アメリカ人「俺らが食べてる物のイメージ酷くない?」 海外「事実だろ...」 【海外の反応】
-
- カテゴリ:
- 海外の反応
- 食べ物・飲み物・レシピ
- コメント(88)
Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/38098536/this-is-what-brits-think-americans-eat
スレッド「イギリス人が思い浮かべるアメリカ人の食べ物」より。BIG AMERICANSと表記された冷凍ピザに疑問を呈すスレが話題を集めている。
(海外の反応)
1 United States of America(USA) 万国アノニマスさん
どうやらこれがイギリス人の考えるアメリカ人が食べている物らしい
2 Netherlands 万国アノニマスさん
合ってるだろ
あとは朝食にパンケーキ食べてるイメージ
しかも重ねまくって俺が1週間に食べる量より多く食べてる
3 Finland 万国アノニマスさん
ピザにコーンっておいおい・・・
4 United States of America(USA)万国アノニマスさん
そりゃピザは食べるけど、自分はコーン入りのピザは食わないよ
5 Switzerland万国アノニマスさん
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
正直そこまで間違ってないのが何とも・・・
6 Australia 万国アノニマスさん
「American food」でググってみなよ
↑United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
並び順は違うけどイギリスでも同じ結果だ
7 United Arab Emirates万国アノニマスさん
アラビア語で「American food」
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
半分くらいラテン系の料理じゃないか・・・神様、我らをお助けください
8 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
自宅の冷凍庫にちょうど"BIG AMERICAN"と冷凍ホットドッグがあったわ
自宅の冷凍庫にちょうど"BIG AMERICAN"と冷凍ホットドッグがあったわ
9 United States of America(USA)万国アノニマスさん
みんなピザにコーンを乗せるものなの?
みんなピザにコーンを乗せるものなの?
↑Lithuania万国アノニマスさん
うむ、コーンピザというものがある
10 Sweden 万国アノニマスさん
Googleは何も間違ってない・・・
Googleは何も間違ってない・・・
11 Hungary万国アノニマスさん
面白さ優先で母国語(ハンガリー語:Amerikai etelek)で検索してみたらこうなった
面白さ優先で母国語(ハンガリー語:Amerikai etelek)で検索してみたらこうなった
12 japan 万国アノニマスさん
これが日本人の考えるアメリカ人の食べてるもの
これが日本人の考えるアメリカ人の食べてるもの
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
それはケーキの検索だろ
13 japan万国アノニマスさん
日本
日本
14 Australia万国アノニマスさん
子供の頃ドイツにしばらく住んでたんだけど
子供の頃ドイツにしばらく住んでたんだけど
食パンだけ"アメリカパン"と呼ばれていた
しかも甘く味付けされていて、非食用かと思えるほどやわらかい
ドイツパンのほうが単純に質が良いからそっちを自分たちでスライスして食べてたが
実際のアメリカ人はああいうパン食ってるのかな?
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
アメリカの食パンは普通に食べられる見た目してると思うけど
外国人からすると、非常に甘くて柔らかいパンだという話は聞いたことがある
15 United States of America(USA)万国アノニマスさん
オーケストラと一緒に中国旅行したときの話
オーケストラと一緒に中国旅行したときの話
5〜6日目あたりで彼らがホームシックになり、
安っぽいアメリカンレストランにで食事することに
ピザを頼んだらまさにスレ主が貼ったようなピザが出てきましたとさ
16 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
そしてこれがアメリカ人が考えるイギリスのパブの食べ物
そしてこれがアメリカ人が考えるイギリスのパブの食べ物
17 Italy 万国アノニマスさん
イタリア国外で「イタリアン」と呼ばれている食べ物に対しては
イタリア国外で「イタリアン」と呼ばれている食べ物に対しては
俺も常々スレ主と同じ気持ちを抱いている
18 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
正直、アメリカのピザは美味くない
正直、アメリカのピザは美味くない
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
ハワイアンピザ自体は美味しいよ、これはそうは見えないけど
つーかこの生地は何なんだよマジで
19 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
アメリカ人に聞きたいけどこのクソみたいな食べ物は何なの?
アメリカ人に聞きたいけどこのクソみたいな食べ物は何なの?
バーベキューパスタとか初耳なんですが
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
俺も初めて見たわ
22 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
まぁ公平な観点で見ると
スレ主が貼ったピザも本場のアメリカ料理よりはずっとヘルシーだから
※(注記)補足:揚げバター、チョコレートベーコンなどを売ってる「HeartAttackCafe(心臓発作カフェ)」
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日より米のほうが野菜を食べているという
・・・・↑のどれが野菜なのだろう
日本人は黙っておいた方がいいな
サプリのCMが言ってるだけではなく、ちゃんとした事実なんだわ。実はアメリカの方が野菜食ってる
>イタリア国外で「イタリアン」と呼ばれている食べ物に対しては
>俺も常々スレ主と同じ気持ちを抱いている
新潟県民から本当にごめんと言いたい。イタリア要素全くないからなぁ。
日本ではあり得ないものをくっているのでしょうw
アメリカに行ったら3トップになるかもしれん。
中盤と最終ラインの仕事が増えそうだ。
ただバランス悪くて健康的じゃないだけ
実はアメリカ人はケチャップやジャガイモ、場合によっては米も野菜に加えてるんだわ
アメリカ人は兎も角あんたがそれを野菜と呼ぶなら好きにしろって話
アメリカの食べ物にあまーーーーーーーーーーーーーいって言葉を最初に付けとけばなんでもアメリカンさ!!!
日本でもほら、ジャガイモは分類上は野菜ですし・・・
しかしフライドポテトを「ほら、野菜摂れ」って出されても悩むわー。
アメリカの野菜=じゃがいも=フライドポテト=マッシュポテト=私ベジタリアン!!!
コーンなんてなにに入れても合うだろうに
とはいえ、話のネタに揚げバターとかは「味わって」はみたい。完食はムリくさいけど。
思うに、コーンは豚の食うもので人間が食うものじゃないという意識があるのかもね。
コーン農家はマジで餓死寸前の状況を体験してコーン食って生きながらえたりしてるので、
コーン=貧乏人の食い物とかね。
たしかにベジタリアンとかも多いみたいで
野菜を食ってるやつは、ほんと野菜しか喰ってないみたいだけど
今でも3分の1は、肥満でしょ?
妹もアメリカにホームステイしたけど
そこでは、ホットドッグだけとか偏った食事ばかりだったつーし
検索してもそれを裏付けるような映像ばかり
まぁ、極端な国だから野菜を食べるやつは、
それら不健康な奴以上に野菜を食べて統計どおりにしているのかもしれんが
地域によっては、トウモロコシが主食だったりするから
日本でいうラーメンをおかずにご飯を食べるみたいな感じで
ダブル炭水化物かよ!・・・・って感じなんじゃないのかな?
てか、美味いとか不味いの前にアレらを一食で食べられる強靭な胃袋に驚くわぁ、アメリカンサイズとかコロ助しにかかられてる気になる。
ぼっそぼそのショートブレッド?100年いけるっていうフルーツケーキ?乾パン類、のどれでもなさそうだけど。
さすがに日本やフランスとは比較にならんが、アメリカが世界の料理文化を最先端でリードしているのも現実。
たとえばメカジキをアメリカン・テリヤキ風にソテーして、アーティチョークを添えてアクセントにタイのレッドカレー風味のソースをかけたり、日本料理の「タタキ」の手法で調理した魚をベトナムの生春巻きにくるんでバルサミコ酢ベースのソースであえたり、とにかく斬新で多文化から吸収して成長している。
「アメリカで受けたら全世界で受ける」と言われるほど多様な民族が混在する激戦区だから、あんまり過小評価するのもどうかと思う。
食いもんの色じゃねーぞありゃ。
もうアメリカ人自身がネタにしてしまってるなw
定食の付け合わせも申し合わせたように千切りキャベツに精々胡瓜やトマトが少しとか、副菜は冷や奴とか日本の方が酷い。
ラーメンにはネギかシナチク程度、牛丼は玉葱と生姜程度では野菜不足だよ。
ピザのトマトソースの方が実際色の濃い野菜を多く摂取できてると思う。
どうしてこうなった
また遺伝子病半島猿の「日本は負けてる二ダ」工作ですねw
別にアメリカ白人でもユダヤ人でもない劣等民族が、最優秀民族の食を気にしなくてもよろしい。
拾った人糞でも食ってなさい。
ベーコンエクスプロージョンで固定されてしまっている
美味しいは正義だよ
どんだけ高カロリー食が好きなんだかw
今、チョコレートベーコンに同様のショックを受けた
つ[揚げマーズバー]
※(注記)35に賛同はしないが、お前当人は劣等個体じゃねえかこのガイキチ野郎
人糞は、嫌ってる対象と同じ人格してるお前が食ってろよ
デブの根本的解決法は「まず食う量自体を調整しろ」なんだが、
それができないのがアメリカ。どこでも日本人的には信じられない量が出て来る。
ベジタリアンは野菜、果物の他乳製品おkなんでバター、チーズも食べる。友達のイタリア人もベジタリアンだけどチーズはおkって言ってたし。
そんなアメリカ人基準の野菜で統計取ってるに違いないと調べもせずに主張して日本の方が野菜取ってるとあんたが思い込みたいなら好きにしろって話
>しかも甘く味付けされていて、非食用かと思えるほどやわらかい
日本の食パンはアメリカ飯だったのか
但し、ソースをつけるまでは。
普通に美味しく焼けているのに、なんであんなに強烈な味付けをするんだろう・・・
でも、最近の日本の若者もアメリカナイズされて味覚障害になるゆとり世代が増えてるとテレビでやってたしな。
毎日のようにジャンクフードを炭酸飲料で食べるのはダメだろ。
アメリカのスゴいカラフルなケーキもキモいキモいと思いながら面白がってYouTubeでずっと見てたらだんだん違和感なくなってくるよ
アメリカはメシマズだとか、栄養バランス悪いって印象はあまりないな
大体のところ、※(注記)31や※(注記)35に同意
焼きそばにトマトソースやミートソースをかけて「イタリア風焼きそば」だからまぁ・・・カレーイタリアンとか言い訳できないが
そりゃデブしかいねーよ
また遺伝子病半島猿の「日本は負けてる二ダー」工作ですねw
別にアメリカ白人でもユダヤ人でもない劣等民族が、最優秀民族の食を気にしなくてもよろしい。
拾った人糞でも食ってなさい。
俺も韓国は嫌いだけど、キミのように何でもかんでも結びつけて暴言吐くのは見苦しいぞ。
そういう発言は止めておけ。
そんなにいじめちゃかわいそうだよ
アメリカの食べ物そんなに悪くないよ
肉と揚げ物の色っつーか・・・
※(注記)65
分かってる分かってるw クラムチャウダーとかも美味いしね。
でも、美味しいものもある中であえてジャンクフードを好んでるイメージがあってなあ・・・
それを言い出したら世界の大半の国はアメリカ以下の味覚水準だよ。
ブラジルもフィンランドも中国本土も出てくる料理の味のレベルはアメリカの足元にも及ばない。
「レシピ」として理屈ではうまいはずの国の料理も、現地に行くとまだまだ味覚の貧しい人ばかりで作り手も下手糞だからレベルが低いことも多い。中国なんかその筆頭だね。北京でいちばん旨いのはKFCと、旅行者が嘆くほど酷い。
これ日本のピザでバカにされてたけど、アメリカにもあるじゃねーかw
普通のコメントにしか見えないんだが
なんでそこで半島が出てくるの?
祖国だからじゃねーの?
工作ってことにして「ウ・リ・ナ・ラは日本に劣ってないニ・ダ!」っていーたいんじゃね?
本当にこんな色してるのか・・・食欲失くすわ
そうは言うけど、ローソンやファミマで弁当買ってみ?買わずに見るだけでもいいや、そしたら※(注記)35が言ってる事に納得出来ると思うよ
ほとんど茶色で緑色が少ない少ない
あと日本の事を良くない様に言われたら脊髄反射で叩くのは止めた方がいいよ
日本人てのは自省の上に研鑽を積み重ねて行く民族だからさ
また遺伝子病半島猿の「日本は負けてる二ダー」工作ですねw
別にアメリカ白人でもユダヤ人でもない遺伝子病劣等民族が、最優秀民族の食を気にしなくてもよろしい。
拾った人糞でも食ってなさい。
www
ほぼコピペで使い回ししてるんだな
なんでそんなに韓国に執着するのかね
ストーカーみたい
<#`Д ́> 「ソースはコンビニ弁当二ダ!」
あーはいはいわかったわかった
どうしても韓国人認定したいんだね
これ以上靴の底にへばりついたガムに粘着されても気持ち悪いし落ちるわ
あんたはそこでずっとニダニダ言ってればー
捏造野郎は腹切って死ね
晩飯にケバブ食ったから土も追加で
コメントする