[フレーム]
[フレーム]

海外「東京の人口は未だに成長してるのに」 日本の国勢調査で初めての人口減少が記録 【海外の反応】

スレッド「日本の国勢調査:2010年から2015年の間に人口が100万人減ったらしい」より。
[画像:20101120_srp001]
引用:https://redd.it/47r12o https://redd.it/47ogpk https://redd.it/47opo5


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
日本の国勢調査:2010年から2015年の間に人口が100万人減ったらしい


2No infomation万国アノニマスさん
これは移民を受け入れない第一世界の国なら起こりうること
まぁ移民を受け入れないことは良いことだ


Unknown万国アノニマスさん
ドイツは日本以下の出生率だからそれは正しい
しかし日本は日本人の祖先でも居ないかぎり事実上永住は不可能だ


3No infomation万国アノニマスさん
移民を受けれないことが良いことか?
高齢化にともなって労働者は税金をどんどん払う必要があるのだが
Ads by Google
人口、初のマイナス 15年国勢調査 5年で0.7%減
15年10月時点で外国人を含む日本の総人口は1億2711万47人と、10年の前回調査に比べ94万7305人(0.7%)減少した。国勢調査で総人口が減るのは1920年の調査開始以来、初めて。大阪府が68年ぶりに減少するなど39道府県で人口が減り、東京圏への一極集中が進んでいる。総務省は「出生から死亡を引いた人口の自然減が大きくなっており、人口減少局面にはっきり入ってきた」と説明している。
日本全体の人口が減るなか、増加を維持したのが東京圏の1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)と愛知、滋賀、福岡、沖縄の各県。東京都の人口は1351万人と2.7%増えた。東京圏の人口は3613万人で5年間で51万人増加。全国の世帯数は5340万3226で、前回に比べ2.8%増えた。単身世帯の増加で、世帯数は過去最多を更新した。1世帯当たり人数は過去最低の2.38人だった。15年調査の人口を国連推計による各国の人口と比較すると、日本の順位は10年調査時と同じ10位。11位のメキシコとの差は10年時点で約900万人あったが、15年では10万人弱まで縮まった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H4A_V20C16A2MM0000/


4No infomation
万国アノニマスさん
つまり現時点でも1億2700万人いるのか
参考のために言っておくがこれはアメリカの人口のほぼ半分
しかも日本はアメリカの面積の1/24と同じサイズだ


Unknown万国アノニマスさん
日本の面積はカリフォルニア州とほぼ同じだよ


No infomation万国アノニマスさん
しかし日本は山が非常に多い

5No infomation万国アノニマスさん
今だと日本の本州の半分くらいは都市だから
Google Earthで日本を見てみればいい、東京は巨大すぎる
image010 (1)


No infomation万国アノニマスさん
これは興味深い
日本人の指導者は居住空間のために中国をせいふくしようと考えたりしないのだろうか

7No infomation万国アノニマスさん
経済的に見るとこれはちょっとマズいと思う

8No infomation万国アノニマスさん
日本は過密すぎるからこれは良いことだ
あと数十年経てばまた出生率が良くなって安定化するだろ


9No infomation万国アノニマスさん
人口減がネガティブなニュースだと考えてる奴がいるなんて信じられない
日本のような極端に過密な国ならそれでいいんだよ


No infomation万国アノニマスさん
現在日本人の3分の1が定年を迎えていて
今後20年で日本人の5人に2人が定年を迎える
基本的に今後20年は半分の人口で半分を支えるようになる
もしこれを立て直せる案があるなら日本政府と連絡しろ


10No infomation万国アノニマスさん
平日の朝の東京の品川駅の通勤の様子
しかもこの駅ですら日本で最も混雑してる駅じゃない
たとえ100万人減ったとしても大した痛手じゃないのでは

VQfqpgt MgvJlJ7


No infomation万国アノニマスさん
パリのラッシュ時でも混雑してると思ったのにこれは死ねる、ヤバいわ


No infomation万国アノニマスさん
確か東京の人口は未だに成長してるのにね...
人口減はほとんど田舎で、30歳以下が東京・大阪・名古屋に出て行くせいで
田舎の町は平均年齢70歳程度で取り残され空洞化している


11No infomation万国アノニマスさん
日本が高齢者ランドと呼ばれる日もそう遠くなさそう

12No infomation万国アノニマスさん
願わくば日本以外の国でも同じようになってほしい
この世界には人口が多すぎるし削減が必要になってきてる


13No infomation万国アノニマスさん
世界は永続的に成長できると思ってる奴にとっては問題アリだと思うんだろうな

14No infomation万国アノニマスさん
日本の人口がここまで多いとは知らなかった


No infomation万国アノニマスさん
お前はインドネシアの人口が2億5000万人、フィリピンが1億人という事実にも驚きそう


No infomation万国アノニマスさん
人口密度ランキングだとフィリピンの都市がトップ3を占めている
フランスの都市がトップ10のうち4つも入ってるけどね
東京は39位内にすら入ってない・・・

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_cities_by_population_density 20101120_srp001


万国アノニマスさん
都市の人口は尺度としてはダメ
都市圏単位で見ないといけない
例えばセントルイスは人口30万人だけど、都市圏で見ると200万人いる
つまりセントルイスの規模を人口だけで示すのは完全に間違ってる
中核市のほうが公共サービス、インフラが悪いし犯罪率も高くなるけど


15No infomation万国アノニマスさん
ニューヨーク州と同じ面積のバングラディシュに1億7000万人住んでると知ったらお前ら驚きそう


16No infomation万国アノニマスさん
世界の人口を増やし続ける必要があるんだろうか
なぜ日本は持続可能に最適なレベルに達したと認めないのだろうか
どうして質量より経済発展のほうに重点を置かないんだろうね?


17No infomation万国アノニマスさん
多分これはあらゆる性的表現をモザイクでぼかすからだ
子供の作り方を誰も知らないんじゃないか

18No infomation万国アノニマスさん
人口減は良いことだろ?人口過剰が良いことだとでも?
日本を「多様にする」という口実のためにただ人口減がダメだと言ってないか?


19No infomation万国アノニマスさん
高度な社会を築いてるし日本人のことは尊敬してる
世界はもっと日本の今後に注意を払っていくべきだ


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 09:39
    • ID:Bb9.T0hF0
    • うむ
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 09:46
    • ID:dPm0kOU10
    • 運転見合わせってかいてあるじゃねーかw
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 09:46
    • ID:UtrIdq9R0
    • 前政権の暗黒時代だったから...
    • 4.
    • 2016年02月29日 09:49
    • ID:dPm0kOU10
    • このコメントは削除されました。
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 09:54
    • ID:9fnQldDm0
    • ガイジンは祖国の心配してろよwww
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:00
    • ID:mlARQb3n0
    • 85でも普通に働ける身体を作ればいいんだよ(脳筋)
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:01
    • ID:Rdru1oT.0
    • 移民は絶対に無しで

      高齢者は切り捨ての可能性が高いかなぁ
      俺の世代は年取ってからやばそうだな・・・
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:03
    • ID:Cympq03A0
    • ゴミを受け入れるなら滅んだほうがマシだ
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:03
    • ID:.ybSxlcz0
    • 人口が減ること自体は良いことなんだ、今の人口は多すぎる。
      問題は急激な高齢化に一人当たりの生産性向上が追い付いてないってこと。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:03
    • ID:2A7DX26C0
    • >>日本を「多様にする」という口実のためにただ人口減がダメだと言ってないか?

      これだろ。あとは低賃金で人を扱き使いたい連中が煽ってる
      日本の事なんかなんの心配もしてないのにな
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:09
    • ID:Tf7UVUMd0
    • 無かったら搾り取ればいいという老害が上でのさばってる限り、キツイでしょうな
      まずは上の連中の意識改革が必要
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:11
    • ID:Q4XF0dUg0
    • もう少し地方に散らばった方良いな
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:24
    • ID:uty7YIJs0
    • うちの近所なんか老人がいなくなった後の土地に新築の家が何棟も建って若夫婦がどんどん越して来て子供いっぱいいるもんな
      その分地方がカスカスなんだろうけど
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:28
    • ID:F2ImXF.60
    • 名古屋がハブられてないとは
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:38
    • ID:9fnQldDm0
    • うちの近所も、以前老人死んだ後に、その1件分の土地に4件家を建てて、若夫婦が越して来た。
      あれからお子さんもすくすく育って、今は友達とか連れて遊びに来ている。
      遊び場がないので、うちの私道を利用して遊んでいる。カワイイ。
      今度飴ちゃんあげちゃおうかな。ふふふふふ
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:42
    • ID:3edHRwiJ0
    • まあ、誰もが地方の過疎化とか都市部の過密化とか気にして引っ越すことはしないだろうし、主要機関が局所なのも是正しない限りは変わらないだろうね。
      震災クラスの災害や大規模テロで詰むのは避けられないから覚悟したらいい。
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:46
    • ID:EcHCmKRL0
    • 東京とかデカイ都市とか、デカイ駅周りはバカジャネーノって位過密なところもあるけど
      そこから少し外れるとスッカスカだからね
      外国人は日本は過密すぎっていうけど、そうでもないと思うは
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:46
    • ID:drdfM6040
    • 昔の兄弟8〜12人とかそっちの方がおかしいんやで。
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:49
    • ID:hX.T4F.K0
    • 人が来てるなんて言ってるけど
      必死で頑張っても底辺這いつくばってるかプライドが邪魔して地元に帰れなくなってるパターンだろ?
      後者なんか孤独死パターンだけどな
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:50
    • ID:OzkrDBeY0
    • 移民で得する:政府、企業
      移民で損する:地元自治体・住民
      だからどうしても意見がぶつかるだろうな。移民政策を受け入れさせたいのなら、地元に何らかの見返りが必要だろう。
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 10:58
    • ID:QmI7N0ps0
    • 日本は狭いとこに人間大杉、半減しておk。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:10
    • ID:qkYgDb010
    • 問題なのは多い若者で少ない年寄を支えるという前提の社会保障制度
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:11
    • ID:i5nGseuu0
    • 人口が減れば経済が縮小するわけで何やっても景気は良くならなくなる
      移民は一時的にドーピングすることはできるけど将来にツケを回すだけ
      子供を増やすかロボットで代用するかしか無いわなあ
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:12
    • ID:RJCCfMTD0
    • 地方分権・地方創生って言うんなら地方に金をばら撒くより、都民税を大幅に課税すれば一極集中なんて即解消できるんだけどね。

      東京が戦禍に見舞われますように(ー人ー)
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:16
    • ID:4QxP4r.o0
    • 年寄りが減ったなら良いことじゃないか。
      適正な人口ピラミッドになるだけ。
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:30
    • ID:659B7IOy0
    • 外来種のせいで絶滅に瀕している動物は沢山いる。
      日本は文化も歴史もあってずっと単一民族だった。移民なんて入れたら崩壊する。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:37
    • ID:LQuhGy2z0
    • 老人はそのうち死ぬし、老人は財産を溜め込みすぎ
      死蔵してる財産が天下を回るようになればむしろ経済にはプラスだわ
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:51
    • ID:i3yMKlqT0
    • 老人がー、年寄りがー、と言うけど、日本人は死ぬ直前が一番金持ちで、ほとんどの老人が資産を残したまま死ぬということは、全く言われないのな
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:55
    • ID:gJcGJf.J0
    • 地方行くと分かるけどマジですっからかんだからなぁ
      公務員がアホみたいに金持ってるけど

      しかし、日本に製造業の工場がまた戻って来る事はないだろうから
      地方での仕事ってのはどうするんだろうね
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 11:56
    • ID:.Txeg.MU0
    • 東京人多いすぎー
      もう地方に残ってろよ。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:00
    • ID:DkIbtMS40
    • 移民にペイするだけの見返りなんてこの世に存在しないよ
      未来を考えたらその国の国民にとっては害悪でしかない
    • 32. 全日本
    • 2016年02月29日 12:04
    • ID:25Sd7jec0
    • >大阪府が68年ぶりに減少するなど39道府県で人口が減り、東京圏への一極集中が進んでいる。

      出生率の低い東京圏に人口を集めるから、日本は人口が増えない。
      先日も保育園に入れないなどと文句を言って共感を得られたようだが、日本一子育てしにくい東京に人が集まるから、保育所や保母さんの数が追っつかないだけで、地方で暮らせば問題なし。
      つまり東京一極集中は日本をダメにするための「反日行為」とも言える。
      今回の人口減少を切っ掛けに東京一極集中を止めないと、将来大変なことになる。
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:07
    • ID:atVqG1hr0
    • (注記)32
      田舎だとわりとすんなり保育園に入れる地域もあるよね
      鳥取とか島根とか
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:19
    • ID:wCBynsrV0
    • 上京の連中は帰って地方で事業でも起こせばいい
      ライバルがいないんだからすぐ成り上れる
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:27
    • ID:1H4.5i0O0
    • 海外の人たちは、日本に対して「移民を受け入れろ」とか、移民、難民が問題を起こしたら、「移民を受け入れない日本は正しい」とか、その時、その時の感情で変わるから忙しいなw
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:32
    • ID:Or.VdsJw0
    • 定年引き上げでおk、骨になるまで働かせるんだお!
      愛国忠心万事解決!
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:33
    • ID:LQuhGy2z0
    • (注記)35
      忙しいっつーか分かりやすくね?
      「俺らは受け入れたくないから日本が引き取ってくれ」ってことだし
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:37
    • ID:m0KEe7cL0
    • 高齢者を少ない若者が支えなくてはならないのが問題。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:37
    • ID:1H4.5i0O0
    • (注記)37
      難しいと言っているのではなくて、気分でコロコロ変わるところが忙しいという意味な
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:43
    • ID:1H4.5i0O0
    • (注記)30
      工場とかは地方に多いから、地元民を現地採用をする事が多いだろうけど、
      営業職などは、地方の支店などを縮小閉鎖している会社も多いから
      地方への転勤が少なくなってきて、どうしても大阪、名古屋、東京などの
      都会に集中しやすくなっているね。(うちの会社は特にw)
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:44
    • ID:egykqV3w0
    • どこか日本を養ってください
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 12:44
    • ID:hCoOttHJ0
    • 高齢化は最近になって凄く感じてる。
    • 43.
    • 2016年02月29日 12:51
    • ID:WXz8KpN20
    • このコメントは削除されました。
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 13:27
    • ID:pZuCqaki0
    • 日本・ドイツ・イタリアは日本が出生率で僅かに上回るが、これは他の2か国ほど移民層(ドイツは人口の20%、イタリアは人口の8%)が流入をしていない状況下なので、かなり健闘をしている方であるとも言えるだろう。
      ドイツは出生数的には70万人台前半で、昨年の難民ラッシュの影響を除くと、約20万人の人口自然減状態。
      イタリアは昨年出生数50万人を割り(48万8千人)、約14万人の自然減。
      韓国は出生率1.3以下が15年以上継続中で昨年の出生率は1.24、出生数は43万8千人。
      こちらはあと10年程で人口自然減状態に入る。
      日本の昨年の出生数は約101万人。
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 13:32
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)6
      脳は若返らないよ。20代の筋肉持ちのちほう・・・乱暴者が量産されるね。
      理想掲げて目指すのは人間の良いところ。失敗した後の尻拭いが完全に出来ないところが悪いところ
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 13:34
    • ID:WBTKbgov0
    • さっさと在京企業に特別税を課せよ
      日本を滅ぼすきか
      何様なんだよ東京は
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 13:37
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)13
      大阪市内今まさにそんな感じ。古い家がなくなった土地になんか基盤脆そうな建て売りどんどん建ってて、でも建って1ヵ月もしないうちに子持ち夫婦がどんどん買ってる。どっから越して来てるんだ!?本当にその家で良いのか!?と思う勢い
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 13:47
    • ID:B54N7sBe0
    • (注記)3
      なんでもかんでも民主党のせいにしてたら問題解決なんかできなくなるぞ
      少子かに関してはあきらかに自民党の失策だろ
      その上いまだに後回しにしてるからな
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 13:47
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)24
      不謹慎だけどクスっときた。確かにそうならないと本腰入れて改革には取りくまなさそうな気がするよね。皆目先の安定にすがりすぎて腰重くなっちゃった
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 13:52
    • ID:pZuCqaki0
    • 極に集中をして行くのは日本だけじゃないからな〜。
      インターネット時代になっていろいろなハブが世界中に出来るだろうと思われていたのが、
      結局「極集中」は世界的に激しくなっている。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 14:07
    • ID:xfUkd3l10
    • ヨーロッパ人「日本終わっているな」
      日本人「お前らの国、白人の出生率下がっているじゃん」
      アメリカ人「しかもフランスとドイツはアラブ人が増加中」
      ヨーロッパ人「うるさいうるさいうるさい」
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 14:11
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)51
      駄々こねるよーろっぱたんきゃわいい
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 14:15
    • ID:Mrx69Mkf0
    • 本社を都内に集中させ過ぎ...地方の会社だったのにいつの間にか都内に本社を移動したり...
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 14:59
    • ID:Be.UNiEF0
    • 単純に東京が人を吸い取ってるんだよ
      ものが溢れている方が魅力的に見えるからな
      それでいて満員電車に苦しみ待機幼児に悩み家の狭さを嘆く
      職業選択と居住の自由はあるにしても、女将が地方分散を強制しないと駄目だわ
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 14:59
    • ID:qJdezzOG0
    • (注記)48.
      だいやまーく毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始
      大丈夫大丈夫。ミンスが悪いって言っておけばなんでも許されるから。
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 15:23
    • ID:B54N7sBe0
    • (注記)54
      満員電車は慣れればどうということはないし、家の狭さも嘆いてないと思うぞ?
      待機児童って地方にはないの?
      地方は地方で学童がなかったり、学校の統廃合ですごく遠かったりで大変じゃね?
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 15:34
    • ID:UybE.lfI0
    • 高齢者はもっと減少のペース上げて欲しいけどね
      安楽死も導入すべきだわ
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 15:50
    • ID:B54N7sBe0
    • (注記)57
      高齢者を目の敵にしがちになるけど、高齢者は一応むかし日本の役にたった人たちなんだけどな
      それよりも、大量にあふれる非正規とニートの方が問題だと思うがね?
      収入が少ないから納税額も少ないし、どうせ年金も払ってないから将来は生ぽ確実
      結婚もできず子供も作れないからマイナスづくし
      こいつらのために税金なんか使わせんぞ
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 15:58
    • ID:gQZ3WJZX0
    • 心配するなよ
      その高齢者達は銭を持ってるんだから
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 16:04
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)56
      前のコメントを読んでみてね
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 16:08
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)58
      元ひきだけど就職するのも大変。ひきこもりだったら訓練校さえ不合格何個も食らう。移民のが楽で羨ましい
      一度道から外れた日本人にハロワもなかなか厳しい
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 16:15
    • ID:B54N7sBe0
    • (注記)60
      前の文章って(注記)53のこと?それなら
      >それでいて満員電車に苦しみ待機幼児に悩み家の狭さを嘆く
      ↑こんなの完全に検討違い蛇足だし、ただの地方民のひがみじゃね?
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 16:38
    • ID:B54N7sBe0
    • (注記)61
      移民の方が楽?東南アジアからくる看護師とかありえないハードモードだったりするぞ?
      それに、ヒキの就活が大変なのは当然
      相撲とかで1日稽古を休むと取り戻すのに3日かかるとか言うだろ?
      ×ばつ3くらいの苦労があるんだよ
      普通の人が長い時間かけて味わう苦労を短期間に凝縮して味わうんだから、辛いに決まってる
      それを辛いと言われてもな。当たり前だろとしか言えんわ
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 16:59
    • ID:1H4.5i0O0
    • (注記)54
      >満員電車に苦しみ待機幼児に悩み家の狭さを嘆く

      自分の場合は、会社が負担する住宅手当が、地方より都内の方が多く出してもらえるから、実際、地方の時よりも都内の方が部屋が広くなったな。あと車がいらなくなるから、駐車場代の分も負担がなくなる。車の維持費もないから、地方の時よりかは生活が何故か楽になったよ。通勤も、電車で日本橋まで15分圏内だからそこまで満員電車に苦労してない。子供はいないから待機幼児の苦労まではわからないけど。
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 17:09
    • ID:1H4.5i0O0
    • (注記)61
      引きこもりって、どうやって暮らしているの?
      実家に暮らして両親に生活費を出してもらっているの?
      それとも貯蓄を切り崩しているの?なんか未知の世界だな..

    • 66. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 17:47
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)62
      それよりもっと前に地方民の疑問に対する解答コメントみたいなのがあったぞ
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 18:02
    • ID:woFlvSj60
    • 人口が減ってるのって少子化も原因の1つだろうけど、どちらかと言えば老人が亡くなっていってるからって言うのが事実でしょ。ならこのままいけば極端な老若人口比もマシになるんじゃないかな。日本は8000万人くらいが丁度いいと思う
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 20:05
    • ID:GG9Kc67S0
    • (注記)63
      おっしゃるとおりだと思います。
      就職の窓口が移民専用があるっていいなと思ってただけで就職し出したらそれは凄く大変ですよね。しかし羨ましいと思ってしまったのは本心で申し訳。
      長年ニートだと挙動不振、話すと何故かカタコトになってまずそこから駄目だった。
      因みにひき時代はバイトで稼いだ貯金を崩してて、ご飯は冷蔵庫からくすねていた。夜中に起きてきて冷蔵庫開けるっていうのは本当にある。ペットボトル小便も本当にある。携帯端末は払えないから早々に解約になるからネットで書き込んでるニートはかなり裕福な方だと思う。世間から隔離して生きてると友人いなくなるしこういうのは見たくなくなってた。テレビも。音が聞こえると耳塞いでた。1年経って病院に連れていかれたという流れ
      早く正職つけるようになれたらねいいね
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 20:41
    • ID:bnI8uQxN0
    • 俺たち団塊ジュニアがいなくなるまで我慢我慢。
      それ以降はバランスが保たれる
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 23:20
    • ID:fFg4UE0M0
    • (注記)69
      逆に崩壊すんじゃね?30台で、1人当たりの平均GDPの3,3万ドル以上を稼いでるやつが何%いるんだろうね?数が多いし、収入もある、俺ら団塊ジュニアが牽引するべきなんだよ。
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2016年02月29日 23:56
    • ID:XZVyyzBc0
    • 横浜も青葉区はスッカラカンやで
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2016年03月01日 01:03
    • ID:95ekJ.FS0
    • でもマジで子供増やさんとヤバいから
      マジで
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2016年03月01日 02:48
    • ID:2kfI4bTf0
    • (注記)71
      へええ意外、神奈川ってマンモス校あるよね
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2016年03月01日 03:48
    • ID:ZgFdzZ.D0
    • 子供が減って小学校が減って合併されてる...それでも自分等の時よりクラス数も減ってるなぁ...
      自分等の時に子供が多かった団地が
      高齢化してるのが原因らしい
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2016年03月01日 03:53
    • ID:LJe7nlOE0
    • 移民なんて入れたら逆に税金を食いつぶす元にしかならん
      大体もし入れたとして、まず連中特に中東の奴等に対する言語的な対応はどうするんだよと
      公共サービスも民間サービス業も、連中の言語を話せる奴全然いないし、さらには連中の言語を人に教えられる&連中に日本語を教えられる人材もごくごく限られてるだろ
      特亞人を入れるにしても、モラルの低下が起こる事は、観光地の惨状を見てるだけでも明明白白
      破綻しか見えんわ

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /