海外建築家が絶賛した建物リスト 日本からは江戸の街並みがランクイン
スレッド「建築家がオンラインで絶賛した自分達の作品を上回る建築を集めてみた」より。
62cc268ac7434_enox1phv8q191__700
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1No infomation万国アノニマスさん
建築家がオンラインで絶賛した自分達の作品を上回る建築を集めてみた
これは日本で保存されている江戸時代の街並み
これは日本で保存されている江戸時代の街並み
2No infomation万国アノニマスさん
日本は素敵な国だね
3No infomation万国アノニマスさん
東京から電車で5時間の場所にある高山だね、ここは素晴らしいよ
自分だけの醤油を作れる小さな店のことは一生忘れないよ
(何故なら醤油なんて自分で作れるの?と思ってた馬鹿だったから)
↑ unknown万国アノニマスさん
自分だけの醤油を作れる小さな店のことは一生忘れないよ
(何故なら醤油なんて自分で作れるの?と思ってた馬鹿だったから)
↑ unknown万国アノニマスさん
20年以上前にここをを訪れることが出来たけど
日本のこの町は凄く魔法がかかっているみたいだった
日本のこの町は凄く魔法がかかっているみたいだった
4No infomation万国アノニマスさん
オランダのパンケーキ店
62cc2bc6618f3_zv109kp57m591__700
↑unknown万国アノニマスさん
不思議の国からそのまま飛び出してきたわけか
↑unknown万国アノニマスさん
確かに凄く童話の世界みたいだね
5No infomation万国アノニマスさん
アイルランドのカイルモア修道院
↑unknown万国アノニマスさん
アイルランドが通称"エメラルド島"として知られる理由が分かった気がする
6No infomation万国アノニマスさん
サンクトペテルブルクのモスク
サンクトペテルブルクのモスク
↑unknown万国アノニマスさん
驚くほど素晴らしいね
青の色が綺麗すぎる
青の色が綺麗すぎる
7No infomation万国アノニマスさん
中国・成都の魅力的な書店
↑unknown万国アノニマスさん
鏡が反射してるなんて気付きもしなかったよ!
8No infomation万国アノニマスさん
フランス・アブラクサス館(集合住宅)
フランス・アブラクサス館(集合住宅)
↑unknown万国アノニマスさん
内側からの写真を調べてみたけどそこまで印象的じゃなかった
それでも美しい建物だ
それでも美しい建物だ
9No infomation万国アノニマスさん
ブラジル・リオデジャネイロの王立図書館
ブラジル・リオデジャネイロの王立図書館
↑unknown万国アノニマスさん
実際、壁には宝石よりも遥かに貴重なものが埋め込まれてるよ
10No infomation万国アノニマスさん
イランのピンクモスクとして知られるナスィーロル・モルク・モスク
イランのピンクモスクとして知られるナスィーロル・モルク・モスク
↑unknown万国アノニマスさん
まあこれはかなりフォトショップで色彩をいじってるよ
11No infomation万国アノニマスさん
メキシコシティのグランドホテルのステンドグラス天井
メキシコシティのグランドホテルのステンドグラス天井
↑unknown万国アノニマスさん
確かに名前負けしてないね!
12No infomation万国アノニマスさん
インドのハワー・マハル宮殿
インドのハワー・マハル宮殿
↑unknown万国アノニマスさん
ここから数ブロック離れた場所に住んでるけど自分もここは大好きだ!
自分の目で見るとさらに美しいぞ〜
自分の目で見るとさらに美しいぞ〜
13No infomation万国アノニマスさん
フランス・リールのジュエリー店
フランス・リールのジュエリー店
↑unknown万国アノニマスさん
お願いだからここに住まわせてくれないか?
アール・ヌーヴォー建築が大好きなんだ
アール・ヌーヴォー建築が大好きなんだ
14No infomation万国アノニマスさん
ブカレストにある"ルーマニアのアテナエウム"
ブカレストにある"ルーマニアのアテナエウム"
↑unknown万国アノニマスさん
夢のような建築だね!
15No infomation万国アノニマスさん
↑ unknown万国アノニマスさん
この地球図はイギリスの様々な建物をローテーションで回ってるよ
↑ unknown万国アノニマスさん
調べてみたところちょうど211mの高さに置くと
月から見た地球と全く同じ大きさになるらしいぜ!
月から見た地球と全く同じ大きさになるらしいぜ!
16No infomation万国アノニマスさん
スペインにあるコロマレス・モニュメント(城の形をしたコロンブス記念碑)
スペインにあるコロマレス・モニュメント(城の形をしたコロンブス記念碑)
↑unknown万国アノニマスさん
石の錨は物理的にも意義的にも困惑してしまう
17No infomation万国アノニマスさん
博物館みたいなパリのレストラン
博物館みたいなパリのレストラン
↑unknown万国アノニマスさん
スープ1杯に99ポンド(約1.6万円)かかるに違いない
18No infomation万国アノニマスさん
イランのチャハル・バーグ
イランのチャハル・バーグ
↑unknown万国アノニマスさん
こういう天井は今まで見たことなかった...
異界みたいだけど美しいね
異界みたいだけど美しいね
19No infomation万国アノニマスさん
岩の教会
岩の教会
↑ unknown万国アノニマスさん
これはチェコ共和国の"祈りの谷"にある
石灰岩で出来た美しい場所だよ
石灰岩で出来た美しい場所だよ
20No infomation万国アノニマスさん
オランダ・アムステルダムの新築マンション
↑unknown万国アノニマスさん
まるでゴジラが一口食べたみたいだね
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
韓国の街並みが一番きれいだったな
やっぱり欧州でしか存在しえない建築物って憧れるわ
逆に欧州の人々も日本の城や街並みを見てそういう感情を抱いてくれてるんだろうな
日本の劣化版の町並みで家々はトタン屋根が最高って...頭が腐ってるよなw
今度は時間に余裕をもってのんびり歩きたい。
価値観や文化が全然違ってるのもよくわかる
レス乞食に餌を与えてはいけません
北海道の時計台が世界一です
張り合うなw
はて、何年後のことだろうか
※(注記)3
なに火事とケンカのスラム街がキレイなとか韓違いしてんの
まったく被災者イジメトンキンは自我肥大もいい加減にしないとまた生放送前日れーいーぷとかで恥さらすことになるわよw
韓国?小汚ない建築物ばかりで何も無さ過ぎて見所一つ無い。米覧の朝鮮塵が滑稽を通り超して惨めの極みだ哀れ過ぎて不憫に思う。
朝鮮塵に生まれなくて良かったぜ!
違う価値観で人がマジにやってるのを見るのは面白いな
カイルモア修道院は引き算的で親しみすらあるが
正面から見るとスゴイが、裏は薄っぺらい。
いや、どっちの雰囲気も好きだけどね。
お互いないものが魅力的に見えるもんよ。
こういう雰囲気を楽しむための店だろう
何でもかんでも機能性や利便性基準で見てると心が貧しくなるぞ
雑魚に雑魚をぶつけるな
わかる
釜山の夜景を目の当たりにした時は本気で韓国人になりたいと思った...
自分の足で行きたいなぁ
秀逸な返し好き
読書の習慣が無い人間がデザインした「ぼくのかんがえたさいこうにかっこいい書店」そのもの。
*窓が大きすぎて、直射日光で褪色しそう
*本棚が高いとかを超えて、天井近くとか柱とかの高さ45メートル以上の梯子でも届きにくい位置にある
*まあディスプレイ性はとしてはともかくとして、掃除しにくそうだし、柱や壁を可燃物が埋め尽くしてる状況がほんとに怖い
さすが、文化大革命で焚書とかやっちゃう国だわ。
書物をただのオサレアイテムとして扱うとこうなるのかという印象。
そんな長々と語る程の話でも無いと思うし、
日本人は、後世に残りようも無いプラモデルみたいな
建築物で満足していれば良いのよ。
あぁ、あの未だにトイレットペーパー流せない不潔で未開な後進国、小韓民国ねwwwww
首都ソウルは一歩裏通りに入るとゴミだらけ
地方の市町村は表通りからゴミだらけ
不潔で未開な後進国、小韓民国あぁ汚い
統一教会信者
この書店は中国感が無さすぎ。明らかにここ20〜30年の内に作られた近代的な建物
わかる。なんか中国じゃないみたいで文化革命も中共もやっぱ癌でしかないなって思った
この規模だと棚の陰でクソしてる中国人の子供や、大声でしゃべりながら肉をかじってる中国人か必ずどこかにいる
通路では北京ビキニは当たり前で、夏はクーラーの前で2〜30人が床に転がって寝てるだろう
どこって..."海外建築家が絶賛する"に値しなかったということだろう
でも魔法書が混じっていそうでワクワクするよなこんな店
そして心の中に棲む老害がこんな素敵なお店なのに売れるのが「ナルト」と「ワンピース」と「毛沢東語録」というオチを期待している(笑)
ただ現実にはね
コメントする