[フレーム]
[フレーム]

海外「何で日本人ってジャンヌ・ダルクが大好きなんだ...?」

スレッド「何で日本人ってジャンヌ・ダルクが大好きなんだ?」より。
Appget_News_175131_1
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
何で日本人ってジャンヌ・ダルクが大好きなんだ?


2No infomation万国アノニマスさん
ジャンヌ・ダルクを愛さない理由なんて無いだろ?


3No infomation万国アノニマスさん
10代の少女が天の声を聞いて祖国を戦いに導くんだ
まさに俺が読むような中二病の小説みたいだろ


↑unknown万国アノニマスさん
その通りだね、しかも日本人はフランスが大好き
ソースは日本に住んでるフランス人の俺

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
おいおい、彼女は歴史上でも最も有名な女性の1人だろ


5No infomation万国アノニマスさん
好かれる理由なら結構あるじゃないか


6No infomation万国アノニマスさん
どのジャンヌ・ダルクのことを言ってるんだ
歴史的には黒髪のはずだが


↑unknown万国アノニマスさん
実際、歴史的には赤毛だよ


7No infomation万国アノニマスさん
日本人がジャンヌ大好きな理由は分からないがFGOのキャラデザインは酷い
頭に装着している装備がかなりバカっぽい


↑unknown万国アノニマスさん
ふざけんな、そこが可愛いんだろ
セイバーの見た目がバカっぽいのは同意するけど


8No infomation万国アノニマスさん
ジャンヌオルタのために節約しまくってるのに出てこないからマジで腹が立つ
その次はメイドオルタが欲しい

9No infomation万国アノニマスさん
ジャンヌ・ダルクは現実でアニメキャラのようなことしてるから


10No infomation万国アノニマスさん
金髪にされ、胸を大きくされ、オルタまで作られている
さらに男が女体化されてることもある
そんな作品で聞くことがジャンヌの人気の理由なのかい?


11No infomation万国アノニマスさん
中世の男達に囲まれても純潔な10代の少女が自分の身を捧げてたんだ
セクシーな鎧も身につけてるし愛するにはそれで十分じゃないか?



12No infomation万国アノニマスさん
・フランス人
・少女
・純潔の乙女
・戦争で戦った
・ドヤ顔してそう
何というかファンタジーアニメのキャラクターが実在してる感じだ


13No infomation万国アノニマスさん
日本とフランスは1960年代からお互いの歴史を共有し始めたせいだろう
アニメも合作で面白いものを制作している(例:オーバン・スターレーサーズ
)


14No infomation万国アノニマスさん
イギリス人以外でジャンヌ・ダルクが嫌いな人はいるんだろうか
おそらく史上最も嫌われてない人物TOP10に入るぞ


↑unknown万国アノニマスさん
とりあえずイギリス人がジャンヌ・ダルクに関心があるとは思えない


15No infomation万国アノニマスさん
ジャンヌ・ダルクはゲームのキャラクターとしても素晴らしい

16No infomation万国アノニマスさん
最期は「彼女を助けてあげたかった」という感じで終わるから
ジャンヌ・ダルクは救世主的なストーリーを生み出しやすい


17No infomation万国アノニマスさん
日本人は金髪が大好き
ジャンヌ・ダルク、セイバー、ネロもそうだ
『魔法使いの夜』に金髪キャラがいたらきっともっと成功していたはず(多分)



18No infomation万国アノニマスさん
そもそも史実のジャンヌは可愛かったんだろうか


19No infomation万国アノニマスさん
10代、戦士、自分の命よりも優先するものがある、純潔のまま死亡
彼女は文字通りテンプレな二次元嫁だ


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:36
    • ID:KlrR9rzh0
    • 日本には義経という悲劇の英雄がジャンヌ・ダルクよりも前にいたので、共感しやすいんだろ。
      判官贔屓という言葉も義経から生まれたし。
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:37
    • ID:OQLMmwT10
    • 考えてもみなかったが
      イギリスはジャンヌダルクについてどう思ってるのかな
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:39
    • ID:v3Lt8wuQ0
    • フランスはヨーロッパの中国
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:40
    • ID:Lo1slZXT0
    • 判官贔屓と書こうとしたらもう書かれてたなw

      日本基本的に敗者・弱者側のほうが人気あるケース多いよね
      スポ根ものとかベルサイユの花とか
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:41
    • ID:K1L8ymG20
    • 純潔のまま死亡?
      なんか魔女とかなんたらで捕まって、犯されたんじゃなかったっけ?
      で火炙り
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:41
    • ID:uQIPx2kM0
    • 最近は歴史関係なく、ただ単に純情ヒロインって感じなのがウケてるだけだろ
      細かい歴史まで知ってしまえば自分達で勝手に設定したヒロイン像が崩れるかもしれんからな
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:42
    • ID:phqBaivu0
    • 4chanの奴らは自意識過剰。
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:44
    • ID:XdHzH.5n0
    • 純潔のまま死んだのか。
      俺はてっきり犯されて殺されたと思ってたわ
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:44
    • ID:wTe56Btq0
    • 金髪が好きというのは、周りに金髪が居ないからだ。生存本能から男は多様な人種の女をはらませたいと考える。周りが金髪だらけなら黒髪ヒロインがもっと増えてるよ。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:44
    • ID:imytRrRI0
    • か、会社のソフトが不正コピーだったにゃんて...
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:47
    • ID:m2RfNSby0
    • 元スレ見てみたら、>Why do Nips love Joan of Arc so much? だとさ。
      ニップスだと?
      喧嘩売ってんのかクソ外人が。
    • 12.
    • 2017年10月10日 18:50
    • ID:YnsKyCg00
    • このコメントは削除されました。
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:50
    • ID:GATEC43t0
    • 日本人が金髪が好きっていうか型月の絵師兼社長の武内が金髪大好きなんだよw
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:51
    • ID:Ft3OWMwT0
    • あれ、イギリス兵に酷い事されたよね
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:51
    • ID:dVimkwrI0
    • べつに好きこのんでそうしてるわけじゃない
      ヨーロッパには他にめぼしい女の武人なんていなかったからだろ
      誰かいたか?
      嫌でもジャンヌダルクにするしかない
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:53
    • ID:1A3sEE3U0
    • まぁ中二病の設定そのまんまだから。。
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:53
    • ID:7BCD9jPx0
    • 欧州の女の偉人が他にいないからだろ
      後はマリー・アントワネットとアナスタシアくらいしかネタになるやついない
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:54
    • ID:C31azOn20
    • スカート穿いたらイギリス兵士に乱暴されたんで、ズボンを穿いたら難癖付けられたとかあったような気が。
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:56
    • ID:4ztouklS0
    • 最後のレストランのジャンヌが好きだ
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:57
    • ID:clJKLrgN0
    • イギリスは、謝罪と賠償する_ニ_ダとは、フランス人は言わないのね〜w
      ニ_ダ_国だったら、今だに言われ続けたろうにw
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:58
    • ID:HN5ka73V0
    • 武人ww
      指揮してたのは周りの将軍達で実際はただのお飾りだろ。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:59
    • ID:GFpdAs5U0
    • FATEはやったこともないしやるきもないからツイッターに流れてくるジャンヌ・ダルク、セイバー、ネロの違いがよくわからない。
      とりあえずパッキンギャルにしておけば人気がでるだろう感。
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:59
    • ID:AtJy64d70
    • (注記)7
      たしかに。「あのキャラ俺や私に似てる」ってつぶやいてるやつと同じニオイがする
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 18:59
    • ID:DTXZwosh0
    • 信長もそうだが短い期間を一気に駆け抜けて劇的な死を遂げた人は創作のネタにしやすい
      女性で戦場に出た偉人は少ないからなおさら重用される
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:02
    • ID:ZR8kNXMj0
    • 🐷
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:02
    • ID:ySpqitdT0
    • (注記)1
      そもそも英雄の定義が志半ばで夢破れる悲劇
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:03
    • ID:sEepjJfn0
    • すでに言われてるけど牢で兵士に犯されてるでしょ
      当時は女が男装する事は罪だったが身を守るために男装に戻ったらまた弾劾という八方塞がり
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:03
    • ID:u4yRPn890
    • ジャンヌダルクはキリスト教のダークな面として好かれてるのだが
      キリスト教がいい意味になってる海外にはわからんかも
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:05
    • ID:DjK7bKEP0
    • 名前の響きがいいから
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:06
    • ID:1ApBVCbS0
    • (注記)18 いったん女装に戻したんだけど、やっぱり男装にするからズボンくれ。
      と、言ってしまったのが処刑の原因。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:06
    • ID:Semi093w0
    • >18No infomation万国アノニマスさん
      >そもそも史実のジャンヌは可愛かったんだろうか

      可愛いわけないだろう
      田舎娘がクッソ重たい鎧付けて長年行軍しとったんだし
      どう考えてもゴツイ体躯してるよ
      火刑にされる前には犯されまくったという話もあるが、その辺はよく分からんな
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:11
    • ID:5wT..U5i0
    • 神輿は軽くて馬鹿が良い
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:11
    • ID:eDWBpmxC0
    • 判官贔屓の意味わかってないやろ
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:12
    • ID:ym5XYdzH0
    • 頭やられてて
      神の啓司もそのせいって説を見たことある
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:12
    • ID:7.Yu.WmR0
    • この手の話題は一次資料に当たるのは難しいから仕方ないけどまともな歴史書すら読んで無いのに又聞きの知識ドヤ顔で語る奴多過ぎて嫌い
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:13
    • ID:1ZZlPFwa0
    • 悲劇の英雄は昔から好まれるのは日本だけじゃないだろ...
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:13
    • ID:1ApBVCbS0
    • (注記)27 ジャンヌが犯された。というのは記録にもないし確かめようもない都市伝説。
      少なくとも裁判の記録には残っていない。(wikiみたら、そのようなことが書かれてたけど、これはwikiのミスでしょ)
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:14
    • ID:MKALMIcb0
    • ジャンヌダルグよぉおおうって歌も昭和からあるし
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:20
    • ID:m2RfNSby0
    • >10代の少女が天の声を聞いて祖国を戦いに導くんだ
      >まさに俺が読むような中二病の小説みたいだろ

      確かに、超ドラマチックな人生送ってるよな。
      悲劇的な最期も日本人好みだし。
    • 40. 大和国あまてらすさん
    • 2017年10月10日 19:20
    • ID:PkA4FWmA0
    • ジャンヌ・ダルク、ロメ、ラ・ピュセル、オルレアンの乙女

      日本人は悲劇に引き込まれる
      純粋な勇者が老練な権力に利用される図式も好む
      そして最後は後ろ盾を失い堕ちていく展開もフェティシズムを刺激する
      平将門、源義経...義の為に立ち、活躍し、利用され裏切られ、最後には惨たらしく死んでいく...
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:23
    • ID:3yVe9CxV0
    • 判官贔屓ってやつだよな
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:25
    • ID:Q6V87nFw0
    • 奇顔のおっさん> ジャァァァアアアアンヌゥゥゥゥウウウウウウ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:26
    • ID:j.6MVryZ0
    • 厨房が好きそうな中二病要素が満載だからなぁ...
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:28
    • ID:vPsCbIMp0
    • ドリフターズのジャンヌは悪役じゃないか。
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:29
    • ID:ayzNhUt40
    • 義経 信長 龍馬
      共通点は道半ばで命尽きるという事 日本人は悲劇的末路の人に暖かい同情の目を向ける
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:30
    • ID:Gm0guDwE0
    • ジャンヌ・ダルクはヒラコー版だろ!
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:31
    • ID:UQHlFQl.0
    • (注記)17
      おいおい啓蒙専制君主時代のあたりは女傑だらけだろ。君主の権力が絶頂に達した時、怖いオバハン達だらけになっているのが欧州史の特徴。(プロイセン国王談)
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:34
    • ID:HqI1XyYf0
    • 別にジャンヌ本人を好きな訳じゃねーけどな
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:34
    • ID:kz7LZx7q0
    • 》米5
      フランスとイギリスバトッててフランス勝利→フランス王様の裏切りでジャンヌは魔女って証拠無い噂流される→民衆歯向かうの怖いから処刑に賛成、ジャンヌ天国だ
      レ、イプされてねーよ
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:35
    • ID:6OEFtMgS0
    • (注記)2
      イギリスが作ったジャンヌダルクの映画があってだな
      ジャンヌが完全に頭がお花畑の痛い中二女になってて
      勝手に神様を語って本当の神に怒られて
      処刑される前に許されてジャンヌたん良かったね!って感じ
      イギリスはガチでジャンヌダルク大嫌いだよ
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:41
    • ID:UQHlFQl.0
    • (注記)46
      ヒラコー版はジャンヌを馬鹿にしすぎ。ジャンヌは中央の支配から外れた軍閥の親玉(象徴的ではあったが)である。さらにフランスにとって真の救世主になるブルターニュ公を高く評価し、彼が政争に敗れたときは自分の陣営に招いて保護をおこなっている。
      自分はヒラコーの歴史的知識を日本史は検定2級レベルだが、世界史に関しては3級レベルかそれ以下ではないかと疑っている。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:44
    • ID:xZAOrug50
    • あれは魔法少女だから
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:44
    • ID:ZpWl7aNb0
    • (注記)44
      ドリフターズの廃棄物側は
      必ずしも『悪』ではないからね。
    • 54. 平凡人
    • 2017年10月10日 19:45
    • ID:KwDbjHw50
    • 彼女の場合、自己犠牲の塊だからね。そして、それを受け入れられないフランス王族(イギリス王族と親戚)に裏切られて焼き殺される悲劇に、日本人は哀悼の意とその魂を美しく感じる。
      ただ、日本でジャンヌダルクを騙る女性は、ほぼ全て自己中心の目立ちたがりで、権力欲の権化で人を裏切る事を平気でやる人ばかり。まるで正反対の人間が、やたらジャンヌダルクの名を利用するのが頭に来る。
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:47
    • ID:5oR7iMEG0
    • 色々設定てんこ盛りで話作りやすいからだろ
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:49
    • ID:NuiwSfxO0
    • 個人的には田嶋とか辻元とかみずぽみたいだったと思ってる
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:50
    • ID:kw57ByY60
    • 何かのイベントで、朝鮮ヒト.モドキが作った妄想慰安婦アニメで日本人を侮辱したフランス人がいたことは忘れない。
      俺はフランスが嫌いだ。
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:52
    • ID:4.rV.8MR0
    • 単純にカッコイイのが一番の理由なんだろうね。あれでボーイッシュが受け入れて宝塚歌劇団も人気出たのかと。あとは中二病
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:52
    • ID:tE8WSNDu0
    • ジャンヌはさ、仲間にジル・ドレもいたんだよね。
      本当に中二病心をくすぐられるw
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:52
    • ID:LHAeRm1H0
    • なお史実では基地外ゴリラ
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:54
    • ID:GhPTpL980
    • 聖人列席がやたら遅かったネキ
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:55
    • ID:26bri.cP0
    • 戦う女性萌え文化って天照大神とか神功皇后のときからありそうな。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:55
    • ID:zZ7b.yIY0
    • とりあえずヘアアクセサリーがダサいというのは同意する
      が、初代のFateのデザインからしてダサいからあきらめろ
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:59
    • ID:OFGBQHai0
    • ワーヒーのヒロインだよね?
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 19:59
    • ID:u.aMoXWy0
    • お前らバカは犯されたと思いたいんだろうがそんな記録無いんだよな〜
      Wikipediaてみてこいカス
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:01
    • ID:DzwFnSQV0
    • 処.女厨を無礼るな!
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:01
    • ID:UQHlFQl.0
    • ふむう・・・ジャンヌダルクね
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:04
    • ID:JyCK.zVY0
    • くっ殺が好きが多いから
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:07
    • ID:m2RfNSby0
    • イギリス人がジャンヌを好きじゃないのは、自分達の先祖が彼女を処刑させた後ろめたさがあるからだろう。
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:07
    • ID:UQHlFQl.0
    • 百年戦争は仏軍のリッシュモン元帥のおこなった軍制改革と腐敗した寵臣の粛清によりついにフランスが勝利しますが、そのリッシュモン元帥の支持者で猛烈に押していたのがジャンヌ。シャルル7世に元帥を使えと直談判にまで行ったとか・・・。
      生真面目すぎて主君や取り巻きから嫌われた命すら危ない状態だったリッシュモンを一時保護していたのがジャンヌ軍団。これがなきゃフランス軍の勝利はなかった。おそらくジャンヌのオルレアン奪還以上の功績。
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:08
    • ID:CGRpUVDn0
    • 判官びいきもあるだろうな
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:10
    • ID:W.8JWCz80
    • 元祖くっころ
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:14
    • ID:tMr.gduS0
    • ジャンヌより ラ・イルやザントライユの方が好きだわ
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:18
    • ID:3K4XkIFb0
    • >>20
      イギリスは処刑した側だろ
      なんで謝罪と賠償求めなあかんの
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:20
    • ID:UT3OO6tt0
    • マジキチ狂信者で人心を惑わしたから火あぶりになったヤバい人というイメージなんだが
      俺は異端審問にかけられますか?
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:20
    • ID:axr.dK800
    • ジャンヌダルクの魂は永遠に受け継がれる
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:24
    • ID:vG.KPB.u0
    • 神の名の下に戦ったのに神の名の下に犯されて火炙りにされたってのがいいんだよ
      キリスト教の野蛮さがいい感じに出てる
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:24
    • ID:D3aotlq00
    • ジャンヌとか信長みたいな濃いストーリーを持ってる奴はキャラ作りしやすい
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:25
    • ID:cQsTLtkh0
    • 日本人はカッコイイ女が潜在的に好きな人が多いのかも
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:25
    • ID:l3KlwU1s0
    • 女武将みたいなのには直ぐに噛み付くのが日本なんで。
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:26
    • ID:UQHlFQl.0
    • >>75
      異端審問ではなくジャンヌ支持者の武将にやられるかな。ジャンヌ支持者は猛将が多いから怖いぞ。
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:29
    • ID:UQHlFQl.0
    • >>57
      それは別にフランスは悪くないでしょ。悪いのは出鱈目を広げる韓国人。
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:31
    • ID:txSxt5Vy0
    • ジャンヌオルタピックアップだよ早く!!!!!
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:33
    • ID:h98tBkBJ0
    • 記事中にもあるゲームのジャンヌ・ダルクは、
      魔法有り獣人あり魔王ありとファンタジーなんだが妙なところ史実よりな作りでなかなか
      ジル・ド・レの扱いはラストのオチで膝打ったわ
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:34
    • ID:e4bsEAnY0
    • ネットや漫画の風聞でドヤ顔するのは良くないね
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:36
    • ID:Fk.MRdjg0
    • オーバンスターレーサーズとか懐すぎて草
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:37
    • ID:j6.UWuef0
    • マスコミが好きなだけで、一般人はふーんと言う感じだと思うけどね。
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:37
    • ID:.oSkbPCP0
    • フェイトのジャンヌって可愛く無いな
      て言うかあの作品のキャラデザ嫌い
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:38
    • ID:UQHlFQl.0
    • フランスで「ジャンヌ・ダルクが好きです」というと極右扱いされるとかなんとか。
      まぁ右派、保守層のアイドルであることには違いないが。
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:50
    • ID:kY2RIwza0
    • (注記)11
      というか随分前から4chanは中国人をChink、日本人はJAP呼ばわりしていたぞ
      白人からすればチ.ョ.ンと同じ扱いなんだよ
      フィンランド人も「日本人を見ていると犬のように可愛い」と
      アジア人は人間扱いされていないからな
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:51
    • ID:nIKWQPJI0
    • (注記)51
      お前は、純歴史ものでもない娯楽バトル漫画に何を期待してるんだよw
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 20:53
    • ID:uCQax9Z90
    • キャラめっちゃ立ってるからな

      神功皇后や卑弥呼のようなカリスマ性、神秘性
      鳥居強右衛門や鯱和三郎のような奇跡の一発屋
      楠木正成や真田幸村のような悲劇性
      平敦盛や平田三五郎のような美しき純潔
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:01
    • ID:2ykgTS170
    • 神さまの声に従い軍に志願するというファンタジックな幕開け
      わりと吶喊好きで、立てる作戦の多くが突撃という意外性
      そのくせ自分は武器も持たずに前線に出張る不死身っぷり
      難癖付けられて投獄ののち処刑という悲劇的な最期

      どこを取ってもヒーローなわけだが。
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:04
    • ID:sZqR.thX0
    • 日本人っていうかオタクね
      あと金髪にするのはいい加減やめたらいいと思う
      違ったって分かってるんだしさ
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:05
    • ID:HeMMo08R0
    • ✴︎90
      まぁ、4chてそう言う輩が集まる場所だしね。
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:07
    • ID:crNRCR7U0
    • 名前が何となくカッコいいし、キャッチーで覚えやすい。
      若くて奇麗な女性。
      中世ヨーロッパ。
      もうそれだけでゲームやアニメに登場させる最高の材料がそろってる。

      というかゲーム・アニメ興味ない人はジャンヌダルクなんてせいぜい名前ぐらいしか知らんって人が多い気がする。
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:13
    • ID:5thm7SvT0
    • 闇堕ちしてそうな感じが使いやすいんだよね
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:13
    • ID:b1JK5mo60
    • (注記)92
      例えが卑弥呼幸村アツモリくらいしか分からん
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:15
    • ID:qJxf6PV00
    • 純...潔......?
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:25
    • ID:3HrXJpPU0
    • クッコロクッコロ〜
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:30
    • ID:SowzUTP40
    • 犯されたってのは後世の二次創作だぞ史実ではその記述はない
      とは言え度々性的嫌がらせされてるので多分高確率で犯されてるとは思うが
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:30
    • ID:jacooV8q0
    • 神の啓示を受けて戦争に参加して戦争に勝った後で味方に焼き殺されるとドラマ満載だからなw
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:32
    • ID:ziVedT1C0
    • 頭のあれは鎧なのかカチューシャなのか、
      金属製のようだがどうやって固定してるのか、
      未だに不思議
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:34
    • ID:o9FcZRfz0
    • バカな女を中心に、なぜかやたらとフランスが好きなんだよな

      で、フランスの偉人っていうと、ナポレオンとこいつの二択になるのだが
      純粋なフランス人、かつ女ってことで、ジャンヌダルクがもてはやされる
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:36
    • ID:CsTsNAbC0
    • Fateに金髪セイバー顔女が多いのは単に絵師の趣味だが
      二次元ヲタ自体は金髪ヒロイン「も」好きなだけで
      黒髪ヒロインキャラや茶髪ヒロインキャラだってド定番だから
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:38
    • ID:hOdiQ12h0
    • 金属鎧を着た金髪碧眼娘ほど萌えるものがあるのかよ
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:38
    • ID:wLDKiOlJ0
    • まあ控えめに言っても古今東西トップクラスにロクでも無い死に方した人だよね
      囚われてレイーポは諸説あるけど火刑の途中で服焼けたあたりで火消されて
      「これが悪魔とセックルしたマ〇コです!」と晒されてからまた火刑
      ちょっとイギリス人おかしいわ
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:40
    • ID:Gpaslu1.0
    • (注記)69
      イギリス側からすれば自称神の使いに一方的にまるで悪魔の軍隊みたいに罵られたらそりゃいい気はしないだろ
      英仏が定期的にやってるただの領土の取り合いでどっちが正義というわけでもないのに
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:40
    • ID:i.1yz6.E0
    • たかだか1ブランドで日本人を語られても...
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:42
    • ID:kK9ndO0N0
    • 初めて見たとき頭に蹄鉄着けてるのかと思った
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:54
    • ID:59t0JNBY0
    • 別にジャンヌダルク好きじゃねーけどw
      バカ女じゃん
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 21:58
    • ID:RQF1PRvt0
    • 誰もが認める英雄だと思ってたわ
      シャルル7世は取り敢えず許さん
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 22:04
    • ID:cN0J.fQi0
    • (注記)1と全く同じように感じたな。同じ人物を日本で探すと義経になる。尤も義経は大分考え無しの行動はしているけど、イメージとしてね。戦争、勇者、悲劇の乙女ってアニメにしやすいというのもある。
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 22:17
    • ID:GVJ37hil0
    • (注記)82
      朝鮮.人の妄想アニメを検証もせず丸々信じ、日本人の主張をろくに聞かず侮辱したフランス人主催者、バ.カなフランス人が居たのは事実だ。
      両者の主張を真摯に聞いて確認するのが一般的な正義だろう。一人のバ.カで国全体を嫌うのはどうかという主張もあるだろうけど、少なくとも俺の中では嫌いな度合いにプラスされた。
      過去に、フランス本土ではなく太平洋上のフランス領近海で核実験を実施。実験するなら本土内でやるべきだろう。遥か遠い太平洋の海を汚しに来るとか、カ.スのすることで間違いない。
      ロシアに揚陸艦を売ろうとした過去もある。それによってロシアの攻撃力が増強され、相対的に日本の防衛力が低下しようが構わないと思っている国であることは証明済み。
      フランスの良い面はフランスパンしかない。
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 22:27
    • ID:.pk0ZQkW0
    • 麻薬中毒者?
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 22:38
    • ID:pYhW2r2h0
    • 純潔?その時歴史が動いた で・・以下略・・
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 22:43
    • ID:NWNPTqQI0
    • 日本人で一般化するなよ
      普通そんなに興味ねーよ
      オタク=一般の日本人にあらず
    • 118. 万国あのにます
    • 2017年10月10日 22:46
    • ID:lGL9ysvy0
    • 逆に聞くが、いつ日本人がジャンヌ・ダルクを好きだと言った?
      少なくとも俺は全く興味ないし、そもそもジャンヌ・ダルクがどういう人物かもよく知らん。
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 22:46
    • ID:25pkqBWH0
    • 子供の頃、人名辞典で見たジャンヌは鎧を着て頭に後光が射した美しい女性だった。
      幼心にもときめいた物だよ。
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:09
    • ID:.dqN0MPO0
    • >17No infomation万国アノニマスさん >日本人は金髪が大好き >ジャンヌ・ダルク、セイバー、ネロもそうだ >『魔法使いの夜』に金髪キャラがいたらきっともっと成功していたはず(多分)

      分析が間抜けすぎる
      ミクさんとか緑髪で超人気だしウチの祖母ちゃんの髪は紫色だ

      >19No infomation万国アノニマスさん >10代、戦士、自分の命よりも優先するものがある、純潔のまま死亡 >彼女は文字通りテンプレな二次元嫁だ

      正解
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:14
    • ID:zkMinLLw0
    • そら国のために戦って戦局を変えた英雄なのに
      最後は国に裏切られ魔女扱いで火あぶりの刑だもんな
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:18
    • ID:9I80GV9s0
    • 頭のアレはクシャナ殿下のパクりだろ?
      あの絵ジャンヌダルクだったのか、アーサー?かと思ってた。
      あの絵師、画力無いよな
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:19
    • ID:UYOHzfdQ0
    • 秀吉や家康よりも信長の方が人気だし、頼朝より義経の方が人気だし、夢半ばで非業の死ってのが好きなんじゃない?
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:45
    • ID:IaKopZqL0
    • なんだよ 2次元の話かよ
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:47
    • ID:jkcnbpUl0
    • 二次元オタでなくたって多少なりとも歴史物が好きなら、西洋の女性偉人の中でも目立ちやすい代表格の一人だろ。
      大祝鶴姫みたいに瀬戸内のジャンヌダルクとか言われてることもあるし。
      無理矢理臭くて好きなキャッチフレーズではないが。

      Fateのキャラデザはツッコミだしたらキリがないので程々に見ておくのが吉。
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:56
    • ID:a6jSwQQQ0
    • 金髪碧目なんて言葉がよく使用されるくらいには白人好きだよ日本人は
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:59
    • ID:f46nk2Bz0
    • 悪いがフランスは嫌いなんだ
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2017年10月10日 23:59
    • ID:qPKUdAFD0
    • 実物は北斗晶みたいなごっつい体躯の巨女なんだろ?
      なんで華奢な乙女思い浮かべてるんだよ
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 00:00
    • ID:WJHj8UVB0
    • 人気かどうかは知らないが。非が無いように見える悲劇のヒロインと言う立ち位置で
      嫌うのはちょっと難しいかな。赤穂浪士なんて超ロングセラーだ。男だけど。
      この例えはさすがに違うか。でも日本では冤罪はかなり嫌われている。
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 00:22
    • ID:WiRi5fIz0
    • ああああああ!!!ジャンヌ!!!ジャンヌウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 00:25
    • ID:MAUD2Arw0
    • Fateかよ
      くだらね
      北米版爆死おめでとうございます
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 00:35
    • ID:eb8DOUyl0
    • 純潔のまま云々は希望的観測かと思うが
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 00:36
    • ID:UrH0b42y0
    • 金髪のジャンヌって本家フランスがつくったミラジョボ主演の映画の影響とかもあるから日本はおかしいとか言うの筋違いなんだよなぁ
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 01:09
    • ID:O0yCMfYd0
    • キャラが強いのはアニメの設定にもなりやすい!
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 01:13
    • ID:wu71WTQn0
    • いるだけマシだよね
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 01:16
    • ID:reUJFH5J0
    • 最近は図書館に置いてあるような偉人ものの歴史漫画でも
      ジャンヌダルクってあるよ。
      昔はナイチンゲールやキュリー夫人だったけど
      そっちのほうがむしろ少なくなった。
      リアル戦うヒロインだし、女人気のほうが高いんじゃないか
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 01:41
    • ID:4PBpzUe10
    • ただ単にキャラ付けしやすいだけだろ・・・
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 01:47
    • ID:1Rzodm4t0
    • 日本人がフランスを特に好きかと言われるとどうかなと思う
      セイバーなんてアーサー王だし、fateの時計塔、魔術関連の設定もイギリス
      アニメとかで取り上げられる国としては
      イギリスの方が明らかに多い。最近だとプリンセスプリンシパルなんて
      全話イギリスが舞台だし
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 01:50
    • ID:LjwkJL5s0
    • オーバン・スターレーサーズをここで見るとは。懐かしいな。
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 02:17
    • ID:RCALGpMb0
    • まぁ、やってることがまんま映画だしな
      少女が神の声を聞き祖国を救うために奮戦し敵を追いつけるも捕まり火刑にされる
      こんなのまさに英雄だしね

      Fateで言えば金髪というかセイバー顔が人気なだけだけどね
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 02:29
    • ID:dwy5McqO0
    • ジャンヌの髪は何色なのだろうか
      古い肖像画だと黒毛より
      新し目だと赤毛より
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 02:29
    • ID:XPxBdfl00
    • ジャンヌダルクはいきなり発狂したり激怒したりしてたから、統合失調症患者って説が有力
      幻覚や幻聴もよくある精神疾患
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 02:39
    • ID:UNAomxBR0
    • とりあえずフランスで有名な人、と探したときに、ジャンヌがいたってぐらいの話じゃないだろうか

      Fateに限って言えば神話や伝承を含む偉人からサーヴァントが選ばれるので、
      戦争に関係し、かつ女性ということもあって割と見つけやすい存在

      ただし散々ネタにされている模様
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 03:33
    • ID:SWpMEXx30
    • 史実のジャンヌはオルレアンの女性から人気のあるイケメン顔
      女性にしては大柄で6日間甲冑を着けたままでも疲れを見せなかったと伝えられている
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 04:01
    • ID:xo.Xm8d20
    • (注記)9
      今時、黒髪ヒロインなんてレア中のレアだよ。

      なぜか日本人設定で金髪碧眼の美少女ヒロインが多いし、
      髪を塗る手間を省けるという理由で金髪キャラの過剰供給が起きてる。
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 04:03
    • ID:1uZp396K0
    • >>144
      ダンガンロンパの大神さくらちゃんっぽい感じの娘さんだったんだね
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 04:09
    • ID:7tRLNLRW0
    • 自分はジャンヌ・ダルク好きじゃないんだけど、なるほど義経嫌いだからか納得w
      とは言え、人気があるのは分かるけどね。
      信仰心篤い若い少女の悲劇的な結末だからね。

      ただ彼女に関してはフランス人も後ろめたい所あるんじゃないのかな?
      処刑されるまで助けに行かなかったし、むしろ人気が出すぎて厄介払いできたって感じだったみたいだし
      キリスト教的には鎧(男装)姿もOUTだったらしいよ?
    • 148.
    • 2017年10月11日 04:16
    • ID:oOGESt.k0
    • このコメントは削除されました。
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 05:17
    • ID:vQpSfJ2Z0
    • わりかし悲劇の主人公とか好きになる傾向あるよね
      判官贔屓というか
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 08:19
    • ID:CJxYTIeu0
    • そうだ!平たくしよう!!
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 08:27
    • ID:4PGfQhxt0
    • 純潔のまま?
      フランスに見捨てられ、牢屋でおかされ、火炙りにされ、焼死体をくぱぁされ、民衆に純潔ではなかった!って晒された。
      って思ってたけど
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 08:45
    • ID:391p7muF0
    • キリスト教徒に捕えられたら当然レイポッポ
      だってキリスト教だぜ?
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 09:09
    • ID:DReHb4Ao0
    • アポカリのジャンヌは体借りてるから金髪
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 09:21
    • ID:bipwzDri0
    • 平民が貴族政治に利用されただけの話
      人質交換されなかったしね
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 09:28
    • ID:xvA7.UXl0
    • イギリスアーサー、フランスジャンヌ、イタリアネロ。。。ドイツさんなにかがんばれませんかね?
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 10:04
    • ID:UNAomxBR0
    • ドイツは真っ先にちょび髭が出てきそうだから...
      でも鉄の宰相ビスマルクなら既に萌え絵化されてるな、元ネタはその名を取った戦艦だけど
      あとロボットアニメにもなってる
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 10:13
    • ID:mrFjKRXB0
    • 英雄的な活躍に加えて非業の死を遂げた点が大きいと思う
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 10:16
    • ID:j3jUw2d60
    • しかも最後は火あぶり!悲喜交々描きやすい要素しかない
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 10:23
    • ID:.J7RlsSG0
    • (注記)96
      いや、漫画やアニメそれほど興味無いからむしろ「ジャンヌ・ダルクってそっちの業界ではこんな扱いされてるんだ?」って思ったんだけど。
      文学や映画の題材とかになるし世界史でちらっと習った程度でもインパクトあるし、普通に一般知名度は高いと思うよ。
      「神の啓示」「フランスを率いた乙女」「火刑」あたりはみんな知ってるんじゃない?
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 10:25
    • ID:M33mtUbB0
    • FGOはやってないから知らないが、ジャンヌ・ダルクの日本人気の理由って
      男人気は純潔さ、
      女人気は騎士サーの姫ポジション、
      そして日本人特有の判官贔屓ではないだろうか
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 10:48
    • ID:4HSnSYuK0
    • ジャァァアアアンンンンンンンヌゥウ
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 11:06
    • ID:SX4zAgBE0
    • 千ンコは現実逃避が得意だからなぁ
      実際に活躍する女性を見たら大火、病起こすのになww
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 11:14
    • ID:ba2a.iuc0
    • 青髭の旦那がちょくちょく書込してて笑う。
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 11:31
    • ID:IAJVK9Tb0
    • あれだろガリアンソード使う奴だろ
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 11:58
    • ID:1582NJpa0
    • (注記)22
      あそこらへんは顔を似せておくことで発売前に誰が元ネタか分からなくしてるんじゃないかね
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 12:10
    • ID:3jqu5Tj80
    • フランスもフランス人も本当に...
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 13:01
    • ID:ydMWivGQ0
    • 判官贔屓って言っいるやついるけど当たらないと思う。 当の義経のことそんな好きじゃないだろ、ちがうか。ジャンヌは不幸な最期にならなくても好まれると思う。
      少女で鎧コス着せられる戦士だからだろ。少女が頑張って(世界を)救わんとする。魔法少女の元祖みたいなもんだ。
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 14:00
    • ID:5xq9ZwYh0
    • 世界史上において女性でありながら戦場に身を投じ、活躍した人物は多い
      少女に絞ってもそれなりの数を見出すことができるだろう
      が、それらの多くは日本ではそこまで知名度は高くない
      ジャンヌ・ダルクが人口に膾炙するようになったのは、その現実離れしたエピソードと悲劇的最後から来る判官贔屓が大じゃないか? とは思うね
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 14:12
    • ID:XinqEKg20
    • ジャンヌダルクと天草四郎が逸話的に似てて親近感がわく。って言うのが邪な目を持たないうちの爺様の感想。
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 14:13
    • ID:COG0EOOB0
    • ワールドヒーローズがワイの初ジャンヌ

      回りが大体素手なのに一人だけ剣に鎧で何コイツ?と思った
      ドSな性格やし蛇剣使ってたし
      正体不明やった

      後ラスプーチンがホモのキモいおっさんやと思ってたのに後に大悪党だと知ってびっくり
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 14:24
    • ID:B9zZ5yMJ0
    • 俺たちは白人に憧れてるから
      世界一目が細いからコンプレックスがある
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 14:58
    • ID:86.mCOIN0
    • 卑弥呼の時代から日本人は女性の指導者を好む。武士の社会になった辺りで男尊女卑が台頭した。むしろ明治以降が終戦まで最悪。天皇にも斉明天皇 持統天皇の様にいたし、平安鎌倉室町安土の時代結構多く女性指導者がいた。北条政子、日野富子、巴御前など。芸術文学に至っては一般の人も良く知っているはず。
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 15:09
    • ID:HeRVVdQk0
    • 左翼BBAが好んで「〇〇のジャンヌダルク」って自称したりしてたな
      彼女は愛国心が大暴走して城門前で「オラ!私に戦わせろ!」って騒ぎ続ける運動をして
      みんながだらだら戦ってた戦場にデビューしたとたん掟破りの大暴れでドッカンバッカンした極右なのに
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 15:41
    • ID:ppzr1kkv0
    • (注記)173
      普段から罵倒を繰り返す連中ほど綺麗なものへの憧れだけは強いからなぁ。
      某国の新聞で知ったんだけど自国の女性の偉人とか上げられないらしいしコンプレックスなんだろうけど。
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2017年10月11日 18:48
    • ID:AttA2YM90
    • ✴︎171
      その反応からすると、どうやら君はよっぽど目が細く産まれてきてしまったみたいだね・・・かわいそうに。( ́;ω;`)
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 00:39
    • ID:BalucbwQ0
    • 時代が要請したからの様な、史実でもかなりぶっ飛んでた英雄だったからなぁ。
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 00:40
    • ID:BalucbwQ0
    • 失礼。訂正します。
      まるで時代が要請したかの様な、史実でもかなりぶっ飛んでた英雄だったからなぁ。
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 07:11
    • ID:zPh5YJXb0
    • 金髪は明るい色から絵に映えるだけで、現実のブロンドはそんなに好かれてない。民族違うし。
      漫画アニメゲームのジャンヌは好きだけど、現実というか舞台や映画の彼女はただの気持ち悪い人。
      昔映画館に金出して観に行って後悔したなぁ。
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 10:58
    • ID:GOYQDDpt0
    • ジャンヌは中世ヨーロッパで自ら前線で戦って
      戦績があるから創作に使いやすいのだろうね
      ラクシュミーバーイーや巴御前などもいるけど
      創作のしやすさはジャンヌが群を抜いている
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 17:00
    • ID:F5la369T0
    • ジル・ド・レ、てめーはダメだ
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 17:18
    • ID:NNasxBHy0
    • 人気が出ない要素が無いし、日本ほどかどうかはおいておくとしてもフランス人も大好きだろ
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 17:23
    • ID:5IDMjqwJ0
    • 明智光秀も悲劇の人なのに、なぜ判官贔屓にならずに非難され続けたのかな?若くなかったから??何でなんだろ?
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2017年10月12日 23:12
    • ID:GHfjKMoF0
    • 光秀はむしろ体制側の重臣の一人だったところから謀反しただけで創作ネタにはなっても正直その手の贔屓する要素が薄いからなぁ
      おまけにいわゆる三日天下もあって結局秀吉への主役交代の引き立て役程度の位置に終わったってのもある
    • 184. 万国あのにますさん (注記)182
    • 2017年10月13日 00:27
    • ID:4muFvn4q0
    • >(注記)183.

      はあ...、なるほど。そういう見方もあるのね。解答ありがとうございました。

      でも、やっぱり明智光秀が気の毒に思えてしまう。最近やっと評価されてきたのが救いにはなるけど。
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2017年10月13日 22:33
    • ID:eMcX..MH0
    • ぶっちゃけジャンヌダルクとは何の関係もないよね
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2017年10月13日 22:59
    • ID:eMcX..MH0
    • なんでもいいけどつまらんのが致命的だな
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2017年10月13日 23:19
    • ID:vPm1r5qM0
    • 似たような展開の中国の岳飛はあんま人気無いよねー
      やっぱおにゃのこが正義
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2017年10月14日 06:50
    • ID:t9gaeDAx0
    • 古代ローマでは処〇は神聖なものとされていて、
      処〇を処刑することは禁じられていた
      よってジャンヌも犯されてから処刑されてるはず
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2017年10月15日 04:05
    • ID:1eUy5chb0
    • (注記)107
      (注記)188も書いてるけど、処.女のまま処刑はマズかったので「違うし!こいつ処.女じゃねーし!」ってアピらなきゃいけない羽目になった
      実際どうだったかは分かりようもないけど、半信半疑で罰が下ったら怖いとか、変な子なんで別の意味で怖いとかで手は出さなかったとか言う話も聞いた
      イギリス自体も別にノリノリで処刑したわけじゃないみたいだよね
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2017年11月03日 03:11
    • ID:AFF0ID700
    • リュック・ベッソンの映画のジャンヌ・ダルクも金髪だったよーな
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2018年02月01日 00:54
    • ID:4ss15fOR0
    • (注記)153
      処刑された時の回想シーンがあったが、やはり金髪であった。
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2018年02月23日 11:35
    • ID:RT73qKns0
    • 海外の女性でネタにしやすいのは、エリザベス一世とかもそうだと思うけど。
      Fateで鯖としてまだ出てきてないの不思議。
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2018年03月20日 11:09
    • ID:tYG5oY6w0
    • たるとマギカを読め
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2018年06月30日 11:34
    • ID:ySP0V1fa0
    • 史実は顔がね・・・
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2018年09月05日 20:36
    • ID:eO6np01g0
    • 奈須きのこと庄司のカキタレと化した偉人
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2018年11月09日 18:52
    • ID:cARGXdFz0
    • 今のジャンヌダルク像ってのはある戯曲で描かれたジャンヌダルク像なんだよ
      それを書いたのは元駐日大使
      彼は日本で大切な物の為に命をかけるという価値観があるのを知り、狂信者だのなんだのいまいち動機が理解されてなかったジャンヌをこういう事かと理解してそれを戯曲に書いた
      ヨーロッパでどう評価されるか不安だったが美しいと受け入れられた
      なので日本人には価値観がわかりやすくうけて当たり前とも言える
      ジャンヌのキャラ自体も大切な物の為に命を懸けれる人というのはどういう人かという事で、日本人女性がモデルになってる
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2019年02月20日 16:55
    • ID:GNJa5YB.0
    • 10代の少女、信心深い乙女、神の声が聞こえてそのおかげで勝利に導くストーリー、女性なのに戦争に赴く、男装、結末は悲劇。
      受けない要素がない。

      (注記)194
      史実は別にブスとも美人とも言及されてないような?
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2021年03月11日 08:33
    • ID:92HODwxJ0
    • イナイレで知りました。
      メガネっ娘ロリいいゾ〜コレ
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2021年09月17日 21:45
    • ID:27OjX0a00
    • 若くして亡くなるとおっちゃん、おばちゃんイメージが無いからなあ。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /