[フレーム]
[フレーム]

外国人「日本には桜開花予想マップまで出してるらしいぞ!」

スレッド「2023年の桜開花予想がアップデート」より。
332718865_600893775186900_2273574447063927323_n
引用:FacebookFacebook2


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
2023年の桜開花予想がアップデート
今年は東京、名古屋、大阪、福岡などで少し早めの開花になりそう
満開まであとちょうど1ヶ月だ!


2Indonesia 万国アノニマスさん
ワオ、地図まであるのか
桜は素晴らしくていつも春を思い出すよ、インドネシアに春が無いとしてもね


3No infomation万国アノニマスさん
自分達は2019年の3〜4月に行ったけど奇跡的に桜を見れたよ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
普通、花が散ってしまうまで満開はどれくらい続くの?
来年日本に行く計画を立ててるんだ...


unknown万国アノニマスさん
普通は2〜3週間くらいだね^^


5United States of America(USA)万国アノニマスさん
いつも沖縄が忘れられてるな


6No infomation万国アノニマスさん
サンフランシスコのベイエリアだと1月から桜が満開になってる


7japan 万国アノニマスさん
現在もう既に数本の桜は咲いてるよ!(東京の上野公園)
[画像:332330493_698765015262561_6320148863846020660_n]


No infomation万国アノニマスさん
桜には200種類の品種がある、これはおそらく河津桜だ
ソメイヨシノや枝垂れ桜など多くの桜は3月3週から4月1日かけて満開になるはず


8No infomation万国アノニマスさん
凄く美しいよね


9No infomation万国アノニマスさん
桜が咲くタイミングはチェックしておかなくては


10No infomation万国アノニマスさん
急いで行けば自分達は間に合うかもしれない


11No infomation万国アノニマスさん
2018年の4月に行ったけど桜が凄く美しかった
いつか再来日するのが楽しみだ


12No infomation万国アノニマスさん
[画像:332330493_698765015262561_6320148863846020660_n]


13No infomation万国アノニマスさん
桜を見たり野球観戦をしてみたいよ
タイガースの応援をするんだ


14No infomation万国アノニマスさん
機械的に精密な予測をするのって自分は好きじゃないな


15No infomation万国アノニマスさん
自分達は3月30日〜4月12日に大阪と京都と名古屋に行く予定


16No infomation万国アノニマスさん
うわああああ 数週間違いで見逃すことになりそうだ😔


17Viet Nam万国アノニマスさん
いつ頃かなんて知らなかったよ...


18No infomation万国アノニマスさん
自分達は遅れて行くことになるらしい😣


19No infomation万国アノニマスさん
日本に行きたくなってきたよ


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:13
    • ID:MDZ9JV.L0
    • そろそろ桜餅の季節か
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:21
    • ID:P30k3oHF0
    • 桜の木の下には4体が埋まっているらしいよ。
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:22
    • ID:.KYzBgB00
    • 春夏 秋冬 朝昼
      ばぁん
      花さけ
      ぱっかん
    • 4.
    • 2023年02月23日 00:26
    • ID:9Nl.vcC10
    • このコメントは削除されました。
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:31
    • ID:9vTd.Rfk0
    • 沖縄は忘れられてる訳じゃなくてソメイヨシノは暑くて咲かない
      最近は奄美もヤバイらしい
      温暖化で南限が北上してるとか
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:31
    • ID:OfwCtfik0
    • そう言えば
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:34
    • ID:sCxal7dt0
    • >満開はどれくらい続くの?
      >普通は2〜3週間くらいだね
      一ヶ所で満開が2〜3週間続くと誤解されそうだな
      >機械的に精密な予測をするのって自分は好きじゃないな
      も、花見や旅行ならピンポイントで計画が必要ってくらい短いと知らないんだろう
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:42
    • ID:LVzGDqYZ0
    • うちの近所には桜が植えまくられてるから本当に夢見るように美しい季節
      桜の花びらが車に付きまくるのだけが難点
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:52
    • ID:Qr7k8lo90
    • そろそろ王桜でㇷぁビョる奴らが出てくる時期か。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:54
    • ID:Ne9WagkI0
    • 少し前に大ハズレしたことあったよね
      完全に散って葉っぱだけになった桜の下で予定通り桜まつり始めたもんだから「えっ、やるんだ...」ってちょっと驚いた
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 00:55
    • ID:db4NPhFQ0
    • >機械的に精密な予測をするのって自分は好きじゃないな

      こいつはなんもわかってねーな
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:04
    • ID:9vTd.Rfk0
    • >>9
      アイツラ桜前線もパクって開花予想してるね
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:09
    • ID:kIDDNMYy0
    • 梅、桜、紅葉、銀杏のエグい匂い、金木犀のいい香り、あじさい、木蓮とこぶし、椿、彼岸花、あやめと菖蒲、つつじ、ひまわり、つくしとフキノトウ。
      身近な植物で季節を感じるのはこんなところかなあ。
      皆さんはどう?
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:15
    • ID:3rD9.5lP0
    • 桜の話でまずK国を思い浮かべるヤツはまじで不幸だわ。
      花よりK国かよ。
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:16
    • ID:PUVHLTVy0
    • 前線マップといえば桜だが、日本では紅葉、初霜、初雪予想、梅、スギ花粉、梅雨入りとかいろいろあるなぁ。
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:25
    • ID:db4NPhFQ0
    • 外国人は開花宣言も機械の目で判断するとか思ってそう
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:29
    • ID:JhwRU.mV0
    • 温暖化のせいか子供の頃より1~2週間ほど早く開花するようになってる気がする
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:32
    • ID:qjHCOcMd0
    • 寒くて心地良い冬が終わる、悲しい。
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:34
    • ID:GXqoYKjI0
    • うちのあたりだと、秋篠川沿いの自転車道の桜だな。あと、平城宮跡、奈良市役所近くの佐保川沿い。
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 01:43
    • ID:9PvConDL0
    • 開花してから寒くなると長持ちするし
      雨が降るとあっという間に散ってしまう
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 02:23
    • ID:5E.VadKb0
    • >>12
      1990年代から、日本の教科書記述に不満がある度に、友好の為に日本の学校が贈った桜を伐採するデモンストレーションしてたが、
      それが全て無くなると、今度は桜そのものの、花見の起源を盗もうと現在進行形。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 02:26
    • ID:5E.VadKb0
    • >>14
      文化の起源泥棒を警戒して何が悪い?
      お前みたいな能天気が、それを許して来たんだろ。
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 02:55
    • ID:lW0utjjR0
    • >花が散ってしまうまで満開は〜普通は2〜3週間
      天候によっては1週間で散るな。暖かい日が続いた後に雨風で一気に散る
      暖かい日に咲いて、直後に寒い日が続けば長持ちする
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 02:57
    • ID:5dYFeDfn0
    • >>15
      鹿児島なんかだと降灰予想とかあるらしいし、ご当地ものを含めるともっと色々あるんだろな
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 03:00
    • ID:A6JMGxef0
    • >>14
      奴らはいつも某国の話をねじ込んでくるからな😭
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 03:03
    • ID:dTeSExhs0
    • これが機械的な予測でなく緻密な記録のもとに作られた予想とだと言われたら外国人は信じられるだろうか
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 03:25
    • ID:g58mMliq0
    • やきうなんか見ても幻滅するだけだぞ
      こんな退屈なもの日本人は有り難がってるのかって
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 03:59
    • ID:w1r2YfW60
    • >>2
      ほんとに埋まってたら枯れちゃうよ
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 04:25
    • ID:orUqt2LA0
    • ソメイヨシノはクローンだから気温で開花時期が予測できるのをわかってないのかもね。
      そして満開から1週間で散り始めるから態々予報してるのに、2-3週間って適当な回答する人がいるのは何故なんだろうね。
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 06:39
    • ID:ISdq9geT0
    • >>13
      植物じゃないけど
      ランジェリーショップのディスプレイが
      淡いピンクとかパステル調になったら春かなぁと
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 06:42
    • ID:3rD9.5lP0
    • >>22
      分かった分かった花見会場で演説してこい
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 06:46
    • ID:U9gI36wv0
    • あたまのおかしな人が増えると春だなあと感じる
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 06:47
    • ID:EheVCU8X0
    • >>31
      どこから花見会場の話になったの?

      君は能天気だけでなく、頭の中が春真っ盛りなのかい?
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 06:58
    • ID:Vbdt9fIR0
    • てかもう3年くらい続けて福岡が本土最速だよな...何で?
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 06:58
    • ID:D48yftLh0
    • 北海道はゴールデンウィーク辺りかな
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 07:04
    • ID:.QSgVCB60
    • >>5
      GWで桜の名所は弘前ぐらいだったけど
      今は北海道の南部でも間に合わないんだな
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 07:18
    • ID:pQiOYT.60
    • >>7
      見頃は1週間ぐらいかな。
      はかなさが桜の代名詞だし。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 07:22
    • ID:pQiOYT.60
    • >>8
      散った後の川面や地面を彩る『花筏(ハナイカダ)』も風流ですよね。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 07:37
    • ID:2a.nOWZf0
    • >>27
      Jリーグよりは面白いからエンタメを楽しむなら野球の方がいいよ
      スペイン人留学生Jリーグに連れて行ったらこんなのフットボールじゃないって言われたことあるしな
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 07:44
    • ID:9Oxpk3jr0
    • 今年はやや早めと言われているが、GW頃にはもう猛暑みたいな状態にならないといいな
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 07:59
    • ID:sxJUrQAw0
    • >>34
      適度に寒くて、適度に暖かく、寒暖の差がちゃんとあるからよ。
      鹿児島とか逆にあまり寒くなく、暖かいから桜の育成が遅くなる。桜が開花するには寒暖差が必要なんよ
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 08:05
    • ID:KTCpqfFL0
    • >桜を見たり野球観戦をしてみたいよ
      3月34日あたりが見ごろだよ〜
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 08:20
    • ID:UNlYT8ET0
    • 14No infomation万国アノニマスさん
      機械的に精密な予測をするのって自分は好きじゃないな


      何かしらケチつけないと気がすまない輩
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 08:40
    • ID:jXrugiqZ0
    • 道内一部地域では咲いた後に気温が上がらずまた花が閉じてしまうため、5月末まで咲き続ける桜がある
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 09:15
    • ID:OORC7S1Y0
    • >>22さんがいいこと言った。
      気にしないで済むならそれが望ましい。われわれ在コリア一ンを全数返品して国交断絶できるなら最高。ン一コ美味い。
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 09:17
    • ID:yH4yjxPD0
    • >>39
      リーガで目の肥えたスペイン人にJ観せるとかある意味すごいな
      Jの面白みは地域人バフあってこそだと思うわ
      野球もそうやろ
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 09:18
    • ID:v0qJgE.m0
    • >>11
      開花時期は季節的に風が強いことも多いしあっという間に散っちゃうから、儚くも美しい一瞬を逃さないためにあらかじめ予測しておくんだよね
      シーズンには開花、満開、散りはじめまで地方でも毎日各地の桜の様子を放送してるし
      日本人の桜愛を舐めちゃいけんよ
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 09:34
    • ID:M9jdqVZO0
    • >>42


    • 49. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 09:45
    • ID:OjI1A1Ui0
    • 東京が日本で一番早く咲く理由は何だろう?
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 10:24
    • ID:otsXnK5l0
    • 桜の季節になるとウリたちは自然と心がワクワクする二ダ
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 10:35
    • ID:tpEgR7x60
    • >>27
      >>39
      どっちも長過ぎて途中でチャンネル変えたくなる
      ルールもよくわかってないから解説欲しいけどルールのことはあまり説明してくれないし
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 10:37
    • ID:ahQsGVOE0
    • 今日の偏差値28
      3rD9.5lP0
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 10:42
    • ID:2cv5q8qL0
    • >>13
      あえて他のを 春:レンゲソウ、菜の花、たんぽぽ、はこべ等の雑草の芽吹き、山菜 初夏:野ばら、藤、桐、ミカンの花の香り(産地なので)、ネムノキ(天竜川にある) 夏:夾竹桃、サルスベリ、朝顔、ツユクサ、クズ(荒地が多いw) 晩夏〜秋:ユリ、コスモス、ススキ 初冬〜晩秋:ピラカンサ等の赤い実、落葉樹の樹形&冬芽 冬:サザンカの生垣
      散歩すると色んな動植物が目に入って楽しいですね(自分では育てないです、枯れるからww)
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 10:58
    • ID:gzDNC1hQ0
    • 沖縄の桜は、1月半ばから2月上旬までなので...
      桜=卒業式or入学式というイメージは沖縄県民はアニメ等から取り入れる
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 10:59
    • ID:lh5t920A0
    • >>13
      春はヨモギとチューリップとクローバーとペンペン草、夏の朝顔、冬の南天の実
      チューリップと朝顔は子供の頃の観察の記憶があるから芽が出ているのを見かけたら通りがかる度に成長具合見ちゃう
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:01
    • ID:lh5t920A0
    • >>17
      関東だから桜=入学式だったけど今は卒業式くらいだな
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:03
    • ID:LVzGDqYZ0
    • >>27
      野球煽りならなんGに帰ってくれないかな
      野球もサッカーもバスケも他も
      満遍なく楽しむのが普通
      褒めるために他を乏しめるとか、そういう思考回路は凄く人から嫌われるから
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:14
    • ID:UVCzW.T30
    • >>3
      ん〜〜〜 開花!
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:17
    • ID:UVCzW.T30
    • >>13
      春の薫りの女王、沈丁花さんを忘れないで
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:22
    • ID:PUVHLTVy0
    • >>49
      素人の推測だけど...
      茨城沖までの暖流(黒潮)エリアで高知や和歌山などより、流れのほぼ無い「東京湾」...比熱の高い海水があり、かつ巨大都市ゆえのヒートアイランド現象、そして晴天日数の多さとかが桜の開花に必要な春の蓄熱に働いてるんじゃ無いだろうか?
      近い条件には名古屋湾もあるが都市が小さいのと日本海からの風が入りやすい気がする。
      まあそうは言っても1日2日の差の様だし、年によっての変動もあるだろうけど...
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:23
    • ID:UVCzW.T30
    • ワイ40代
      子供の頃はギリギリ入学式の頃に桜が残っていたのに、今は卒業式後に咲き初めて入学式前にすっかり散ってしまう
      温暖化かな
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:26
    • ID:UVCzW.T30
    • >>15
      紅葉や梅は風流だけど同じ植物でもスギ花粉は実用的で切実なのよね...
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 11:38
    • ID:SDiP20hn0
    • >>2
      はる に なったら め がでます
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 12:33
    • ID:tMFTIpWb0
    • >>61
      江戸時代、年貢収納の計算が終わるのが3月。
      日本の学校が3月卒業、会社が3月決算が多い理由は年貢に関係している。
      欧州だと農閑期の9月で区切る事に由来。
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 12:40
    • ID:uLqB4lMM0
    • >>9
      >そろそろ王桜でㇷぁビョる奴らが出てくる時期か


      ネ卜ウヨにとっては重大な関心事だよな。
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 13:14
    • ID:n1Ww2o6X0
    • >>59
      自分も>>13に書こうとしてたw
      松本大洋作品でピンポンのドラゴンやヒゴロの長作が沈丁花の香りを感じる場面があって少し嬉しい
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 15:18
    • ID:IaiwMshx0
    • >>65
      あんたはでたらめを世界に言いふらされても何にも感じないのか?頭に桜の花が咲いてるんだろうな。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 15:54
    • ID:dlZsaVx60
    • 桜に限らず、身近な植物や昆虫で季節の移ろいを感じるの大好き
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 15:58
    • ID:KuFp8LCR0
    • 桜が咲くと風が吹いて花を散らし、金木犀が咲くと雨が降って匂いを飛ばす。
      美しいものは儚いもんよ。その儚さ込みで愛でるもの。
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 16:30
    • ID:W5FerS5G0
    • >>65
      日本が1912年頃にワシントンに贈った桜を
      「あれは済州島の桜だ!日本人は我々から桜を奪ってアメリカに贈った!許せない!」と、嘘を吹聴されて日本を現在進行形で恨んでる事についてどう思う?

      ネ卜ウヨだけの問題と思ってるのか?
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 16:50
    • ID:W5FerS5G0
    • >>69
      キンモクセイは秋だから、季節飛ばし過ぎだろ。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 17:20
    • ID:BohrKsEl0
    • >>25
      K国脳と言う病気です。
      所構わずK国ガーが口癖です。
      関係ない話題でも隣国の悪口を言わないと気が済みません。
      自分の痛さを認識できず正義執行 してると勘違いしています。
      愛国者気取りですが日本の国益よりも自分の気分が優先で現実的な経済安保には無理解です。
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 17:42
    • ID:BohrKsEl0
    • >>49
      複合的要素あるけど、暖かさと同時に寒さのカウントもあるし、開花の標本木が古くて環境も整えてるから早咲き傾向ではあるらしい。
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 17:56
    • ID:ZbwVj6b60
    • >>11
      開花予測の為に毎日つぼみの観察して気温や天気を考慮し例年のデータと比較して...と、人力と物量と機械全部使って導き出してるのにね
      それでも毎日状況が変わる
      どれだけ大変で有り難いことか
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 18:13
    • ID:Y5fDT.qI0
    • タイトルが気になってしかたない
      「日本は桜開花予想マップまで出してるらしい」か
      「日本には桜開花予想マップまであるらしい」かだろう
      日本語が難しいのはわかるけど、少しは違和感を覚えてほしい
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 18:16
    • ID:qe.Rmr2c0
    • >>65
      おじいちゃんここはカイカイじゃないのよ。昼間っから痴呆徘徊もほどほどにしてね。
    • 77.
    • 2023年02月23日 18:20
    • ID:qe.Rmr2c0
    • このコメントは削除されました。
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 19:27
    • ID:BohrKsEl0
    • >>77
      反論できないからって道化にならんでも良いんやで。
      でも、何でカイカイ?

      海外の反応見始めた頃は反日記事でもない限り荒れることなかったのに、関係ない記事に隣国の話とか荒れて迷惑やちゅーねん。
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 22:26
    • ID:qvZwCPwJ0
    • >>13
      沈丁花の香りで春を感じる
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 23:12
    • ID:lpq2rNaV0
    • >>13
      梔子
      なんの香りだろって匂いで探り当てた本格的に暑くなり始めた頃を思い出す
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 23:17
    • ID:GdeWz8R20
    • >>78
      まぁ竹島奪われてるのに、自分は経済安保と言って得意気に日本の国益を語れてると思ってるバカは、レーダー照射問題も見えてないんだろ?

      語るに落ちるとはこの事、お前の頭が春真っ盛りだから。
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2023年02月23日 23:21
    • ID:GdeWz8R20
    • >>51
      良いゲーム実況者は、プレイしながら、初見者に対してゲームルールを解説していくのが上手いからな。

      一方、TVのスポーツ実況は、ルールは当然視聴者全員が知ってる前提で中継するから、スポーツに興味ない人間は置いてけぼりになる。
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 00:48
    • ID:AGP36MNn0
    • >>63
      はな がちったら は もでます
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 00:53
    • ID:AGP36MNn0
    • >>81
      ほな、竹島に特攻して人柱にならはったら?
      ひょっとこ言いますんや。
      口ばっかりで焚きつけるだけの小物は。
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 12:08
    • ID:wCvrt4.w0
    • 北海道はその後チシマザクラが咲くので山間は6月半ばまで楽しめる
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 12:47
    • ID:nFNSWvxs0
    • >>67
      ならデタラメが書き込まれてる掲示板に行って
      丁寧に説明してくればええやんけ。
      こんなとこで抽象的な文句垂れてても意味ないわ。
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 16:06
    • ID:ZhUVBqMp0
    • >>59
      沈丁花見かけてああもう春かと顔を寄せて香りを楽しもうとしたらいたずらなそよ風さんが数軒先の牛舎(住宅地なのに何故そんなところにあるのだ高岡牛乳)のかぐわしき匂いを送ってきやがったことがある、クソが
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 16:09
    • ID:zC2lIvsY0
    • >>87
      クソだけに..
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 17:15
    • ID:KmN.QkrY0
    • >>84
      言い出しっぺの、
      てめえがまず手本示しなよ。

      自分がやらない事を他人に勧めるのは、人のクズだからな。
      お前の事だ。
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 17:30
    • ID:myiA1qQy0
    • >>14
      よぅどうした、「Kはもてもて二ダ」と、フォルフォルしねぇのぉ? ったく使えねぇな。
      桜の木は虫が付きやすい。開花前にKやZを駆除せんとな。暖かくなってきたらGに警戒するように。
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 17:56
    • ID:VSjVBN0x0
    • 親父が家を建てた年から少しずつ、
      町内の川岸に桜の木を植え始めたのが今ではすっかり近所の名物になった
      そうすると面白いものでほかのご近所さんたちがその続きを植えていき、
      見頃には素晴らしい川辺になった
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2023年02月24日 23:33
    • ID:yeHRQf7s0
    • 30年位前にゴールデンウィークに東北に行ったら丁度満開だった。
      最近は随分開花が早く成って無いか。
      このマップだともう散ってるし、テレビでもゴールデンウィークに満開の桜なんて映って無かった。
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2023年03月10日 13:30
    • ID:EMB9LKYf0
    • >12
      「オマエラは、柳の綿毛が舞う予想デモしとけ」と思うWW
      実際、1970年代の漢江の堤防道路沿いの柳の綿毛の舞う様は、それなりに季節の風情があったのに、いつの間にか言わなくなって、桜祭りに乗り換えやがったWW

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /