッカマサララーメンとかな


9No infomation万国アノニマスさん
カレーを作ったけどライスが足りない時にカレーラーメンを作ったことがある
パスタ料理もラーメンの麺で作ったことあるけど両方とも凄く美味しかった



10No infomation万国アノニマスさん
火を通して小さく切りライスペーパーで野菜や肉と一緒に巻いてもいい
それを数分揚げたり炒めるんだ


11No infomation万国アノニマスさん
麺を揚げて好きなトッピングを加えよう


12No infomation万国アノニマスさん
タンタンメンにしよう!

13No infomation万国アノニマスさん
スパゲッティの代用になる


14No infomation万国アノニマスさん
何をしようがきっと美味しいはず!


15No infomation万国アノニマスさん
チンゲンサイ、豚肉、醤油or柚子ソースで炒めよう


16No infomation万国アノニマスさん
ラーメンバーガー

17No infomation万国アノニマスさん
ヌードル入りのお好み焼き


18No infomation万国アノニマスさん
担々麺は唯一自分が食べてて飽きない料理
おそらく今はポピュラーすぎるかもしれないがその理由も分かる
素晴らしい料理だし食材の下準備をしておけば簡単にすぐ作れる


19No infomation万国アノニマスさん
生麺が手に入ればどんなにいいことか


20No infomation万国アノニマスさん
もっともっとラーメンを作ろうよ
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:18
    • ID:.Uo.8ObQ0
    • スープ飲み干したりしない限り替え玉するだろ・・・
    • 2. あ
    • 2024年11月06日 09:19
    • ID:YU.10aXe0
    • そのまま、刺身にして喰え。
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:23
    • ID:XEcAcDhY0
    • またラーメン作ればいいんじゃ
      全部自分でとか拘らなきゃサクッと作れるだろ
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:30
    • ID:F1G7huI90
    • 焼きそば?
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:31
    • ID:OoC.41Z20
    • 焼きそばにするのが無難だな

      そういえば最近1782年の江戸時代に発売されたレシピ本、豆腐百珍に載ってる豆腐麺を知ったけど
      豆腐を砕いて小松菜と素麺と一緒に炒める
      江戸時代に炒め麺料理あったんだな
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:32
    • ID:X7APt2Nm0
    • うん、焼きそばだな
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:37
    • ID:7HpaMPcZ0
    • 冷凍しとけばいいと思うけど
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:37
    • ID:CYI99ML.0
    • 素朴な疑問なんだけど、ネットで調べりゃいいのに何がしたかったんだ?
      話しを面白く広げるわけでもなく、「自作してエライね」がやりたかったのかな
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:40
    • ID:UvhSkIWR0
    • ピーナッツバターで作る担々麺は手軽か
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:44
    • ID:GpLSNA3K0
    • >>7
      ほとんどの人は調べて自己解決していて、そうじゃない一部の人がピックアップされている
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:56
    • ID:IthbRIwp0
    • 塩とごま油で炒めれ
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:59
    • ID:GjGec97A0
    • 怒のみ焼きの具材やな
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 09:59
    • ID:GjGec97A0
    • 怒のみ焼きの具材やな
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:00
    • ID:tTUanBWF0
    • 冷凍しとけば次にラーメンが食べたくなった時にまた使える
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:02
    • ID:6TQCf84B0
    • パスタが替え玉の代わりに緊急避難的に使えるから
      ラーメンの麺をパスタ代わりしてみてほしかった
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:10
    • ID:JcD3hYQU0
    • 茹でてから炒めろよw
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:12
    • ID:.nimZp8q0
    • >>7
      害. 人はかなり頭が弱いから仕方ないよ
      麺が余る時点で計画性が
      無いからな
      ワキガ臭いし最悪だわ
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:13
    • ID:si6ickT60
    • この麺、自家製だよねきっと
      やきそばもどきに使っちゃうのもったいない感じ
      そう考えると、ラーメンの麺ってラーメン以外に使いどころ難しい
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:23
    • ID:UvhSkIWR0
    • トンコツ醤油ラーメンって言ってるし、こってりラーメンしか知らないから連日食えないのでは
      あっさり醤油ラーメンの美味さを知るべき
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:29
    • ID:7PjGPXpM0
    • >>18
      つけ麺、冷やし中華、油そば辺りなら行ける
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:43
    • ID:XLBNudcg0
    • 王道なら焼きそば、なんだが...ラーメンバーガーやお好み焼きもうまそうだな。

      あ、でもシンプルにラーメンを揚げてしまえばスナックになるじゃねぇか。
      パリパリでうめぇぞ、居酒屋で手製の揚げ麺食ったけど止まらなかった。ベビースターよりがっつりしてたな。
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:44
    • ID:4.3ErMDz0
    • 替え玉
      焼きそば
      お好みモダン焼き
      の三段活用でおk
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:44
    • ID:3Zg1eLsr0
    • >>20
      冷やし中華良いね
      冷やした麺料理って世界的に超少ないんだよな
      前に別のとこで、日本の冷製パスタにイタリア人を始め、外国人達から驚かれてる記事を見たよ 冷やした麺料理は決しておかしくないという偏見を取り除くべき
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:44
    • ID:E27KlAkw0
    • 麺を自作したことないから分からないけど、冷凍保存とかは出来ないのかな?
      揚げてもしばらく保存出来そうだけど
      ていうかラーメンは自作できるのにこの麺のラーメン以外の使い道思いつかないのか...
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:46
    • ID:GDAXnLho0
    • ネとウよがハリス負け確とかほざいてるけど
      人口が多く、また民主党支持のリベラル市民も多い都市部での開票が始まったら、一気にハリス勝ち確定になる「赤い蜃気楼現象」にはしゃいでるのが残念すぎる笑笑

      これ4年前とまったく一緒の状況なのに、今しか生きてないネとウよの記憶力が心配になるよ(あいつらのことなど本心ではまったく心配してないが)

      日本はネとウよ一掃のために立憲野党がいい加減政権運営すべき
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:50
    • ID:XLBNudcg0
    • >>7
      ひねた考えのところ申し訳ないな、文化圏が違うこと忘れてるぞ。
      まず日本だと日本人しかいない、だからネットでレシピを検索したところで9割方日本人好みの、もしくは日風どこぞの国の料理の情報しかでない。料理するならわかるだろうけどね。
      本格的な他国料理のレシピなぞピンポイントで調味料か料理名入れないとヒットせんのよ。
      対して英語圏は他民族国家だ、んで超マイナーな国の人間が来る。レシピサイトでヒットする量は多いがやはりマイナーな国の料理は母国語でも使わなきゃヒットしない。
      だからこういったサイトで質問するとマイナーな国の英語話者が、俺の国ではこんな食べ方があるぞ、と情報くれるわけだ。そしてそういうものの中には家庭料理すぎてレシピサイトになんざ存在しない喰い方が出てくる。料理好きはそういうのを期待してるんだよ。
      昔はクックパッドもそういう側面あったんだが、ド田舎の一部でしかでない郷土料理とかもヒットしにくくなったからな。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 10:52
    • ID:XLBNudcg0
    • >>25
      食い物の話の時におまえは...
      なぁ、空気よめないとか会話が下手とか病院でみてもらったほうがいいよ、とか言われたことない?
      それとも既に頭の中が麺でできあがってるの?
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:04
    • ID:2OFiR6bL0
    • >>7
      残念ながらインターネットはアカシックレコードじゃない
      いつでも調べられる情報、知りたい事なんて
      億分の一もないし、その情報が正しいとも限らない
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:06
    • ID:GDAXnLho0
    • 私はバイデン発言を支持する
      MAGA支持者はゴミ
      ネとウよも同じです
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:09
    • ID:2OFiR6bL0
    • ラーメンバーガー作れよ
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:12
    • ID:2xFDxo.i0
    • マフラーでも編んで見たい
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:12
    • ID:Cw6L9WJF0
    • ラーメンだけで数種類あるんだからそれでなんとかなるだろ
      それでダメなら冷やし中華
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:12
    • ID:fOudXHGd0
    • 鍋の締めか、焼きラーメンとかいいかもな
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:30
    • ID:7PjGPXpM0
    • >>22
      日本では蕎麦、うどん、そうめん、冷や麦でお馴染みだからねぇ
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:30
    • ID:og.zZNxe0
    • ラーメン製麺機なんていくらすんだよ?とおもったら手回し式なら1万以下で買えるんだな。
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:35
    • ID:UvhSkIWR0
    • 生パスタとラーメンってかん水の差なだけだから手回し製麺機はそこそこ有りそう
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:43
    • ID:FjMqUX3m0
    • 生麺も残りご飯もホームベーカリーでパンにする
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:54
    • ID:8W3Elvyn0
    • 小麦粉が原料とは言っても、ラーメンの麺、焼きそばの麺、パスタ、うどんなどで味わいは相当変わるからねぇ。
      市販のラーメン用の生麺で焼きそばを作ってみたり、インスタントラーメンの油揚乾麺、冷麦やパスタを重曹を入れたお湯で茹でて作ってみたりするけど、やっぱりイマイチなんだよ。味付け次第でkマズイ」って事はないけれども...
      お好み焼きに混ぜてしまうのは良いかもしれない。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:56
    • ID:8W3Elvyn0
    • 小麦粉が原料とは言っても、ラーメンの麺、焼きそばの麺、パスタ、うどんなどで味わいは相当変わるからねぇ。
      市販のラーメン用の生麺で焼きそばを作ってみたり、インスタントラーメンの油揚乾麺、冷麦やパスタを重曹を入れたお湯で茹でて作ってみたりするけど、やっぱりイマイチなんだよ。食べられない事はないけれども...
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 11:57
    • ID:8W3Elvyn0
    • 小麦粉が原料とは言っても、ラーメンの麺、焼きそばの麺、パスタ、うどんなどで味わいは相当変わるからねぇ。
      市販のラーメン用の生麺で焼きそばを作ってみたり、インスタントラーメンの油揚乾麺、冷麦やパスタを重曹を入れたお湯で茹でて作ってみたりするけど、やっぱりイマイチなんだよ。食べられない事はないけれども...
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 12:16
    • ID:0VxNKBb.0
    • 比較的、手に入れやすい材料・調味料で作るのなら焼きそばでしょう
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 12:17
    • ID:bK61oTBw0
    • イタリアンを
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 12:18
    • ID:1ldhf9hE0
    • 余らないように、中華麺は次回からはパスタ麺を炭酸水で茹でたヤツで代用しろ。それっぽくなる
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 12:27
    • ID:tORCVSik0
    • >>1
      デヴ
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 12:47
    • ID:6TO3WhnU0
    • ラーメンを焼きそばやお好み焼きにしたところで麺ばっかだと飽きるだろ?
      余った麵は捨てろ
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 12:58
    • ID:f1LPCFYm0
    • 道民、ラーサラを世界に広めたい
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 13:14
    • ID:LS41djSz0
    • >>1
      替え玉なんてしないけど
      そんなに太ってたら早死にしちゃうよ
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 13:39
    • ID:Ct7ggNs90
    • 冷凍保存じゃあかんの?
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 14:42
    • ID:Xbh8tCkH0
    • 豚骨醤油のラーメンを自前で作れるなら、他の種類のラーメンにチャレンジするのが良さそうだな。豚骨手に入るなら、鶏ガラなんかは容易に手に入るだろうし。
      でも、日本人でもよっぽど作るのが好きじゃないと、スープから作るなんて人は殆どいないのだが。
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 14:46
    • ID:CHwq81BV0
    • かん水麺は日本のラーメンには合うけど
      中華やアジアの麺類にはあんまり合わんよな
      細いうどんの方がアジア麺には使える
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 14:57
    • ID:WhcUBbGW0
    • 短く切って油でサッと揚げ、出汁醤油か塩を振ってベビースターラーメンにしよう!ビールのお供に。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:16
    • ID:.NDhUnZg0
    • 適当に食えよ
      こっちだと茹ですぎてパスタ残ったらお茶漬けの素にいれて食べる
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:17
    • ID:55HxpimZ0
    • 麺は打ち立てより数日経過した方が美味しいから 冷蔵庫で保存すれば1週間くらい大丈夫
      それでも消費できないようなら 一旦茹でて食用油で麺をコーティングして 冷蔵庫で保存しておいて焼きそばにする 1週間は大丈夫だから
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:17
    • ID:XPIwI0Bz0
    • もうお腹いっぱいなんだろ じゃぁ
      個性的なウイッグとかモップにして使うとか
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:36
    • ID:TKqsvqsR0
    • 食感ガッツリ変えたいなら麵を油で揚げてそれに八宝菜でもかけて食え
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:41
    • ID:fgqLUB4E0
    • (注記)38
      市販の焼きそ麵は基本、蒸してあるんですよ だからあの食感がでるんです
      どうしても生麵使いたいときは、お湯かけて蓋して中火で蒸してから炒めると
      プリプリしてもっちりな麺が食べられます。
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:01
    • ID:A6ACZMTZ0
    • >>27
      麺じゃなくて脳を茹でちゃったんだよ。
      おかしな電波で。
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:19
    • ID:K32yXPB20
    • >>28
      その億分の一をすぐ見つけ出してくれるのがgoogle先生だぞ

      ラーメンの麺を使ったレシピが見つからないなんてことある?
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:59
    • ID:dcC.B5Ge0
    • 替え玉だろ
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:18
    • ID:17wquKkl0
    • 小麦粉から作った麺とはいっても、ラーメン用、焼きそば用、うどん、冷や麦、インスタントラーメンの油揚げ乾麺、パスタなどでは同じ料理に使っても、味わいや食感、出来上がりが相当異なる。
      出来合いのパック入り茹でうどんなら焼きそば用の麺とは違う出来上がりでも食べられるけど、そうめん、冷や麦、乾麺のうどんなど、そのまま茹でても重曹をいれて茹でても焼きそばにすると「なんだかな〜」になってしまう。パスタも細麺を重曹を入れてあるいはそのまま茹でて焼きそばにしても、なにか違和感があって好きになれない。
      市販のラーメン用の生麺も焼きそば用に売られているものに比べるとちょっと違う。ラーメン用に作ったのなら、ラーメン(つけ麺、冷やし中華の類で炒めない系)にするのが良いと思う。
      まあ、なんであれ、味付け次第で食べられないことは無いとは思うけど・・
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:53
    • ID:CYI99ML.0
    • >>26
      翻訳アプリを使う知恵すら無いのかよ
      >>28
      言うほど正解を求めてないし参考程度で、情報は自分で精査するもんだろ
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:07
    • ID:mY2H3oG80
    • >7

      その疑問を直接Redditの本人に聞いてみたら?
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 19:20
    • ID:ebJHOTdz0
    • 揚げておいて後日バリそばに使うとか
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 21:22
    • ID:fWiqx.hG0
    • ラーメンサラダ
      ラーメンサラダって北海道にしか無いらしいけど
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 21:57
    • ID:Wh8thGCn0
    • >>17
      幾つもの記事で同じような悪口ばかりを描き散らすお前よりは頭弱くないよ
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 01:26
    • ID:cGvNPzWC0
    • >>7
      それ言ったら究極的にはここでコメント書き込む必要もない
      何のためにそのコメント書き込んだの?
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 03:16
    • ID:uxVLfV7Y0
    • ご近所におすそ分けって文化ないの?
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 20:45
    • ID:dYOjQx.e0
    • 油そばなんかは、
      スープに金がかからなくていいぞ
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年11月09日 02:04
    • ID:YeoyOFPK0
    • 調べればある程度わかるけどあえてコミュニティで質問して4ちゃん住民の意見を聞いてみたいという人間の好奇心が7には理解が難しかったようだ
      すぐロムってろって言いそう

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /