[フレーム]
[フレーム]

アメリカ人「俺達の料理の素晴らしさを画像で伝えていくぜ!」

スレッド「アメリカ料理賞賛スレッドはこちら」より。
1638334505113
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
アメリカ料理賞賛スレッドはこちら


2No infomation万国アノニマスさん
チキンワッフルは大好きだ


3No infomation万国アノニマスさん
とあるレストランで一度チキンを挟んだワッフルサンドイッチを食べたことがある
今までの人生の中で最高のサンドイッチだったしアメリカ人の兄弟を讃えたい


↑unknown万国アノニマスさん
君が楽しんでくれて嬉しい
チキン&ワッフルは本当に違いの分かる奴向けの組み合わせだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
ピーナッツバターとマヨネーズのサンドイッチ
[画像:1638334808417 (1)]


unknown万国アノニマスさん
これは味蕾の無い人間が生み出したのかな?
何かに違反してる気がする


unknown万国アノニマスさん
俺の両親はマジでピーナッツバターとレタスとマヨネーズのサンドイッチを作ってたよ


5No infomation万国アノニマスさん

unknown万国アノニマスさん
俺はアメリカ人にひざまずくことにするよ...


6No infomation万国アノニマスさん
キーライムパイ

7No infomation万国アノニマスさん
スイートポテト・キャセロール
[画像:1638336113375]


unknown万国アノニマスさん
OK、これは中々良いな
アメリカ料理も思ってたほど悪くないみたいだ
というか何でこのスレには本格的なハンバーガーが無いんだろう?


8No infomation万国アノニマスさん
エルヴィス・サンドイッチ(ピーナッツバターとバナナとベーコンのサンドイッチ)
[画像:1638339477778 (1)]


unknown万国アノニマスさん
本物のアメリカ人だったらこれと一緒に薬飲むんだよな


9No infomation万国アノニマスさん
アメリカもアメリカ人も好きじゃないけど
フライドチキンとワッフルの組み合わせは食べてみたい

みんなちょっとアメリカ料理に厳しすぎると思う


unknown万国アノニマスさん
15分くらいで作れるじゃないか
ネットにレシピもあるし作れない理由が無いよ


10No infomation万国アノニマスさん
揚げたラビオリ

11No infomation万国アノニマスさん
1638335542779



Unknown万国アノニマスさん
何でニンジンに使うピーラーが添えてるんだい?


12No infomation万国アノニマスさん
ピーカンナッツロール

13No infomation万国アノニマスさん
南部風のチキンフライドステーキ
1638342203783


Unknown万国アノニマスさん
ちくしょう、ビスケット&グレイビーを作りたくなってきた


14No infomation万国アノニマスさん
ビスケット&グレイビー

15No infomation万国アノニマスさん
チキン&ワッフルが本当に美味しいことだけは知ってる


16No infomation万国アノニマスさん
甘いチキンにさらに炭水化物を食べるとか
アメリカ人は本当にそんなことするの?


Unknown万国アノニマスさん
ん??フライドチキン自体は甘くないぞ


17No infomation万国アノニマスさん
アメリカンBBQ

18No infomation万国アノニマスさん
パティーメルト・サンドイッチ

19No infomation万国アノニマスさん
アメリカ人の体格がセイウチサイズなのも不思議じゃない


20No infomation万国アノニマスさん
ガンボ(ルイジアナの伝統料理)
1638374656344 (1)


Unknown万国アノニマスさん
これこれ!俺はガンボが大好きだ


21No infomation万国アノニマスさん
[画像:1638375810895]


22No infomation万国アノニマスさん
感謝祭ディナー

23No infomation万国アノニマスさん
ロコモコもアメリカ料理の1つだ

24No infomation万国アノニマスさん
フィラデルフィアチーズステーキって実際に美味しいのかな?
それとも話題性だけなんだろうか
1638379428345


Unknown万国アノニマスさん
フィラデルフィアの人気店の多くは観光客向けのゴミだな
安いチーズではなく
プロヴォローネを使うべきなのに
まともな画像すら見つけることが出来ない


25No infomation万国アノニマスさん
ホットブラウン
1638379540878


Unknown万国アノニマスさん
何故かこれは凄く食べたくなった...
グレイビーソースを使ってるからブラウンって名称なんだろうか


↑ Unknown万国アノニマスさん
これはモルネーソースとベーコンとトマトを使ったターキーサンドイッチ
上にハーブや粉チーズがかかってるけど由来はブラウンホテルで生まれたからだ


26No infomation万国アノニマスさん
シンシナティチリ
1638379702949


27No infomation万国アノニマスさん
パンプキンパイ
28 No infomation万国アノニマスさん
中に詰め物をしたベイクドポテト
(皮付きやフライドポテトでもOK)
1638391223370


29No infomation万国アノニマスさん
ケチャップ&バターパスタ
1638367090089


↑ Unknown万国アノニマスさん
イタリア人がこれ見たら憤死しそうだね


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:13
    • ID:ZzAdROon0
    • どれもこれも生活習慣病まっしぐらやな......
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:15
    • ID:cNhkKYd70
    • 美味しいから困る
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:17
    • ID:B8Ci4elD0
    • なんか品が無いのばっかだな...
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:19
    • ID:KQpaxXH60
    • 移民が持ってきた世界中の料理を、より油っこく、甘々にすればアメリカ料理になるんやな
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:24
    • ID:0Hao.Bpz0
    • ここまでクラムチャウダーなし?
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:26
    • ID:lnL.zU1g0
    • >>4
      すべて油で揚げればいいような気がします。
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:33
    • ID:XovmMLvR0
    • 全て濃そうでキツイわ。
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:37
    • ID:3kluiQL10
    • 美味そう
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:38
    • ID:7EotyN4z0
    • 野菜が無さすぎる...
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:40
    • ID:UECFCKWY0
    • 茶色い...茶色過ぎる
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:42
    • ID:Igq.xv0b0
    • 緑色が無さ過ぎるw
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:49
    • ID:qM6ti9Df0
    • 緑色がアスパラガスとパセリと葱ぐらいしかなくて苦笑
      ほんとにアメリカの料理は茶色いな
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:50
    • ID:t1yflBYW0
    • >>5
      ホンビノス獲れるシアトルとか一部地域じゃなかったか?
      日本が異常にクラムチャウダーがメジャーなだけでそこまでじゃ無いような気がする
      アサリで代用して学校給食の定番だったからな
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:52
    • ID:fPxRCPtO0
    • ホットブラウンとかガンボとかいくつか美味しそうだと思うのもあるけど、ワッフルチキンは断固拒否する。
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 20:56
    • ID:UOgHQv.K0
    • チキンワッフルとかアメリカンドッグとか、甘くない生地で作ったほうが美味くなると思うんだけどなー(日本人観)
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:04
    • ID:1Hu.zX.10
    • >>7
      一口でギブアップ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:09
    • ID:mbWSPhNU0
    • >>9
      野菜食わないと口内炎出来やすいからな
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:11
    • ID:dBOSO6.c0
    • アメリカ料理は空腹時に見るとヤバイ
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:13
    • ID:zAj.jG0a0
    • カレーやハヤシライスが一般的な日本では、ガンボは流行りそうな気がする。
      非常に興味深い。
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:16
    • ID:BNIlvIsX0
    • アメリカと言えばアップルパイ
      フワサクのデニッシュみたいな皮じゃなくて、もっと分厚くて食べごたえのあるやつ
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:18
    • ID:Jm.bmi3J0
    • アメリカ人がデブな理由が全て揃っている・・・
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:18
    • ID:zgLaJ5Tl0
    • 要はカツ丼みたいな甘じょっぱい系の食い物なんだろうけど・・・違和感が凄ェ
      >チキンワッフル
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:20
    • ID:CxaSqvig0
    • アメリカは肉料理だけはハズレがない
      肉へのこだわりは一流
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:32
    • ID:pgZWVvRg0
    • 結構おいしそう あり
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:32
    • ID:elDTfzP20
    • 肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉野菜
      そらデブが量産されるわ
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:34
    • ID:qGLffiMj0
    • まずそうとはちがうけど、量とか糖分とかカロリーとかが暴力的。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:39
    • ID:pEqUtoAT0
    • とりあえず挑戦してみようって気持ちにはなる

      残しても怒られないなら
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:45
    • ID:YjepANUK0
    • チキンにメープルシロップは前やってみたけどうまかったよ
      ワッフルじゃなくてパンに挟みたいな
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:45
    • ID:AJ3rEvdT0
    • マックグリドルが好きだからワッフルチキンも好きだと思う
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:46
    • ID:VzBVfGIA0
    • >>5
      健康面から見て一番良さそうなのにね。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:47
    • ID:TsAv8puk0
    • >>4
      タチの悪いことはなんだかんだでうまいんだよこう言うのは
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:47
    • ID:YjepANUK0
    • >>5
      クラムチャウダーってアメリカなのか
      あれほんとうまいよな
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:48
    • ID:co0YKHcq0
    • (注記)17
      口内炎の治療薬の主成分はだいたいビタミンB
      ビタミンBは野菜よりむしろ肉魚類に多い
      アメリカ型の食生活で口内炎になる場合、野菜不足より糖質と脂質の大量摂取が原因かと
      糖質と脂質を過剰摂取すると補酵素であるビタミンBを使い過ぎて不足するから
    • 33.
    • 2021年12月02日 21:48
    • ID:Ukn1NIxH0
    • このコメントは削除されました。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:49
    • ID:YjepANUK0
    • >>31
      たまに食う程度ならいいんだがな
      アメリカ人はそればっか食ってるのが問題
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:49
    • ID:MWUklVss0
    • 伝統的なアメリカの家庭料理は手が込んでて無駄もない
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:50
    • ID:cKpYmCc90
    • ダディクールコピペの世界は嘘じゃないんだろうなと確信できる画像ばかり
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:50
    • ID:MWUklVss0
    • チキン南蛮ってアメリカの料理だったのか...
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:54
    • ID:wJGnc0Wh0
    • 意外とおいしそうな気もするけど画像だけで胃が拒絶する
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 21:57
    • ID:YjepANUK0
    • BBQは飯ないと絶対無理だな
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:01
    • ID:ncK9Eqjs0
    • 具無しナポリタンぽいのあって草
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:01
    • ID:Ey1XylC70
    • アメリカはバーベキューの文化だけで誇れるところは十分にあるわ
      スモークが利いて繊維がホロホロになってる肉は脂が落ちきってても美味いし、日本人ならこれで米も酒もいける
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:01
    • ID:uy0SUFO00
    • >>38
      ザクザクっぽくて美味そう!
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:02
    • ID:GRFLXh1V0
    • >>29
      全く同じこと思った
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:05
    • ID:TGvmV46P0
    • 豪快だが何気にめんどくさそうな料理だ
      アメリカのお母さんは大変だ
      いやアメリカはレディーファーストだからお父さんが料理するんだっけ?
    • 47. 万国あのにます
    • 2021年12月02日 22:05
    • ID:2MUedgeY0
    • 30センチのイタリアンブレッドにバターを塗って、ピーナツバター一瓶、バナナ二本、ベーコン500グラムをはさんで蜂蜜かけてオーブンで加熱するとエルビス・サンドイッチの完成
      軽く1万キロカロリーを超えるんだが、彼は寝る前に毎晩二本食べていた
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:05
    • ID:XwHB74Uv0
    • 15
      甘いとしょっぱいの組み合わせは定番じゃろ
      チキンワッフルは作ったことあるけど、チキンの油がワッフルの柔らかい甘さで中和されて結構食べやすい
      ただメープルをかけるならワッフルは甘さ控えめ、バター多めにした方が良いかも
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:12
    • ID:1i0OfjsR0
    • 20代前半だったら挑戦してみたくなったかもw
      今はもう無理画像だけでおなかいっぱいです...

      カズレーザーだったか、若い人に何かアドバイスをって言われて、肉は若いうちにたらふく食っとけ、みたいなこと言ってたような。
      本当、歳食うと、こういうアメリカンしてる料理は胃が受け付けなくなる。
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:35
    • ID:A9BJDW7f0
    • 毎年のように多くの企業が美食国ランキングを作っているが
      アメリカがトップ10に入る事はほぼないからね
      たまにアメリカ企業が出したランキングの10位ぐらいにいる程度
      美味い物はあっても総合的には評価は低め
      飛びぬけて美味いという物はない
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:46
    • ID:FL1EKbjk0
    • 料理=ジャンクフードって国もなんか凄いな。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:47
    • ID:hCmdxyl20
    • 旨そうなもんと不味そうなもんが極端に別れている
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:48
    • ID:hCmdxyl20
    • >>2
      カロリーの旨味って暴力よな
    • 53. 万国あのますにさん
    • 2021年12月02日 22:52
    • ID:i8tGTuD70
    • 10はおいしそう。13はチキン南蛮だよね。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:53
    • ID:mGCNJX.o0
    • 最後のは普通にナポリタンなんじゃないか?

    • 55. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 22:56
    • ID:ttkaTpMh0
    • 11のピーラーはピザ用じゃないのか?
      あれでどうやって人参を切るんだ?
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 23:03
    • ID:7O3jkO4J0
    • 白米と味噌汁つけてくれたら何とか生きていけそう
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 23:18
    • ID:z6JsFweb0
    • アメリカ料理って、基本的に「エサ」なんだよな
      旨い不味いは別にして
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 23:20
    • ID:2EYBIaz90
    • 見てるだけで吐きそうになってきた
      ノーサンキュー
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 23:30
    • ID:opQRzUo.0
    • やっぱり肉率たけーな
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 23:31
    • ID:Ukn1NIxH0
    • >>45
      本当にレディファーストだったら今あんなにカルト染みたフェミ団体が幅利かせまいって😅
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2021年12月02日 23:33
    • ID:B8VvS0xa0
    • 食事に甘味を持ち込むものを軽蔑する
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 00:12
    • ID:Q0m9iIm50
    • >>1
      けど美味そうやん。
      どのみち、病気になれるほど食い切れないから、アメリカンサイズのハンバーガーとピザとBBQの海におぼれてみたい。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 00:52
    • ID:5dvidSSC0
    • アメリカなのか知らんけどクリスマスの七面鳥は憧れる
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 01:01
    • ID:7C6DVWmG0
    • ゲーミングケーキが無い
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 01:39
    • ID:F4R3JK5b0
    • 誇張抜きにアメリカは食に関して天才的だと思う
      中毒性ある食い物多すぎる
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 01:49
    • ID:.PEJBMxK0
    • エルヴィス・サンドイッチは知らずに子供の頃に
      料理好きだったから自分で組み合わせ考えて作ってたわw
      炒め焦げ目つけた皮パリ系な粗挽きソーセージと合わせても美味しいのよね
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 02:12
    • ID:svua1WHh0
    • 揚げバターを見た時にこの国ヤバイなと思ったけど、他にもまだまだあるのね...
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 02:35
    • ID:sN5SShoy0
    • 重ねるだけ、混ぜるだけ。

      西洋人の料理は料理じゃないね
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 03:05
    • ID:E4SFXimJ0
    • オレ、佃煮のにぎり飯と目刺しさえあれば贅沢言わない。
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 04:12
    • ID:VATJB3NF0
    • ケイジャン料理とかあるとなお良かった
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 05:03
    • ID:tS5WJnQ40
    • シカゴピザが無い!やり直し。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 06:09
    • ID:5.8ydSty0
    • ローストチキンのガワの味付けにハチミツ使ったりするからチキンワッフルは美味しいと思うんだ
      ただ、量が...
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 06:25
    • ID:jAQq.rwE0
    • >>68
      寿司を魚乗せただけって言ってる外国人と同じ思考だな。
      少なくとも肉食文化に関しては日本よりはるかに先を行くアメリカがそんな単純なわけないでしょ。
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 07:21
    • ID:GlJs80wI0
    • >>61
      日本もそれなりに甘くない?
      アメリカはクドイまで使いそうだけど
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 09:48
    • ID:OOsYfGuU0
    • 安定の茶、黄、オレンジ
      それでも、レタス以外の緑があることが珍しすぎて驚愕した
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 10:14
    • ID:wF8MmK.80
    • ごちゃごちゃ詰め込みすぎてて家畜の餌に見える。
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 10:27
    • ID:oykXOArf0
    • 糖と脂肪が山盛り
      そして野菜が少ない
      芋は野菜じゃないと何度言ったら
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 11:40
    • ID:dpLkyEDp0
    • >>61
      みりんも砂糖も結構頻出やん
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 11:46
    • ID:dpLkyEDp0
    • >>73
      肉の部位で第一次アメリカンフード戦争起こって肉の焼き方で第二次AFW、味付けで第三次までは妄想した

      今回だいたい美味そうな写真だな
      ぶっ飛んだネタメニュー以外は普通に良い
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 12:03
    • ID:wAk4k5VY0
    • ワッフルワッフル
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 12:27
    • ID:pcfTcPYv0
    • ホットブラウンっていいな
      パンをソースでビタビタにするタイプの料理って日本にあまりない気がするけど
      汁だく丼と同じ感覚でいけば絶対に受け入れられそう
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2021年12月03日 12:28
    • ID:pcfTcPYv0
    • インスタントのパン入りカップスープがあったか
      あれ旨いだろ
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2023年07月24日 15:58
    • ID:9duk5IxS0
    • パンプキンパイ美味しそう。
      幸せを寿命で買う料理が多くて悪魔的やね。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /