[フレーム]
[フレーム]

海外「日本国民がガチで決めたアニソン総選挙の結果を見ていこう」

スレッド「日本の大規模なアニメ総選挙」より。
1599386531369
引用:Reddit4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
日本の大規模なアニメ総選挙


2No infomation万国アノニマスさん
何これ?


unknown万国アノニマスさん
13万人の日本人が投票で決めた最も人気のあるアニメソングだよ

Ads by Google
3No infomation万国アノニマスさん
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたのプリンスさまっ「マジLOVE1000%」/STRISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは...」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES


4No infomation万国アノニマスさん
ポケモンはどこ?
4位がデジモンのButter-Flyなのに


↑ unknown万国アノニマスさん
Butter-Flyと比較するとポケモンを象徴するようなOPが無いからなぁ


unknown万国アノニマスさん
初代のOPはかなり象徴的じゃないか
Butter-Flyほどじゃないけどさ


5No infomation万国アノニマスさん
銀魂はサムライハートではなく曇天なのか


6No infomation万国アノニマスさん
未だに宇宙戦艦ヤマトがTOP3に入ってるならまだ希望は残ってる


7No infomation万国アノニマスさん
21位オリオンをなぞる(TIGER&BUNNY)
22位おどるポンポコリン(ちびまる子ちゃん)
23位コネクト(魔法少女まどか☆マギカ)
24位水の星へ愛をこめて(機動戦士Zガンダム)
25位ルパン三世のテーマ(ルパン三世)
26位マジンガーZ(マジンガーZ)
27位RAY OF LIGHT(鋼の錬金術師)
28位Catch the Moment(劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-)
29位Stories(ブラッククローバー)
30位ハレ晴レユカイ(涼宮ハルヒの憂鬱)


No infomation万国アノニマスさん
ブラッククローバーのOPの中でも29位の曲は一番じゃない
ランクインしたのはジャニーズが歌ってるからでしかないと確信している


8No infomation万国アノニマスさん
ブラッククローバーがTOP30に入ってるのかよ
ヒロアカもハイキューもワンピースもNARUTOもハンターハンターもBLEACHもジョジョもランクインしてないのに...
Oh no no no no no


9No infomation万国アノニマスさん
妖怪ウォッチは無いの?
本当に忘れられてるんだな


10No infomation万国アノニマスさん
タッチのOPは見たことある


11No infomation万国アノニマスさん
ツイッターで「鬼滅キッズ」がトレンドになっている
日本国内でさえ鬼滅ファンは害悪なのかもしれない
なのでエヴァファンは残酷な天使のテーゼで喜べる機会を得た


12No infomation万国アノニマスさん
エヴァって25年も前なのか...

13No infomation万国アノニマスさん
どうして鬼滅の刃が2位なんだ?
自分が聞いてきた中で最も量産型のOPなんだが


unknown万国アノニマスさん
今の時代の紅蓮の弓矢みたいなもんだろ


14No infomation万国アノニマスさん
銀魂の曲が少なくともランクインしているようでよかった
良いOPやEDがたくさんあるからね


15No infomation万国アノニマスさん
ちびまる子ちゃんとサザエさんがランクインしてて嬉しい
本当にキャッチーな曲だからね


16No infomation万国アノニマスさん
鬼滅の刃OPを除けば過去15年で最も順位が高いのがonly my railgunとは信じられない
これ以上嬉しいことはないよ!


17No infomation万国アノニマスさん
鋼の錬金術師のRAY OF LIGHTがあって驚いた
自分にとってはずっとシリーズ最高の曲だったけどそこまで人気があるとは知らなかった



18No infomation万国アノニマスさん
紅蓮華を阻止出来たのはエヴァだけか
うたプリファンはマジLOVE1000%に投票したんだね
毎回忘れてしまうが日本のアイドルファンは強いね
あとButter-Flyがランクインしてて涙が出た、偉大な和田光司氏のご冥福を祈るよ


19No infomation万国アノニマスさん
デジモンが愛されてるようで良かった


20No infomation万国アノニマスさん
ドラえもんの歌がTOP30に入ってないのはマジで犯罪だろ


21No infomation万国アノニマスさん
エヴァのOPが1位なのは当然だろうな

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:12
    • ID:6j9q.kVh0
    • ガチじゃねーから
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:12
    • ID:bDK0i7ee0
    • かいがいのローマの休日(1953年)の「Cold Coffee」を完全無視して大はしゃぎ!
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:13
    • ID:T7p1i.bw0
    • 昔やってたような名作劇場にならないだけ進歩してるな
      内容もまあ納得できるし
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:15
    • ID:YfqHP3Xv0
    • 5ちゃんが重かった
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:18
    • ID:MJ5up.5T0
    • ちょっと意外だったのが
      炎炎ノ消防隊のインフェルノが入ってることだなあ
      個人的にはメロディ調が良いから好みだけど、アニメアンチが
      多いイメージというか、そこまでヒットしてるイメージなかったし..
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:19
    • ID:jtkOnMSr0
    • まんが日本むかし話のOP入ってほしかったなw
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:19
    • ID:Ci2jpUH00
    • >>1
      少将に勝つとかやるなお前!
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:20
    • ID:Ci2jpUH00
    • >>2
      少将負けないで!
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:23
    • ID:a2vxd2Vx0
    • >>6
      熊の子見ていたかくれんぼー♪
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:23
    • ID:.EdvsCMY0
    • ラブライブなら最近リリースされた「無敵級*ビリーバー」って曲がいい曲やで
    • 11.
    • 2020年09月07日 00:23
    • ID:HQE3dmyx0
    • 鬼滅は売り上げが注目されてテレビで曲が流れたから知ってる人がほとんどだろうな
      10年後にランキングに残ってるか怪しい
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:23
    • ID:A.3uVWNY0
    • 40〜50代の団塊ジュニアの人口が多いからエヴァが強いのも納得できる
      アニメは知らないけど良いメロディだよね
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:24
    • ID:A.3uVWNY0
    • >>6
      お尻を出さなきゃ一等賞になれないな
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:26
    • ID:Bu.FRC6v0
    • 鬼滅キッズw
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:26
    • ID:vkT9vdop0
    • マクロスFが入ってないのはもう時代なんだな
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:27
    • ID:X2BbKynv0
    • >>9
      それEDやでOPは
      ♪坊や〜良い子だ寝んねしな〜♪
      やで
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:27
    • ID:OTnVjgdI0
    • only my railgunは良いよな
      まぁこういうランキング番組は何かしらの忖度が入るからところどころおかしな点はある
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:28
    • ID:X2BbKynv0
    • >>13
      おっそうだな(便乗)♂
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:29
    • ID:xtQPMa760
    • エヴァをランキングに入れると白けるからやめるべき
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:29
    • ID:NO0nOIjm0
    • テレビでのランキングはスポンサー絡みで弾かれるアニメも多いし信用ならん
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:29
    • ID:qxyWrwR90
    • only my railgunが6位は割とガチ感あるな
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:31
    • ID:.EdvsCMY0
    • 個人的には、SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ED
      ってやつ押したいなぁ、派手さはない曲だけどあれ絶対聞いたら好きになるはずだから
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:31
    • ID:V4MMce500
    • ちびまる子ちゃんはおどるポンポコリンより夢いっぱいの方が明らかな名曲
    • 24.
    • 2020年09月07日 00:32
    • ID:YT4VyyEB0
    • このコメントは削除されました。
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:33
    • ID:bVC.V4zh0
    • アニメは知らんが、原作の鬼滅が色んなマンガの良いとこ取りが、あからさまだったのでツマランかった、当然アニメも観てないし、いやそもそもTVを観てない
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:33
    • ID:S48W4uIt0
    • ヤマトはやっぱ凄いわ。流行ったの何十年前だよ。4,6,9,10と10位以内に4曲も知らない曲が入ってるのが面白い。一般人とアニオタが混ざるとこうなるのかな。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:34
    • ID:lOpLG14d0
    • 異世界レビュアーズのedが無いとか😔
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:34
    • ID:DvcipbPw0
    • そもそもガチのアニメ好きはテレビ見てるの?
      サブスクで充分じゃない?
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:35
    • ID:.EdvsCMY0
    • パチ絡みだと緋弾のアリアの「武偵たちよ」って曲が地味に名曲なんだよなー
      ただあれパチ以外で使われてねぇんだよw
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:35
    • ID:rZ8yJZbv0
    • デジモン入ってたからとりあえず嬉しい(30代)
      和田さんの映像見て泣きそうになった
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:36
    • ID:Lupyz9tJ0
    • ポケモンの初期のOPが無いのは違和感
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:36
    • ID:Hz27qtDo0
    • 10位内はだいたいアニメ見てなかったり、曲は知らない人でもタイトルは知ってる知名度の高いのが並んでるが
      6位だけなんか異様だ
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:36
    • ID:mm8pV7Gr0
    • エヴァはハマったけど、残酷な天使のテーゼ好きじゃないんだよなあ
      そういう奴って少ないのかな
      あの歌聞いても「ダサっ」としか思わない
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:38
    • ID:SwxcJsuh0
    • ガチじゃねえし
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:38
    • ID:nAYQR1Me0
    • >>27
      アニメ知らんけど
      そのアニメが年齢制限なしに酷いエロやってたことは知ってる
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:38
    • ID:LYeZsb4m0
    • ガッチャマ〜ン!
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:38
    • ID:XvJmfVXf0
    • マジLOVE1000%ってこんなに高いの?w
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:38
    • ID:.EdvsCMY0
    • ようつべですでに3億7000万回も再生されておきながら、
      本編酷評されてる、DAOKO ×ばつ 米津玄師の『打上花火』とか言う曲
      まぁあれはMV見る限り名作に見えるわw
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:39
    • ID:nAYQR1Me0
    • >>33
      サザエさんの歌とかドラゴンボールの歌とかを
      オシャレか?カッコいいか?なんて視点で批評する奴はないだろ
      有名ってのはそういうことだ
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:42
    • ID:wCX77lua0
    • マクロス系は分散しやすいのかも
      アクエリオンが入ってなくてなぜか安心した
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:42
    • ID:A.3uVWNY0
    • >>30
      同じく画面が歪んで見えた
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:43
    • ID:nAYQR1Me0
    • >>12
      エヴァのファンってもう少し年齢層低いだろ
      映画化の時にアニメ見ない10〜20代の層にも広がったのが大きいそうだから
      30〜40代くらいでは
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:43
    • ID:a9ILFAik0
    • 歌は世につれ世は歌につれ
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:44
    • ID:A.3uVWNY0
    • >>33
      そう言われると確かにダサいけど、かっこいいアニソンってなんだろう...なくない?
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:44
    • ID:FCvnh5aa0
    • 13万人がガチで選んだアニソンってタイトルだけど、明らかにツイッターの住民がほとんどだよな
      一般国民はこんな投票があることすら知らん
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:45
    • ID:A.3uVWNY0
    • ハガレンの曲しょこたんのしか入らなかったのが謎すぎる
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:45
    • ID:.IQZH9Dr0
    • >>32
      わかる
      ターゲット偏ってる感あるランキング
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:48
    • ID:HIgfueuf0
    • >>27
      仮に入ってたとしても無かったことにされそう...
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:49
    • ID:.EdvsCMY0
    • 映像の美しさで行ったら、凪のあすから ebb and flowってやつ
      キャラデはちょっと癖あるけど、アニメOP集で頻繁に入る理由はわかるはず
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:51
    • ID:fyonmbba0
    • 銀魂のOP、EDで日本人に一番人気なのは曇天で間違いない
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:51
    • ID:kZHBHrOl0
    • お仕事早いですねー
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:52
    • ID:Hz27qtDo0
    • >>45
      オタク系のフォロワーも多いアカウント持ってるけど
      全く流れてこなかったし今見に行っても全く話題になってない
      本当にツイッター民が13万も参加してんのかね
      普段の野球の選手の名前とかより検索ランキング順位低いんじゃないのか
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:53
    • ID:o5iYUJJS0
    • only my railgunは出だしからテンション上がるし
      何年たっても好きな曲なので嬉しいな
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:54
    • ID:nAYQR1Me0
    • >>44
      まず、有名になって老若男女が知った時点でカッコいいの枠から外れるからさ...
      エヴァとかヤマトとかガンダムとかも、その世代に流行って他にはあまり知られてなかったリアルタイム当時はカッコいい感があったのかもな
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:54
    • ID:JsC.163F0
    • >>19
      やめるべきなのは意味不明なお前のコメント
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:54
    • ID:biJA8NI.0
    • >>15
      配信で公表されたベスト100の方には入ってたよ
    • 57. 無印だけ一線を画しているデジモン
    • 2020年09月07日 00:55
    • ID:bKQ2AFjR0
    • >>11
      そう思うとデジモンの「butterfly」は本当に快挙だわな。

      まあ、デジモン=butterflyってイメージもあるし、無印時代がとても子供向けとは思えないキャラ設定もストーリーもしっかりしていた名作アニメだから納得だけど...
    • 58.
    • 2020年09月07日 00:56
    • ID:W4shsbW60
    • このコメントは削除されました。
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:56
    • ID:bKQ2AFjR0
    • >>30
      同じくアラサー。
      やっぱり無印時代が一番好きだ!
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:56
    • ID:s6cTzfV80
    • カオスだな
      年代別ランキングが見たかった
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:57
    • ID:biJA8NI.0
    • >>32
      でもNHKでやったアニソンランキングなんか1位と2位がラブライブで3位がタイバニ4位がユーリオンアイスだからな。テレ朝のとどっちが偏ってるかハッキリ分かるだろ
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:57
    • ID:8hoEFYfU0
    • 見た感じ投票した年齢層かなり高いのだけは分かる
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:58
    • ID:rLVKqOKo0
    • 北斗の拳とキン肉マンと聖闘士星矢の曲が無いのか
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:58
    • ID:a9ILFAik0
    • 他人がどうこうよりも、各々が自分のベスト群を持ってればそれで良い、そういうのに出会えた事を幸運に思う
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:59
    • ID:sa4Tidew0
    • 世代ごとの違いもあるんだと思う
      みんな知ってるアニメ曲と最近の人がよく知ってるアニメ曲
      そのハイブリッドな結果、なので個人的にはおおむね妥当
    • 66. 849ちゃんだよ
    • 2020年09月07日 00:59
    • ID:Wbq3rJ6X0

    • 「カバトット」一択。

      「♫ カバとトットは仲良しこよし カバとトットでカバトット」これだけやで。


    • 67. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 00:59
    • ID:biJA8NI.0
    • >>45
      〇〇総選挙シリーズはガチなんだよなぁ。声優が選ぶ本当にすごい声優総選挙でも主役何本もやってた神谷明や野沢雅子や古谷徹に山寺宏一が圧勝しちゃうし、冷凍食品総選挙やお菓子総選挙ではスタジオに来てた某メーカーの商品が1つもランクインしてなかったりと忖度して無い。アニメ総選挙でも映像使えなくてもちゃんとランクインさせた上で映像借りれませんでしたって説明あったし。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:01
    • ID:D0EkWMJ30
    • アニメに興味ない人の目にも留まる時間帯や全国枠で放送しなくなった時点で00年以降の作品は不利だなぁ。
      特に歌は何処かの圧力で気軽に外で流せなくなったのも痛い。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:01
    • ID:nAYQR1Me0
    • >>67
      選挙結果を操作せずそのまま出すのと
      投票の母数が多いかは全く別の話だろ
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:03
    • ID:cp3n.WTu0
    • 残酷な天使のテーゼって曲そのものは当時からダサいと思ってた
      作品補正かかりすぎ
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:03
    • ID:biJA8NI.0
    • NHKでやったアニソンベスト100だと1位2位が両方ラブライブ3位がタイバニ4位がユーリ
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:04
    • ID:dXbqGyPZ0
    • おじゃまんが山田くんが入っていないとは
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:07
    • ID:Ovmnb2iR0
    • スラムダンクとポンポコリン、
      織田哲郎凄いわ
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:15
    • ID:pCjaTmSq0
    • 999はゴダイゴの方かよ!ってなった
      ハルヒも晴れユカよりGod Knows......の方なのに驚いた
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:16
    • ID:GqHYOim40
    • 俺は君の知らない物語が入っていただけで感無量。一応投票に参加したけど、まさか20位以内に入るとは思わなかった。
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:19
    • ID:GqHYOim40
    • >>37
      ニコニコ勢も参加してそう(空耳関連)
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:24
    • ID:CEB7NMHY0
    • >>31
      ポケモンは各世代で分散したんじゃないか?
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:27
    • ID:d6taSe.l0
    • >>5
      ようつべの動画の再生数はかなりあるし普通に人気なんやない?
      ファンからの評価は知らんけど
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:28
    • ID:YH5lYPxo0
    • 各世代まんべんなく文句出づらそうな感じの時点で嘘くさい
      いい大人が何の見返りもなく投票行動なんかそんなせんだろ。
      ただ 選んだやつの苦労とガチさは見て取れる。
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:28
    • ID:cb4wuXRN0
    • >>5
      そうなん?炎炎はよく知らんがパクりバレたプロメア信者が叩いてるだけなんじゃね?
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:30
    • ID:B4FwgSw80
    • TVはいつまでバカバカしい企画やってんだよ
      アニメも知らない芸能人を集めてVTR鑑賞
      もうTV終われよ

    • 82. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:31
    • ID:0HDYDoCf0
    • >>25
      イチイチ俺は世間のやつらとは違うアピールしなくていいから
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:31
    • ID:Djl41.wc0
    • どうせ1位はエヴァのアレだろうなぁと思ったらその通りだった。
      いつまで続けるのだろうなこの出来レースランキング
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:31
    • ID:cb4wuXRN0
    • >>54
      アイタタタ...こりゃ拗らせてるわ
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:33
    • ID:spB1xCOV0
    • クレクレタコラが入ってない。やり直し
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:34
    • ID:cb4wuXRN0
    • >>83
      エヴァじゃなかったらエヴァじゃなかったで文句言ってそう
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:36
    • ID:PGNN3J8D0
    • 一過性のものとマスターピースを人気投票で競わせるのはナンセンスだな。過去5年以内のものは除外するべきかも。
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:37
    • ID:pRyl3XOn0
    • 世代別にTOP10やらないと荒れるだけだろ
      それでも荒れるんだろうけど
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:37
    • ID:B4FwgSw80
    • テレビ朝日でエヴァ再放送やってる
      1位をエヴァにしたりして、何かのたくらみっぽいな
      劇場版は日テレだと思ってたが、なんかテレ朝系も絡んでるんだろうな
      きたねえ世界だ
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:40
    • ID:txClfShH0
    • >>37
      女性ファンめちゃくちゃ多いで
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:42
    • ID:BWPYzuK.0
    • >>19
      はい次の自分の価値観押し付けおじさん
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:42
    • ID:lvjVMHDU0
    • エヴァのOPなんて全然いい曲じゃねえし
      作品の力で過大評価されてるだけ
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:42
    • ID:iwDQmllT0
    • >>54
      マイナーバンドがメジャーにいくと離れてく層がいるらしいしそういう感性の人も居るんだろうな
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:45
    • ID:iwDQmllT0
    • >>45
      Twitter民ばっかりだったら4.50代に人気のアニソンはあんなに上位じゃなかったかもしれん

      こういうのってどこでアンケートとってんのかね
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:47
    • ID:yji9j9BY0
    • 鳥の歌は何種類かあるがアニメになってる二つはどっちも好き
      こういうTVの人気投票だと表に出て来んがw
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:48
    • ID:9.0qA9HO0
    • 結局知名度でまとめるのが無難にはなるわね
      若いのも鬼滅2位でSAOもギリギリ入ってるんだから満足しとけ
      とりあえずエヴァ1位に文句言ってるやつはせめて自分の推しの一位くらい挙げていけよ
      本当に叩く事しかできないんか

    • 97. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:50
    • ID:8RYCsOwq0
    • ナルトもワンピも入ってないじゃん。
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:50
    • ID:9F.v5k7F0
    • なんで『残酷の〜』なんだろうな。
      まだ『魂のルフラン』のほうがいい歌だと思うんだが・・・
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:50
    • ID:PGNN3J8D0
    • 999は別格、ていうかゴダイゴが別格

      サンライズなら、ザブングルed、Zed、イデオンed

      山本正之が入ってないとか...
      イッパツマン2位に入れとけ
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:50
    • ID:g2Z6ESPk0
    • 新旧揃ってて悪くないランキングなんじゃないか
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:54
    • ID:UQS6Wt1M0
    • 昔の名曲もそれなりに入ってるのがなんか不思議だな
      こういうランキングって大抵30代以下の嗜好がでてくるもんだけど
      年齢層ごとに均等に投票者選んだのかな
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:56
    • ID:.mi9r0Fl0
    • 個人的には忍たまの勇気100%とか、シドニアのOP(1期2期両方)とかが上位に入っててもいいのにな〜って思った。
      忍たまなんか世代を越えた万年主題歌やし。
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:57
    • ID:KYi6KWnE0
    • ジブリ忍たま日本昔話ドラえもんDBとかは王道すぎて避けられてるのかね
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:57
    • ID:PGNN3J8D0
    • >>98
      いやどう考えてもfly me to the moonだろ
      あれは新しかった
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 01:59
    • ID:QfQVzQS10
    • >>81
      番宣ゲストでありながらガチ勢だった上川隆也
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:01
    • ID:afGinomn0
    • むしろ納得いくランキングを期待する方がおかしいだろ
      自分はプロ野球総選挙のときにそれを学んだ
      期待してなかった分思ったよりいい感じでランキングには満足してる
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:11
    • ID:hOoLjv290
    • >>46
      これな
      忖度あるならここだと思うわ
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:15
    • ID:0ds2EA9Y0
    • いつもこういうランキング見ると思うんだけど
      上位はどんどん殿堂入りにして弾いていった方が面白いと思うけどなあ
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:16
    • ID:iuC3w.O.0
    • わいの甲殻やアンイストールはどこですか
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:21
    • ID:Ber9.tKp0
    • ようこそジャパリパークが入ってなかったのが意外だったな。あれ文句なしの名曲だろ
      俺エヴァ・鬼滅・ようジャパでトップ3と発言して恥かいたわwww
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:22
    • ID:40e8yAgf0
    • サザエさんとかアトムってそれしか知らねえだけだろ
      全然ガチじゃねえじゃねえよクソックソッ
      天使になるもんっのだって大好きが入るハズだったのに!
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:23
    • ID:5RdUreDh0
    • >>1

      1期や2期しかない深夜アニメは不利だからな...

      ときめきポポロンが無いのはおかしいやろ!
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:25
    • ID:PpfPjtbu0
    • evaキッズのメイン層が40、50歳のおじちゃんおばちゃんだらけになってて笑ったわ
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:30
    • ID:QbePLVXt0
    • 銀河鉄道999といえばED曲の青い地球(ささきいさお)か、映画版のSAYONARA(メアリー・マッグレガー)かな
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:33
    • ID:PGNN3J8D0
    • >>109
      GHOST IN THE SHELLのOPは最高だよねぇ
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:41
    • ID:o7zQYBOT0
    • 上川だけが古い作品から新しい作品まで解説できて良心だったなぁ
      大田なんかまどマギ好きだと振られたのに茶化すしかできない
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 02:58
    • ID:JQtqAsgM0
    • 教えてよ教えてよこのなんちゃらをって歌やろ
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:00
    • ID:kMlBALth0
    • 甘き死よ来たれめっちゃ好きなんやけどこういうランキングには絶対入らんな
      まぁそもそも主題歌じゃないけど
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:07
    • ID:dgBoOc9U0
    • 夜のヤッターマン...極限dreamer
      ブラッククローバー...ハルカミライ
      ゴクドルズ...ゴクドルミュージック漢組
      ヒロアカ2期...ピースサイン
      クラナド2期...時を刻む唄
      とらドラ...オレンジ
      オーバーロード...VORACITY
      ルパン三世...スーパーヒーロー
      辺りが好きだな。
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:12
    • ID:43RTvoMp0
    • 世界が見るランキングだから大人の理由は入れないでほしいな
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:26
    • ID:eduXKgeF0
    • アキバとかで調査しないとメジャータイトルだけになる
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:27
    • ID:ISeAxfxn0
    • 30代以下忖度番組だったからシラケたわ。40代以上と30代以下じゃ志向が違い過ぎるから合わないんだよ。30代以下と40代以上で分けたら良かったのに。紅白がおかしくなったのも同じ理由な。
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:29
    • ID:ySEA3TPv0
    • 真ゲッターロボ 世界最後の日のHURRY UP DREAM
      活劇少女探偵団の天使のモンタージュ
      機動警察パトレイバーの未来派LOVERS
      きまぐれオレンジロードのサルビアの花のように
      どれもアニメ本編は見た事ないんだけど
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:38
    • ID:QnPHbxWd0
    • >>33
      ダサくないアニソンなんて無いんだけどw
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:38
    • ID:3NpbmbG10
    • >>14
      少年漫画がキッズに受けることの何が気に入らないのかわからん
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:52
    • ID:.ym69Xuh0
    • >>3
      昔のだと1世代前の曲ばかりで、しかも毎年ほとんど変わり映えしなかったもんな
      古い曲も最新の曲も、お茶の間メジャーソングも深夜萌えソングも満遍なくランクインしてるのってちゃんとアンケ取ってる感がする
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:53
    • ID:.ym69Xuh0
    • >>15
      マクロスFは曲数多すぎて票が分散してる可能性もある
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 03:54
    • ID:ONDlDHno0
    • 新旧、バランスよく入ってるね
      割とまともなランキング
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:07
    • ID:bR.zyYqw0
    • 全国民が投票すれば「サザエさん」しかない。
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:09
    • ID:ey.zdh1w0
    • ジョジョとハンターハンターの曲が入ってないのは、ちょっと不自然な気がした・・・
      なによりポケモンが入ってないのも不自然すぎる。

      鬼滅の刃が2位なのは仕方ないよね、未だに社会現象が続いちゃってるし
      劇場映画も控えてるし、きっと映画の終わりに2期の情報が出るだろうから。
      まだまだ国内でのブームが続くと思うもの
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:18
    • ID:vgYj1XnJ0
    • 10年前にこの企画やったら多分90年代〜2000年代前半の作品もっとランクインしたと思う
      この手の企画は往年の超有名(このランキングだとヤマトエヴァサザエさん)作以外は若者層の趣味が反映されるのは仕方がない

      エヴァを中学生で観た世代がもう40歳に入り始めてる
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:25
    • ID:B4FwgSw80
    • アニソン選ぶって無理あるよね
      そもそも好きなアニメじゃないと票にならんわけで
      歌の評価にならんから致命的
      結局、人気あるアニメから選ばれるだけで「アニソンとしての評価」じゃない
      俺みたいに暇人ならネットで知らないアニメの曲を聴いて、お気に入りになったりするが
      そのアニメ知らないけど、そのアニソンは好きってレアパターンでしょ
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:29
    • ID:isUUfGDL0
    • >今の時代の紅蓮の弓矢みたいなもんだろ

      それもわりと最近のイメージだったんだが
    • 134.
    • 2020年09月07日 04:35
    • ID:tlxv5deb0
    • このコメントは削除されました。
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:36
    • ID:i0zhme0z0
    • 海外でもガ鬼滅って嫌われてるんだな
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:38
    • ID:i0zhme0z0
    • >>125
      お前がアスペだからだよ
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 04:44
    • ID:B4FwgSw80
    • 一回、真面目なアニソン選挙して欲しい
      プロの音楽家や歌手や作曲家たちが選んだ音楽的に優れたアニソンランキングみたいわ
      音楽的に選んだ俺的アニソンTOP3
      ・宝石の国OP
      ・青ブタED
      ・幼女戦記ED
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 05:16
    • ID:pf3a8Dus0
    • アニソンに投票なんてしてる時点で若さがない
      結果も限りなくおっさん臭い
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 05:28
    • ID:7NawciZ.0
    • 神のみOPとか日常OPとかエルフェンリートOPとか面白いことしてるアニソンが評価される
      ランキングが観たいなぁ
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 05:31
    • ID:YQa0GByR0
    • カサブタはどこ?...
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 05:52
    • ID:5AS5uGKv0
    • ウエンツって留学してたんじゃないの?
      TV見てないからか、それが一番びっくりしたわ
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:03
    • ID:ufRVhWMP0
    • >>1
      テレビにガチなんて存在しない。
      基本、スポンサー有りき、台本有りきだから。
      声優業界にアンケート取った方がまだ信憑性あるわ。
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:03
    • ID:.kZ05nmT0
    • 田村直美「ゆずれない願い」好きでした
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:04
    • ID:Vlwon.d70
    • エヴァも鬼滅もそう面白いとは思わないけど、エヴァの一位は納得
      二位はぜんっぜん分からんわ
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:13
    • ID:hj2PhUWj0
    • あのジャニタレのあげた作品が軒並み集英社なのが全てを物語ってるよね
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:14
    • ID:p.1ylunj0
    • 総選挙っていうなら最低でも一億人に聞けよ
      こんな組織票だけのランキング何の価値もないわ
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:15
    • ID:a3wjpJ8M0
    • ハルヒに入れた票数で10代が1位だった時点で怪しいわ
      19の奴ですら当時4歳だぞ、ありえねぇだろ
      統計作ってる奴頭の中10年前で止まってる?
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:21
    • ID:pzvvjDjS0
    • >>97
      opがよく変わるアニメは印象に残り難いから不利だと思う
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:40
    • ID:cUIgRZte0
    • >>24
      だから高齢層でも票取れてたのね
      少し考えればわかる事なのにおバカな俺w
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:42
    • ID:CV28bwhF0
    • ただの知名度調査では?
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:44
    • ID:CvOGIJmF0
    • コレたまたま見てたけどランキングじゃなくてジャンル別一位選抜だったよね
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:48
    • ID:.mtcaLl.0
    • >>136
      アスぺお前じゃね?少年誌のマンガが少年(キッズ)に受けるの当たり前じゃん
      そこに腐が横乗りしてこようが何だろうがさ?
      イナイレもそうだし古くはキャプ翼もそうだよ?
      結論。お前がアスぺ。つか反論が意味不明。盗作で恥をかかされた(自業自得)
      何か汚い半・島の人かな?
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 06:48
    • ID:3TpYSHiT0
    • テロ朝系列ではスラムダンクだけならガチでいいだろ。
      組織票はあるにせよ。
    • 154. 万国あのにますよん
    • 2020年09月07日 07:09
    • ID:V8c4DKTZ0
    • 『やつらの足音のバラード』

      『にっぽん昔ばなし』(OP)に関しては、『にんげんっていいな』と票が割れてしまったんじゃないか。同じ作品のOPとEDがそれぞれよく知られてる場合、少し不利になる面があるような気がする。『残酷な天使のテーゼ』は、ペアになるEDがスタンダードナンバーだからそれもなさそうだ。
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:11
    • ID:YXUEoBhq0
    • >>92
      カラオケのアニソン歌唱ランキングにずっと居座ってるよ?
      会社の二次会で若者が歌っても上司も1回くらいは聞いたことあるって人ばっかりだったわ
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:12
    • ID:YXUEoBhq0
    • >>97
      どっちも作品は有名だけどこの曲がこの作品の顔!っての頭に浮かばない
    • 157.
    • 2020年09月07日 07:12
    • ID:GFT3PNT50
    • このコメントは削除されました。
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:14
    • ID:YXUEoBhq0
    • コメントできない作品や曲だとさらっと流すなら先勉強しとけよって言いたくなった
      特に女向け作品への反応酷い
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:14
    • ID:vxombVHl0
    • >>19
      コイツは何を言ってだ
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:21
    • ID:YXUEoBhq0
    • >>130
      前の二つ、なんの曲も頭に浮かばない
      一方ランキングに載ってるの聞いたらあーあの作品ねってなるのばっかりだったから割と納得だよ
      鬼滅だけは流行りだもんねって感想
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:22
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>89
      本気で言ってたらビックリ
      残酷な天使のテーゼはカラオケ年間リクエストで必ず上位に入るし、アニソンなら20年連続一位とかそんなレベルの曲
      すべての世代に支持されてる曲だよ
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:23
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>92
      真逆の感想だわ
      ストーリーそのものは評価できないぐらいの駄作だよ
      曲のお陰で名作ぽく見えるだけ
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:25
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>148
      1クールしか流れてない曲が結構入ってるんだが
    • 164.
    • 2020年09月07日 07:26
    • ID:zxHBTKPS0
    • このコメントは削除されました。
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:26
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>99
      999はテレビ版の方も名曲
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:27
    • ID:D9DOXofv0
    • ♪ ぶーつめーつは うちにこもーれ!
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:27
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>101
      世代補正はかけてるだろうね
      ポイントとか出てたし
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:29
    • ID:XCUO05ST0
    • >>125
      意味わかってないな。精神年齢低過ぎるファンへの盛大な揶揄だよ。
      迷惑の象徴だぞ。
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:29
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>103
      ジブリは入ってたから、単にテレビから選んだ人が多かっただけと思うわ
      あとサザエさんとか入ってるから単に推しじゃなかっただけだろうね
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:31
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>108
      お茶の間が凍るようなヲタアニメのアニソン流されても困るだけ
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:32
    • ID:XCUO05ST0
    • >>152
      顔真っ赤でフンガーしてるとこ悪いけど、
      なんで鬼滅キッズをぐぐらなかったの?
      的が大外れなんだけど。
      だからアスペ言われてんだよ。
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:32
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>110
      ようジャパなんて後の作品の黒歴史みたら投票なんてできないわ
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:37
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>147
      バンドリ!って知ってる?
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:39
    • ID:hvRorOsA0
    • シティーハンターの話題の時に実写版冴羽獠役をした上川に誰もそのことを振らなかったのは、エンジェルハートの冴羽獠役だったからだろうか...
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:40
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>17
      嫁と息子と娘がバンドリ!で聞いた曲とか騒いでたわ
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:42
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>23
      わかるけどちびまる子ちゃんと言えば踊るポンポコリン
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:42
    • ID:89d3oGLY0
    • >>81
      ガチ勢集めてやっても視聴者ドン引きだけど、それぐらいまで煮詰めたレベルで語って欲しいとも思うぜ

      ど素人が何を理解出来てるって言うんだ?
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:45
    • ID:aEvObGqq0
    • ドラえもんの局なのにランキングに入ってなくて草

      普段だったら録画して子供が見るところを台風でいつ停電するか分からないから家族全員で見てたよ
      各々の世代のアニソンがあって親子ともどもに楽しかった
      アニソンって年月たっても忘れないで歌えるからすごいと思う

      ヒロアカ入ってなくて残念
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:48
    • ID:N6JPClC20
    • アニオタ必死の抵抗w
      only my railgun
      ABEMA深夜枠の常連てのも効いてるな
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:48
    • ID:89d3oGLY0
    • >>145
      芸能事務所やらテレビ局の都合が見えてくるのが不快だな
      海外はそんな忖度知らんからオタク視点でガチに選んだ曲知りたいだろうよ
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:48
    • ID:SS9B8TpE0
    • 薄い、ひたすらうっすい番組、缶ジュースをドラム缶一杯の水で薄めたような番組。
      一部の曲を除けば、十年前の番組の再放送と言われても納得できるような、ひたすら全年齢対象のご家庭向け番組だった。
      耳の肥えたアニソン好きなら、あれも無いこれも無いとストレスが溜まったことだろうな。
      上川隆也さんのドラマ宣伝のために、急いででっちあげたんだろうとは思うけど、上川さんなら、別のもっと好きな曲を挙げたかったんじゃないかと想像してしまう。
      このあとのドラマが中々良かっただけに、余計にこの総選挙がつまらなかったと印象づいてしまったな。
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:48
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>37
      タイバニとうたプリは二大オバサンコンテンツだから
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:49
    • ID:aEvObGqq0
    • >>174
      「大地の子」で残留孤児の役をしたときヤワラ主題歌の永井真理子と兄妹役で共演していたなあ
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:49
    • ID:a3wjpJ8M0
    • 一番の見どころはクレヨンしんちゃんが歌うさざえさんw
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:51
    • ID:FoqmoXGO0
    • マクロスみたいに歌がテーマでいい曲が多いアニメは分散しちゃって逆に順位が伸びなかったんだろうな。
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:54
    • ID:aEvObGqq0
    • アニメしらんけど歌だけは好きなアクエリオン入ってほしかった

      あとKalafinaも聞きたかった
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:56
    • ID:ArV.5uDO0
    • >>50

      曇天入ってて嬉しかった。
      めちゃくちゃ格好いい曲だもんな。
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 07:56
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>63
      キン肉マンは20位未満で居た気がする
    • 189.
    • 2020年09月07日 07:57
    • ID:eXIXUAtY0
    • このコメントは削除されました。
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:00
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>130
      ×ばつHUNTERはどうだろうね
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:01
    • ID:YXUEoBhq0
    • 一番不思議だったのはハガレン
      作品は好きなんだが他の曲の方が印象強いしなんでこれ?ってなった
      逆に銀魂の曇天はファンに人気すごかったしわかる
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:02
    • ID:hvRorOsA0
    • >>183
      めっちゃ話盛り上がってそうでほのぼの
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:07
    • ID:hvRorOsA0
    • ハイジやルパンやガンダム、マクロスポケモンコナンたちが20位から漏れたのはテレビ局頑張ったんじゃないか?
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:07
    • ID:hA.ckdCn0
    • >>1
      マヌケ外人のマヌケなコメントを楽しんでね
      知ったかぶりのマヌケ外人が多数登場!
      ご期待下さい
      笑い🤣
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:12
    • ID:hA.ckdCn0
    • >>152
      自分のチソポでもしゃぶって落ち着けよ
      笑い🤣
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:13
    • ID:hA.ckdCn0
    • >>19
      チソポの白髪でも抜いて落ち着けよ
      笑い🤣
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:14
    • ID:hA.ckdCn0
    • >>25
      絶対見てるって
      笑い🤣
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:20
    • ID:qouCF27f0
    • 100位内にけいおん!が1つも入ってなかったのが軽く衝撃だった
      あんだけローソンとかコラボしまくって、文字通り社会現象級だったのに
      あの層はどこへ行ったのやら・・?
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:23
    • ID:4BDDZIEs0
    • >>152
      つまり比喩する奴らは精神年齢低いってわかったな(笑)
      時代についてない人間の嫉妬だろ。
    • 200. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:28
    • ID:4BDDZIEs0
    • >>46
      無印しか観てないからしょこたん歌ってたの知らなかった。
      ハガレンならメリッサなイメージ。
    • 201. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:32
    • ID:6SyBLjhp0
    • タッチやシティハンターが上位なのに、
      キャッツアイがないとか
    • 202. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:33
    • ID:JTuamY1U0
    • >>142
      番宣をしてるクレしん映画もドラえもんもトップ10に入ってないから
      ガチなのでは...?
      デジモンランクインさせても誰も得しない気がするし
    • 203. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:35
    • ID:.ZP8Gg4D0
    • もうヤマトは第二国歌にしてアニソン枠から外したほうがいいだろ
    • 204. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:36
    • ID:JTuamY1U0
    • 何故ハレ晴レユカイがランク外でハルヒが文化祭でバンドした曲なんだ...
    • 205. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:39
    • ID:gryx9.ed0
    • 第一日本国歌 君が代
      第二日本国歌 海ゆかば
      第三日本国歌 宇宙戦艦ヤマト
    • 206. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:42
    • ID:m.9pTc8S0
    • 1位は納得
      2位は今やればまぁそうなるだろうなって感じ
      3位以下はおそらく票差が無さ過ぎて適当にランダムで選んだのと変わらんだろ
    • 207. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:53
    • ID:V4MMce500
    • デジモンはたまごっちとポケモンの掛け合いのパクリだと思ってたから観てなかったわ
      デジモンが始まった1999年といえば、ワンピースのアニメが始まり、フルCGアニメのドンキーコング、ポケモン金銀
      この時期は中学時代で部活とアニメをみる生活だったけどデジモンはスルーしてたな
      この辺りにハマってたからデジモン主題歌のflyなんとかって歌は知らなかった
    • 208. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:54
    • ID:Dq.HxhmU0
    • >>74
      999はエグザイルがカバーしたから知名度上がってたんじゃないの
    • 209. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 08:54
    • ID:x.yd3Vqu0
    • マクロス7やマクロスFは曲数が多すぎて支持が分散してるだろうな。
    • 210. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:00
    • ID:3NpbmbG10
    • >>168
      女子供と外国で流行ったなら文句言ってるオッサンだけがおかしいんだよ
    • 211. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:16
    • ID:kg3poEmr0
    • エヴァってカラオケで一番歌われてるアニソンなんだろ?それが一位で納得できないって何だったら納得するんだよw
    • 212. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:21
    • ID:y3ME7Qj30
    • >>204
      昨晩からネット中で議論されて結論でてるよ
      バンドリ!ゲームのカバー曲で、その中でリクエストが多い曲だからだよ
      当時見たこともないはすの10代人気があったのはそういう理由
    • 213. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:26
    • ID:D8zIqx8q0
    • ルパン三世って主題歌ってよりもOP曲って感じだよな。
    • 214. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:32
    • ID:iKuxxmTd0
    • >>126
      そうだろうな、がしっかり分かるもんな
      残酷な天使のテーゼはエヴァのためのエヴァのアニソンだから一位だし、紅蓮華は鬼滅ブームあるし
      驚いたのは炎炎がトップタイにランクインしてることだな
      キッズ票がしっかり入ってるんだなって印象があるわ
    • 215. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:34
    • ID:iKuxxmTd0
    • >>5
      小学生の間でめっちゃ流行ってて、鬼滅の次に来てる波なんだよ
      加えて固定ファンもいる
      でも大穴感はあったな
    • 216. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:38
    • ID:Dq.HxhmU0
    • うる星やつらのエンディングはいい歌多かったけど代表曲は『ラムのラブソンク』になっちゃうのが残念だなあ
    • 217. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:42
    • ID:fFSzVyEn0
    • >>202
      「ガチのアニメオタク」が選んだ投票を「日本国民」が選んだって言う時点でガチじゃない気がする
    • 218. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:45
    • ID:fFSzVyEn0
    • >>23
      あれいつも「楽しいことなら飴いっぱい」に聞こえて首捻ってたわ
    • 219. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:46
    • ID:na.qUEjM0
    • GangstaのOPとかエウレカのSTORY WRITERとか忘れられてるんだな...
    • 220. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 09:53
    • ID:wzmmGtF00
    • >>210
      イライラで草
    • 221. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:01
    • ID:Za5NyMgW0
    • >>33
      自分は逆だな、エヴァは見たことないけど歌は割と好き
      歌詞はアレだしメロディーもカッコイイかと言われたら違うんだけど
      耳に残りやすく、単純すぎず複雑すぎず・明るすぎず暗すぎず、程々に疾走感があるメロディーだから、聴き込まずとも歌えて、かつ歌ってて気持ちいいってのはある気がする
    • 222. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:04
    • ID:Hh.XhJhJ0
    • >>140
      絶対入ると思ってたから意外だった、というかショックだった
      マクロスやポケモンみたいに分散しやすくないと思うんだが何故だろう......やはり世代か?
    • 223. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:11
    • ID:iTs5FA640
    • >>216
      あの歌を聴けば作品の世界観を概ね理解できてしまえるから仕方がない
      鬼の娘とたまにデレるプレイボーイのラブコメ物ですって
    • 224. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:15
    • ID:kiOFhICQ0
    • >>23
      走れ正直者は?
    • 225. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:15
    • ID:qI18QRPA0
    • >>104
      Fly Me to the Moon 初出:1954年4月
      Jazzの曲をエンディングにって意味では確かに新しかった
    • 226. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:19
    • ID:TJ3bmAIU0
    • はんば知名度ランキングだなw
      ヤマトや999、シティーハンターは納得するが
      ドラゴンボールやワンピースなどの定番が一つもないのは不自然だわ
      炎々なんてどこで流行ってたん
    • 227. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:22
    • ID:t.bKSy440
    • ブラクロの新opが日本語下手すぎてわろた
      ごり押しきめえんすわ
      いね
    • 228. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:24
    • ID:z4mh0o4l0
    • >>18
      でんぐりがえれよあくしろよ
    • 229. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:24
    • ID:bGYYlaae0
    • ヤマトにアトム、999、ルパンにマジンガー、このへんはもうアニソンの枠超えて国民的名曲だな
      エヴァの一位、それとタッチやGet Wildが上位なのは少し意外だったけど、これらも時代超えて残ってくようで嬉しい
      個人的にはキューティーハニーやメグちゃん、ハイジやドラえもん、ハクション大魔王とか大ちゃん数え歌も忘れられないし
      カウボーイビバップのTank!とか、ROUND TABLEやSuaraの歌なんかも大好きなんだけど、あんま人気無いのかなあ
    • 230. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:25
    • ID:NEEDBeH20
    • >>38
      まあシャフトだし
    • 231. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:29
    • ID:8rYD2LIW0
    • >>11
      私、鬼滅って名前と何かのランキングで独占してたのも知ってるけど、曲は全く知らなかったです。流石にエヴァンゲリオンの曲は知ってたけど..

      そして..ファンには申し訳ないけど..
      鬼滅の曲は、ただの、よく聞くアニメの曲だね!ってだけだったわ。全く心に響く物が無かった。
    • 232.
    • 2020年09月07日 10:32
    • ID:rros..Z70
    • このコメントは削除されました。
    • 233. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:34
    • ID:R.Qpb.tN0
    • 13万の証明を!w
    • 234. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:35
    • ID:FhyO3QPV0
    • >>50
      曇天聞くたびにDOESの過去に出した曲は青空好きそうだけど、音が晴れでも雨でもない目にチカチカ光が来る曇天っぽいんだよなぁって思ってしまう
      別に天気のギャップが好きだっただけかも知らんけど
    • 235. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:42
    • ID:.NHd9GEc0
    • 紅蓮花なんて3年後にはランキングにも乗ってこないだろうね
    • 236. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:48
    • ID:l1yiJsKj0
    • >>226
      ドラゴンボールは入ってたし
      影山さん歌ってたやん
    • 237. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:48
    • ID:lCLIx0my0
    • 本当は レーベルの金になる押しの曲リストだけどね。
    • 238. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:51
    • ID:dIBXxoGd0
    • 凛として時雨やEGOISTが歌った曲が入ってないな。一つくらいは入ると思ったけど。
      ハルヒのGod knowsが未だに入ってるのには驚いたww

    • 239. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:52
    • ID:vzoc8.0z0
    • 13万人って少ねえな
      せめて100万人に聞けよ テレビだろ
    • 240. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 10:53
    • ID:QOL2d4990
    • >>216
      「宇宙は大ヘンだ!」のお祭り騒ぎ感大好き
      サビでハモらない、大合唱なのが最高
    • 241. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:08
    • ID:XMhBx.Mm0
    • >>216
      謎の本格ラテン曲攻勢
    • 242. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:09
    • ID:.lOEsQua0
    • チチをもげが入ってないイカサマ
    • 243. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:10
    • ID:LdGyj1v70
    • >>202
      いやいや、局の版権縛りもあって入れられないのがある時点でガチじゃない
    • 244. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:10
    • ID:3NpbmbG10
    • ランクインしてない曲も色々紹介してるし年代別に支持層も出してるし概ね満足
      アニソン王子だけだよ冷めたのは
    • 245. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:10
    • ID:HeuB2dep0
    • この奇妙なランキングを見て、K―POPを思い出したのは俺だけか?
    • 246. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:10
    • ID:SsWHdA0u0
    • レールガンってこんな一般的なんだ?
      それが一番意外だったよ
    • 247. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:11
    • ID:elcwR78l0
    • >>61
      それに比べたら今回はずっとマシだな
    • 248. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:12
    • ID:hvRorOsA0
    • >>216
      あんまりソワソワしないで
    • 249. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:13
    • ID:LdGyj1v70
    • >>168
      そんな揶揄しらねーよ
      常識みてーに語るなよ
    • 250. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:15
    • ID:IFOZy37p0
    • アニメじゃなくてアニソンのランキングだからな
      アニメ自体の知名度が高くても主題歌の知名度がなければ入らないし、長期シリーズで定期的に主題歌を変更していると相対的に一曲あたりの印象は薄くなる
      反対に、曲単体での評価が高く「本編は一度も観たことないけど、この曲はカラオケでよく歌う」といった感じの人が多いものは入りやすい
      若年層が好きなアニメに投票している感じはあるが、全体的に見れば割と妥当なランキングに見える
    • 251. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:23
    • ID:6aNrKwOr0
    • >>2
      負けてんじゃねーよw
    • 252. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:24
    • ID:GqHYOim40
    • >>147
      今の10代アニオタはちゃんと昔の作品も見てるぞ?というかハルヒ見ずんばアニオタ非ずって今の20,30辺りのオタク達がいうから見てる人多いぞ。ニコニコとかで
    • 253. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:24
    • ID:tbttbRm80
    • 世代で変わるので
    • 254. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:30
    • ID:3NpbmbG10
    • >>184
      様々な事情で流せないは笑ったわ
      しんちゃんは案外規制ユルいのな
    • 255. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:32
    • ID:VulCB.Ns0
    • というか鬼滅なんかは特にそうだけど、
      数年後の同じようなランキング番組でTOP100に入るのかって話だよな
      まぁ100%入らないね
    • 256. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:33
    • ID:llbLb1bF0
    • ハガレンはゴールデンタイムかリライトのイメージだったなぁ
      インフェルノも紅蓮華も最近のアニメ系はあと5年もすれば名曲としては残ってないだろうよ笑
      前半観てなかったんだけど上位に絶対ポケモン入ると思ってたのに〜タイプワイルドとか〜ポケットにファンタジーとか〜歌うじゃんかよ〜
      まぁ誰もが歌える曲としてヤマトとかマジンガーZ とか確かになぁ国民曲としてだよなと思いながら見てて楽しかった
    • 257. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:38
    • ID:kxzP.uYA0
    • 銀魂でDoesなら曇天じゃなくて修羅だな。それよりも最初の Pray だと思うが。

      あと、サクラ大戦のゲキテイとアクエリオンは入ってなければならない気がする。
    • 258. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:44
    • ID:QylfWG4k0
    • >>3
      幅広い年齢層から偏りなくアンケート取ってる感じがして受け入れられるんだけど、心絵とか無いのはちょっとショックだったな。
    • 259. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 11:51
    • ID:hsO8BeJk0
    • ポケモンが入ってないのに違和感感じたけど、キャンディキャンディの映像はおろか絵すら出さなかったように大人の事情的サムシングかなと思った
    • 260. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:00
    • ID:TRhfcExC0
    • アンパンマンマーチでしょ
    • 261. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:00
    • ID:b6uIwjXR0
    • ブラッククローバーは
      ききき君のこと
      一択
    • 262. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:07
    • ID:zGR3HOJ20
    • ワンピースのウィーアー!が入って無いとは。。。
    • 263. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:08
    • ID:xmlv6.OW0
    • 思ったよりはまともだった...

      どうせ、ドラえもん・クレしん・アンパンマンとかが上位なんでしょ?と
      思ってたから...
    • 264. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:09
    • ID:3NpbmbG10
    • 若者や素人を目の敵にするコメントは一体なんなんだ
      自分の推しアニメの事は一般層にも人気あるとアピールするくせにランキングには口出すなって
    • 265. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:12
    • ID:3Sz8h2J50
    • 32歳やがButter-Fly一択だな
    • 266. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:14
    • ID:aeIvOW3N0
    • > 今の10代アニオタはちゃんと昔の作品も見てるぞ?というかハルヒ見ずんばアニオタ非ずって今の20,30辺りのオタク達がいうから見てる人多いぞ。ニコニコとかで
      エンドレス8を視聴しただけで称賛ものだわ
    • 267. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:18
    • ID:4xNgSymM0
    • >>14
      おっさんが気に入らないのは分かるが、流行ってるものは流行ってるからなぁ
      諦めろ
    • 268. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:20
    • ID:K98ncr940
    • 未だにマクロスΔとFばっか聞いてる。
      999ならTV版の主題歌のほうが好きだしヤマトなら真っ赤なスカーフ
      エヴァなら心よ原始に戻れのほうが好き。
    • 269. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:22
    • ID:4xNgSymM0
    • >>62
      普通に人数多いんだよ
    • 270. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:23
    • ID:4xNgSymM0
    • >>83
      キミは人と関わらないから知らないかもだけど、有名なんだよ
    • 271. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:25
    • ID:4xNgSymM0
    • >>208
      ヤマトが入るくらいだから、普通にその辺の年齢層が厚い
    • 272. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:28
    • ID:V4MMce500
    • >>236
      影山声が劣化し過ぎ
      冒頭のフライアウェイのところフライアウィーって英語間違えてるところを誰かいい加減指摘しろ
      海外で歌ったらフライアウィー?ってなる
    • 273. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:29
    • ID:4xNgSymM0
    • >>92
      10年以上評価され続けてるものを、特に特別な分析もなく、おれにはいい曲じゃないと言ってみても、独特な感性をお持ちですねってだけで
    • 274. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:29
    • ID:V4MMce500
    • アニメではレッツ&ゴーのウィニングラン?っていう歌の初代が一番好き
    • 275. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:32
    • ID:V4MMce500
    • 1桃変化で行こう
      2パーマンはそこにいる
      3スパンクop
      4ゆずれない願い
      5キャッツアイ デリンジャー


      90〜80年代後半この辺りが最強だろう
    • 276. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:34
    • ID:4xNgSymM0
    • >>132
      別に最も優れたアニソンとか言ってるわけじゃなし
      好きな人が多いぐらいの話
      知名度が高いものが上位になるのはあたりまえ
      もっと肩の力を抜こう
    • 277. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:36
    • ID:4xNgSymM0
    • >>79
      わりとする
      偏りはある
    • 278. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:40
    • ID:4xNgSymM0
    • >>97
      まずは、数ある作品の中で一つ選べといわれた時点で、その当たりの年代は、ナルトだワンピだブリーチだと、票が割れ、さらには曲が沢山あれば、そこでも票が割れる
      古いのが残りやすいのは、作品数も曲も少ないから
    • 279. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:40
    • ID:94FDixUD0
    • カラオケで歌われる曲が強いからな
      ポケモンとか妖怪ウォッチの曲は確かに一時期有名だったけど毎回カラオケ行って歌いたい曲じゃない
    • 280. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:42
    • ID:EPNUbjG90
    • 炎炎ノ消防隊見てるけどなんでランクインしたかマジで不思議だった
      1位と2位は納得できるし1位はもう殿堂入りしても良いと思うわ
    • 281. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:44
    • ID:4xNgSymM0
    • >>137
      どっかの批評家の評価なら、自分の好みと違っても納得できると?
    • 282. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:45
    • ID:4xNgSymM0
    • >>138
      若さ、若さって何だ?
    • 283. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:47
    • ID:4xNgSymM0
    • >>181
      耳の肥えたw
      耳が肥えてんだか、発酵してんだか知らんけど、投票ならそんなもんだろ
      なんで優れた曲が選ばれると誤解してんだ?
      ストレスなんてたまんねぇよ
    • 284. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:49
    • ID:pf3a8Dus0
    • >>228
      にんげんっていいな(白目)
    • 285. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:49
    • ID:4xNgSymM0
    • >>198
      アニオタだけが社会じゃねぇからなぁ
      ラブライブあたりに流れたんじゃね?
    • 286. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:52
    • ID:4xNgSymM0
    • >>255
      という願望
    • 287. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:54
    • ID:u2cmCX.i0
    • >>243
      版権一番厳しくて映像さえ使わせてもらえないサザエさんが上位にいるんだが
    • 288. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 12:57
    • ID:pf3a8Dus0
    • >>282
      振り向いたってええんやで
    • 289. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:02
    • ID:sac2yVhl0
    • (注記)287
      そりゃアニオタ以外でも知ってる絶対外せない国民的アニメだから高い版権料払ってでも流すだろ
      上位に居るんじゃなくて上位に持ってきてるんだよ
    • 290. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:12
    • ID:sac2yVhl0
    • ✖ 日本国民がガチで決めた

      〇 テレビ局が用意できる範囲内で決めた

      そういや某深夜番組の今週のコミックランキングトップ10なんて毎週
      一橋グループ(小学館、集英社、白泉社)と講談社の本しかなくて露骨だったな
    • 291. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:36
    • ID:0SPl2BO30
    • LiSA好きだけど、紅蓮華はいい曲とは思わない。
      聞いた瞬間よくある曲だなって印象
    • 292. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:38
    • ID:u2cmCX.i0
    • >>132
      人気あるアニメから選ぶやつが大多数ならインフェルノ10位はあり得ないだろ
    • 293. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:45
    • ID:bVAdv6im0
    • 自称昔のアニソン好きのワイのランキング発表してええか?

      一位 きこちゃんすまいるED 愉快な鼓動
      二位 忍空ED それでも明日はやってくる
      三位 クレヨンしんちゃんED 素直になりたい
    • 294. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:50
    • ID:ZwEeZrp10
    • マクロスFのライオンてjkに歌われてるんじゃなかったか?
    • 295. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:51
    • ID:ZwEeZrp10
    • >>293
      幽白はないのん?
    • 296. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:53
    • ID:ZwEeZrp10
    • >>266
      涼宮ハルヒは異世界オルガシリーズのやつしか見たこと無い
    • 297. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:55
    • ID:bVAdv6im0
    • >>295
      トップ20なら入る
      EDも名曲揃いだがやっぱ微笑みの爆弾が映像込みで良いね
    • 298. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 13:59
    • ID:Z8Wdgq.20
    • そう、幽白ないの気になった
    • 299. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:00
    • ID:37jviL1i0
    • 老若男女分け隔てなく取ったらこんな感じになるのかな。
      一昔前のこの手の番組ではアニソンと言えば昭和の古臭いやつばっかりで
      その頃に比べたら割とフェアになったのかな。
      アニソンの認知が広がると共に世代交代が進んだからかな?
    • 300. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:04
    • ID:ghuC7VX10
    • ガチじゃねえガチじゃねえって、一つ覚えか?
      ガチでやったら腐の組織票に上位占拠されるけどええんか?
      どう見てもおっさんおばさん、いやじいさんばあさん好みが多いけど
      どうやって集計したのか気になる。
      テレビの視聴者だけから票を募ったんかな?
    • 301. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:07
    • ID:JgJvYSij0
    • >>215
      へぇ鬼滅が小学生層にも人気なのは知ってたけど
      炎炎も小学生に人気なんだ知らなかった〜
      確かに小学生向きなアニメ感はあるからねえ
    • 302. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:08
    • ID:dxL5trQD0
    • >>284
      「早く人間になりたい!」
    • 303. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:13
    • ID:F64kq4vp0
    • ガチなアニメファンが観るためのもんじゃないからな
    • 304. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:17
    • ID:4xNgSymM0
    • >>147
      こういうのに限って、スラムダンクは見とけとか言ったりしてそう
      最近配信あるから、ある程度新旧関係なく見てたりすんだよね
      昭和のドマイナーとかならともかく
    • 305. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:18
    • ID:geMwtgz70
    • >>303
      まあ爆笑問題が司会やっている時点でやらせだろw
    • 306. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:20
    • ID:4xNgSymM0
    • >>133
      7年前が最近と思えるようになったら、立派なおっさん
    • 307. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:25
    • ID:geMwtgz70
    • 第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
      これはおそらくテレ朝のデジモンクロスウォーズつながりで上位なんだろうな
      第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
      これも人気だけど40代や中高年でそこまで歌われていない
      テレ朝のアニメ枠として入った可能性が高い
    • 308. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:25
    • ID:4xNgSymM0
    • ガチなら自分達が納得出来るランキングになるという錯誤はどこから来るのか
      オタクのくせに逸般人の自覚が足りん
    • 309. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:27
    • ID:4xNgSymM0
    • >>307
      そんな細けえ細工すんなら、ドラえもん真っ先に入るわ
    • 310. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:28
    • ID:uOrKYRMw0
    • まあ事務所の力が前面に出ている「演出」なんですけどね
    • 311. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:33
    • ID:sac2yVhl0
    • >7年前が最近と思えるようになったら、立派なおっさん

      エヴァと平成ライダーは10年前だろうが20年前だろうが最近と感じる俺はおじいちゃんかもしれん
    • 312. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:48
    • ID:g4YUJiZK0
    • ガンダム:アニメは人気があっても曲が..
    • 313. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:53
    • ID:cYMiLvnW0
    • 忖度なしのランキングでびっくり。
      かっこいい痛くないやつだけ残ってる感
      >307
      デジモンは30代〜20代に分厚い層がある。
      セーラームーンは30代のカラオケのネタ定番
    • 314. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 14:55
    • ID:sac2yVhl0
    • >どうやって集計したのか気になる。
      >テレビの視聴者だけから票を募ったんかな?

      そもそも「集計します」「投票方法はここで」ってテレビやネットで告知があったのかな
      誰か「自分や知り合いが投票した」って人いる?
      NHKの番組で毎日ちゃんと告知して投票やったら腐女子の組織票で
      今どきタイガー&バニーがトップになるという一般人もアニオタも困惑の結果になったがw

    • 315. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:06
    • ID:.WazIaPV0
    • >>176

      ちびまる子ちゃんは
      作者がOP,EDの作詞やってんのよね
      デリカレルー子さんの歌詞には作者の才能感じたわ
    • 316. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:10
    • ID:8nQzlTcF0
    • テレビでこの手のランキングやるとスポンサーの力関係が絶対入ってくるからなあ
      なつかし系だと未だに著作権で揉めてるキャンディキャンディは絵が使えないし
    • 317. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:18
    • ID:vR3wEjEe0
    • 総選挙があるって聞いた日に投票フォームを検索して入れて来た。でも60代の人が熱心に来る場所に見えなかったし孫に頼まれたのかね

      ポイントは1人辺り1位10p 2位7p 3位5pだから、100人のガチオタがバラバラの曲へ1位に投票しても3位で何か被ったら3位が勝つ
    • 318. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:21
    • ID:4xNgSymM0
    • >>314
      投票ページがあってだな。
      気づいたか気づかなかったかは、アンテナの張り具合。
      組織票問題あるから、あまり大きく宣伝するのがプラスになるとも限らんし。
      もちろん工作が絶対ないとは言わないが、まぁまぁ妥当な所だろ。
    • 319. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:24
    • ID:x7p3ewYi0
    • スポンサーもそうだけど、ある種「だれも消防署に連絡していないのである」的な「名曲として挙げられる鉄板もの」は逆に「他の人が投票するだろう」として他の物に投票して結果ランキング外、なんてことも起こりやすいからねぇ。ライオンとか3年前のランキングに入ってたランキング外はそういう所もあるんだろうな
    • 320. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:26
    • ID:4xNgSymM0
    • 検索することもせず、どうやって集計したんだろぐらいのボンクラなら、そりゃあ気づかん
    • 321. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:28
    • ID:FRELQR.70
    • 鬼滅はほんとニワカ人気だなぁ
    • 322. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:36
    • ID:sac2yVhl0
    • (注記)319
      そもそも何かの熱狂的ファンじゃないと普通の視聴者は投票自体しようと思わないしな

      俺が投票した事あるのは龍騎スペシャルの結末を決める「戦い続ける/戦いをやめる」くらいだ

    • 323. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:39
    • ID:LLbHy0PT0
    • これってどういう統計の結果なんだ見た感じ適当に作ったようにしか思えないのだが。
      基本的にアニメ自体の人気>歌の人気だと思うから炎炎の消防隊とかランキングできるわけない。
      単純に投票結果だと団塊ジュニアの40代が見たアニメばかりになるから年代ごとになにかいじってんじゃないかね。
    • 324. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:42
    • ID:NGoof41t0
    • ローランドが出演してたらスノハレ18位でキレる
    • 325. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:49
    • ID:VFbt.fRG0
    • テレビがやってる時点で総選挙でもなんでもない
    • 326. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 15:59
    • ID:tdivxzGP0
    • 腐女子のゴミの弊害が少なくてよかったなw
      エヴァはOPよりも映画版の魂のルフランの方が好き
    • 327. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 16:00
    • ID:Z2x1Tf9L0
    • 「ササエさん」そりゃみんな知ってるけど、そんなに好きなのか?って思うw
      「ルパン三世」が驚くほど順位低いし、「名探偵コナン」「カウボーイビバップ」も入ってない
    • 328. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 16:06
    • ID:BVgxe3Lu0
    • ガチで決めてないだろこれw
    • 329. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 16:10
    • ID:sac2yVhl0
    • 投票と言えば、好きな作家がジャンプの月刊誌とかで読み切り漫画を描いてて面白いと思ったら
      普段はランキングなんてもんに興味なくても、アンケートの「面白かった」に投票してやれよ
      それが週刊連載用のプロトタイプで読者の反応を見るための掲載だったりするからな
      クレイモアの作者はそれでサンデーに行った(ジャンプで連載してても打ち切りだったと思うが)
    • 330. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 16:38
    • ID:noXX3l.O0
    • 曇天は昔燃えたぎりながら聴いてた
      評判チェックした事無かったからこんなに人気あったとはびっくり
    • 331. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 16:43
    • ID:geMwtgz70
    • >>319
      ドラえもんやクレしんを上位に持っていかないあたりでやらせを隠しているな
    • 332. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 16:45
    • ID:geMwtgz70
    • (注記)309
      お前純粋な奴だなw
      テレ朝がまともに13万人も調査したと本気で思っているのか?
    • 333. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 16:51
    • ID:geMwtgz70
    • >>323
      そりゃ犬NKの電話調査も同じだよ
      1万人の固定電話で調べたら8割が憲法改正に反対とか、
      アメリカのトランプ政権に否定的が50%越えとか、
      米中関係の悪化が懸念とかも全部いじっている
      逆にここのコメント欄で捏造内とか言っている奴は
      情弱かテレビ局のバイトだろw こんなランキングで
      一喜一憂とかバカじゃねえのと思うわ
    • 334. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:03
    • ID:QLbcTPp50
    • 鬼滅とか10年位したら誰も話題にしていなそうだよな...
    • 335. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:04
    • ID:QLbcTPp50
    • と言うか進撃のファイナルシーズンまたヨシキなのかね
      NHKのごり押し迷惑なんでやめてもらっていいですかって感じだわ
      紅白に出したいんだろうけど誰も望んでないしゴミみたいな曲
      描かれてもオタクもめいわくやで
    • 336. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:05
    • ID:QIKRvnKo0
    • >>1
      こういうのは深夜アニメ部門とか世代別部門とかで分けた方がいいよね
    • 337. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:10
    • ID:XLIdLHP60
    • >>332
      たった13万人な
      投票サイトはつくったんだから、あとは集計するだけ
      電卓叩くわけでもあるまいに、難しくとも何ともない
      作為が入ってないとは断言しないが、入れるならもっと入れようがある
    • 338. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:22
    • ID:8S4Xhm2k0
    • 水樹奈々が出てなくて泣きそう
    • 339. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:23
    • ID:XLIdLHP60
    • >>334
      お前は10年後も叩き続けてくれると信じてるぞ
    • 340. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:29
    • ID:k5hUTuU70
    • (注記)12
      50代は団塊ジュニアじゃないよ。ちゃんと調べようね。
    • 341. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 17:45
    • ID:RyC2TRZg0
    • aimerの曲が1曲も入って無かったなぁ
    • 342. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 18:10
    • ID:QTHy5DaP0
    • >>258
      心絵は100位以内の方にあるからそこまでみるとかなり納得の面子
    • 343. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 18:20
    • ID:veJboE6i0
    • 正直言ってかなり怪しい番組だなとは思う
      おっさんだからカラー版の鉄腕アトムを見たことあるけど、アトムって選ばれるようなもんか?
      サザエさんをわざわざ投票する?
      タッチって確かに流行ったけど、その当時の人たちは他にも色々とあるだろ
      ありそうなジブリ作品は完全無視だし
      好みが上位に来ないのはそりゃああり得るけど、どうにも胡散臭いんだよなあ
    • 344. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 18:21
    • ID:QTHy5DaP0
    • >>167
      1〜3位投票で1位は10pt、2位は7ptみたいなことやってただけやぞ
    • 345. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 18:27
    • ID:cA2nHzYB0
    • 鬼滅はアニメ面白かったけどOPはそんなに印象に残ってないな
      寧ろ挿入歌やBGMの使い方の方が印象的だった
    • 346. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 18:36
    • ID:XCUO05ST0
    • >>249
      キッズが図星に発狂してて草
    • 347. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 18:48
    • ID:2.0v.sYU0
    • それでは歌ってもらいましょう、安田成美さんで「風の谷のナウシカ」
      初っぱなから音を外す特殊な歌手w
    • 348. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 18:59
    • ID:geMwtgz70
    • >>337
      >作為が入ってないとは断言しないが、入れるならもっと入れようがある
      いや順位を変えるのはスタッフでも出来るだろw
      投票したアニメタイトルが分かった、じゃあ後は順位も変えればいい
      タッチとかも入っているのは若いアニオタだけが選んだものじゃお茶の間の
      視聴者はぽかーんだし、ゲストの芸能人も全くついていけないから配慮しただけ
      俺は別にアニソン興味ないし、エヴァが1位でも文句は無いがコメント欄で忖度なしとか
      アホみたいにランキングを妄信している連中に突っ込んだんだよw
      投票した奴らはイライラしているけど、そもそもテレビ局の茶番だと気付けw
    • 349. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:03
    • ID:MZuXigtj0
    • Butter-Flyは好きだけどデジモンアニメ観たこともゲームやったこともない人多そう
    • 350. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:05
    • ID:bNLJ16wc0
    • 5 放送前から昭和アニメばかりになると
      思ッてた。老害世代のアニメ知識は昭和
      の時代から停止してるから令和アニメは
      全く知らンもンな。老害の投票まで
      含めンなや。二次元世代だけでい〜だろ。
    • 351. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:06
    • ID:geMwtgz70
    • >>343
      テレビのアンケート調査なんて胡散臭いもんよ
      以前国分太一の番組で日本が嘘つきの国4位で韓国が15位とか
      忖度しまくりのランキングがあったし、鵜呑みにする方がアホw

      日本が「嘘つきな国ランキング」4位!本当か
      なんで韓国が15位なの?ネットで不満の声
      2013年03月17日16時41分
      ↑URL貼れないから自分でググって記事読んでみ
    • 352. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:06
    • ID:bNLJ16wc0
    • アニメの知識が無い高畑淳子がいたのは疑問
    • 353. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:10
    • ID:bNLJ16wc0
    • >>327
      ビバップは歌が無いだろ
    • 354. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:11
    • ID:LwGvxmOq0
    • 本文5
      サムライハートったら銀魂よりもサムライトルーパーだろうが!
    • 355. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:17
    • ID:G30C3njf0
    • >>145
      ジャニタレ...?俳優の山田なんとかって人の事??
    • 356. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:32
    • ID:w4hr3NK50
    • >>185
      だからうたプリよく入ったなと思った
      こういうのって大体男性向けの女の子キャラアイドルばかりだからビックリした
      特にテレ朝は上松さんがゲストの関ジャムで前に散々水樹奈々やったのにうたプリに全く触れずにシンフォギア(の水樹奈々)ばかりやってたから
      売り上げで記録出してもスルーだし女性向けの男性キャラアイドルはTV的にNGなのかと思ってたわ
    • 357. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:40
    • ID:tklL0Gbs0
    • 999がゴダイゴなのが納得いかねえ
      OPでもEDでもいいけどTV版のささきいさおだろ
    • 358. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:48
    • ID:SFgMp.xU0
    • 月の繭がない...鳥の歌もない...アンインストールもない...寂しい
    • 359. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 19:54
    • ID:fFSzVyEn0
    • >>302
      作品が違うだろうが
    • 360. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 20:07
    • ID:QVbTiAUD0
    • エヴァ1位かよ
      中2臭くてダメ
    • 361. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 20:55
    • ID:ajTjTlto0
    • エヴァが本放送された1年後ぐらいに
      カラオケで「残酷な天使のテーゼ」を歌ったら
      「何?コレ?」と場が冷え切った思い出・・・w
    • 362. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 21:16
    • ID:mgNPuWHx0
    • 有権者が若いなこれは
    • 363. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 21:30
    • ID:rkwQi.BO0
    • どうしても知名度ランキングになっちゃうから最近の程有利だよなー
      もっと細かくジャンル別に別けた方が
    • 364. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 21:50
    • ID:dB7VpSw90
    • ニコニコ動画の人気曲、人気アニメばかり アトム、サザエさんはシニア世代かね ポケモン、プリキュア、アンパンマン等子供向けが無い それよりもゼロ使、子供の時間、なのは、けいおん、昔流行った萌えアニメは何処や
    • 365. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:14
    • ID:sac2yVhl0
    • >ゼロ使、子供の時間、なのは、けいおん、

      放送当時ならともかく現在ゴールデンで流せるほど人気の曲じゃねえじゃん
      特にゼロ使は当時から下手クソ、キモイって言われ続けてた歌じゃん
    • 366. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:15
    • ID:EsJUmsKj0
    • ヤマトって小学校の音楽の定番曲だし
      もはやアニメ本編視たことなくて曲だけは知られてるという存在だろ
    • 367. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:26
    • ID:LtSHNHhy0
    • ガチじゃないし。放送作家が鬼滅の映画の宣伝用に書いたアニプレックス用のランキングだしよ。
    • 368. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:29
    • ID:UMtuLK1B0
    • >>350
      そういうランキングがやりたかったらやればいいじゃん
      老人向けテレビ向きじゃないというだけ
    • 369. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:33
    • ID:OqYyfJOP0
    • 地上波だとこういう番組ではまだまだ懐アニの比率が多すぎる
      30位以内にごちうさのDaydream Cafeが入ってないなんて本来ならありえない
    • 370. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:33
    • ID:UMtuLK1B0
    • >>348
      納得いかんと言ってる奴の意見が、ほぼ俺の好きなアレがないだから
      お前の趣味など知らんというだけ
    • 371. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:34
    • ID:OqYyfJOP0
    • >>360
      未だにエヴァに反抗期なお前こそ一番の厨二だよ
    • 372. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:35
    • ID:UMtuLK1B0
    • >>369
      お前なぁ、オタク集めて作品の人気投票やっても、ごちうさが30位に入るかは微妙だと思うぞ
    • 373. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:37
    • ID:UMtuLK1B0
    • なんでオタクが選ぶランキングと一致してないとおかしいと思うん
      一致しないからオタクなんだろが
    • 374. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:39
    • ID:.X0Wi2DD0
    • 進撃や化物の曲は作品内容と一致してるし
      単純に曲としても良く手すきだわ
    • 375. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 22:57
    • ID:geMwtgz70
    • >>370
      まあ俺は別に騒いでいる奴らの趣向は興味ねえからそれはどうでもいいやw
      単純にランキングが忖度なしとか言っている連中に現実を伝えているだけ
    • 376. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 23:17
    • ID:vgYj1XnJ0
    • 残酷な天使のテーゼって当時はむしろ今時珍しいド直球のアニソンって感じだったよね
      JPOPタイアップが全盛、アニソン歌手でもJPOP風の物が多いなかあえてアニメのテーマを織り交ぜた感じの曲調や歌詞が逆にかっこよかったの覚えて
    • 377. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 23:38
    • ID:YXUEoBhq0
    • >>291
      挿入歌のたんじろうの歌の方が好きだった
    • 378. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 23:40
    • ID:YXUEoBhq0
    • >>307
      セーラームーンがいまだに熱狂的ファンが多くついてるの知らないの?
      特に海外人気がすごくて逆輸入で日本でもそこそこ人気になってるよ
      確かまた映画になる
    • 379. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 23:49
    • ID:Qxd3tScZ0
    • けものフレンズの「ようこそジャパリパークへ」が30位以内にランクインしていなかったことは、驚きであり、非常に残念だった。
    • 380. 万国あのにますさん
    • 2020年09月07日 23:58
    • ID:geMwtgz70
    • >>378
      俺が言っているのは順位操作の事ね
      セーラームーンが人気だけど12位まで行くのは不自然
      それに他のやつらも胡散臭いと疑っているし、その順位を
      鵜呑みしている時点で情弱過ぎるぞお前w
    • 381. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 00:14
    • ID:FzYCKFP.0
    • 009の「誰がために」とガンダムの「哀・戦士」が好き
    • 382. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 01:14
    • ID:g8tCco800
    • 本当のオタクは自分が好きなものを突き詰めるだけなのだけど
      ファッションオタクは好きになったものが周りに認めらていないと不安になるんだろうね
    • 383. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 01:25
    • ID:EbN1ux9H0
    • テレ朝のこのシリーズのランキングはポイントもらえる系のアンケートサイトで募集されてるって聞いた
    • 384. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 01:26
    • ID:v0UpgdtI0
    • 5 アニメを語るなら出演者は老害ではなくアニヲタにやッてほしいな。何故爆笑問題と高畑淳子なのか?
    • 385. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 01:55
    • ID:RvCuG3MU0
    • >>287
      それな
      サザエさんの曲も使えないから会場の皆で歌ってたし
      それに自分とこの局のしんちゃんとドラえもんがランクインしてないのは評価できる
    • 386. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 02:14
    • ID:RvCuG3MU0
    • >>145
      ジャニタレなんて出てないし
      何勘違いしてるんだか
    • 387. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 02:27
    • ID:NcA.Ko3a0
    • (注記)384
      アニオタが出演したって視聴者がポカーンとするだけだろ。
      視聴者代表が爆笑問題なんだよ
    • 388.
    • 2020年09月08日 05:40
    • ID:50Ko4eZi0
    • このコメントは削除されました。
    • 389. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 06:30
    • ID:wM9J2KtF0
    • サイバーフォーミュラ入ってこないんだ...
    • 390. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 06:59
    • ID:Taiv36NH0
    • >>71
      リクエスト方式なのかな?それだと本当に好きな人集まってコアな選曲になるしな。
    • 391. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 07:51
    • ID:ezOezKuR0
    • 曲が良い、ってか指摘している人もいるけど歌ってるのがアイドルとかそんなん。
      自分が関心のないアニメは見ないからそのOPだのEDだのが良いと言われてもね。
      聞いた中では紅蓮華は本当に何が良いのか分からないし、オリオンをなぞるの人気も
      理解できないな。
    • 392. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 07:56
    • ID:75XUIv3G0
    • (注記)110、(注記)379
      オレも悲しい
      けもフレは馬鹿どもがたつきを追い出した所為で
      国民的コンテンツになり損ねた
      最大の功労者を不遇にするなんてどういう判断だよ
      テレ東の株主はたつきを続投させておけば
      確実に得られる利益を得られなかったんだから
      損害賠償を訴えていいレベル
    • 393. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 07:58
    • ID:FyvB1xjS0
    • >>220
      イライラで草
    • 394.
    • 2020年09月08日 08:49
    • ID:R6gBWePX0
    • このコメントは削除されました。
    • 395. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 08:58
    • ID:P51N2.0C0
    • >>392
      大石おにーさんの能力は疑うべくもないけど、たつきが国民的監督になる姿は想像できん
    • 396. 万国あのにますkさん
    • 2020年09月08日 09:42
    • ID:H3Lfqo9u0
    • 子門真人のガッチャマンが入ってない...
      by爺ィ
    • 397. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 10:44
    • ID:dUMRAfCn0
    • トップ10のうち4割くらいがバンドリでカバーされた曲らしいな。
      おいらはバンドリやってないから知らんけど
    • 398. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 10:57
    • ID:.ff2uwih0
    • ガチだと思ってるなんて外人さんは純朴でカワイイわねえ
      なおうちの老人(72)が「どれもわかんねーわねー」って言いながら見てたわアレ
    • 399. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 11:42
    • ID:1C9pquyb0
    • 大学の教授がアンケートを実施しても事実には結びつかないってよく言ってたな。
      卒論にアンケートを使った連中は、全部最提出させられてたっけ。

      意図的に鬼滅を持ち上げる手法は止めて欲しいね。一橋グループの企みだろうけどさ。
    • 400. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 11:50
    • ID:Ax8wa1Gq0
    • サザエさん辺りで見るのやめて正解だったわ
    • 401. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 11:52
    • ID:Dqcna6eD0
    • 個人的には銀河鉄道999もいさおさんの歌の方が好き
      むしろあの歌がNo1くらいの勢いなんだけどなぁ
      ゴダイゴさんのも好きですけどもね
    • 402. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 12:15
    • ID:E03KS0kn0
    • ベスト30にミッチの曲が1つもなかった事を、男だが喜んでいいのか哀しむのか 複雑
    • 403.
    • 2020年09月08日 12:51
    • ID:psJH7uqm0
    • このコメントは削除されました。
    • 404. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 13:10
    • ID:u72zSg6O0
    • 20年前のTVのアニソンランキングなら残酷な天使のテーゼが入ればいい方で後は大昔の有名アニメかファミリー向けばかりだったんだから

      それと比べれば比較的新しい流行りのアニメの主題歌が入ってるのは両親的ランキングじゃないの
      レールガンとか昔だったら票入っててもオタクっぽすぎるからってランク外にされてたと思うよ
    • 405. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 13:15
    • ID:H4.tj9Bo0
    • 萌え豚と腐女子の表でアイドル系アニメが邪魔していた以外は、そんなにおかしくないランキングだったけどね。
      TVがやるワリには。

      まぁこの辺りは、その時々での流動的な部分とも言える。

      今から見れば古いとは言え、タッチやヤマトはアニメの道を作ってきた作品だし、間違い無くアニメ史に刻まれる作品。
      それを言ったらセーラームーンもドラゴンボールも初期エヴァの残酷なテーゼも、もはや古いカテゴリーに入るし。

      珍しく、そんなに文句は無いよ。
    • 406. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 13:28
    • ID:H4.tj9Bo0
    • >>391
      普通の人間は興味無いジャンルでも、曲の善し悪しぐらいは分かるものだけどね。
      演歌にしろ、ジャズにしろ。
    • 407. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 13:29
    • ID:H4.tj9Bo0
    • >>394
      言うに事欠いて古くさいとか。
      タイアップが増えたのは00年代も後半に入ってから。
      95年のエヴァが時代錯誤の作風だとするのは、その年代の全てに耐するディスでしかない。

      そもそも物語の核である精神論や旧約聖書関連は、ドイツに流入したユダヤ人の文化。
      と言うか、ユダヤ自体がそもそもキリスト教の一派であるのだから、それを物語の核としている作品で、メインテーマにドイツ語が使われている事をファッション扱いするのは無理がある。

      マイナス30点。
    • 408. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 13:44
    • ID:xuThWK2D0
    • ランクインしそうでしなかった曲は鬼滅あたりに食われたんだろうと思うw
    • 409. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 14:08
    • ID:u72zSg6O0
    • >>407
      タイアップが増えるのは深夜アニメ90年代からだよ
      特に深夜アニメが増えた後半以降
      当時は特にファン層が被る事もあってビジュアル系の割合が高かった
      有名なのはラルクやTMRだけど

      今でもLiSAや藍井エイルみたいなアニソンメインの歌手と通常のJPOPのタイアップとあるけどその辺の割合は大きく変わらないと思う
      違いがあるとすればアニソンメインの歌手の知名度が上がって垣根が曖昧になってきてるところとかだと思う
    • 410. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 14:40
    • ID:QzkW.JdJ0
    • >>11
      残念ながら、二位は嘘だわ。
    • 411. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 14:41
    • ID:QzkW.JdJ0
    • >>267
      流行ってたけど、定番にはならねえだろうな。
    • 412. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 15:03
    • ID:ZVLhRp.W0
    • >>288
      その返しはおっさん
    • 413. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 15:06
    • ID:ZVLhRp.W0
    • >>356
      うたプリは主題歌だけなら男(ニコ動の層)も知ってるからちゃう?
    • 414. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 17:31
    • ID:oF1f..8o0
    • 一番右のキョロ充が大嫌い
    • 415. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 18:20
    • ID:.U5ot1fU0
    • 国民がガチでと言われても無作為抽出ではないランキングに意味なんてないぞ...
      この投票企画を知っていて投票行動に積極的な層内でのランキングにしかならない

      一般的に男性より女性のほうが投票活動には活発的であり
      若い世代より中年以降の世代のほうがTVメデイアに関心が高い
      なので投票募集段階で若年層、男性に特別偏らせてなければ「そういうランキング」になる
    • 416. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 18:24
    • ID:.U5ot1fU0
    • NHKの世論調査で無作為に〜と言ってるのはそれが理由
      まあ無回答ぅて選択肢がある時点であれも偏ってるんだけどね
    • 417. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 18:52
    • ID:d3QGRuvl0
    • >>399
      鬼滅に人気あると何か困る人?
    • 418. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 18:55
    • ID:d3QGRuvl0
    • >>415
      別に正確性が必要なものでもあるまいに。
      そもそも年代によって、触れてきた物が異なるのだから、どうやったって、公平なんてない。
    • 419.
    • 2020年09月08日 19:58
    • ID:h5B14pD90
    • このコメントは削除されました。
    • 420. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 20:39
    • ID:.tLxXOW.0
    • 何にもない何にもない全く何にもない
      生まれた生まれた何が生まれた
      星が一つ暗い宇宙に生まれた
      星には夜がありそして朝が訪れた
      何にもない大地にただ風が吹いてた
    • 421. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 21:19
    • ID:Ucyayp8e0
    • >「残酷な天使のテーゼ」 は、曲は最初から手垢のついたような古臭い感じのものだったし

      じゃあ、エヴァ以前の作品で似たOPを10曲ほど挙げてくれ
    • 422. 万国あのにますさん
    • 2020年09月08日 23:01
    • ID:xDO.Pb1G0
    • これ録画して見たけど、1曲ごとに世代別、男女別の投票率が出るから面白かったよ
      エヴァはほぼすべての世代をカバーしてたけど
      意外と進撃の巨人は10代20代女が主な得票元だった
      あとハルヒを支持してたのが10代が多かった
    • 423. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 00:25
    • ID:sgtGRUbK0
    • 残酷な天使のテーゼははむしろ一見古臭いアニソン風味なのにかっこいいってのが斬新だったんだよ
      同時期の人気アニソンランキング上位はGundam W、爆裂ハンター、るろ剣とか
      JPOPタイアップだったり、声優ソングでもポップスだったりユーロビート風だったり
      古典的アニソンの泥臭さとかっこよさを融合させた残酷な天使のテーゼはオンリーワンだった
    • 424. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 00:25
    • ID:QkJLAjLU0
    • >>73
      ボトムズのopedを作詞作曲は違えど、自分の歌として配信してたのは好感持てた。
      カッコいいよな。
    • 425. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 00:53
    • ID:Q7ChmfeY0
    • テレビ「ガチでランキングです!」
      1位 石破
      1位 キムチ鍋
      →クレーム
      ミOネ「捏造って言うのやめませんか?(逆ギレ)」
    • 426. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 01:49
    • ID:NNqWAQHL0
    • (注記)423
      古臭かったら「戦え僕らのエヴァンゲリオン〜♪必殺プログレッシブナイフ!」とかいう歌になっとるわ
    • 427. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 03:04
    • ID:sgtGRUbK0
    • >>423
      そういう古臭さじゃない
      昔ながらのアニソン風味と今風(当時の)のかっこよさの両立みたいな感じだった
    • 428. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 03:04
    • ID:sgtGRUbK0
    • >>426の間違い
    • 429. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 05:50
    • ID:v08KpzR20
    • ザブングルや串田が入って無いからやり直し
    • 430. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 08:11
    • ID:6uvf5y.E0
    • >>350
      平均年齢40代なんだからあきらめーや
    • 431. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 11:28
    • ID:D992HBYI0
    • そりゃ昔のアニメは、数自体そんなに多くなく一部は視聴率が化け物だった=知名度が高い、んだから
      ランキングに入ってくるのは当然だわな。

      現在の鬼滅のブレイクが、タッチ前後ではちょいブレイクに相当する位の恐ろしい時代。
    • 432. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 12:28
    • ID:2Zqu.c7W0
    • 見たことないアニメが多すぎる
      てかアニメなんか普通に生活してた見ねーわw
    • 433. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 12:41
    • ID:fwVlIeIB0
    • コナンは入ってないんだね。一番のサプライズだったよ
    • 434. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 12:48
    • ID:i.KH0H810
    • ハレハレユカイは一時期凄かったけど挿入歌に負けたのか
    • 435. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 12:52
    • ID:K6O.JO9y0
    • 新しめの曲に投票が集まるのはしゃーない
      個人的にはヤマトと999が流石って感じだけど
      Get wildは全世代型アニソンだから入るのが自然
    • 436. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 12:59
    • ID:K6O.JO9y0
    • >>11
      鬼滅見たことないんだけど、ラジオでなんか曲かかってて「これは...ジャンプ系アニメのOPかなあ...」と思ったら大当たりだった。ほんと量産型アニソンって感じ
    • 437. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 13:08
    • ID:gg.yD9SW0
    • なぜ「翔べ! ガンダム」がないんだよ!
      オレはいつもカラオケで歌ってる(キッパリ)
    • 438. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 15:30
    • ID:YxaEkeav0
    • シュタゲとか入ってないんだ、ひぐらしとかさ、東京グールとかいい曲いっぱいあるのにね
    • 439. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 15:31
    • ID:YxaEkeav0
    • エルフェンリートだっけ?あれほどの神曲は無いけど地上波には絶対のらないなw

      ロシアかなんかの合唱団の曲でめっちゃ進化しててビビるぞ ようつべ見てみ
    • 440. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 17:24
    • ID:O1Mvd4En0
    • 幽白も良いね
    • 441. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 20:07
    • ID:9u65DZM00
    • こういうのはある程度のアニソンを聞かせてそこから選ばせないと
      知ってるから入れてるって物ばかりになる
    • 442. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 20:25
    • ID:NNqWAQHL0
    • (注記)427
      そのふんわりした具体性が無さすぎる感想を他人に伝えるのは無理だと思うぞ?
      まずもって昔ながらというのが何年ごろのどんなアニメの何の曲を指しているのか?
      Zガンダムやダンクーガやドルバックあたりが放送されてた時点で
      もう全然ロボットアニメの歌じゃなくなってるんだが、それらは新しいのか古いのか?
      その少し後になるとロボットアニメ以外でもジャニーズやおニャン子がOP・EDを歌い出すが
      それらは新しいのか古いのか?
    • 443. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 21:57
    • ID:TycVfg4L0
    • >>441
      そら知らないものは入れられんわw
      ある程度ってどの程度、キミは今期どれくらいの番組を網羅した?
    • 444. 万国あのにますさん
    • 2020年09月09日 22:41
    • ID:sgtGRUbK0
    • >>442
      個々の作品の話したらキリがないけど80年代初頭頃までの傾向
      宇宙戦艦ヤマトや飛べガンダムの時代だよ
      90年代半ば頃にそういう作品を指して昔ながらのアニソンが減ったと言われてたんだから80年代にすでに言われてたって事だと思うけど
      あとZのOPとかリアルタイムに経験した世代は相当衝撃だったんじゃないの
      初代からの変化が凄まじい
    • 445. 万国あのにますさん
    • 2020年09月10日 13:17
    • ID:xec4.BAd0
    • しょこたんの曲がRAY OF LIGHTだったのがやらせの最たる部分だったな
      何が本人作詞の名曲だよ!?そんな理由でアニソンランキングに投票するかよww
      ハガレンの曲ならメリッサだししょこたんの曲なら空色デイズだろ
    • 446. 万国あのにますさん
    • 2020年09月10日 13:21
    • ID:zUvNCV3D0
    • ハクション大魔王のEDを越えるアニソンは無い
    • 447. 万国あのにますさん
    • 2020年09月10日 18:26
    • ID:eCMUcvEj0
    • >12
      エヴァブームの時に中高生だった世代は30台中盤〜40代前半だよ

      この世代がコア層で次いで30代前半あたりだと思う
      何年か前のアンケートでもそんな感じだった
    • 448. 万国あのにますさん
    • 2020年09月12日 11:11
    • ID:udbqqWgx0
    • ゲッターロボと魔女っ娘メグちゃんが入っていないランキングに意味はない。
    • 449. 万国あのにますさん
    • 2020年09月15日 07:11
    • ID:tM4v05YY0
    • 勇気100%入ってると思ってた
    • 450. 万国あのにますさん
    • 2021年05月06日 23:01
    • ID:KF3ewPck0
    • 5 紅蓮華は過大評価され過ぎてウザイ
    • 451. 万国あのにますさん
    • 2021年12月28日 16:05
    • ID:4R6UIFYd0
    • 本当のガチのランキングはNHKのやつだよな...他の局の番組はどうしても自局で放送してるアニメやスポンサーに忖度してるから...
    • 452. 積極的平和主義者
    • 2021年12月28日 16:27
    • ID:Reu1ukPi0
    • 何だよ、アパッチ野球軍じゃねえのかよ。
    • 453. 万国あのにますさん
    • 2022年07月31日 19:09
    • ID:l8dBjgrJ0
    • >451
      テレ朝なのにドラえもんがはいって無いじゃん。
    • 454. 万国あのにますさん
    • 2022年12月13日 10:14
    • ID:Hhzo4eGq0
    • TVアニメがメインなのかね?ジブリはどうしたんだ?
      君をのせてなんて超名曲だと思うんだが。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /