[フレーム]
[フレーム]

海外「アメリカ人って本当に自分用のアサルトライフルは必要だと思ってる?」

スレッド「何でアメリカ人は自分用のアサルトライフルが必要だと感じるの?」より。
[画像:walmart-guns-ap]
引用:4chan4chan2

Ads by Google
(海外の反応)


1United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
何でアメリカ人は自分用のアサルトライフルが必要だと感じるの?

2Finland万国アノニマスさん
彼らはゾンビ世界でヒーローになる空想をしてるから


3Brazil万国アノニマスさん
銃はカッコいい
俺も自分用に2丁持てればいいのに


4Belgium
万国アノニマスさん
視点が逆だよ
「なぜ政府が俺達の権利を奪ったり制御するんだ?」というのがアメリカ人の思考
自由が基本なので政府は特定の権利を持てないし、国民は権利を証明しなくてもいい


5Malaysia万国アノニマスさん
アメリカ人は憲法を守ることがいかに愛国的なことか自慢げなこともある
しかしアサルトライフルを持ってるような奴は軍事オタクだから心配しなくていい


6United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
アメリカは堕落してるから


7United States of America(USA)万国アノニマスさん
自己防衛は神から与えられた権利
ある日、独裁政権から身を守らなきゃいけない時が来るかもしれないし
そういう状況ならセミオートライフルは最低限の武力


8Switzerland万国アノニマスさん
銃自体に問題はない
スイスで徴兵を経験した人はほぼ全員自宅にアサルトライフルを持ってるけど
それでも乱射したりしないし安全だと思える国なら銃なんて要らない
スイスは警察がまともで、殺人事件も少なく、全体主義政治を望む人もいない
アメリカは銃を廃止する必要があるかもしれないけどね



↑Czech Republic万国アノニマスさん
まぁでもスイスは特殊例だから


9South Korea万国アノニマスさん
アメリカ人は自分達を鍛えられた民兵だと信じてるから


10Philippines万国アノニマスさん
銃は麻薬密売人を撃つor撃たれるためにある


11Malaysia万国アノニマスさん
アメリカのことはアメリカ人に任せるべき
制度が出来た時から欠陥があったんだから結果として欠陥があるというだけ
いずれにせよ毎月起きる乱射事件で苦しまなきゃいけないのはアメリカ人だけさ


12Germany万国アノニマスさん
建国の父達が合衆国憲法修正第2条を書いた時、1分間に撃てる銃弾は1発だった
現代のライフルは1分間に自動で600発以上発射できる
18世紀の法律を使うのはやめて21世紀の武器を規制してもいいかもしれない

なおアメリカでは馬鹿呼ばわりされる模様、他の国なら常識だと思うだろうが

1516828854471


↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
それくらいの火力のライフルはもう禁止されてるよ


13Canada万国アノニマスさん
言うほど1分間に1発か?
マスケット銃のリロード訓練をしておけば1分間に3〜4発は撃てるぞ



14United States of America(USA)万国アノニマスさん
アラスカに住んでるがおそらく熊以外撃つ対象がいない・・・


15Sweden万国アノニマスさん
問題は銃じゃない
簡単に入手できる状態&銃を持ってるアメリカ人がアホすぎるのが問題


16Switzerland万国アノニマスさん
アメリカの問題は銃ではなくアメリカ人にある


17United States of America(USA)万国アノニマスさん
うるせえヨーロッパ、うるせえ世界

18United States of America(USA)万国アノニマスさん
合衆国憲法修正第2条は暴君的な政府に対抗するために出来たものだから


Germany万国アノニマスさん
そんな意味は失われたけどね


19United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
昔のアメリカ人は個人で大砲だって買えたけどもう無理になった
社会主義者のせいでな


20United States of America(USA)万国アノニマスさん
乱射事件が起きると自衛のために銃の売上が増える
その利益を政治家に献金して銃に関する法律を緩くする
これが周期的に行われてるから


21United States of America(USA)万国アノニマスさん
本当にどうしていいか分からないな
今から何が出来るというんだ?

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:32
    • ID:qFnL9zah0
    • エルダー帝国ガガーン少将!
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:37
    • ID:7FQpEdni0
    • あいつら馬鹿だから必要だと思ってそうw
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:40
    • ID:CiKSef.T0
    • まぁ他人がAR持ってたらペンなんてのは役にも立たんわな
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:47
    • ID:f.21FmeK0
    • アサルトライフル程度で国家に対抗出来るわけないだろww
      実際に弾圧とかあったら軍人に厭戦感情が蔓延するのに期待するしかないし
      非暴力でとにかくたくさん動員した方が有効でしょ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:52
    • ID:.GjaJrMM0
    • 手遅れだと嘆く以外に今から出来る何かをするべきでは無いか? あらゆる紛争の解決策は教育らしいが...。
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:52
    • ID:CCbrQZ4G0
    • 護身用だったら日本の警官が持ってるリボルバーくらいのサイズで十分だよなぁ。
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:54
    • ID:c7zUeUHq0
    • 非暴力のインデアンを殺しまくってのっとった国だぞ。
      暇つぶしに渡り鳥やバッファローを殺して絶滅寸前にしてるし。

      日本の常識は通じない。
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 21:58
    • ID:35lokc6O0
    • (注記)4
      できるんだな、これが。
      仮にアメリカ人口の三割が銃を片手に全州くまなく等比率に立ち上がったなら、立ち上がらなかった人間を各々一名ずつ撃ち殺すだけで、アメリカ政府の正当性は覆る。
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:02
    • ID:nc0SGMu30
    • アメリカはもう無理に規制せず左腕を銃に改造するくらいでいいと思う。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:05
    • ID:xl42Fnsm0
    • 日本も武装できる国になって欲しい
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:06
    • ID:VXCLHQ560
    • スイスは、国民一人一人が政治や国防に意識を持って重要案件の法律も国民投票で決めたりするから可能なんだよなぁ。日本や米国じゃそれがまず無理だし、貴族政治家の専売特許になっている。結果、日本は鈍感過ぎて御花畑過ぎるし投票率も低いんだが。他人任せな日本国民があまり難しいことを理解したく無いって人が非常に多いのが残念だったりする。こういうとこから投票率を上げるにはスイスの政治制度こそ日本にベストかもな。
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:07
    • ID:fakIKJlz0
    • 一読の価値あり
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:12
    • ID:K2P9vFvq0
    • 手遅れなんて存在しないよ
      州が3つ4つギャングに占拠されたっていうならわからないじゃないけど
      今出来ることの積み上げてきたのが現在で、現在出来ることを積み上げて未来を作るんだろ
      手遅れだなんて言って諦めてるから事態は悪化していくんだ
      アメリカ人自体、別に改善が必要だと思っていないから変わらないだけ
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:14
    • ID:RuybxZzP0
    • (注記)4
      人民解放軍「暴徒がどれほど集まろうと関係ない」
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:16
    • ID:RTjZzvSH0
    • 使用に年齢制限付けたり免許制度や購入を登録制にするとか色々できそうだけど
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:16
    • ID:IYrPDvhf0
    • (注記)4
      少なくともアメリカはアフガンだのイラクだのそういう国家を
      米軍を駐留させて兵士達の犠牲を払い続けないと統治出来ずにいるからな。
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:26
    • ID:WMf1jUuK0
    • まあ男だったら武器に魅力を感じるのは分からんでもないが
      アメリカは自動小銃を一般人が持てるのはおかしい
      一般人は8発式の9mm自動拳銃ぐらいで充分だろ
      狩猟するにしてもボルトアクションでいいじゃん
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:27
    • ID:m8.j8Wer0
    • アメリカに小学校の時にいたけど
      ある日武装した警察が隣の家の庭掘り返しまくってビビった
      麻薬関係らしいけどよく分からない
      治安が悪いwwww
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:29
    • ID:5.ZbolY60
    • 儲ける奴が青天井に貧乏人から巻き上げるのが彼の国の正義なんだし、もう放っておいてやれよ。
      究極の資本主義国家としては個人の生命なんて1ドル札より価値がないんだろ。
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:32
    • ID:Uz38o2fi0
    • アメリカのことはアメリカの有権者が決めればいいと思うが
      乱射事件に巻き込まれるのがアメリカ人だけとは限らない
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:33
    • ID:vgZxbqDE0
    • 暴君的な政府が出来たとしてもアメリカ国民はやられちゃうだろ。
      アメリカ政府の支配下の米軍が持ってる武器の方が破壊力すごいじゃん。それこそ核打ち込んだらアサルトライフルなんて意味ないんじゃ?戦車もそうだし海軍と空軍もいるし。ラスベガスの銃乱射でわかるだろ?制空権握られてるじゃない。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:37
    • ID:IoFZWKjm0
    • まあその国の奴らが今それで良いと思ってるなら
      外からいう事は「こっちに迷惑かけんなよ」くらいしか言う事無いわなあ

      同じ国民同士相手に武装するのが必要と感じる時点でどうかしてると思うんだがな
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:39
    • ID:B61RxfCy0
    • 治安の悪い国にいるんだから銃は必須だと思うよ
      日本はいらん必要ないもん
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:42
    • ID:vgZxbqDE0
    • 米8
      非現実的だなぁ。アメリカの人口の3割って9000万人くらいでしょ。それが立ち上がるとは思えないし
      逆に我がアメリカに対する反逆罪!とかなって米軍に制圧されそう。アサルトライフルなんて戦闘機からしたら水鉄砲みたいに見えるだろう。
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:43
    • ID:3v2c4jMf0
    • 実際は暴君的な政府があっても子供だましのプロパガンダで騙される模様
      結局1%以外は畜生の国だしチョロイもんだろ
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:44
    • ID:3lvMKtuu0
    • ゾンビ映画って中韓国の抗日映画と変わらんからな白人もたいがいアホだよw
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:44
    • ID:YvqKk3IS0
    • スイスは銃を所持することはできるが、銃弾を家に保管しておくのは禁止だ。

      自動小銃の様な攻撃力の高い武器を所持できるのは予備役の人物のみで、訓練の必要には軍から支給され、数が確認される。
      拳銃はもっと自由に所持できるが、弾は全て管理されていて地域ごとの数が把握されており、これも銃と同じ場所での保管は禁止。
      銃をもつのは自由だけど、弾を持つのは制限されているの。
      その為、銃での犯罪と言っても僅かばかり引き出した拳銃弾での自殺ぐらいで、大量殺人なんてまず起きない。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:49
    • ID:0M1xHNyQ0
    • 日本なら銃を手にするより防弾技術に力を入れるかもね。不意打ちされても生き残れる様に。銃を持っていても先に撃たれたらどうにもならない。
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 22:59
    • ID:J6AzKQFq0
    • 一分間に一発は、火縄銃とか
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:03
    • ID:vgZxbqDE0
    • 米28
      それもそうだな、そういえばアメリカ政府はよう宣戦布告しないで爆撃していたがアメリカ国民は大丈夫なのか?今のアメリカ政府ですらそれという事は暴君政府になったらもはやアサルトライフル手にする前にアメリカ政府に楯突きそうなアメリカ国民は暗殺されていそうw
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:09
    • ID:DZX3PSgn0
    • 銃を買う時に精神鑑定すれば良いのに
      1年定期検査の義務と鬱や失調症の傾向があれば銃器没収。費用は全部ライフル協会持ち
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:10
    • ID:13uD2fZ90
    • (注記)16
      連中は正規軍相手の制圧なら世界最強だけど、その後の統治能力は恐ろしく低いよね。既に戦前から民主国家だった日本やドイツでうまく行ったから勘違いしてるけど。
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:12
    • ID:XpKJymLH0
    • 説明しよう。
      アサルトというのは、
      乱射できる、連続発砲できるって意味です。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:13
    • ID:Zorgncjk0
    • 暴君を打倒する?
      もう古典的な独裁政権は先進国では起き得ないよ
      今までのアメリカの暴虐だって止めようとすら、あるいは粛清もしなかったくせに
      乱射犯だってたとえ相手が銃を持ってても対抗するのが難しいような状況を選ぶ
      ただ意地を張ってるだけで、ただの惰性
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:17
    • ID:GzYh8xXw0
    • そのうちアメリカ国内で白人の比率が下がってきたら第二次南北戦争ではないか?
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:17
    • ID:LXt8HC2P0
    • (注記)28
      銃を持って危害を加えてくる相手から身を守るには、結局はこちらも武装するしか方法はないと思うがな
      防弾チョッキなどで初弾くらいは防げても手足や頭撃たれたら終わりだし

      それに銃さえあればそれ自体が強力な防衛手段になる
      たとえば女性が犯されそうになったとしても、銃さえあれば追っ払えるだろう
      武装はしない防衛ってほとんど不可能だと思うね
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:21
    • ID:XpKJymLH0
    • これって、いわゆる、
      自動そうじゅう(マシンガン)ではないの?という正論を吐く人がいるかもしれない。
      しかし、あくまでも、セミオートマの乱射ライフルなのです。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:24
    • ID:4GfnIyXB0
    • 昔は大砲買えたってマジか
      実際に個人で買った奴いるのかな、メンテ大変そう
    • 39. レイシス・ト
    • 2018年02月04日 23:28
    • ID:T0NKHWLq0
    • 必要だろwww
      アメリカ合衆国はアメリカ白人国、アメリカ黒人国、アメリカ中国人国、アメリカメキシコ人国、アメリカロシア人国、アメリカイギリス人国、アメリカフランス人国、アメリカドイツ人国、アメリカイタリア人国を口にしてはいけない人がアメリカ国務省からまとめて支配する国だろ
      中国と北朝鮮が支援してカルフォルニアが独立宣言したらおもしろいよね
      アサルトライフルがあったらイスラム革命兵士をヨーロッパ人は倒せるよ
      お金集めるゲームが終わったのだろうか、イスラム革命兵士を流入させて無能な政府を真っ当な企業が軍事企業を討ち倒し新時代の王と崇めよ!と宣言した後に、ふざけんなと民衆に打ち壊される流れがみたい
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:28
    • ID:UWlIdE540
    • >>それくらいの火力のライフルはもう禁止されてるよ
      そうか。もっと規制強化しろよデブ。
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:47
    • ID:kSJ0Hv3K0
    • アメリカの様な、そこらじゅうの家庭に銃が転がっている様な国で、自分だけ丸裸で生活するとかイヤだろ。

      ゴリゴリに武装するわ。

      家を囲うフェンスの上に有刺鉄線デュアルで這わして高圧電流流してやりたいくらい。
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:50
    • ID:z04ORKoZ0
    • 一人で何人殺せるかなんて戦争になったら問題にならないだろ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:53
    • ID:vgnjV8gg0
    • 独裁政権に対抗するためとかもっともらしい事言ってるけど
      ただ撃ちたいだけだろ?このワーモンガー共めが
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:54
    • ID:ki6R.fbs0
    • アメリカだったらアサルトライフルより火炎放射器じゃないの?
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2018年02月04日 23:56
    • ID:PPqYfmYQ0
    • アメリカ人が銃持ってると聞くと物騒な感じだが、スイス人だと防衛のために持ってるんだろうなって思っちゃう不思議
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 00:09
    • ID:NyYbpewV0
    • (注記)21
      そのために州軍がある。
      州軍は連邦政府軍に抵抗する為に存在してる・・・とまで言ってしまうと言い過ぎだと思うが、理念としてはそんな感じ。
      10年ほど前、連邦軍がテキサスで演習する際にテキサス州知事が州軍に対し連邦軍を監視するよう命令を出したりしてる。

      (注記)33
      アサルトは強襲とか突撃という意味だよ。

      (注記)44
      火炎放射器ならイーロン・マスクが販売してる。
      1万5千台売れたらしい。
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 00:12
    • ID:YLc5EIS.0
    • お猿とライフル
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 00:29
    • ID:lY1Vvrdk0
    • こればかりは羨ましいよ。
      日本人も個人武装できる権利があるはずだわ。
      綺麗ごとばかりいう日本政府は信用できない
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 00:41
    • ID:WNrMLn.O0
    • アメリカの自由、圧制者に屈服しない反骨精神は銃を根拠にしているものなのか
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 00:53
    • ID:dH43FjnT0
    • (注記)48
      今の日本で許されない自由の一つやな
      他には誹謗中傷を直接的に表現すること(ほとんどの主要なサービスではその目的での投稿が不可能)、日本人から外国人へのヘイトスピーチ(事実上ネットのみ)
      とかやな
      究極的にはこれらも個人の自由なんだがね。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 00:58
    • ID:PW8Lydds0
    • もし今のアメリカ政権がその軍隊ごと「独裁化」に走ったら
      一家に100丁アサルトライフルがあったとしてもとても太刀打ちは出来ないだろう。
      ISの末路を見てみれば良く分かる。
      それくらい合衆国憲法が書かれた時と時代は変わっている。
      あと警察などの官・民共に「人を撃つ」事に躊躇をしない文化になってしまっている。
      これはもう抜けそうもないから、それも致命的。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 01:07
    • ID:uJPUKBIz0
    • 基本、白人国家は権力を信用してないんだよ

      「権力が暴走したら、国民が自ら叩き潰さないといけない」
      っていうのがある
      それも、宗教的なもの

      「この世は悪意で出来ている、善意なんかない」

      っていう宗教的な悲観が根本にある
      「人間であることそのものが罪」というのがキリスト教だからな
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 01:10
    • ID:Qe6ZTtuT0
    • (注記)46
      では、強襲ライフル?突撃ライフル?
      そんなの聞いて、意味理解できる人がいると思っているの?
      具体的に、どんなライフルなんだよ?って言えば、私がいうのが事実。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 01:10
    • ID:UfR2Jwd90
    • (注記)48
      刀だったら持ちたいな。文化を守る事にも繋がるし。
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 01:32
    • ID:TdbG99pb0
    • 銃を持つ奴に銃で対抗するなんて頭湧きスギィ
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 01:44
    • ID:.59EWYJM0
    • (注記)48
      お前みたいなのが自宅の近所とか繁華街で通り魔事件起こすんだろうな。数年に一匹涌くけど。

      月曜なんだから、ちゃんと今日から仕事探すんだよ?
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 01:49
    • ID:H.Jbf7dQ0
    • (注記)14.
      人民が銃で武装してたら天安門の結果も変わってたんじゃね。

      みすみす戦車に轢き殺される暴徒なんているかよ。
      本気で対抗するつもりだったら、火炎瓶を通風口に放り込むとか松明を突っ込むとか遣りようはいくらでもあったはず。
      そもそもが、天安門に集まるより各所でテロを仕掛けて内乱を拡大化させるって方法の方が確実だったろうな。

      中国民衆は綺麗事に拘ったから人民解放軍に負けた。
      民衆が本気で暴走していたら、あの時の人民解放軍が勝てたとは思えないね。
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 02:03
    • ID:IfbVQaNI0
    • (注記)57
      まあ中国の一般人に期待するのは無駄だと思うぞ
      そもそも日中戦争ですらアメリカが日本を押さえ込まないと何も出来なかった
      おそらくロシアやインドが中国を攻めたら中国は負けると思う
      しかもアメリカはインドとロシアを支援したら勝ち目はない
      それくらい中国人は戦争に弱い、アヘン戦争で数に劣るイギリスに負けたのもそれ
      日清戦争の頃から中国は見掛け倒し、ただし核兵器があるから皆手を出さないだけ
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 02:05
    • ID:IfbVQaNI0
    • (注記)51
      確か2009年ごろかな
      テキサス州が独立する動きを見せた時、オバマ政権は
      アメリカ軍に軍事演習として街1個を対象とした訓練をさせていたよ
      明らかに州から独立する動きがあったら武力で制圧することを見せていた
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 02:08
    • ID:mnMgFe8.0
    • 戦車の前に買い物袋下げてたおっさんはひき殺されてないぞ?
      あとで銃殺されただろうけど
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 02:12
    • ID:qVmkduN.0
    • 憲法ができる以前から奴隷制で銃が必須だった、そして、正統政府とは英国政府であり、反逆に立ち上がるには銃が必要だった。

      中国に場合、銃が自由に流通したら戦前のような混乱が起き、また日本が治安維持に出動しなければならない。
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 02:50
    • ID:MbSVyZ3o0
    • 一応、民生品のアサルトライフルは連射不可にして販売されるが、ちょっと改造するだけで連射可能になってしまうのがねえ...もちろん違法改造でしょっぴかれるけどさ
      うまく規制できないってのが実情で下手に規制しても禁酒法みたくなるだけだし
      銃そのものを規制しようものなら合衆国憲法修正第2条に基づきで政府に銃向ける人も出そうだしなぁ
      現代に合わせて改正が必要だろうねダムダム弾禁止宣言のように


    • 63. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 03:27
    • ID:bpMx91Bb0
    • 最近は凶悪な中国人が増えてきたし日本にも必要になってきたな。
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 03:29
    • ID:f1Dr5TQ50
    • アサルト
      ヒルルト
      ヨルルト
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 03:36
    • ID:XBt.VwQN0
    • せめてボルトアクションライフルに留めて
      個人での自動火器の保有は禁止して置けばこんな事には...

      シカゴタイプライターの惨禍から何で全く学ばなかったモノかね。
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 03:55
    • ID:h0V0uBpy0
    • 銃が必要だとしてもせめて殺傷能力が低いのにするべきだ、抑止力やスイスみたいならいいけど、アメリカはそれで悪さしようとする、みんながみんなじゃない、でも乱射事件になってしまう。
      抑止力だけならライフルなんかいらないだろうよ?
      まあ現実は他国や自国で銃が増えすぎてしまい、今さら規制のかけようがないってとこだろう。
      規制かけてもライフル持ってるやつが出てくる、そしたらまたライフルを抑止力で持とうとする、本当にアメリカ人は単細胞。
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 04:05
    • ID:vPFv8oKY0
    • 銃がないと安心できない環境なら、心の安定のために持つのは分からんでもない。持たなくていいのが一番だけど。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 04:30
    • ID:.59EWYJM0
    • 結局は皮肉も煽りも抜きに、アメリカ人が総じて粗暴で野蛮なのが原因。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 04:46
    • ID:C8Ua0fj00
    • アメリカみたいにポンポン買える世界ならガンガン買う人になる自信があるぞwwwガンマニアさんたちの集まりとかでマシンガンとかバンバン撃ってみたいよwまー問題は銃がそんなに安くないって事だよねw
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 05:13
    • ID:PXLcQu6m0
    • 日本だって国を守るため、自衛のために人を殺す兵器を所持してるだろ
      アメリカは色んな人種がいて小さな国家がたくさんあるようなものだから、
      そうした小さな国家を守るため、自衛のために銃を所持しているだけ
      どの国も兵器を所持しているのに批判する意味が分からない
      問題があるとすればアメリカで有名な女性コメディアンが言うように
      州によっては簡単に銃を所持できてしまうこと
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 05:19
    • ID:PXLcQu6m0
    • それとアメリカは映画を作るために銃が必要なのだ
      銃がなくなったアメリカなんて退屈なだけ
    • 72. 万国あのにま転んでますさん
    • 2018年02月05日 07:45
    • ID:sHNcH.WR0
    • 日本人外大量民濁移動で治安悪化⤴︎
      なら、スカタンガン自由解き~ん!?
      ビッチ怖いんで、うってうってウリまくれ!?
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 08:52
    • ID:I6UpITGx0
    • アメリカ人が政府に立ち向かっても無駄って人が居るけど
      州兵ってのがまさに州が合衆国政府に対していざという時対抗するためのもんだしな
      今ではただの後方部隊みたいになってしまったが
      テキサスなんかは州防衛軍っていう独自の民兵組織があったりする
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 09:43
    • ID:jGFOxZxG0
    • 米国は米国、日本は日本、それぞれアイデンティティがあれば尚良いんだがね。
      銃乱射は米国でしか起こらないとか、自爆テロなら中東、
      アジア、特に日本の殺人ならナイフや包丁とかよ。
      各国の特徴が分かり易いのが一番の防衛手段よ。
      もし日本で銃乱射が起ったら、もう どうしていいか分からんだろう。
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 10:16
    • ID:.rgs0V7J0
    • 自分達で定期的に口減らし出来るのは良いことじゃないかな
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 10:39
    • ID:Cs6bio330
    • まずは一人1丁くらいに規制していかないと永遠に減らせないわな。
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 11:07
    • ID:3MRoDj7.0
    • >建国の父達が合衆国憲法修正第2条を書いた時、1分間に撃てる銃弾は1発だった
      現代のライフルは1分間に自動で600発以上発射できる
      18世紀の法律を使うのはやめて21世紀の武器を規制してもいいかもしれない

      >言うほど1分間に1発か?
      マスケット銃のリロード訓練をしておけば1分間に3〜4発は撃てるぞ

      こういう返しをするアホは、文章の主旨ってものが理解出来ない文盲なのか、わかってて煽ってるのか......。
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 12:19
    • ID:RvpknyoQ0
    • それに関して指摘したかっただけでしょう
      文章の趣旨にたいして反論したいわけではなくてね
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 13:04
    • ID:xhzqGsiX0
    • アメリカ人の命より
      全米ライフル協会の利益が大切だから仕方ない
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 13:32
    • ID:qn8w8fyi0
    • 普通の警官はハンドガンで一般人はアサルトライフルを持ち得る国だからな。そりゃ射殺が減らん訳だ。戸惑ったらこっちがヤられるんだから。
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 13:50
    • ID:KCVXAP0e0
    • のび太はアメリカで生まれてたら、ドラえもん無しでも違った人生を歩んでいただろうw
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 14:09
    • ID:h8AiraC.0
    • 盲目的に隣人を信頼してる日本と違って難しかろう
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 14:40
    • ID:PLzRdEPk0
    • (注記)81

      高校生の時に、乱射事件起こしてるだろ。しかもその能力で強烈なキルレート残しそう。
    • 84. 白い黒人
    • 2018年02月05日 15:36
    • ID:4xxRpU780
    • 銃のおかげで独立を勝ち取った国だし

      銃自体がアメリカの文化だし

      今更アメリカから銃無くしたら何も残らんわw

      パートで銃組み立ててるおばさんも薬莢に火薬と弾頭詰めるパートのおばさん達失業しちゃうし
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 15:49
    • ID:xhzqGsiX0
    • アサルトライフルを持つ自由はあるが
      銃を持ってトランプに会いに行く自由は無い国

      結局、アメリカで守られるのは権力者の命だけですw
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 15:50
    • ID:Hw37lia00
    • 銃持ってたって素人が咄嗟に身を守るなんて不可能だろうに
      前のコンサート会場で持ってた奴もいたが犯人と間違えられて射殺されるのが怖くて銃なんか取り出せなかったとさ
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2018年02月05日 15:51
    • ID:MUyI8GgP0
    • 銃社会が問題なのか
      アメリカ人が問題なのか、どっちなんだろうな
    • 88. 名無しさん
    • 2018年02月05日 19:11
    • ID:5FOgor3u0
    • >87
      アメリカ人が問題なんだと思います。
    • 89. 万国あのにます撃たれてのびちゃったくん?
    • 2018年02月05日 22:28
    • ID:8gnGAkdG0
    • どこでも撃つドヤァ!?
      トラエるもん!?
    • 90. 入口に立つ名無し
    • 2018年02月05日 22:36
    • ID:Wtg4Ca7G0
    • (注記)6
      無理無理、
      アメリカ人が突撃銃くらいで自衛なんかできるわけねえだろ。
      最低でもランボーが使ったM60重機関銃くらい必要だぞ。
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2018年02月06日 05:38
    • ID:rlC3Ue3n0
    • いやスイスは確かに銃は一家に一丁だけど、弾は持てないように厳重に管理されてるからな。
      いざという時には公民館や郵便局にある弾薬庫が開けられて支給される。
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2018年02月08日 06:07
    • ID:yVItYgNS0
    • 比較的安価なグロック19が1丁6〜7万円、9mm弾が200発4千円とかするからどっちかと言うとマニア向けの商品な気がする
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2018年02月18日 18:47
    • ID:.ncSMa2Y0
    • 乱射がおこると護身用と称して銃の売り上げが増えるらしいが
      護身用の銃が乱射時に役に立ったという話を私は知らない
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2018年03月14日 01:19
    • ID:AlJEPgU10
    • 先ず弾を今の数百〜数千倍の値段にすれば酔った勢いで撃つ馬鹿は減るんじゃない?弾無ければ撃てないし
      あとドラマと映画規制したりさ、こっちに入って来ないだけでゲームも漫画も真っ青なかなりエグい内容の平気で流したり流通させてるし
      徹底的に低年齢の頃から学校とかで銃を扱うメリットとデメリットの教育すれば次の次の次の世代位からマシになるはず
      これで駄目なら国民性としか言いようが無い

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /