[フレーム]
[フレーム]

海外「日本が世界と一味違った良い国な理由をどんどん挙げていく!」

スレッド「日本が他の国とは違う理由を色々紹介していく」より。
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]
引用:Boredpanda

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
日本が他の国とは違う理由を色々紹介していく


2No infomation万国アノニマスさん
「うっかり自転車を倒してベルを壊し申し訳ありません」とメモを残す
[画像:5b0428c715480_N3RFxeq__605]


↑ unknown万国アノニマスさん
こんな正直な社会で生きるとかそれだけで素晴らしくないか??


↑ unknown万国アノニマスさん
よし、日本に移住する計画を立てることにする


3No infomation万国アノニマスさん
使用中かどうかが分かるトイレ
[画像:5b04086f36678_0ptjhhk6h1iz__605]


unknown万国アノニマスさん
最初テトリスかと思ったわ


4No infomation万国アノニマスさん
これもまた日本の偉大な発明:傘ロッカー
建物の中で傘を持ち歩かなくてもいいし、うっかり他人が自分の傘を取ることもない

5No infomation万国アノニマスさん
2014年のワールドカップで試合後に残ってスラジアムの清掃をする
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


unknown万国アノニマスさん
青い袋をいっぱいにした人は次の試合のチケットを無料にすべき


unknown万国アノニマスさん
マジで欧州のフーリガンはここから学ぶべき
日本人のファンには良いことしか言えない


6No infomation万国アノニマスさん
日本の新幹線がいかにスムーズに走っているか分かる
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


unknown万国アノニマスさん
俺の国にもこういうのが必要だ


unknown万国アノニマスさん
日本の高速鉄道は大好き!ほとんど振動を感じないはずだよ


7No infomation万国アノニマスさん
ほとんどの日本の学校には清掃員がいない
学校に対する感謝の気持ちを示させ、社会の生産的な一員にさせるため子供達に掃除させる


unknown万国アノニマスさん
なるほどね、児童労働とも言うかもしれないが


unknown万国アノニマスさん
そんな大げさに言うべきじゃない
子供はちょっとした掃除をしてるんだから


unknown万国アノニマスさん
東南アジアでもこれは同じだけどそこまで掃除する必要はない
教室の周りを掃除すればいいだけだ


8No infomation万国アノニマスさん
出産後の女性に出された産婦人科の病院食
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


unknown万国アノニマスさん
腹減ってきたわ


unknown万国アノニマスさん
おそらく高価な病院だろう・・・
日本では子育てに金が凄くかかるからこそ常に人口危機に直面している


9No infomation万国アノニマスさん
日本ではバス運転手がストライキ中でも運行し
乗客から料金の受け取りを拒否する出来事が起きた
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


unknown万国アノニマスさん
世界にはもっとこういうことが必要


unknown万国アノニマスさん
こういうのは好き


10No infomation万国アノニマスさん
マンホールが美しい
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


unknown万国アノニマスさん
俺の国だったら盗まれそう


unknown万国アノニマスさん
道路が綺麗だからこそマンホールが映える


11No infomation万国アノニマスさん
これもまた自分が親日になった理由
[画像:5b04030400d07_6i7ts4fxnqy01__605]


Unknown万国アノニマスさん
エスカレーターでも左側は立ったままで右側は歩くという感じだったはず


Unknown万国アノニマスさん
台湾だと右側に立って、急いでる人のために左側を空けておく


12No infomation万国アノニマスさん
日本のガムには小さい紙の束が入っていて、噛み終わったら吐けるようになっている
13No infomation万国アノニマスさん
ほとんどのトイレに赤ちゃんを乗せられるシートがある
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


Unknown万国アノニマスさん
この子凄く可愛いな


Unknown万国アノニマスさん
自分もこういうの使えればいいのに!


14No infomation万国アノニマスさん
転落し電車とホームに挟まった女性を助けるために電車を押す東京の乗客


Unknown万国アノニマスさん
数の力だね


Unknown万国アノニマスさん
ロシアでも似たようなことがあったのを覚えてる
数年前のことで、短期間のうちに日本とロシアでニュースになってた


15No infomation万国アノニマスさん
缶の上に点字で飲料名が書かれている
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


Unknown万国アノニマスさん
なんて書いてあるの?
飲み物のブランドだと推測してみるけど・・・


↑ Unknown万国アノニマスさん
中に入ってる飲み物だよ
コーヒーとかビールとかお茶とかスープとか


16No infomation万国アノニマスさん
特急つばさの中には足湯があり、リラックスした旅をエンジョイ出来る

17No infomation万国アノニマスさん
無料冷蔵ロッカーがあり、食料品を買った後でもショッピングを続けられるショッピングセンター
[画像:5b040b71cb26c_yopAJNa__605]


Unknown万国アノニマスさん
これはクールだね


18No infomation万国アノニマスさん
20秒早く出発して謝罪を行う鉄道会社
[画像:5b04086f36678_0ptjhhk6h1iz__605]


Unknown万国アノニマスさん
これは凄すぎる
俺の国ではたまに電車が全く現れないことがあるし誰も理由を説明してくれない


Unknown万国アノニマスさん
日本、特に東京の鉄道システムには感銘を受ける
分単位で正確に来るからね、14時27分の電車なら14時27分に到着するんだ


19No infomation万国アノニマスさん
斜めに横断出来るスクランブル交差点が300ヶ所以上ある

20No infomation万国アノニマスさん
日本のレストランにはフェイクの食品が展示されていて本物のメニューの見た目が分かる
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


Unknown万国アノニマスさん
中国にもこれはあるよ
中国語が話せなくても便利だ


Unknown万国アノニマスさん
子供の頃はずっと本物だと思ってた・・・


21No infomation万国アノニマスさん
緊急時にトイレとして使える座席
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


Unknown万国アノニマスさん
これは滅茶苦茶気まずそう


Unknown万国アノニマスさん
今までに使用されたことがあるのか気になる


22No infomation万国アノニマスさん
ほぼ全員がバック駐車している日本の駐車場
[画像:5b04082d172c6_iTw0tHV__605]


Unknown万国アノニマスさん
日本人はそうやって停めるよね
ほぼ全員が綺麗にぴったり駐車することが出来る
運転免許の取得がどれくらい難しいのか気になるよ、俺なら合格しないはずだから


Unknown万国アノニマスさん
ただし3列目のミニバンは除く


23No infomation万国アノニマスさん
色ごとに荷物を分ける日本の空港職員
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


↑Unknown万国アノニマスさん
アメリカだったら大量の荷物に投げ込むよね
昨日そういう動画を見たばかりだ・・・


24No infomation万国アノニマスさん
日本では空港スタッフが出発する飛行機にお辞儀をして手を振っている
25No infomation万国アノニマスさん
私の泊まったホテルには半分だけ点灯できるランプがあった

26No infomation万国アノニマスさん
農場で採れたての卵が自販機で売られている日本
[画像:5b0409345b53a_1sa0xrg58jny__605 (1)]


Unknown万国アノニマスさん
フランスにも同じのあるわ


27No infomation万国アノニマスさん
日本のコストコのフードコートではカートがきちんと並べられている
fem6eveib2lz


No infomation万国アノニマスさん
アメリカ以外で暮らす人達がズルいと感じてきた
ほぼどんな店でも地獄みたいな状態なのに


28No infomation万国アノニマスさん
高齢化する日本ではATMには杖置きが存在する
[画像:5b041912b88da_kftg5ec0hyoy__605]


No infomation万国アノニマスさん
こういうのは素晴らしい


29 No infomation万国アノニマスさん
ゆっくり運転してくださいというボタンが存在するタクシー
[画像:5b0417696e7c6_v00lf4iekruz__605]


No infomation万国アノニマスさん
イタリアのタクシーにもこれは必要


30 No infomation万国アノニマスさん
観光地によってはスマホを置いて自撮りを撮れるスタンドが置いてある
[画像:5b04132aab8da_mwpECmn__605]


31 No infomation万国アノニマスさん
用を足している間にゲームで遊べるトイレ
[画像:5b040d116b7ad_t7MxbF6__605]


32No infomation万国アノニマスさん
東京の成田空港ではキャンディの代わりに折り紙が無料で配られている
[画像:reasons-why-japan-is-awesome-interesting-facts]


↑ No infomation万国アノニマスさん
折り紙の味は苦手だけどかわいいよね


↑ No infomation万国アノニマスさん
お前ってやつは・・・(笑)


関連記事
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:24
    • ID:D0rNuOGM0
    • >日本では空港スタッフが出発する飛行機にお辞儀をして手を振っている
      慣習かもしれないけど、こういうところが日本人として好きだわ
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:29
    • ID:fdkwsnlX0
    • タクシーのゆっくりボタン初めて知った
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:29
    • ID:ioXHHzDp0
    • 折り紙は美味しくないよね。
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:30
    • ID:eQTJ8bAF0
    • まーた日本ageかと思ったら結構いい感じだった
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:30
    • ID:yMPpnWXv0
    • 折り紙食うなよwwなんかかわいいなww
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:35
    • ID:GV1MJx9r0
    • 缶の点字は「お酒」って書いてあるんだよ
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:38
    • ID:zrwVMtVw0
    • きゃー!日本すごーい!
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:40
    • ID:mU0nRZTY0
    • へー、たまには市街地に出てみるかな。
      言われなければさほど気にしない事ばかりだった。
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:41
    • ID:pkvBzniY0
    • 飛ばせボタンなら押してみたい
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:41
    • ID:ZRqiu2SJ0
    • トイレ中にゲームは初めて見た
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:42
    • ID:8iICNQZc0
    • タクシーのあれはキャスト(関西のローカル番組)で観たことある。すんげぇベテランさんが運転してるとか。曲がる時も遠心力?(←馬鹿だから合ってるかわからない)感じないんだってね
    • 12. あのにます
    • 2018年05月30日 21:52
    • ID:mx8Ts.720
    • 折り紙うめぇぇぇぇぇ!
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:56
    • ID:rsExSCho0
    • こういう取り組みは、実際にアクションを起こした人達こそ賞賛されるべきだよな
      便利にしてくれた人達、丁寧にしてくれる人達、他人に優しくしている人達には感謝しかない
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 21:57
    • ID:BWRX7RiJ0
    • 折り紙といえば、韓国が起源を主張してるのが腹立つわ
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:02
    • ID:fdkwsnlX0
    • 飛ばせボタンw
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:03
    • ID:RYR2s06G0
    • しょうがないけど、枝葉末節の反応ばかりだね。
      根幹は皇室が有って、極めて緩やかな信仰があり、教育が行き届いた
      温帯亜寒帯域の極東の島国だったということだろう。
      これから先は壊されていくかもしれないけど・・。
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:04
    • ID:zM3vmM0A0
    • >>14
      痔持ちはわかるがあんな奴らのためにイライラするだけ損だ。
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:05
    • ID:QgnwcW5.0
    • 大多数が使用する空港で飴なんか置けるかよ
      折り紙なら日本に行ってきたという記念にもなるしな
    • 19. カブトムシ
    • 2018年05月30日 22:08
    • ID:6kV6P8fh0
    • 折り紙の味は良い冗談だな。
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:26
    • ID:JLFKvChO0
    • 車はバックでして停めた方が総合的には安全で早い。前から停める奴はバカ(ただし、住宅地などで前から停めるように指定してる場合は別)。
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:26
    • ID:wJprC9jD0
    • トイレのゲームは洗う前の手で?
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:26
    • ID:w4cq5l4y0
    • トイレにゲームは果たして必要なのだろうか・・・
      女性ならまだしも男性は無理だろ
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:27
    • ID:L.YrSfWE0
    • (注記)16
      そういう枝葉末節を省かないところが良くも悪くも日本の国民性ってことだと思うよ
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:29
    • ID:.aKmPOGX0
    • トラブルが発生した後や、APUが使えないでグランド・ニューマチック・スタートした後とか、「バタついてる感じ」でお客さんを送り出すのも、感じ悪いしね。

      良いんじゃない?
      「いってらっしゃい」→お辞儀
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:37
    • ID:yK.ia5aV0
    • 3列目のミニバンは非日本人
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:38
    • ID:BWRX7RiJ0
    • 自分たちが使ってる教室を自分たちで掃除をするのが児童労働になるのかよ
      外人は道理が分かってないようだ
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:39
    • ID:ZIGizLkM0
    • トイレのゲームはやりたくねえなぁ
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:42
    • ID:kfvgDh6A0
    • わりと最近のネタが多いね
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:42
    • ID:CS81kRQG0
    • 無くても別に構わなくねっていうものが多いわ
      あと性善説に頼ってて、治安が良くないと維持できないものばかり
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:45
    • ID:60p2cG.O0
    • どうでもよすぎる
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:52
    • ID:OyP4GnJk0
    • (注記)21、22、27
      トイレのゲームって、おしっこで便器に付いてる印を狙い撃ちするってゲームだよ。
      元々は海外で、便器の外に漏らす奴が多かったので、的を付けたら一気に減ったらしい。
      それの発展系で、おしっこを当てる的当てゲームになってる。
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 22:53
    • ID:4412lgB70
    • 治安が良いのが日本の売りの一つなんだよなぁ
      対して近隣国はあまり良くないみたいだけど...あっ
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:05
    • ID:duP934YW0
    • 傘はまぁ盗まれるからな
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:09
    • ID:89mMLBm40
    • 治安が悪いから電車で居眠りできない国に比べたら、傘を持っていかれるくらいは児戯に等しい
    • 35.
    • 2018年05月30日 23:11
    • ID:Ub0OoVwG0
    • このコメントは削除されました。
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:13
    • ID:C7F88P.A0
    • 例えこれらの事があっても捕鯨一発で好感なんか吹っ飛ぶ
      それにしてもチマチマした詰まらない国
      アニメもAVもくっそキモいし
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:16
    • ID:e0jTSZV90
    • トイレのゲームはこないだ初めて遭遇したな
      小便を的に当てると風が吹いてお天気お姉さんのスカートが捲れてパンチラするってゲームだったww
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:19
    • ID:VUETXv.G0
    • 全てに共通するのは、他人に対する思いやりとかサービスをしようという気持ち
      日本にいると当たり前に感じるというか、むしろそれに反するヤツに怒りを感じるほどだが
      やっぱ国民性なんだろうな

      いくら発展しようと、チャイナやらではいつまで経ってもありえん状態だ
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:20
    • ID:89mMLBm40
    • (注記)36
      国際的なアンケートでは、捕鯨で吹っ飛ばないでいつも好感度は高いですがね
      外国人のお前の、そうであって欲しいという事実と違う願望を書かれても困るよ
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:21
    • ID:Ac9xLp4B0
    • トイレのゲームは前に秋葉原のゲームセンターで見たけど、そのときのトップで1.5リットルくらいの小便してる奴がいた。
      絶対にペットボトル使ったんだろうけど、どんなゲームにもガチ勢っているんだなと思い知らされたわ。
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:26
    • ID:N1xUtJ5V0
    • 外国人詳しすぎだろ・・・ゆっくりタクシーとかゲームトイレとか初めて知ったわ
      特にゲームどうなってんだこれ
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:27
    • ID:89mMLBm40
    • (注記)36
      日本人でなく生まれて来て、だがプライドを保ちたいので日本を腐す
      しかし、絶対に日本を離れないでしがみつく、その情けない心象
      哀れで情けなくて可哀相だね
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:38
    • ID:1uLVncrw0
    • *36
      おまえはつまりアニメもAVも観てるんだよなw
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:46
    • ID:iqCy4Lt70
    • これだから日本を愛さずにはいられないんだ!
      早速日本行きのチケットを予約したよ!

    • 45. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:47
    • ID:NsV.3Bhm0
    • 普遍的には珍しいものばかりだな
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:50
    • ID:Ub0OoVwG0
    • (注記)35
      だけど
      (注記)36-44
      ちゃんとコメント読んでコンントしれやって思う。

    • 47. 万国あのにますさん
    • 2018年05月30日 23:54
    • ID:Trwcp8MU0
    • これだものシ.ナ.チ.ョンが住み着いて離れないわけだよ
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 00:11
    • ID:fJ61sJJs0
    • (注記)1145141919810
      だけど
      (注記)46
      ちゃんとコメント読んでコンントしれやって思う。
    • 49. 大和国あまてらすさん
    • 2018年05月31日 00:14
    • ID:xQPXUKw40
    • 冷蔵コインロッカーは素晴らしすぎる
      食料品、特にお肉や魚の買い物は先に済ませておきたいもん!!
      それであとはゆっくり〜
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 00:24
    • ID:CA1L.pH.0
    • (注記)36
      お前の祖国は日本の4倍捕鯨していて偶然網に引っかかったとかほざいてる未開な国だもんな
      一日も早く祖国に帰って兵役に就いて毎日排泄物洗顔しとけクズ
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 00:32
    • ID:dPZP9lGO0
    • 中韓製の折り紙もあるので、口に入れないようにオススメする(真顔)
      特に100均で折り紙をお子様に買ってあげる時は、気を付けてね。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 00:45
    • ID:5DIlHgPz0
    • (注記)37
      狙いが外れるww
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 00:53
    • ID:j3LI0DYa0
    • (注記)48
      くだらない。
      俺は本音をいっているんだから。
      日大の宮川くんみたいなもの。
      日本でアケスケに本音を語ったら。馬鹿をみるよな。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 01:23
    • ID:zYDPI.HB0
    • 掃除の時間の楽しさを知らない外国人可哀想

      ちょっと男子ー、みたいな
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 02:58
    • ID:OLgd.0u20
    • 「中国にも食品サンプルあるよ」って、日本のマネしたんだろが。
      中国にそんな気づかいも技術も無い。
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 03:09
    • ID:Kb7B9stB0
    • 「日本ではバス運転手がストライキ中でも運行し、乗客から料金の受け取りを拒否する出来事が起きた」
      ちゃんと両備グループのバスの写真使ってやれよね(笑)
      こういうネットでの話題づくりのために経営者側がやった、なんちゃってストで、ホントは新規参入会社との運賃値下げ合戦なのにさwwww。アホ草。
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 03:26
    • ID:NHsNS8O80
    • 取り敢えずタクシーには前のタクシーを追えボタンをつけて欲しい。実際に言うのは恥ずかしいから。
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 03:27
    • ID:que68NfU0
    • 三列目のミニバンは停車してるんじゃなくて多分車庫入れ中の車だろ
      あんな飛び出てたらぶつけられそうじゃん
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 05:38
    • ID:haQADxR20
    • ≫16
      まあ、目先鼻先の利便性に対する評価ばっかだな。
      鯨神社にみられる精神性の高さを評価する外国人はいない。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 07:05
    • ID:1XPufGRW0
    • ミニバンは後ろが狭いとリアゲートが開かないから前向き駐車する事もあるぞ。
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 07:59
    • ID:t55YPqmt0
    • こころのせまいひとがおおいなぁ。
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 08:10
    • ID:KnPUUaYM0
    • 公共交通機関はホント日本はキッチリしてると思う。
      海外(特にアメリカ)の地下鉄もバスも冗談やろ?ってくらい遅延したりするからね。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 08:44
    • ID:c6z1MjHy0
    • 大都市だけだね
      田舎にはどれも無い
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 08:58
    • ID:HWYp.p7c0
    • >>59
      外国人って子供のまま年食っただけの人が大半だよ
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 09:15
    • ID:vxhmmfvk0
    • 日本のいい所をトピにすると俺の国にもあると出てくる中韓国人w
      お前の話してないっつーのw
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 09:49
    • ID:dKoOo97d0
    • 車は前進駐車の方がいいって聞いたことあるけどな。
      場所によってはバックの方が停めやすいけど。
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 09:54
    • ID:ED4hmOBg0
    • 「特急つばさ」www
      間違ってはいないが、、、新幹線と認められていない山形新幹線w
      トレイユは山形-新庄間だからだれものらないわなw
      途中の天童、尾花沢に温泉街がある程度で新庄とかまじでなにもないからなwww
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 09:58
    • ID:ED4hmOBg0
    • >66 バックで駐車時、進行先は目視済みで閉鎖空間なので変動の可能性が極めて少ない。
      バックで出庫時、出庫前に確認したところで通路の為常時変化する。
      入れる時は前も後ろも大差ない危険度だけど、出る時は雲泥の差。だったらバックでいれるよね?ってだけの話だよ
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 10:12
    • ID:dbWLKxyP0
    • 「日本で暮らす」って外国人が増えていったら外国人の求める日本らしさが消えていくと思うんですが
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 10:50
    • ID:hCWZKdq20
    • 外国人は日本にはこれ以上来なくていい。
      車の運転や、子供の掃除もそうだけど自国の「出来ない」環境で育った連中が便利さや快適さだけを求めてこられても日本人としては困ります。
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 10:53
    • ID:A8ihiQR20
    • (注記)66
      この議論は振らない方が良いよ。職場でもネットでもケンカになるから。
      私は、後続の車を待たせたくないので、ほとんど前から突っ込む主義。価値観の問題なので
      議論しないことにしている。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 11:18
    • ID:p.uuquo10
    • 外人は学校の掃除に関してはあまり理解されないんだけど
      一番重要なのは、掃除するのは自分だから普段から汚さない様にするという事。
      なんだけど、日本でもポイ捨てと公衆トイレ汚すやつは一定数いるよな。。。
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 14:08
    • ID:ixJP2yNt0
    • 72
      どんな国にもモラルがないやつは絶対にいるからな、日本は少ないってだけ。
      日本はこれからも慢心しないでそういう心がけを皆で続けていきたいよね
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 14:18
    • ID:Ds6P2GpK0
    • 超汚染人が居なければもっといい国なんだけどな
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 14:25
    • ID:g8VyKzLq0
    • 緊急用のトイレの緊急が
      災害時って意味だと通じてないような・・・
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 14:53
    • ID:5mTuP9X60
    • 傘のロッカーはグッド!

      傘と自転車に関しては日本じゃないのかと思うぐらい盗まれやすいからね

      形見の自転車盗まれないか心配
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 16:10
    • ID:wXmI2sGd0
    • トイレのゲームは手を離してどうやって用を足すのかなぁと思ったBBA
      説明してくれたひとありがとうw
      学校の掃除はいい習慣だけど、自分ちで教室でやるように雑巾がけすると怒られる
      雑巾がけはバックでやらないと
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 16:12
    • ID:bZB77Men0
    • 「無人販売」(田舎に行くと木製の台の上に野菜や果物が置いてある、値段が安い)が設置できる
      全く無いわけじゃないけど、人種・民族に対するヘイトクライムが少ない
      外国人を差別したり嫌悪したりする人はいるにはいるけど、警官が外国人にむやみに発砲して射殺する事件が殆ど起きない、店員が外国人を警戒して店から追い出したり、尾行したりしない
      ↑日本の良さと聞いて連想するもの
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 16:23
    • ID:juM.ELz90
    • ホモサピエンス登場以来、男系遺伝子の断絶がない世界で唯一のエリアだから、他者への怖さが無く信頼関係が厚いんだよ
      つまり、過去一度も支配系民族と被支配系民族で子孫断絶等がない。5000年前の男子の子孫も
      2000年前の男子の子孫も1000年前の男子の子孫も、混在してる。

      お隣の韓国では、1500年前の男子の子孫すらいない(当時の男子が残っていれば、民族混在していた倭人D系統の痕跡も残るはず)近代までのどこかの時点でジェノサイトが起きている
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 17:12
    • ID:p4ghIDCg0
    • (注記)79
      コロンブスの卵だな
      倭人はソウルに前方後円墳を作るくらい進出してたわけだから、混血が進んでいたはず
      D系統遺伝子が綺麗さっぱり消えているということさ、どこかで皆殺しがあったとしか
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 22:35
    • ID:pydsVj0H0
    • いくつかはできると思うよ
      食品サンプルなんかは先進国で標準になって欲しい
      高級店までしなくてもいいけど、特に外国人の来るような所にはありがたいと思う
      コストコとかはまあ、民度の問題だから...
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2018年05月31日 23:10
    • ID:56d6ojZG0
    • 電車を押してるのは東京ではなく埼玉なんですが...。
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2018年06月01日 11:00
    • ID:uTNC6MZN0
    • 折り紙が美味しくないと言われると
      意地でも美味しい折り鶴を開発するのが本邦

      ...と言うか、既に誰か作っていそう
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2018年06月01日 11:22
    • ID:Pxb2XKQ90
    • 最後のオチでワロタ
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2018年06月01日 15:22
    • ID:sNtEzIXG0
    • >>78
      アルゼンチンの人が日本のコンビニに驚いてた
      人が近づくとドアが自動的に開いて、年頃の若い女性が一人でにこやかに接客していたのに驚いていた
      アルゼンチンの商店は入口や窓に鉄格子がはめられていて、店員はピストルを持ったいかつい大の男ばかりで、格子越しに代金と品物を受け渡ししていた(アルゼンチン人談)
      本当かどうか知らないけど
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2018年06月01日 16:04
    • ID:72BvXM310
    • 折り紙の人はしったかぶったの?w
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2018年06月01日 22:49
    • ID:tH7bFbuZ0
    • は?馬鹿なの?
      外人どもは?日本人でも、クズは、
      いるよ、
      サッカーのスタジアムのゴミ拾いとか、
      マジで、ヘドが出るわ、
      なんで、自分の金でチケット買って
      サッカー観に来てるのに、
      ゴミをポイ棄てしようが、自分の勝手だろう
      馬鹿じゃねぇの?
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2018年06月01日 23:47
    • ID:tqw7g6m60
    • でも朝sen人が居座る以上は良い国にはなり得ない
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2018年06月02日 08:36
    • ID:rnJutQc.0
    • 接客業してると人種の違いはわりと感じるな
      日本人にもひどいのはいるけどさ 割合とかな
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2018年06月02日 08:47
    • ID:0hujZWc60
    • 神道、仏教の行事と同時に、キリスト教の行事も行う
      (バレンタイン、聖パトリック、イースター、クリスマス)、ハロウィンも(ハロウィンはケルト族の祭事)
      それを行っても、イスラム系によるテロの標的にされない
      昨今、アメリカは「メリークリスマス」と言えなくなってるし、欧州ではキリスト教の行事が自粛だしで
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2018年06月03日 15:29
    • ID:SeoVyYye0
    • キャンディーのかわりにって書いてあるからこその気の利いたぼケだとおもう
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2018年06月04日 08:10
    • ID:Zsf8nQlb0
    • 欧米で接客業は低く見られてるし(卑しい職業とされている)、給与も低いから、チップがあるけど
      日本に接客サービス業でチップ制が無いのも、「日本はスゴイ」と思われてる
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2018年06月08日 04:31
    • ID:C1WT2CHF0
    • (注記)87がクズなのはわかった
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2018年06月14日 11:50
    • ID:h5pJLmJ.0
    • 金で反日工作してる奴らが日本上げサイト潰したがってるから気をつけてw
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2018年06月23日 11:05
    • ID:7xYddCuE0
    • (注記)87
      日本語下手すぎ。お里が知れますわよ?
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2018年06月25日 19:42
    • ID:BqGJ8yGY0
    • いい国だと思う。両親、ご先祖様にありがとうございます。
    • 97. あ
    • 2018年06月26日 09:19
    • ID:rsEA6jiG0
    • 23の写真
      3台あるね
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2022年08月27日 17:49
    • ID:fNz0Sgn70
    • 死ね死ね死ね死ね光線

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /