[フレーム]
[フレーム]

ポーランド「すまん、数年以内に日本よりも裕福な国になるわ」

スレッド「数年以内にポーランドは日本よりも裕福になりそう」より。
1729859124920684
引用: 4chan4chan


(海外の反応)


1 Poland万国アノニマスさん
数年以内にポーランドは日本よりも裕福になりそう
日本は東アジアのポーランドってことになるのかな?


2 Poland万国アノニマスさん
2017年は風情があるけど2023年は空虚になってるよ


3 Finland万国アノニマスさん
いや、裕福な奴はさらに裕福になって貧しい奴はさらに貧しくなっていくんだぞ

Ads by Google
4 japan万国アノニマスさん
日本は既にスロベニアより貧しくてエストニア、チェコと同レベル
将来的には確実にポーランドに追い抜かれる、来年にはポーランドのほうが裕福だ

一人あたりのGDP(購買力平価)
韓国 62,960ドル
チェコ 56,686ドル
スロベニア 55,684ドル
リトアニア 53,624ドル
日本 53,059ドル
ポーランド51,627ドル


Russian Federation万国アノニマスさん
アメリカはGDP3位なのに他のどんな先進国よりネット上で物価に文句を言う人が多すぎる
アメリカ人が愚痴っぽすぎるのか、それとも購買力平価は裕福度を反映していないのか


Germany万国アノニマスさん
アメリカ人はたくさんの消耗品や大きい車を買えるって意味では裕福だけど
給与に占める家賃、医療費、交通費(通勤に50km運転)の割合を見るとそこまで良くはない
さらに所得格差が凄くて長時間労働だから不満な人が多いんだ、それでも大多数の国よりマシだが


5 Luxembourg万国アノニマスさん
裕福になっても中小企業が崩壊するだけだぞ


Poland万国アノニマスさん
中小企業はまだあるし不快な看板や広告は無くなったけどね


6 Brazil万国アノニマスさん
実際これは良いことだ
日本が貧しくなれば移民はどこか他の場所に向かうわけだから


7 United States of America(USA)万国アノニマスさん
もう大規模な途上国からの移民の流入は避けられないぞ


8 japan万国アノニマスさん
じゃあクラクフでポーランドの巨大ロボを見れる日も近いんだね
1729861198039928


Poland万国アノニマスさん
ホットドッグマシンだったらあるけど...
1729863835470021


9 Finland万国アノニマスさん
自分は言い表せないほどポーランドをリスペクトしてる
ほんの20年前はソ連崩壊に出来たクソみたいな途上国だったが
今では白人中心でキリスト教が基盤の先進的な西側諸国だ
驚くほど未来的な高層ビルや落ち着いた中世の町や活気あるIT地域もある
すぐに軍事力でもドイツを追い越して単独でロシアを倒せるようになるよ


Poland万国アノニマスさん
ガチガチのキリスト教ってわけでもないけどな
経済も縛られてるからドイツを超えるってことはない


10 Denmark万国アノニマスさん
日本=ドイツ
韓国=ポーランド
北朝鮮=ベラルーシ
中国=ロシア
台湾=分からん
ベトナムorフィリピン=ウクライナ


11 Venezuela万国アノニマスさん
俺はポーランド様に膝をつくよ
頼むから南米を植民地にしてくれ


12 Denmark万国アノニマスさん
ドイツのトイレ清掃員がいつからこうなったんだ????


13Russian Federation万国アノニマスさん
ロシアは世界で最も経済制裁受けてるのにGDP43位なのは驚くべきことだ
[画像:1729870190940158]


Poland万国アノニマスさん
ロシアのGDPのうちどれくらいが天然資源の輸出かは調べないほうがいいぞ


15 Poland万国アノニマスさん
ポーランドはヨーロッパの日本だ


16 Germany万国アノニマスさん
ポーランドは良い国だけど僻地の村でソーセージを食べるくらいなら
ギリシャのビーチで白人女性とダンスやパーティーすることに金を使いたい


17 Bulgaria万国アノニマスさん
日本からテクノロジーの進歩と平均IQ20を差し引いたらポーランドになりそう


18 Canada万国アノニマスさん
俺は来年の夏にポーランドに移住する予定(二重国籍)
この移民だらけのロクでもない国を離れるのが待ちきれない


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
どんなにポーランドが頑張っても日本で最も価値にある資産、日本人女性は手に入らないぞ


20 Canada万国アノニマスさん
何が起きても俺はお前ら全員のことが大好きだよ


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:17
    • ID:g.G6E.yK0
    • ワルシャワよかったなーぴえろぎ
      食べたい
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:21
    • ID:hbf9xuC90
    • 日本女性は資産って物扱いか
      生まれながらのレイシストは言う事が違うな
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:22
    • ID:4.VYHMUh0
    • 夜郎自大だとは思うが
      ポーランドにも見下されるようになったか
      元々人種補正のために日本人差別があったとはいえ
      これで移民や外国人観光客が消えてくれればいんだけれどな
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:30
    • ID:dPrfPHjx0
    • 昔は日本人=金持ちだったのにどうしてこうなった。。
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:30
    • ID:jLbSOsyq0
    • >日本=ドイツ
      >《カン》国=ポーランド
      >北《チョウセン》=ベラルーシ
      >中国=ロシア
      >台湾=分からん
      >ベトナムorフィリピン=ウクライナ
      外国人の楽割には極東情勢よくわかってんじゃん(禁止ワード避け)
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:31
    • ID:jLbSOsyq0
    • >>5
      割には、ね
      楽割ってなんだよ私
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:35
    • ID:HRCbmsOk0
    • ポーランド料理で今、食べたいとすれば冬料理のジュレックかな。

      ライ麦のスープ。丸いパンをお皿として使って、食べるのが楽しくて美味しい。
      ライ麦パンが余ったらインスタントのコーンスープ流し込んで食べたりも好き。
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:35
    • ID:EIZ4XL2I0
    • 他国が日本並みの高齢化になったときに日本と同じように耐えられるか見ものだな
      ちなみに日本は生産人口じゃG7トップクラスだぞ
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:37
    • ID:jLbSOsyq0
    • >>4
      英語が苦手な国だとIT系の時代になるとどうしても後追いみたいなもんばかり作ることになる
      数学は割と得意な国だから課題はプログラミングに必要な英語力

      他には新しいモノが出てきたときの実用化への承認段階が厳し過ぎてゆるゆる中国が先にシェア独占して入る隙間が無くなることが様々な分野で起こってる
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:37
    • ID:8ZVly3PP0
    • ドルベース換算と借金含めた数字が出るのが購買意欲やから何ともな・・・
      日本は国連にGDP順位に応じた負担冷えお請求しようぜ!
      それを嫌がるなら支払い停止のカードをちらつかせろ!
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:40
    • ID:bGanrMOV0
    • なんだ、PPPか
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:41
    • ID:dPrfPHjx0
    • ポーランドに抜かれるってなると嫌でも貧しさを実感してしまうな
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:42
    • ID:HRCbmsOk0
    • >>1
      美味しいよねー
      フルーツ包んでもいいし
      野菜と肉、またはチーズ入れても面白い
      オヤツや酒のつまみにもバッチリ☺️
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:45
    • ID:hvK6HNKe0
    • ドイツ名指しせず何故か日本に対抗意識向けるポーランドの背伸び感にフフってなった
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:46
    • ID:dPrfPHjx0
    • >>4 栄枯盛衰ってやつさ。仕方ない。日本はよくやった
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:48
    • ID:1aXHiOoe0
    • >>1
      ポーランド料理大好き、優しいんだよね味が
      人も風景も優しいし、都市から田舎街までお花で飾り付けられてるような、豊かで素敵な国だよ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:49
    • ID:Ez4duhzm0
    • 正直国がどうかより、まず自分じゃない?結局その集合体が国なんだし。
      結果として国が良くなってればいいかな。
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:54
    • ID:dDzkFBH.0
    • GDPという経済指標は、もうずっと前から近代の先進国に対しては、全くそぐわない物になってるんだけど
      途上国(となにより自称途上国)は数値が高くなりやすいので、未だに幅を利かせてる
      感覚的には血液型別性格判断とか、星座占いで一喜一憂してる連中と同じ
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:55
    • ID:HlqJvXz30
    • >>1

      明らかに日本国籍が干ョン
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:56
    • ID:3gnZ0X9m0
    • >>4
      前世紀に近隣諸国に投資・技術供与しまくったから
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:56
    • ID:dPrfPHjx0
    • ポーランドっていったらヨーロッパの最も貧しい国のひとつだろ。
      それと同等って、マジで東南アジア化してるやん
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:56
    • ID:HlqJvXz30
    • >>4
      隣の武漢肺炎の国と整形の国も
      終わりやしな😨
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:57
    • ID:2v.MdPqd0
    • >>5
      南エラはポーランドではなくオーストリアだろう
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:58
    • ID:DrDF.1fS0
    • なんかよく分からん
      路駐がなくなったってこと?
      人口減少を皮肉ってるの?
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:58
    • ID:3gnZ0X9m0
    • >>22
      経済成長率を見るとそれらの国はイケイケドンドンで日本の一人負け
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 09:59
    • ID:HlqJvXz30
    • >>5
      不適切なワードが分かったわ
      ありがとう
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:00
    • ID:3GgP8UMX0
    • 経済だけ見てもな
      日本の先進性は経済以外にある
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:01
    • ID:1aXHiOoe0
    • >>4
      そういう
      「爺い親父の遺産がどうして無くなった」
      みたいな情けない嘆き、止めろやマジで
      一世代不況続きなんだから没落して当たり前だろ、それよりも前向けや
      戦後に心的傷害だらけで何も無くなった時代から歯食いしばって立て直してくれた戦中世代にホント申し訳ないわ、その後のクソ世代がラブ&ピースとバブルで食い潰しやがって、でも前世代なんかムシして前を向けや
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:03
    • ID:HlqJvXz30
    • >>25
      中国の地方公務員「半年給料ない」 不動産不況で財政悪化
      遼寧省瓦房店=西山明宏

      地獄にイケイケドンドンやね😭
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:04
    • ID:dD9UuMHx0
    • 綺麗やな
      街並み見ると教育も上手くいってるんかな
      日本みたいに周辺の貧乏神に取り憑かれへん事願ってるよ
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:04
    • ID:HlqJvXz30
    • >>28
      憂いてる日本人のマネなら
      ケンモメンのチンクなら余裕やぞ
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:04
    • ID:nb7Y.N3h0
    • >>8
      ドル換算で見かけの数字が減っている上に高齢化してるだけだからな
      一人当たりGDPとか生産年齢人口が多い国が上位になるのは当たり前
      人口で割るだけの単純な指標に意味はない
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:05
    • ID:t4maOcbQ0
    • >>3
      観光でしか食ってけないんだから、どんどん増えるっしょ。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:06
    • ID:dI4k3H7l0
    • 今回の日本国旗の中の人がわかりやすすぎる。
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:07
    • ID:JV.cngJd0
    • 欧米は今までバブル景気に浮かれていたから、各国が主張するような経済成長を遂げるとは到底思えないんだけどね
      GDPがその国の経済や雇用の好調さを示す数字とは言えなくなっているし、各国の主張するGDPも基準が違い過ぎて一概に比べられない
      GDPに地下経済の利益を加えたりしている国もあるそうだしな
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:07
    • ID:.w6rNPSn0
    • ポーランドって、ウクライナへの支援を横取りしてる国じゃん
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:08
    • ID:8cFFPRc10
    • ポーランドから移住してきたオタクのオペちゃん
      元気にしてるかな
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:08
    • ID:0JC733h50
    • 緊縮財政で自国に対して経済制裁を20年以上続けているから残念でもないし当然
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:10
    • ID:HlqJvXz30
    • >>9
      EV車の墓場は中国にしかないよな
      今ホームレスの住居と化してるらしいでチンク
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:11
    • ID:GFc2q65l0
    • >>4
      稼いだ金を社会インフラと医療に突っ込んだからだよ。「失われた三十年」じゃない、「使った三十年」なの。
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:13
    • ID:TilZXBsS0
    • >>30
      ポーランドは移民拒否してるからそれがでかい
      EUからの圧力すごいけれど前車が覆るは後車の戒めとして移民拒んでる
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:14
    • ID:HRCbmsOk0
    • >>16
      街並みやマズリ湖周辺の景色いいよね
      今度ビゴス作ろうかと思ってたから
      自分にとってタイムリーな記事だった
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:16
    • ID:UxWZ9Ldy0
    • 国が貧しくなるのは治安の悪化以外は大歓迎だけどな
      相対的に持てる者が豊かになる
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:17
    • ID:HlqJvXz30
    • >>34
      なりすます意味を理解してないから
      🐎🦌なんだよなアイツら
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:17
    • ID:3gnZ0X9m0
    • 日本政府ってわりと無能だよな
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:17
    • ID:dPrfPHjx0
    • 落ちていく一方だけど、ごぼう抜きしてドイツあたりと並ぶのは無理なのかな?
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:17
    • ID:GFc2q65l0
    • ウ(NGワード避け)に接してるから特需って話じゃね?
      つまりまた隣で起きれば日本もV字回復するってこと。
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:17
    • ID:aPBRNi8R0
    • ポーランドが強くなる事は対ロシアという観点からはとても良い事だ
      ウクライナへの支援も厚くなるし、ロシアへの軍事的・経済的プレッシャーが増す事は回り回って日本にとっても吉
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:18
    • ID:8n6rS6Dc0
    • >>41
      ポーランドは歴史的に散々な目にあってるからそれくらい警戒するのも当たり前だね
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:18
    • ID:HlqJvXz30
    • >>4
      串変えたらハートぽちぽち連投できたわ
      ありがとな武漢肺炎
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:19
    • ID:GFc2q65l0
    • >>47
      ウクライナ、は平気なのかな「隣」がNGワードか。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:20
    • ID:HlqJvXz30
    • >>45
      キンペちゃんの愛から逃れてきた民↑
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:21
    • ID:HlqJvXz30
    • >>47
      中国分裂させて無双ごっこでもするか
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:22
    • ID:HlqJvXz30
    • >>51
      隣はngワードにしたぐらいで
      嫌悪感が消えないからすごい
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:23
    • ID:sZiN.b9G0
    • >>4
      ・日本の経済収支の過去最高は、2023年度の経常収支の黒字額で、25兆3390億円です。これは2022年度から約2.8倍に増加したものです。

      つーか日米貿易摩擦時にアメリカがブチギレてプラザ合意、半導体協定、スパコン摩擦、スーパー301条他にも数々の日本潰ししてきたのが原因だけど、また欧米に目を付けられない程度に復活してきてるけどな
      アホは為替高なら裕福だと思ってるけど(プラザ合意円高だって日本潰しのためだったのに)
      欧米だって庶民の生活はむしろ昔より苦しくなってきてるやんけ
      ポーランドもほんと馬鹿だな
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:24
    • ID:3gnZ0X9m0
    • 日本のランクが落ち始めてから「GDPなんて意味ない指標だよ」とか言い始めたのが面白い
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:25
    • ID:XczdMB.10
    • 歩けよ、ネット時代に移動時間はいらんだろう
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:27
    • ID:dPrfPHjx0
    • 貧しい国と思われたくない
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:28
    • ID:JV.cngJd0
    • >>56
      ドイツの経済を見ていればGDPの抱える矛盾が分かるでしょ
      ドイツのGDPが増大しているのにドイツ国内の雇用は減少しているし、賃金の上昇が物価高に対応出来ていない
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:29
    • ID:Qv6xcqeK0
    • >>25
      頼みの綱のサムスンがやばそうなんだけど大丈夫なの?
      契約っていう概念を理解できる近隣国が潰れるのは割と困るんだけど
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:30
    • ID:TilZXBsS0
    • >>33
      アホか......
      観光業が日本のGDP占める割合2023年で大幅予想でみても6.8%やぞ
      しかも金使ってる95%が日本人や
      外国人観光客なんて大した利益も生んでなけりゃ犯罪や迷惑ばかりでむしろデメリットのが大きいんだよ
      6.8%の割合しかない産業である観光業しか稼げないって言うのはさすがにどうかと思うよ
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:33
    • ID:3gnZ0X9m0
    • >>58
      昔は一人当たりGDPトップ3圏内で、世界の長者番付一位が日本人だった時代もあったのになぁ
      どうしてこうなった
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:33
    • ID:pQxOStvw0
    • >>24
      ヨーロッパじゃあちこちの都市で進んでるカーフリー政策
      市街地の自動車交通を制限することで、事故被害が減る、co2排出量が減る、徒歩や自転車の移動が増えるぶん生活習慣病が減る、人出が増えて経済的に活性化する等のメリットが生まれる
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:34
    • ID:UrUJ7R0.0
    • 一人当たりは、単純に人口で割るんじゃね? 日本ほど長生きジジババ人口が多い国があるか? 一人当たりなら下がるに決まってね?

      お前らは日本より40年周回遅れ、元気に見えるのはそのせいでは?w
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:37
    • ID:9PepcPbR0
    • 今日もK国人が発狂してんね
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:39
    • ID:sZiN.b9G0
    • >>25
      ・【社説】K国の成長率不振、「経済のせん明な青信号」はどこへ
      ・中国・上海のスーパーで切りつけ事件 3人死亡、15人負傷 鬱憤晴らすため犯行

      ↑ちょうどK国の最新ニュースと、K国まとめとかでも自慢のサムスンがヤバいと取り上げてるけど笑わせんなw見栄のために最低賃金無理やり高くして、逆に払えなくなり賃金未払いもものすごく起きてる、家計債務も世界トップクラス
      中国は失業者出まくり、心も荒んで無差別事件起きまくり(この今月の事件も経済的の問題の鬱憤だと言ってる)日本にまで入ってくる事件情報も氷山の一角だろう
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:43
    • ID:HAPat5HL0
    • ポーランドに対して凍結していた最大1,370億ユーロのEU資金の凍結を解除
      598億ユーロがEUの復興基金の中核予算「復興レジリエンス・ファシリティー(RRF)」からのもので、765億ユーロが2021〜2027年のEU結束基金からのもの。
      ポーランドは、「法の支配」などをめぐって欧州委と対立していたため、同資金の分配は停止されていた
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:46
    • ID:9ynrneFE0
    • ポーランドは金融危機でほぼノーダメだったし内需もしっかりしてる
      成長著しいから日本企業も多く進出してるんだよな
      何よりウ・ロ戦争終結後、両国からその特需の恩恵にあずかれる事間違いなしだし
      戦争様様、ウクライナ、ロシア様様、ウハウハだろうな
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:48
    • ID:ve9uVKxr0
    • 経済オンチ多すぎて草
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:49
    • ID:eYKwe1KD0
    • 購買力なら任せるにだ
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:50
    • ID:sZiN.b9G0
    • >>25
      短時間でハート不自然に増えてるな、分かりやすい
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:51
    • ID:3gnZ0X9m0
    • >>21
      ただし、東南アジアは発展途上だけどニッポンは...
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:52
    • ID:GaihrrEG0
    • K国もポーランドもそうだけど1人当たりGDPが実際の国民経済と乖離し過ぎてる。
      ポーランドの最低賃金は2024年現在で時給12ズウォティ(約384円)で平均所得は月5,500ズウォティ(約176,000円)であるが、一般的な所得水準はこれよりも更に低く月3,500〜4,000ズウォティ(約112,000〜128,000円)程度。
      物価や家賃などあらゆる物が安いからこれでもやっていけるんだろうけど、1人当たりGDPが5万ドル超えてる国でこの実態はヤバいと思うけどな。
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:53
    • ID:v.ektIMi0
    • >>2
      何を今更w
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:58
    • ID:v.ektIMi0
    • >>21
      出稼ぎ、立ちんぼ、白人が女目当てに大量来日
      既に東南アジアです
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 10:59
    • ID:QdQP7gx.0
    • >>33
      外国人観光客が落としてる金は日本のGDPの0.3%程度
      治安の悪化による損失の方が大きいまである
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:03
    • ID:A0q.0fuk0
    • ID:3gnZ0X9m0 が必死過ぎて
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:04
    • ID:wK6muYUo0
    • 4 japan万国アノニマスさん
      日本は既にスロベニアより貧しくてエストニア、チェコと同レベル

      外、人は今日もアホ全開で安心安心
      まぁ日本レベルの生活水準、治安、文化レベルになれるまで頑張れよ
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:04
    • ID:YgOpuEtj0
    • 一人当たりGDPとか言う意味のない数字
      国民長生きさせて老後も幸せに暮す国と国民が働けなくなったら死ぬ国
      一人当たりGDPだったら後者のが高くなる
      生産人口あたりのGDPで比べるが一番正しい
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:07
    • ID:ggLXRucA0
    • ありがとう移民党!
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:08
    • ID:wK6muYUo0
    • >>2
      そもそも今日本に住んでる外、人にとって日本の女なんて簡単に手に入る永住権付きの金蔓くらいの感覚で結婚、子作りしてるからな
      まぁ侵略の第一歩はここから
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:08
    • ID:yh6Z1apa0
    • >>73
      K国なんかは家計負債が国のGDPを越えてるからな
      ちなみに計算上は借金も1人当たりGDPに含まれる
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:09
    • ID:aO.st29S0
    • 日本の一人当たりGDPが低いのは高齢者が増えてるから
      人口に占める無職(実際には年金暮らしだけど)の割合が
      他の国より1割以上も高いんだから計算上こうなるのは当たり前
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:10
    • ID:1e5vXSIO0
    • >>台湾=分からん

      台湾こそウクライナでは?
      プー曰く、「元々ロシア領土でありそんな国は存在しない」と豪語してるんだから。
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:11
    • ID:wK6muYUo0
    • >>55
      平均的な国民の生活水準で日本より上の国なんてほとんどないだろ
      海外なんてそれに加えて治安やインフラも低次元だしどうせ日本で生活したことのない無知が憶測でのたまってるだけ
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:14
    • ID:wK6muYUo0
    • >>30
      移民に見つかるのはイナゴに見つかるようなもんだからな
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:16
    • ID:wK6muYUo0
    • >>45
      他の国に住んでみれば日本の政治に感謝して涙流すようになれるぞ?
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:28
    • ID:2OtF4OwL0
    • ひれいはれいわ
    • 89.
    • 2024年10月26日 11:32
    • ID:QDx5noja0
    • このコメントは削除されました。
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:35
    • ID:QDx5noja0
    • >>4
      壷野郎安倍が円弱で日本弱らせて壷口入金でヨコの国に献金してきたからや!!!
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:38
    • ID:aNL2ZfD.0
    • >>56
      興味無かったのが日本のランク落ち始めて危機感持ってGDPを見るようになっていろいろ分析するようになった結果、意味ない指標だなって思うようになったわ
      調子良ければさほど興味無くても悪化するとじっくり見るようになった人が多いんじゃないか?
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:41
    • ID:yhYKfdhA0
    • >>19
      いや、あーゆー自虐めいた言い回しが面白いと思ってる日本人も結構いるんだよ、実際。
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:41
    • ID:aNL2ZfD.0
    • ポーランドってあんま目立たんけどやっぱりポーランドボールのポーランっぽくちょっとおバカな感じがするなぁ
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:50
    • ID:JjcL.KLS0
    • 一人当たりのgtp好きな層っているよな
      一人当たりのgtpが日本より高くても自殺率が日本よりも高くて家計債務がgtp超えてる国もあるのに
      一人当たりは高齢者が多い分低くなるし世界一の高齢化率で今のgtpならまぁ
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:52
    • ID:eFEKRBPv0
    • ポーランドは00年代以降EU加盟を機に他の加盟国へ移民を排出する国になってる
      貧しい人を追い出したからだよ
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:54
    • ID:xrRCzQ3l0
    • 北欧東欧は何もなくね美化されてるよな
      少し知るだけでもこれはダメな国だと察することができるのに
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 11:59
    • ID:HRCbmsOk0
    • >>77
      何番て提示してくれたら注目してあげるよ
      これ系のコメで目をひこうとする人居るけど見に行くと大体は分が悪いか言い負かされてるかのどっちかな気がする
      形勢不利でSOSな内容
      PCから入って探すのもいいけど手間、分かってるならスマホ民にも分かるように番号入れてくれると全員参加出しやすいと思うよ
    • 98. 万国あのにますん
    • 2024年10月26日 12:03
    • ID:dI8jX.HA0
    • 例えばドイツって言えばドイツ車とかパッと思い浮かぶけど、ポーランドって言われても思い浮かぶ商品が無いw
      そんな国が日本を越えるなんて事は無いわw
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:06
    • ID:F8M7EexG0
    • >>21
      ポーランドがバカにされてたのは貧しいからではなく白人種のカーストが原因
      東南アジアがバカにされてるのも色黒だからだね
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:06
    • ID:JWwCIeiD0
    • >>56
      中国に総GDPで抜かれた時も似たようなこと言ってたからな
      案の定今もあれこれ理屈並べて言い訳してるけど自分の調子が良い時だけ指標を信じて都合が悪くなったら「実体を反映してない!」とかどんだけ都合の良い頭してるんだと
      ネットの愛国保守なんかサムスンの時価総額見て「日本を超えた!」とか「ウォン安の影響で業績悪化したように見えるだけ」とかほざいてるどっかのアホと変わらん
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:07
    • ID:sZiN.b9G0
    • >>90
      分かりやすい左派だな〜
      今まさに日本は円安で好調だし、(1980年のようにトランプが日本にぐぬぬになって文句言い始めてるけど)
      むしろ当時も円安で好調だったから日本を潰すためにプラザ合意円高にされ、漁夫の利で隣国産業が育ち
      それを分かってたからこそ隣国有利にするために、円高状態にした日本の民主.党な
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:09
    • ID:HRCbmsOk0
    • >>87
      政治に関してたいぶ日本はグレーな国でしょ 治安はいいけど
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:10
    • ID:C8O3a1.j0
    • >>101
      好調なのにリーマンショック更新するレベルで日本の実質賃金おちてるの?
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:12
    • ID:Xxn7QZ0d0
    • 一人あたりのGDPとかいう無意味な指標を持ち出してるのは間違いなくかん.国.人w
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:13
    • ID:C8O3a1.j0
    • >>91
      いろいろ分析した結果、意味ある指標は何と結論をだしたの?
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:15
    • ID:Hr2H14CR0
    • 日本で行方不明になったアジア系の技能実習生が犯罪グループ結成して窃盗や強盗しまくってるだろ
      まだこれは終わりの始まりで本当の地獄の世紀末が始るのはこれから先
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:17
    • ID:3gnZ0X9m0
    • >>96
      東欧が美化されてるとかはじめて聞いたわw
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:19
    • ID:flpQUsD70
    • そもそもアジアのポーランドと言われてるのはK国だからK国目指せよ
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:19
    • ID:G7o0tzex0
    • 最後のカナダ人ww
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:23
    • ID:eKigLUBB0
    • >>11
      いや、これって違う視点から見たほうがいいよ。
      通常、先進国ってのは「名目1人あたりGDP」のほうが「PPP購買力平価基準1人あたりGDP」より高く出てくるものなんだよ。
      でも今の日本は元スレで出ているように「PPP購買力平価基準1人あたりGDP」のほうが「名目1人あたりGDP」より2万ドルも高くなっちゃってる。
      これは今の日本の通貨価値が、先進国としては有り得ないほど安く評価されているって事だよ(通常、PPP購買力平価はその国の経済力に対して物価が安く通貨価値が低い国ほど高くなりやすい)
      日本が円安になる前は、日本の数値はちゃんと名目数値のほうがPPP基準数値より高く出ていたからね。
      だからこそ、元スレで日本と比較されている国々はK国からポーランドまでほぼ途上国しか並んでないでしょ?これは途上のほうが高い数値が出やすいからだからね。
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:23
    • ID:sZiN.b9G0
    • >>103
      >7月実質賃金0.4%増、2カ月連続プラス 夏ボーナス伸び

      はいよ、先月のニュース
      お前書きこみ即自分でハート付けててワロタ
      実質賃金と言えば日米貿易摩擦でジャパンバッシングして日本の足を引っ張ったアメリカも実は1970年から庶民の実際ほとんど上がってないそうだな
      そりゃホームレス、犯罪、銃乱射、薬中、巨肥満と荒れまくりだわな
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:24
    • ID:aNL2ZfD.0
    • >>94
      gtpが一個だけなら誤字かと思うんだけど全部間違えてるので間違えて覚えてるのかな
    • 113. 万国あのにますん
    • 2024年10月26日 12:25
    • ID:dI8jX.HA0
    • 円安も今年いっぱいか?欧米諸国が金利を下げ始めてる、アメリカは5.25〜5.50%だったのを9月に4.75〜5%に下げた、このまま行くと0.25〜05%づつ徐々に下げる可能性ある、欧州も下げ始めたし来年には円高に
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:28
    • ID:aNL2ZfD.0
    • >>105
      人口ピラミッドが国によってズレが生じてるんだから生産人口で割った方がいいって他のコメでも出てるよ
      国によって年齢構成が違うんならそういった要素も加味した新しい指標を考えた方がより詳しく経済状況分かるだろね
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:28
    • ID:H5ZoPEux0
    • >>33
      GDPマジックで貧乏だと思わされてるの気づけ...。
      他所の国の物価高は日本の5倍〜10倍だぞ。
      一家で仕事してて家賃高すぎてアパートにすら住めずに家族で車中か路上生活とか日本じゃありえんだろ。
      何が日本は貧乏になっただよ。日本が遥かに生活は安定してんだよ。
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:32
    • ID:7Jpiljjj0
    • 日本と違いインフラ・治安・医療をはじめ国や自治体が負担するトコを全部個人に押し付けてんだから、一人当たり何たら言っていても社会が裕福になるわけ無いだろ
      アメリカ見て判らんのか
      そもそも移民・難民・不法入国等で人口把握出来てない欧米(に限らんが)の出す数字を何故信じられるのか謎
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:32
    • ID:C8O3a1.j0
    • >>111
      >8月の実質賃金 3か月ぶりマイナス 物価上昇に賃金追いつかず
      またマイナスに落ちてるよ、まあその前の26か月マイナスをみたらたった2か月のプラスなんてカスみたいなものだけど
      アメリカの実質賃金は2000年からだと34%上がってるけどね
      何で秒で調べれるのにすぐ嘘をつくのか
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:34
    • ID:.7S7h4Ii0
    • >>9
      プログラミングに英語は殆ど必要ないぞ?
      英語で書かれてるから無意識にそう思うかもしれんが、必要になるのは日本語資料がない時に調べる時ぐらいだ
      問題なのはトライアンドエラーをしながらでも習得する情熱がないこと、後の拡張や保守を意識した組み方をしない事だ
      あとオブジェクト指向でもそうだけど、データや処理を抽象的に扱うってのが苦手な傾向にある
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:36
    • ID:C8O3a1.j0
    • >>114
      生産年齢だけで創出したGDPを生産年齢で割るのは意味があるだろうけど、今の日本は労働生産年外の労働者も1000万近くいるからね
      今後もシニア労働者が増えて生産年齢人口は減るから生産年齢人口で割った数字は上がっていくだろうね
      そんな数字に意味があるかは知らないけど
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:41
    • ID:wpSmOgCQ0
    • >>106
      カンボジアでc国k国の犯罪集団が1000人ほど摘発された、あちこちに巣食う厄介な半人間?擬似人?だよ
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:42
    • ID:sZiN.b9G0
    • >>117
      >アメリカの実質賃金上昇率は、2023年3月時点で-0.7%とマイナスの水準が続いています。
      >1970年代以降、アメリカの実質賃金上昇は停滞し、上昇のほとんどは上位1%が独占している。

      最初から「庶民の」と言ってますが?
      日本の経済成長に腹を立てて日本潰ししたのに結局上位層が吸取ってるだけのアメリカ
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:54
    • ID:hS220I4d0
    • >>115
      ウクライナの件でかなり苦しいと思ってたが一体何事かね
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:56
    • ID:bz6S2cDq0
    • どこかのはんとうの国みたいなことを言ってるな
      永遠の5年後
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:56
    • ID:hS220I4d0
    • >>9
      日本憎悪する国に貢いでりゃそうなる
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:56
    • ID:58nq6taW0
    • >>115
      日本が国内だけでやりくりしてるならええが
      実際は多くの必需品を輸入に頼っとるから
      相対的なGDPが落ちると他所に買い負けてしまう、ちゅう問題はあるな。
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:57
    • ID:.MXcCTJ.0
    • >>81
      9条でガバガバだからな
      もう終わりよ
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 12:57
    • ID:sF1jAclB0
    • あれだけの数のウクライナの避難民を受け入れてるのは評価するわポーランド
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:05
    • ID:7el.17jf0
    • そうかそうか、共産主義に戻るのかw
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:06
    • ID:3TitdGfi0
    • よし移民難民はポーランドを目指そう。日本にいる300万人も送ってあげよう
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:08
    • ID:ukF8OeUT0
    • 円高に振れるだけでGDP成長したことになる
      ドル換算での比較なんてなんの意味もない
      ドイツなんかマイナス成長で景気悪くなってるのに
      円高になったらこいつらなんて言うんだろうね、そのときはちゃんと日本は成長したって言えよ
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:17
    • ID:ItMdsmGH0
    • 少なくとも変なれっ等感爆発させていつか追い抜く追い抜くとか言ってる間は永遠に追い抜けないと思うぜ
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:17
    • ID:523Rkhm00
    • >>日本からテクノロジーの進歩と平均IQ20を差し引いたらポーランドになりそう

      平均IQ80って相当アホだぞ。
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:22
    • ID:o0Xf.F8d0
    • >>71
      印象操作に命をかける人達なんでしょ
      あっち寄り、もしくはそもそも日本人じゃない方々
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:37
    • ID:U2SnqKdG0
    • 共産主義化したみたいw
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:38
    • ID:YdewTqlf0
    • >>63
      普通に考えてそんな不自由、努力してまで旅行しようとする人は少数派だから
      国内国外の観光業に悪影響が出るけどな。そんな理想通りには回らんよ
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:40
    • ID:sdum9sgK0
    • 戦争特需に日本は参加しなかった
      日本もどんどん兵器を売るべきなんだよ
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:44
    • ID:Zly848Y.0
    • 日本は途上国になったとか言ってよろこんでいる白人の連中は
      端的にいって人種差別丸出しなの意識してねぇよな
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:48
    • ID:.MXcCTJ.0
    • >>29
      スネ夫は勇ましいなw
      100年もすりゃ日本自治区やからw
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:50
    • ID:nBT0S0hg0
    • >>19
      先憂後楽とか伝わらなさそうだな
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 13:55
    • ID:6oRw.3.70
    • >>119

      生産年齢を超えて働く人も居るが、逆に生産年齢内でFireしちゃう人も居るんで、生産年齢人口はあくまで近似値でしょ。
      その精度を議論するなら、その前に国ごとに算出方法の違うGDPの値の精度を議論した方が良い。
      国家間のGDPの比較なんて上位1桁しか意味をなさないと思ってる。
      アメリカ1位、中国2位は確かだろうけど日本とドイツの差は誤差(算出方法の差)の範囲。
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:09
    • ID:3OkeZCkH0
    • 購買力平価のGDPって、昔から日本は台湾に抜かれたと思うけど。
      K国は台湾越えたことないし
      K国の話題出しておきながらNGワードw
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:14
    • ID:0aB2YjkF0
    • >>1
      頼むぜエディター「ポーランド人ヤバい」
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:21
    • ID:asLwnobB0
    • >>81
      すきすき言われて勘違いする日本人多いからね。マナーや慣習違い過ぎて、その人の母国には恋人や第何夫人がいたりする。永住や帰化するまでは別れてくれないし。あなたの友人、誰かいない?と言う人はまずそのタイプ。日本にいたい(盗難車のコンテナ貸しなど)だけ。
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:26
    • ID:jnittA0W0
    • >>115
      昔、日本人が東南アジアに旅行した時に現地人から「俺らは貧しいとうけど、東京の物価は世界一だから、俺らと日本人の生活水準は変わらない」とか言われても鼻で笑っただろうよ。
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:30
    • ID:asLwnobB0
    • >>56
      中国の実体経済見たら意味なくね?
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:35
    • ID:1ph0CrMk0
    • >>8
      一人当たりGDPが低いのってリタイアした人数分で生産力割られるからだしな
      国の課題としては変わらんけど数字の意味するところみたいなんはちょっとズレてるとは思う
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:40
    • ID:aQThj48R0
    • >>12
      1人あたりPPP購買力平価だったら、今の日本はイギリス、ドイツ、フランスと変わらないよ。
      むしろ日本のほうが上じゃないかな。
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 14:56
    • ID:EPr1o3.j0
    • ID:3gnZ0X9m0=ID:HRCbmsOk0
      >>77とかね、もう日本下げしたい ちょ・う・せ・ん・人 ってのがバレバレ
      大体コロコロ変わる為替に影響受けるGDPって意味あるのかよ
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:06
    • ID:yWUlphD70
    • >>41
      イギリスがものすごい剣幕で見てそう
      加入したら大量に自国民流しておいて自分は移民拒否だもんな
      そりゃEUから出ていくわ
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:13
    • ID:rMpz1eZv0
    • 日本が落ちぶれていってる事実は事実として認めないといけないと思うけどな。
      実際情けない国になってる。
      ここからどうやって立て直すかが大事だろ?
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:20
    • ID:y1cV9Sqt0
    • >>103
      実質賃金てアホの指標でまともな経済学者は相手にしてない
      おそらく実質賃金を手取り額と同一とみてると思うが全く違う
      好景気になると下がり、バブルになると上がり、不景気になると上がるという特徴を持つのが実質賃金
      単に好景気なると売り上げの一部が配当や借金の返済、止めていた設備更新の再開に当てられるから、見た目賃金がさがってるように見えるだけというアホ指標
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:28
    • ID:DrDF.1fS0
    • >>63
      自転車も減ってるし、それが日本を超えることとどう繋がるんだ?
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:28
    • ID:fG6ay4Iw0
    • >>144
      昔の東南アジアに今の日本のインフラや娯楽があったんか?
      笑えるな反日カス
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:30
    • ID:zLzNLL9v0
    • 一人あたりのGDP(購買力平価)に笑った。
      日本より物価が5倍以上高くて、クレカやローンで買ってるから一人あたりのGDPが高いんだろう。
      一人あたりのGDPに個人負債額を加味して数字にすれば笑える結果になるんだが...
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:43
    • ID:rMpz1eZv0
    • >>154
      あの......購買力平価の意味わかってますか?
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:44
    • ID:61yMl3Dt0
    • 日本は生産年齢人口における一人当たりGDPなら上位だったはず
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 15:49
    • ID:gQC0sRiO0
    • データの見方を知らない奴はデータに騙される
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 16:10
    • ID:f2lGvBX20
    • ポーランドは物凄い勢いで若者が他国に移民している
      少子化でやばいことになるのが確定している
      まるでK国そっくり
      そして
      メルケルをはじめ、行政にポーランド由来の人間を多用したせいでドイツは滅びかけてる
      日本はドイツを他山の石として学ばなければならない
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 16:24
    • ID:Rmcf2mKm0
    • ありがとう自民党!
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 16:25
    • ID:IYscW1Ky0
    • 日本のGDPが低いのは為替もあるが何より高齢化率の高さ(高齢者の多さ)にある。
      生産年齢人口が多い国ほど(生産者+消費者)となりGDPが高くなり個人消費も増える。
      一方の高齢者は生産寄与度が低く基本的に純消費者となる。

      実際ノーベル経済学賞のクルーグマン博士が分析したように生産年齢人口のGDP伸び率はOECD加盟国でもトップクラスの日本。でも高齢者を含めると一気に順位が下がる。
      長期的な問題はここにあるといっても良い。
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 16:27
    • ID:IYscW1Ky0
    • 160の続き
      ポーランドは人口の18.1%が65歳以上の高齢社会で平均年齢が36歳
      日本は人口の30%が65歳以上という断トツの超高齢社会で平均年齢は48歳
      高齢者は投票率も高く民主国家では資本リソースも高齢者向けとなる.。
      厳しい状況だよ日本
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 16:29
    • ID:7IXCXC2F0
    • 頑張ってほしい
      自分の国から逃げ出さず発展に貢献してる人たちを心の底から尊敬する
      もちろん他国に貢献する事も出来るけど、やっぱりまず自分の国を大事にする人がいないと世界中ムチャクチャになっちゃうからね
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 16:30
    • ID:HAunrUhL0
    • ポーランドの成長はわかる。日本の凋落や為替ハンデもまたわかる。そして俺はポーランドが好き
      でも写真が日本を捉えるほどの成長を証明してるって話はよくわからん。景観重視でホコ天にしたら露店が消えただけって見方もできるし...
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 16:46
    • ID:hW6RqSyy0
    • >>81
      それ日本の男もそうだよ。フィリピン、チャイコリ等の女と国際結婚している男はただのカモ。
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 17:02
    • ID:ufYo3ffJ0
    • 円安は悪くない。むしろ円安で日本が漸く復活するんだよ
      日本は40年間超円高で成長を抑えられてきた。
      円安が悪いというメディアの刷り込みを信じる前に、経済について自分で勉強しよう

      あと一人当たりGDPでは生活の豊かさは測れない。
      物価が1.5倍前後の国で一人当たりGDPが日本と大差ないということがどういうことか考えてみよう
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 17:05
    • ID:f253Mtob0
    • 実質賃金が30年下がり続けているのは先進国で日本だけ。
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 17:10
    • ID:I.CkZeed0
    • 国土が全部平野で、モスクワからベルリンまで障害ナシで戦車が走れる真ん中だからな。ちょっと戦場が動いてきたら逃げる場所がない。ウクライナと似てるが、とにかく平時には農業生産でも工業生産でも豊かになれる場所だが、そういう恵まれた場所だが外敵に狙われたらどうしようもない場所。
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 17:24
    • ID:pQxOStvw0
    • >>135
      不自由ってなんのこと?
      占有面積が過度に大きい自家用車を規制することによって自由が増えてんじゃん
      事故被害や騒音・排ガスも減るから通行者の安全性・快適性も高まる
      古くはクリチバの花通りに始まり、コペンハーゲン、オスロやニューヨーク等も自動車制限政策を導入することにより事故被害減少のみならず沿道商業の活性化に成功してる

    • 169. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 17:56
    • ID:RKu5zMzc0
    • >>21
      いや普通に経済発展してるよ。もちろん途上国ボーナスみたいなのはあるけど。
      ストリートビューでみるとヨーロッパの中では景観規制も緩いのか高層ビルも多いし。
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 17:57
    • ID:y6515Hz00
    • >>4
      貧しくはないんよ。ミリオネア以上の富裕層が若年層を中心に右肩上がりで増えてるからな。投資やネットで稼げる世代が増えたことで今後も若年層を中心に増える見込みがたってるし、効率的に稼げる奴が稼ぎやすくなってるのに稼ぐベクトル間違えてる奴が勝手に貧しくなったと思ってるだけ。
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 18:19
    • ID:MsZA9iGM0
    • >>164
      離婚率は日本人女性とイギリス人男性
      日本人女性とアメリカ人男性の国際結婚がダントツに低い
      男女共にダントツで多いのはK・C
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 18:20
    • ID:f0aDbQvu0
    • 9
      天才の芽はあちこちに出てくるんだが、コミュニケイソン・コミュニティ重視の社会だと埋もれる。
      天才は先を見ているから、今・ここにはそこまで興味がない。イコール、集団から浮き勝ちだ。
      そして、凡愚だけが集まって日本は没落していく。
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 18:22
    • ID:f0aDbQvu0
    • 171
      ×ばつ大和のおんなは、年1000以下。
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 18:24
    • ID:R4O6Pqkz0
    • 日本国旗の奴が日本下げしてるけど日本人ではないよな
      どうでもいいけど隣の国みたいに日本を目標にするのはウザいからやめてくれ
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 18:26
    • ID:f0aDbQvu0
    • ほろ.ぼせ はくちの かん.こく がい じ ざる

      こんなことが書けるのにこと ばがり意味ねえ
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 18:27
    • ID:f0aDbQvu0
    • ごていねいにひらがな単語にも禁止かけてやがる。
      嗤うわ
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 18:28
    • ID:MsZA9iGM0
    • >>76
      やっぱり入国税導入した方が良いね
      毎回20万位取ってくれ
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 19:08
    • ID:Ou8hNFM.0
    • ポーランドとかこのへんの国の経済は中国のおかげでここ10年くらいは伸びてるがいずれ終わる
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 19:09
    • ID:Ou8hNFM.0
    • >>166
      他の先進国は物価が賃金以上に上がってっからその比較だけではあんまり意味ないんだわ
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 19:16
    • ID:BePseqMR0
    • ウクライナの戦争で儲かってんだろ
      どういう仕組みか知らないが、それ以外に何か理由あるかね
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 19:43
    • ID:Q6GKp.W30
    • K国とか先進国面してるけど、ウンコ拭いたトイレットペーパー流せないんだぞ
      駅とか空港は最近流せるようになったとかそういうレベル
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 19:59
    • ID:kJ.8AJD50
    • 日本は人口の半分はほとんど働いていない60歳以上の国だぞ
      1人当たりGDPなんか上がる訳ないだろ
      そんな無駄な統計よりもこれだけ多い老人の社会が世界に先駆けて立派な国として存在してる方が優秀でありほとんどの外国よりも問題なくみんなが割と幸せに生活できてる方が凄いと思わないか?
      他の国が日本のように老人だらけになった時にどれほど存続できると思う?たぶん90%以上の国が破綻して自滅すると思うぞ
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 20:19
    • ID:YYx9z7.o0
    • >>118
      プログラミングだけの土方なら英語できなくてもいいかもしれんね。
      でも上にいくなら必須だよ。
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 21:15
    • ID:9J1ymlON0
    • >>89
      ごもう、もっとにほんごがんばって
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 21:33
    • ID:4KNJv.p50
    • >>6
      打ち間違いやろ
      それよりなんだよ私ってなんだよ私
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 22:34
    • ID:x3Wo4yPP0
    • 東欧の中では一番マシ
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 23:17
    • ID:6IwbsYWD0
    • >>27 記事の出し方から、朝せん人に似てる
      時ぼれ強め
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 23:28
    • ID:oWIEmLso0
    • GDPとかいう欠陥指標
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 00:02
    • ID:pQy3LBf20
    • >>81
      日本人妻がいながらSNSで被爆者を侮辱してる白人旦那とかなw
      誰のことかは言わんがw
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 00:15
    • ID:S.GwQ4Nm0
    • >174日本を持ち出す段階で、本当に生粋のポーランド人?って思ってしまった。欧州圏のスペインやポルトガルがいるじゃん。

      >178ポーランドと中国経済の結びつきがわからないな。ドイツが中国に深入りしていたのは知っているけれど。
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 00:16
    • ID:pQy3LBf20
    • >>188
      GDPは反日
      はっきりわかんだね
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 00:19
    • ID:pQy3LBf20
    • >>171
      国際結婚における離婚率が低いことよりも、そもそもの国際結婚率の低さを誇った方がいいよ
      国際結婚自体が>>81が言うように侵略の第一歩でしかないんで
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 00:43
    • ID:i.6IFBXa0
    • >>153
      なんで"昔の"東南アジアと"今の"日本を比較するんだ?
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 00:45
    • ID:PtgBWqCe0
    • GDPとか平均給料とかそんな事が国民の幸福度に直結しない事は日本人はもう解っている。無論物質的裕福さは大切だが日本人はあらゆる物を手にし食うに困らずネットもインフラも十分だ。これ以上資本主義を追求して行き着く先が米国や欧州の様な国なら、日本人はソレを望むかな?
      戦後の焼け野原からここまで来たがそろそろ生き方や幸福の哲学を再構成する時じゃないかな、このままじゃ日本文化も人口も失われるばかりかもね。
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 00:55
    • ID:FOW10Q3X0
    • 裕福になるなら良い事じゃん。
      がんばれよ。
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 04:49
    • ID:GP6gO5s60
    • >>144
      私はあなたの意見は本質を得ていると思うわ 今の通貨安は過ぎる なんで中庸にしないか?わざとやってるんじゃないかと疑うレベル
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 11:49
    • ID:Z3nQWGLm0
    • >>196
      ポーランドとか貧乏臭い
      弱小国家とかほとんどゴミだよ

      ヒトラー
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 12:22
    • ID:gUeoKqsl0
    • >>4
      無防備で大金を持っていたりするからバブルの頃あたりからヨーロッパじゃスリのターゲットだったり悪い意味で有名になっている。
      だから海外旅行離れとか騒がれても俺は支持する。
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 13:00
    • ID:6Ckw5jEu0
    • >>115
      「学生が一人暮らし」っていうのも贅沢だって言われるよね
      寮とかシェアハウスが少ないからしょうがないんだけどね
    • 200. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 14:46
    • ID:f2cx07Bk0
    • >>81
      簡単に手に入るのに結婚の数がめちゃくちゃ少ないのは何故?w
    • 201. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 16:06
    • ID:304TBk0x0
    • 30年低賃金政策してたらあっという間に追い越されたなw
      日本が目指してるのはアフリカや中国農村部等の下請け単純労働国家だったことがよく分かる
    • 202. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 16:40
    • ID:J4VIH.O70
    • 日本はイギリスやアメリカより生活水準は高い
      例えば何のスキルもない大学新卒が東京の会社に就職して東京で独り暮らしが可能
      ロンドンやニューヨークでは不可能
      ルームシェアしないと破産する
    • 203. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 17:02
    • ID:bChf9ub80
    • いいじゃん
      日本は支援してもらう側になろうよ
    • 204. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 17:07
    • ID:gUeoKqsl0
    • 昔の西側の連中って18歳位から家持てるとか言われていたけど物価高騰でそもそもそれが不可能だもんな。なのに両親世代がその頃から頭止まっていたりして成人後も実家にいる息子世代がおかしいそうだ。仕事は移民とバッティングして大変なのに。
    • 205. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 17:29
    • ID:4s..9g7H0
    • ミクロにおける裕福さをGDPで語るのは不可能だしそういう意味での比較としても機能しないからなあ
      生活水準の高さとしても指標にしても意味ないと言うか何というか
      ポーランドが裕福になると労働力面で欧州のポーランド労働者もポーランドでの外国人労働者の話も色々課題ありそうだなって感じはする
    • 206. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 18:13
    • ID:QueQ2fpB0
    • ドルベースGDPまじで頭の悪さ全開で恥ずかしいからこれをドヤって貼る奴らこの世から消滅してくれwww
    • 207. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 18:48
    • ID:iR0OD.nj0
    • 今の極端な円安状況ではドルベースの比較をすれば日本は貧しい国になったように見える。丁度、民主党政権時代、国民が不況の嵐で苦しんでる時に円高換算のGDPが爆上がりした時の真逆だな。どちらも日本の経済を正しく反映していない。こう言うバカでも分かる基本的なことを、何故か全く理解できていないバカ以下がネットには沢山いるよな。
    • 208. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:42
    • ID:NyOTf5Sn0
    • 車が無くてすっきりしてるのが良いのかな?それは日本とあんまり関係ないような気がする
    • 209. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:05
    • ID:130fCXNU0
    • カチンの森の慰霊碑がロシアによって壊されたそうだが、このままでは国土全体も。>ポーランド
    • 210. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 17:47
    • ID:llvIMFbH0
    • 面白いゲームがポーランドから出てるし、期待したい
    • 211. 万国あのにますさん
    • 2024年11月01日 11:27
    • ID:trdPa3pK0
    • >>112
      間違えて押したのとgって押して予測変換で出てきたのを毎回使ってんじゃね?
    • 212. 万国あのにますさん
    • 2024年11月01日 16:47
    • ID:aWPcyWju0
    • 日本は法人とか言うのがため込んでて、消費しないからねー仕方ないよ。
    • 213. 万国あのにますさん
    • 2024年11月01日 18:13
    • ID:Y4zI.sN.0
    • >>200
      俺の回りの白人に多い事例では幻想持って日本に住み始めるけど大体みんな3年以内に日本の文化的ななにかに失望して帰国してる。
      後ゴキも多すぎるのも
    • 214. 万国あのにますさん
    • 2024年11月01日 18:15
    • ID:Y4zI.sN.0
    • >>76
      観光立国化は安倍晋三の失政の最たる例だわな
    • 215. 万国あのにますさん
    • 2024年11月19日 10:33
    • ID:z0eXQ2nB0
    • ここの人キモイ 日本人の恥
      あっ日本人じゃないか
    • 216. 万国あのにますさん
    • 2024年11月19日 10:33
    • ID:z0eXQ2nB0
    • ここの人キモイ 日本人の恥
      あっ日本人じゃないか
    • 217. ・・・
    • 2024年12月02日 06:20
    • ID:FZzHapMz0
    • 嘘には三つある。
      普通の嘘、酷い嘘、そして統計だ。
    • 218. ・・・
    • 2024年12月02日 06:30
    • ID:FZzHapMz0
    • ビッグマックの値段から計算すると、1ドル80円ぐらいになる。
      さらに品質やサービスを加味すれば円の価値はさらに上がる。
      (写真と同じものが出てくる、スタッフが優しい、等、日本に来たアメリカ人が良く言う。だから本来日本のビッグマックは高価値のものだ)

      つまり、「モノ」を基準にした円の価値はいわゆる「為替レート」の二倍程度なのだ。為替が狂っているのは日本からの対外投資が莫大であることを示している。「危機に強い円」と以前は言っていたが、強いのではなく弱いから一時的に対外投資が減り、結果的に円が上がっただけだ。

      今も危機だが、アメリカ市場が直接影響を受けないことと、ロシアが資源外交をやってきたため、資源開発型の投資が逆に増えたので円安になっている。
    • 219. 万国あのにますさん
    • 2024年12月12日 13:25
    • ID:kxqQjnZs0
    • 東京の若者ってウサギ小屋以下の部屋に住んでるしルームウェアのほうがましだろ

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /