[フレーム]
[フレーム]

海外「酷いデザインのゲームキャラは?」 日本キャラが多数挙げられる... 【海外の反応】

引用:https://boards.4chan.org/v/thread/246685463/itt-terrible-character-design


スレッド「ひどいキャラデザ」より。9割以上が日本のゲームキャラだったのでまとめてみました。

[画像:672ede28]

Ads by Google
(海外の反応)


1 万国アノニマスさん
ひどいキャラデザのゲームキャラを挙げていくスレ

万国アノニマスさん
デスノートの主人公か?


万国アノニマスさん
違うけど、まさしく夜神月に見える


万国アノニマスさん
デスノートとは別もの、描いた人は同じ

2 万国アノニマスさん
ゲイか何かが提案したような服だよね

万国アノニマスさん
何なんだよこのネクタイ


万国アノニマスさん
ディスガイア2ならロザリンド

3 万国アノニマスさん
これ
万国アノニマスさん
ベルトとジッパーがある野村哲也の絵はいいよね

4 万国アノニマスさん
自分は認めるけど、テイルズのアスベルはお粗末な服装

5 万国アノニマスさん
ゼルダの伝説のシークもかなりのアホに見える

6 万国アノニマスさん
1402030055998


万国アノニマスさん
ナックはどちらかというと、ピクサー映画のキャラじゃん


7 万国アノニマスさん
どこかの誰かがこのデザインお金を払ったと思うと・・・
ネトゲWorld of Warcraft作ったキャラクター以下だよ
1402030128950
(注記)ダークサイダーズの『War』


8 万国アノニマスさん
足が特に酷いと思う

9 万国アノニマスさん
FFのセフィロス


万国アノニマスさん
ベルトを肩からかけているということは、骨盤が胸にあるというのだろうか


万国アノニマスさん
90年代のアニメやゲームだとこういう服は一般的に見られた
みんな賢くなっておかしいと指摘されるようになったのかは知らないが
『スレイヤーズ』のリナとかみても同じ疑問を抱くと思うよ


万国アノニマスさん
クラウドも大概だしな

10 万国アノニマスさん
もっとアホな格好したやつが見たいね
(注記)FF10-2のヌージ


11 万国アノニマスさん
これも相当マヌケなスタイルだと思う
(注記)『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』


12 万国アノニマスさん
>パーカーの上にヘッドホン
(注記)『フリーダムウォーズ』のアリエス


万国アノニマスさん
この格好結構寒そう


13 万国アノニマスさん
(注記)『パルテナの鏡』のハデス


万国アノニマスさん
これは魅力的な個性だし、アリじゃね?


万国アノニマスさん
個性的ではあるが、見た目はひどいと思ったんだ


14 万国アノニマスさん
スネークもデザインとしては糞ひどくない?


万国アノニマスさん
残念、最高のデザインだぜ


15 万国アノニマスさん
どけどけお前ら、このキャラを見ろ
(注記)『.hack』のハセヲ。全身に52個のベルトをつけてると突っ込まれている。


万国アノニマスさん
誰かが挙げると思ってたらやっぱり出てたか


16 万国アノニマスさん
ライトニングリターン関連をネットで見かけると大抵ゴミのような格好した画像が出てくる
17 万国アノニマスさん
ヘイホー顔を見せるだけマスクを被ってるらしい

万国アノニマスさん
実に哲学めいた深い話だな


18 万国アノニマスさん
(注記)武蔵伝II ブレイドマスター


万国アノニマスさん
デザインがひどいだけじゃなくゲーム自体も・・・


19 万国アノニマスさん
1402031583102
(注記)『レジェンドオブドラグーン』のダートフェルド


万国アノニマスさん
ハァ?いいデザインだろ!


万国アノニマスさん
ジーンズにアーマー着けてるのが良いのか、へぇ


関連記事



[画像:ffx954221]

ゲームとはいえ、冷静に考察したらおかしい人ばかりですよね
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 21:46
    • ID:HGRKYrZ4O
    • みんな髪長すぎ!
      服もゴチャゴチャしすぎ!

      足し算ばっかりじゃなくて引き算もしろよ。
    • 2. あのにます
    • 2014年06月06日 21:50
    • ID:MMSEtfkJ0
    • SJの主人公は許してやれww
      アトラスも反省してるだろw
    • 3. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 21:55
    • ID:LcW9xR0f0
    • こればっかりは、まったく言い訳できないわ
    • 4. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 21:55
    • ID:fXnsIO5M0
    • SJのよさがわからないとは
      アメコミのヒーリーも大概だろ
    • 5. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:01
    • ID:.sdKuP1o0
    • ダッサw
    • 6. あのにます
    • 2014年06月06日 22:01
    • ID:Z.mscsrr0
    • もっこりタイツのアメリカンが人を嘲笑うとかw
    • 7. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:03
    • ID:dncD8.5d0
    • なんか体の細さに対して肩幅がややありすぎな気がする
    • 8. 大日本
    • 2014年06月06日 22:03
    • ID:xgheHIka0
    • 仮想のキャラなんだから良いじゃんとしか言えないw。
    • 9. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:05
    • ID:a25EmQOR0
    • こうやって記憶に残ってるならいいデザインって事よ
      一番悪いのは誰も覚えてないようなの
    • 10. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:06
    • ID:eoKYjInL0
    • パーカーの上からヘッドフォンでワロタ
    • 11. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:09
    • ID:bHSSNGvn0
    • 現実と離れたもんを求めてゲームするんだからいいんだよ、おかしくて
    • 12. あのにます
    • 2014年06月06日 22:10
    • ID:qkHUHDxd0
    • クッソワロタwww
    • 13. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:11
    • ID:68MhhUYw0
    • けどこういうのがあるからいいデザインも生まれるんだぜ
      冒険しなくなったらわりかしおしまい
    • 14. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:13
    • ID:UTpf365t0
    • ピチピチスーツ系をアメリカが批判するのは許さない
    • 15. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:13
    • ID:DinCCZK90
    • いいセンスだ
    • 16. あのにます
    • 2014年06月06日 22:13
    • ID:1p5.mTTu0
    • 言いたい事も理解できるけど、だからといって海外のキャラデザインが良いとも思わないなあ・・。
      ゴチャゴチャしすぎか、シンプルすぎてまったく印象に残らないんだよね。



    • 17. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:15
    • ID:ufBSqkQ3O
    • ちくしょー
      バケツスーツの良さがわからんとは
    • 18. あのにます
    • 2014年06月06日 22:15
    • ID:KerXnRfN0
    • 歌舞伎町のホストみたいな男キャラと
      ラブドールみたいな女キャラ
      それが日本のゲームキャラ
    • 19. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:16
    • ID:iNlNr.TB0
    • 当時は疑問に思わなかったけど今見ると・・・
    • 20. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:16
    • ID:j1NAdGok0
    • もっと珍妙なデザインかと思って期待したのに
      たいしたことなかった・・・

      中二っぽくてダサいけど、酷いってほどじゃでもないじゃん。
      つまらん。
    • 21. あのにます
    • 2014年06月06日 22:17
    • ID:88yeWDeq0
    • まあ女性キャラなんか鎧着てもへそ出しとかだしねw 嫌いじゃないけど
    • 22. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:20
    • ID:GyvclfpX0
    • 絵が描けない奴のコメントって感じ。
    • 23. あのにます
    • 2014年06月06日 22:20
    • ID:5Jeztnxm0
    • ホスト嫌いになってからホストみたいなの無理になったわ
      ホストは坊主頭にでもしとけよ
    • 24. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:21
    • ID:3hdgqLLu0
    • ライトニングさんはほら・・・
      店が傾いたせいで必死なキャバ嬢みたいなもんだから・・・
    • 25. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:22
    • ID:DinCCZK90
    • んな気にするほどひどいものが少なかった件。
      ただ自分の好みから外れてるやつを羅列してるだけじゃん、くだらねぇ。
    • 26. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:34
    • ID:NfA6X8jW0
    • 無駄にベルト、無駄にジッパー、無駄にアシンメトリー

      なデザインは個人的に好まないなあ。
      つーかライトニングの画像はこれ公式?ガチ?ごめんちょっと噴いたw
    • 27. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:34
    • ID:isMV.epa0
    • 文句言ってる奴の私服を見てみたい
    • 28. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:35
    • ID:Xc5CR9NS0
    • 日本をクサしたいだけってのが増えてきたよな
      時代ってもんがあって日本は最先端で切り開いてきた道
      リスペクトのかけらもないガキばっかり
    • 29. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:35
    • ID:enwuLtMFO
    • 外国人はよくアニメのセリフとかでも遊んでるけど、その世界観や文脈に沿った物事の一部を切り取ったら「は?」ってなるのは当たり前の事なんだよな
      ハリポタの呪文のシーンだけキャプチャして「何やってんだwww」と笑うぐらい意味不明
    • 30. あのにます
    • 2014年06月06日 22:35
    • ID:jKqBRG1H0
    • 外人は自分が嫌いなものはみんなの嫌いな筈!反対するやつはレイシシスト!
      ってまじめな顔して言ってくるからな。

      普通のデザインじゃん。つまらん。
      コスじゃないけど、サイレントヒルのクリーチャー並みに頭おかしいのを列挙しろよ。
    • 31. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:36
    • ID:.sdKuP1o0
    • (注記)27逆だろwwwww
    • 32. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:36
    • ID:w2IXLiCg0
    • 全身タイツがどうしてあんなに支持されるのか
      いまだに理解できん
    • 33. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:37
    • ID:.sdKuP1o0
    • ダサすぎ
    • 34. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:37
    • ID:jpN91dmJO
    • 世界的に見て日本は圧倒的な数のキャラを生み出してる。数が多くなれば糞デザインキャラも多くて当然でしょ
    • 35. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:42
    • ID:GqM4k57Q0
    • ディスガイアのキャラデザ好きだけどな
    • 36. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:52
    • ID:DeAwuZmwO
    • 期待に反してつまらない意見しか無かった

      アメリカ版パッケージのロックマンとかボンバーマン見た時は腹抱えて笑ったわ
    • 37. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:55
    • ID:N7xt54dO0
    • 日本人でもいい加減FF系のデザインに嫌気がさしてる人多いでしょ
    • 38. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:56
    • ID:tpBIYVSO0
    • スクエニはダサいホスト崩ればかり
    • 39. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:56
    • ID:lfdyBys10
    • SJは一周してかっこよく感じるw
    • 40. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 22:56
    • ID:uRleHSB70
    • ジャッジメントは
      企画から、おかしいからな

      本音はデザインとかそいういう所を批判してるんじゃないと思うが
      世界観とマッチしてないのは事実
    • 41. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:00
    • ID:Zfum8my10
    • 明らかにデッサンが狂ってるのあるよね
      ハセヲとかおかしい
    • 42. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:01
    • ID:A3FS1lmIO
    • ピチピチスーツのムキムキ男出せば外人にもウケるかな?
    • 43. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:02
    • ID:Zfum8my10
    • キャプテンアメリカとか酷いと思うんだけどな
      何故か挙がってないね
    • 44. あのよろし
    • 2014年06月06日 23:08
    • ID:b4CHRwrR0
    • ファッションショーの服を見たら評価される基準なんてものが理解できなくなるぞ
    • 45. あのにます
    • 2014年06月06日 23:09
    • ID:Kl.xKLyV0
    • ライトニングリターンズのライトさんは色んな服に着せ替えできたけど
      9割以上がびっくりするほど似合わないんだよなあ
    • 46. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:12
    • ID:0gl.iSnP0
    • 世界観や設定があるからな
      普通すぎてもどうなんだろうな
      その世界を楽しめればいいんじゃねーかな
    • 47. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:13
    • ID:bcIOL.4E0
    • 何も生み出せない連中のひがみだね。
      お前の考えたデザインのを着せて公開して評価してもらってみなって話。
    • 48. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:14
    • ID:tpBIYVSO0
    • ヌージとハセヲと武蔵伝が現実にそばにいたら
      気持ちわるい。とりあえず着替えてほしいね
    • 49. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:21
    • ID:0gl.iSnP0
    • 天野喜孝のデザイン好きだけどな
    • 50. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:22
    • ID:pEbpba.O0
    • ハセヲは厨2病を患ってる三崎君がゲームをプレイしてる設定だから...(震え声)

      キャラのカスタマイズも厨2
    • 51. あのにます
    • 2014年06月06日 23:24
    • ID:cc6oKlFw0
    • 外人も俺たちと同じような感性なんだな
      なんとなくFFのダサいデザインって海外向けなのかなと思っていたが
      外人がみてもやっぱダサいんだなと安心したよ
    • 52. あのにます
    • 2014年06月06日 23:26
    • ID:dZBBUMUp0
    • なんだ
      もっと度肝を抜くようなの期待してたのに
      ゲームにありがちなデザインばっかりじゃないか
    • 53. あのにます
    • 2014年06月06日 23:28
    • ID:9R0opfC70
    • 洋ゲーのキャラってデフォルメ系だと色使いがドギツくて受け付けないし、リアル系は個性があんまりなくて記憶に残らない。steam見ててもパッケージ絵で「これやってみたい」と思うのは少ない。やってみれば面白いのもあるけどPV一個一個チェックするのも割りと手間なんだよな。
      パッと見のキャラの印象ってやっぱり大事だと思う
    • 54. あのにます
    • 2014年06月06日 23:28
    • ID:ui3xKkhV0
    • ゲームのキャラなんて奇抜な方が面白いと思うけどな
      アメコミのヒーローとかもすげーじゃん
      非現実を楽しんでるんだろ
    • 55. あのにます
    • 2014年06月06日 23:30
    • ID:HHScG.ZB0
    • ノムテツさん多いっすね^^
    • 56. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:33
    • ID:jMl94cOy0
    • フィクション&ファンタジーに現実的じゃないからおかしいというのは笑えるわw
    • 57. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:41
    • ID:47NSX4m20
    • FFはキモイ服装が多いね
      10が特にキツかった
    • 58. 万国あのにます
    • 2014年06月06日 23:49
    • ID:xFZAyEC80
    • 洋ゲーはハゲたおっさんばっかだけどな
    • 59. あのにます
    • 2014年06月06日 23:55
    • ID:LbGkxxKT0
    • SJはかっこいいだろ。昔の特撮っぽくて
    • 60. あのにます
    • 2014年06月07日 00:07
    • ID:oS3CduCu0
    • アメコミヒーローとか酷いのばかりじゃん
    • 61. あのにます
    • 2014年06月07日 00:08
    • ID:auFeJExP0
    • ジョジョがないな・・・
      あれくらいぶっとんでりゃ逆にありか
      ゲームのデザインが酷くなったのは間違いなく野村哲也のせいだろうな
    • 62. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:09
    • ID:TNsoM0vh0
    • もっと酷いのが並んでるのかと思ったが
      批判してるやつにセンスがないっていう
    • 63. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:09
    • ID:vken0bc.0
    • 日本がたくさんランクインしてるってのは日本のゲームキャラは万人受けしない個性的なのが多いってことだよね。
      外人ももっと頭使って突拍子もないキャラ作ってみろよw
    • 64. あのにます
    • 2014年06月07日 00:10
    • ID:36X.gOZW0
    • リナは魔力増幅のタリスマンとか付けてるんやで、無駄にゴテゴテやない
      でもショルダーガードみたいな肩鎧は昔のファンタジー流行ったな、普通は内臓を守る腹鎧やろ
    • 65. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:16
    • ID:vken0bc.0
    • いつもTシャツに短パンのアメリカ人には日本人のファッションや髪形はかなり奇抜に見えるらしいからそれが日本人が作ったゲームキャラなんて余計変に見えるんだろ。
      外人は逆にもっと個性的なキャラを作るべきだろ。
    • 66. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:17
    • ID:qCjzsNMH0
    • 全身タイツがええのんか?
    • 67. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:22
    • ID:vken0bc.0
    • これくらい個性出さなきゃ日本のゲームやアニメ界じゃやっていけないからな
    • 68.
    • 2014年06月07日 00:32
    • ID:qCZcVCS50
    • このコメントは削除されました。
    • 69. あのにます
    • 2014年06月07日 00:33
    • ID:wsj1kKP70
    • ソニックがあかんのならあいつなんかもっと・・・ハハッ
    • 70. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:38
    • ID:zWEel6yb0
    • ウルヴァリンもはじめて見たときは大概だろw
      カプXで見慣れたらモーションかっこよかったけど
    • 71. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:40
    • ID:SrOnql1cO
    • SJは意図して古くダサい感じのSFみたいなデザインにしただけよ
    • 72. あのにます
    • 2014年06月07日 00:46
    • ID:z9.jqr5V0
    • コメ欄でワロタ
      モッコリタイツ!全身タイツ!
      そういやアメリカってそういうの多いよな
    • 73. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 00:48
    • ID:WTacwONb0
    • 外人のリアル寄り地味服装や全身タイツよりマシだと思うが?
      ゲームに合うならなんでもいいわ
      ただし野村 てめーは駄目だ
    • 74. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 01:00
    • ID:7SxhlYPM0
    • お前ら海外は全部アメリカなの?
    • 75. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 01:13
    • ID:nwZpjzr50
    • スーパーマンのコスチュームwww
    • 76. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 01:16
    • ID:oXWLgK5.0
    • 外人ディスるつもりだったが
      これはごもっともだわ
    • 77. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 01:28
    • ID:DxZi4EQD0
    • 外人はハゲでムキムキマッチョじゃないと気に入らないらしい
      フィクションなんだからデザインで遊んだってええやないのw

      ララ・クロフトなんて初期デザインはほんとひどかったじゃんww
    • 78. あのにます
    • 2014年06月07日 01:30
    • ID:yBIioWsl0
    • ヘイホーってそうなのー?(エ)
    • 79. あのにます
    • 2014年06月07日 02:09
    • ID:xtb3AVki0
    • 野村的デザイン増えたよなぁ

      まあ別に日本ゲームがダメダメだって話でもなく、こういう話題にあがりやすいだけだろ
      お前らそんなカッカするなよ
    • 80. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 02:17
    • ID:y0yoCkS40
    • そもそも洋ゲーに有名なキャラっているのか?
    • 81. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 02:23
    • ID:0R91eFrX0
    • リアル系の洋ゲーの
      ゴリマッチョ&顎割れ&うすらハゲ坊主ばっかりよりはずっとまし
    • 82. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 02:25
    • ID:oLlbIGBO0
    • 全身タイツよりはいいだろw
    • 83. あのにます
    • 2014年06月07日 03:00
    • ID:YNXpzpS30
    • つか顔のデザインが気に入らない。
    • 84. あのにます
    • 2014年06月07日 03:01
    • ID:fn83smkY0
    • 最初の絵の股間のポッチはヤバイだろw
      なんで股間リアルの浮き出てんのw
    • 85. あのにます
    • 2014年06月07日 03:16
    • ID:iKnVJ2QQ0
    • 洋ゲーよりは遥かにマシだろw
      マスターチーフとかゴミじゃねーか
    • 86. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 04:58
    • ID:bjDtFQyq0
    • う〜〜ん、わかるような、わからんような〜
      過剰装飾や男なのにヘソ出ししてたりとかがダメって事かな?
      ただ、>>1のキャラは確かにヒドいねww
    • 87. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 05:57
    • ID:SvGxyGQX0
    • FF8はそのまんまグレイのテルだけどなw
      まぁ痛いのはむしろ内容だけどw
    • 88. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 06:01
    • ID:ZbLYRDsj0
    • 外人ウザ
      もう日本のアニメ見るな日本のゲームやるな糞が
    • 89. あのにます
    • 2014年06月07日 06:12
    • ID:7Sa0t4x70
    • こんなん好みだしなあ
      外人が日本向けのキャラ嫌いなのは別におかしくないよ
    • 90. あのにます
    • 2014年06月07日 06:22
    • ID:0L3pUbS50
    • セフィロスとソニックを否定している時点で信憑性ゼロ、2chより意見が極端に偏ってる
      全く一般的ではないね
      deviantartなんか見てるとこの記事がいかに偏った人間の意見で塗り固められたものか分かるよ
    • 91. あのにます
    • 2014年06月07日 06:59
    • ID:OsNFJpNg0
    • 逆にセンスの良いとおもう海外のキャラも見てみたい
    • 92. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 07:22
    • ID:WDRN4KMy0
    • 筆者はティーダがあれだと言いたいのか
    • 93. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 07:28
    • ID:4GHqXZwg0
    • なんかここの海外の反応のサイトって日本をダメ出しにしすぎではないかと思います
    • 94. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 07:40
    • ID:13JNh7ir0
    • ゲームキャラの服装に駄目出しされただけでストレス溜めるなよw
    • 95. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 08:05
    • ID:272VXTks0
    • こっちも洋ゲーに突っ込みたいキャラいっぱいいるけどなw
    • 96. あのにます
    • 2014年06月07日 08:26
    • ID:nZ.pC2Gp0
    • 超アニキ
      最高のデザイン、最高のクしろまるゲー
      古すぎかな。。。
    • 97. あのにます
    • 2014年06月07日 09:02
    • ID:qFrj0iuI0
    • 外人はガリ=ゲイって考えだからね
      仕方ないね
    • 98. あのにます
    • 2014年06月07日 09:49
    • ID:8zHqINSj0
    • JRPG自体が中二病だからな。
    • 99. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 12:15
    • ID:euLcx4PY0
    • 全身タイツが一番酷い
    • 100. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 13:03
    • ID:hvSKPkUJ0
    • ここに挙がってる格好かカラフルな全身タイツ、どっちか着なきゃいかんとしでもタイツは無理だわ
      あれ、リアルじゃ完全に怪人か変態扱いで即通報だろうし
      厨二病もかなり痛いけど逮捕まではされまい
    • 101. あのにます
    • 2014年06月07日 13:25
    • ID:NASGorSw0
    • 違いを引き立たせる為に仕方ないんじゃないか?
    • 102. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 13:32
    • ID:.4vhko6g0
    • 洋ゲーにインパクトのあるゲームキャラ自体いなかった
      アメコミはほぼ酷いと思うがゲームじゃないしな
    • 103. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 14:03
    • ID:Ye9SbsGh0
    • 対戦相手がいないんだからしょうがない。
    • 104. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 15:57
    • ID:Y2QG9A4.O
    • 似たようなデザインやと詰まらん
    • 105. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 16:00
    • ID:Y2QG9A4.O
    • 洋ゲーのカッコイイ=ゴリマッチョもどうにかならんのか
    • 106. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 17:49
    • ID:5UVrYpGG0
    • まあクラウドはださいよな。
    • 107. 万国あのにます
    • 2014年06月07日 19:30
    • ID:QY0mNXOV0
    • 確かにソニックは初期のがすっきりして良いデザイン。

      日本のデザインはコスプレイヤーに対してアピールしてる気がする。
      かといってアメコミもなあ。ストーリーは嫌いではないけど.........男に入湯出そうな全身タイツだか全身ゴムだかの汗で蒸れそうなスーツが生理的にちょっと。
    • 108. 万国あのにます
    • 2014年06月09日 01:18
    • ID:MjDARdEG0
    • (注記)107

      まあ、海外だとコスプレイヤーが好きなのはボディスーツ系ね。
      ルパン三世の峰不二子や松本零士作品が好きなのもそれ。
      日本の場合はどれも似た様なデザインが多い事だな。
      アメリカみたいにまんまじゃなく、コンセプトが同じところ。

      あと髪型がオカマっぽいのは確かだし、欧米は短髪+マッチョだからな。
    • 109.
    • 2014年06月09日 14:40
    • ID:2gIXZyfj0
    • このコメントは削除されました。
    • 110. 万国あのにます
    • 2014年06月11日 16:18
    • ID:ixOGMJ0V0
    • ハセヲの良さがわからんんとは
      おへそペロペロ
    • 111. 万国あのにます
    • 2014年06月14日 02:46
    • ID:.4Jx.aEb0
    • ビキニアーマーが無いのが納得いかん
      なんで肩を防御して腹をむき出しにするのだ
    • 112. 万国あのにます
    • 2014年06月15日 19:03
    • ID:JPZIXtiC0
    • アメコミの全身タイツはアメリカでもホモとか言われてる
      キャプテンアメリカは映画アベンジャーズでこの服着たくないみたいな事言ってたし
    • 113. 万国あのにます
    • 2014年06月25日 21:32
    • ID:l79nYKbU0
    • 未来的なほどダサくなる傾向があるよな
    • 114. 万国あのにます
    • 2014年06月28日 20:51
    • ID:Rv33B.4N0
    • 世界観似合わないキャラのゲームばっかりだなまともなキャラのゲームとかがみたことないし時代劇と中国のキャラはいらないし出る作品間違ってる奴が多い
    • 115. 万国あのにます
    • 2014年06月28日 21:03
    • ID:Rv33B.4N0
    • ファイナルファンタジーシリーズのサムライとニンジャとモンクが世界観似合わないくらいダサいと思うぞ
    • 116. 万国あのにます
    • 2014年07月09日 08:20
    • ID:g2QIQoDc0
    • 日本人から見てもごみだよな
      恥ずかしい
    • 117. 万国あのにます
    • 2014年07月15日 00:31
    • ID:9AYcFDqd0
    • この手の話はアンタッチャブル
    • 118. 万国あのにます
    • 2014年07月21日 15:12
    • ID:0RU.bPSZ0
    • 安物ホストと90年代V系混ぜたみたいな
      ノムリッシュスタイルはさすがにもう時代遅れよな
    • 119. 万国あのにます
    • 2014年07月23日 03:01
    • ID:sXwHy4Tn0
    • 海外だとホストっぽいキャラはゲイにしか見えないんだってな
    • 120. 万国あのにます
    • 2014年07月23日 18:56
    • ID:7dzxwXWO0
    • ゲームの世界観にあってれば問題ないわ
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2014年08月11日 22:15
    • ID:jfvbYuxK0
    • 現実における認識と、異世界というゲームだという認識の中間点あたりを狙っていれば、そりゃ変な形になるわな。

      ファンタジーの戦士だって、現実世界を即して考えれば、中世のフルプレートの騎士なり、毛皮に木製盾と斧持ったバイキング風とかになる。異世界で考えれば、ミスリル銀の帷子に精霊の弓とか、不可視の魔法の力場とかになっちゃう。

      現実にそれほど即してない、非現実的なデザインでありながら、プレイヤーの(現実の)認識から見てそれなりに格好の良いキャラでなきゃならないんだから、デザイナーは大変だよね。
      現実世界の流行だって、数年で型落ちしたりヘンテコだとか古臭いとか言われるんだし。
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2014年10月18日 07:12
    • ID:VZoGNc.J0
    • デザインの良し悪しじゃなくてこんな恰好してるやつは現実にはいないって話になってるから論点がずれてるんだよね。
      外人にとってはデザイン性よりリアルさの方が重要なんだろうな。
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2014年10月18日 15:43
    • ID:ap7EERz00
    • 美的センスが違うからなぁ
      日本でやれば西洋のキャラがたくさんあがるだろうし
    • 124. 万国あのにますさん赤岡龍男
    • 2014年10月19日 14:16
    • ID:gtu.oVR20
    • 5 ワンピのナミさんが、強力なデフォで、ハチノコシ。
      初音ミクさんや、ティオさんも。
      日本人プロトタイプなら、男性でも、ハチノコシ。
      ハチノコシの強さは、シナプス最多量。
      あついお風呂にも、入れるから、ウィルス、細菌も、死滅。
      よく、宇宙人が、来たら、戦えるか?地球のウィルス、細菌を、ばらまく。
      宇宙人も、強力なウィルスを、持ちこんでも、あついお風呂が、ある。
      それに、本来、日本人プロトタイプハチノコシは、アルカリ性食品を、摂る。
      アルカリ性飲料も、摂る。ph高い人の、ウィルス、悪玉菌繁殖とは、違う。
      甲州流兵法の真田氏の世界。シナプス最多量で、ある。
    • 125. 万国あのにますさん赤岡龍男
    • 2014年10月19日 14:26
    • ID:gtu.oVR20
    • 5 もちろん、宇宙人とは、絶対平和だよね。昔は、白人と、うまくやった、日本人だしね。見えない何か、偉大な何かのおかげ。空の世界とも、4次元とも、言われているが、日々、感謝しています。ヾ(o・ω・)ノ(* ́∇`*)
    • 126. 万国あのにます
    • 2014年11月05日 16:11
    • ID:UMwAjjUP0
    • やっぱり野村デザインっぽいのが不評なんだな
      でもアレで人気出るからなあ・・・それも日本に限らず

      まあ、こういう批判もそもそも日本のゲームが有名で母数多いってのと、キャラゲーが多いからどうしても日本に偏るよね
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2014年11月07日 11:18
    • ID:ScibZkT6O
    • 単純に自分の好みか否かって話にしか見えんな。あとSJのバケツよりもご立派様の方がよっぽどデザインとしてはひどいだろ。そしてある意味ご立派様を超えるデザインのアリオクとか。
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2014年11月19日 11:28
    • ID:.nqxxFmO0
    • SJのバケツメットは確かにダサく見えるが
      プレイしてるとアレが凄く頼りになるように見えてくる
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2014年11月21日 20:05
    • ID:xfNlB2ek0
    • SJのバケツスーツは敢えて特撮SFっぽさ出してるんだが
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2014年12月04日 20:44
    • ID:ciqz2Aou0
    • SJのバケツスーツは至高だろうが!!!
      終盤になるともうマジ至高だから!!!!
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2014年12月13日 20:30
    • ID:Yq.IDqOQ0
    • 洋ゲーはダサイ+不細工。
      ガキの絵みたいだな。
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2014年12月13日 21:05
    • ID:Yq.IDqOQ0
    • 酷い=価値観
      ダサイ・不細工=世界共通の低評価
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2015年01月11日 14:28
    • ID:SPKGSe6wO
    • ゲームも漫画もアニメもありすぎてキャラや毎回着る服も被らないようすんの大変なんだよ。モブは特に奇抜に走る傾向だし...。アニメとゲームは特にずっと替わらないか毎度同じ服が多いしね。
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2015年01月23日 19:24
    • ID:jxxXtzMk0
    • 海外達は「酷いデザイン」と決め付けているだけじゃん
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2015年01月28日 11:07
    • ID:Yy7HEg1C0
    • アニメもマンガも嫌いなやつとかいるんじゃないWWWW
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2015年01月28日 11:18
    • ID:Yy7HEg1C0
    • どうせアニメとかゲームとか架空の世界を否定して自分の納得させて
      自分でダサいキモいとか決めて最後は現実だけをしろ。
      ゲームやデザイン、音楽はしょせん遊び、ならすべてを0にして何もなくせばいい
      当分やるぐらいならスポーツだ的なwwww
      それが納得いかなかったら批判する動画をいっぱい流せばいい的な?

      ...っま自分では適当な考えだけどさ
      そういうことだろ普通
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2015年01月28日 11:40
    • ID:Yy7HEg1C0
    • ↑(余談だが、自分でいいと思えばそれでいいと思う、ちなみにwwwをつけて申し訳がない。
      あと、これ予想だから気にしなくていいよ別に
      俺の予想だから、確かに気になるけどさ
      )
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2015年02月02日 22:07
    • ID:F77z1C5o0
    • エターニアのリッドみたいな服だけはダメだわ
      男のへそ出しはマジで勘弁
      キモい 寒い 防御力ダウン の三拍子
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2015年02月19日 08:28
    • ID:Y9rnryfa0
    • 殆どが日本っていうか
      洋ゲーのキャラなんてそもそも名前自体が5キャラもあがらないですし
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2015年02月27日 21:50
    • ID:YgOT9fJt0
    • 海外達のキャラにもキモいキャラはいるだろ
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2015年04月02日 23:31
    • ID:eZvsBYwCO
    • 日本は、街並みから工業デザインや音楽、映画などすべてがダサいよ

      街並みは「母体」であり、民族的な美意識の集大成なのです
      その街並みがチグハグだと...Webデザインや家電品、ファッションデザインなど全てがダサくなります
      ここで言ったダサいとは、デザイン的に調和が整っていない状態です
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2015年04月15日 11:00
    • ID:9bFvZV2m0
    • FFはキャラ自体が気持ち悪い
      ホモくさい
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2015年04月19日 12:22
    • ID:Z4mXttHq0
    • ライトニングさんはネタとして昇華されてるからいいんだ
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 20:21
    • ID:NuFviatG0
    • 実際にゲームやってたらデザインが酷く見えても愛着がわいてくるもんだけどなぁ
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2015年06月14日 12:10
    • ID:Jdzcyf.k0
    • 野村は擁護できんな。特段なんとも思わないかな。ゲームだし。内容が良ければいい。めっきりゲームしなくなったけどw
      それより、外人がいいと思うキャラを上げてみて欲しいかな。ピクサーのキャラなんて酷いを通り越してると思うんだけど。
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2015年06月17日 15:04
    • ID:94DXRIaA0
    • 日本っていうか、ノムリッシュが酷いだけだろ。
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2015年06月30日 12:43
    • ID:LB3nz3WG0
    • ハセヲさんはファンアート描くとき辛すぎる。
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2015年07月12日 21:21
    • ID:6Z9.rtu00
    • アメコミも女と男の顔が同じ
      なんというか、ゴツい
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2015年07月20日 12:14
    • ID:7Inahu.E0
    • FFはやっぱダサいよな
      ホストみたいな髪型とジャラジャラとくどい衣裳
      そのコピーが乱立してるから日本のゲームが多く選ばれるのもしゃーない
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 05:22
    • ID:6IPUFiPj0
    • シャドハ2とワンダとニーアレプリカントが好きなんだけどあれはどうなんだろう
      ダサいと思われてるのかどうかちょっと気になる
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 14:05
    • ID:D78KQO0o0
    • ファッションに関心のないオタクか
      その反動で個性を履き違えた勘違いオシャレさんが製作陣に多いからね

      FFは後者
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2015年08月17日 22:30
    • ID:EFgR8NGg0
    • 殆どノムリッシュが悪いだけじゃねぇか
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2015年08月18日 10:51
    • ID:zEczksYI0
    • まあノムリッシュのせいってことで
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2015年09月17日 18:23
    • ID:ls.2EoeU0
    • ハセヲは最終形態は好きだけどな全然デザイン違くて
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2015年10月21日 15:53
    • ID:XlVYuQV00
    • ファッションに関心のないオタクか
      その反動で個性を履き違えた勘違いオシャレさんが「センスないね!」って批判してるの最高に笑える
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2015年11月11日 02:03
    • ID:2yx3cbqE0
    • ホモくさい服は同意せざるを得ない
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2015年11月20日 01:40
    • ID:h1dcVSxh0
    • SJはあれでいいんだよ
      あのゲームにおいてあれが駄目ってのはコンセプトを履き違えてる
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2015年12月01日 10:06
    • ID:DsvKWthN0
    • テイルズは全部ダサい
      しかもみんな笑顔が気持ち悪い
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2015年12月23日 10:29
    • ID:Cgl5mvkM0
    • 野村ホストファンタジーは、当時としては画期的だったんだろうが毎度毎度ホストで胃がもたれる
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2015年12月28日 06:17
    • ID:f1W8ngne0
    • いや、7もデザインは結構ダサいと言われてたし、作品ともども8は不評だし
      極めつけはティーダのコスの酷さ...
      だったが、ライトニングも負けてないダサさだなw
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2016年01月10日 18:42
    • ID:F.D9w7qv0
    • ダートとか久々見たわw
      子供心にあのゲームは確かにデザインセンスが酷いと感じていた
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2016年01月30日 21:14
    • ID:8L9MTBGr0
    • 確かに野村絵はダセエよな。でもまああれがマス化したゲーオタの最大公約数にウケるセンスだって事だ。でもストレンジジャーニーはワザとだろ。

      でもねえ。ここで格別に酷いのはやっぱり小畑ベルモンドだよ。
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2016年02月05日 17:37
    • ID:ryVP4gIh0
    • ベルトつけまくりワロタ
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2016年02月15日 03:47
    • ID:Rlv7MS6m0
    • (注記)158
      死ね
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2016年02月17日 00:32
    • ID:Pa1se3620
    • (注記)162
      いや、ウケてねえよw 7はまだ漫画チックな絵で個性はあったが、
      格好や髪はクラウドともどもだせえとよく言われてた。8は全体的に不評、10はティーダがダサすぎ。13は論外。キャラオタでも格好に関しては褒めてないぞ
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2016年03月03日 14:12
    • ID:pgMjZLho0
    • アメコミタイツって間違いなく描きやすいから理由だろうなあ
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2016年03月09日 15:33
    • ID:m.TmvA.Y0
    • どうでもいいけど髪形をキメッキメダッサダサのDQNホストヘアーにするのだけはやめろ
      感性が超絶古臭くてダサいんだよ。あれでかっこいいとか思ってんだからガチで頭おかしいんだろうけど
    • 168. にまにますさん
    • 2016年04月04日 19:21
    • ID:ufYz4lER0
    • 1 K9999とかやばいのもあったな。
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2016年05月03日 19:52
    • ID:JaXnW4600
    • 実際ださい
      昔の奴らはああいうのが好みだったのか
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2016年05月08日 16:04
    • ID:SmPa.k2s0
    • 現実的かどうかは別としてファッションセンスのなさがヤバイって意味では?
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2016年05月25日 22:31
    • ID:5jWZwiZU0
    • 日本のキャラて中二臭いよねなんか
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2016年06月06日 04:16
    • ID:dJWEFUhN0
    • >167
      >170
      同感すぎる。
      絵がうまい奴なんてのはオタク気質だからファッションに無頓着なのかもね。
      勿体ない気もするが。
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2016年06月25日 06:17
    • ID:.wkTmY.40
    • (注記)90
      そんなこたぁないだろ
      俺も野村絵格好良いと思えないもの。
      しかしデモニカスーツはダメだったか・・・残念だ・・
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2016年06月28日 15:13
    • ID:ryV.m0Kr0
    • 韓国人がまとめたんだろう
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2016年09月13日 11:32
    • ID:3BgOUreO0
    • 日本が作る漫画、アニメ、ゲーム、というか日本人男性自身も
      海外からは オ カ マ く さ い と評価されてる

      アサクリとかと比べたら日本製圧倒的にダサいだろ
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2016年09月17日 10:29
    • ID:hPoLbbro0
    • 炎ダイナミックさんかっこいいだろ!
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2017年01月18日 22:40
    • ID:c5uhzEjH0
    • ゲイみたいは思ったことある
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2018年01月02日 21:04
    • ID:mY3j4V670
    • クサしたいだけの海外シンパ共がうじゃうじゃ群がってはしゃいでるだけの(注記)が多いな
      特にeZvsBYwCO
      最後の「ここで言ったダサいとは、デザイン的に調和が整っていない状態です」とか
      いい訳臭くてダサい
      自己紹介だったか
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2018年02月21日 04:11
    • ID:.4sBljuq0
    • ハデスの画像みるたび「ウ ン チ ー コ ン グって知ってる!?」が頭をよぎる
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2018年03月30日 05:17
    • ID:Y823ampl0
    • 酷いの基準が分からないけどダサさで言ったらKOFとかサムスピのキャラが昔からダサいと思ってたし今見てもダサいキャラ多い
      本当に良いのか?大丈夫なのか?て感じだとメガテンのご立派様とかアリオク様とか
      あとスネークのデザインがダサいならアメコミキャラ達はほぼみんなダサい事になるな
      ピチピチスーツキャラでいろんな国のキャラ混ぜて一番カッコイイキャラ決めるならスネークだろうに何考えて挙げたんだよ
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2018年06月25日 17:43
    • ID:GRyQHmzw0
    • ベルトの位置につっこんではいけない。鎖多様も然り。
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2019年04月09日 22:54
    • ID:cABKfzJn0
    • 暑いそう装飾が邪魔で動きづらそうなのと
      逆に寒そうだし何でそんな軽装で戦うの?
      って奴の両極端な感じ
      ガガゼト山のリュックとか死ぬだろアレ
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2019年11月27日 14:32
    • ID:zbZdjtfN0
    • ウルヴァリンとかキャプテンアメリカとかはコミックが元のキャラだから...
      ゲーム出身のひどいデザインなら...KOFのメイ・リーとか?
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2020年05月25日 01:12
    • ID:jhS3krnf0
    • FFのファッションのクサさは異常
    • 185.
    • 2020年10月01日 19:42
    • ID:RPGxxAU80
    • このコメントは削除されました。
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2021年02月16日 16:22
    • ID:ebzG5YXw0
    • やってるときは普通だと思っていたが、確かに改めてマジマジと見たら......
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2023年06月13日 18:56
    • ID:iK.Q39ae0
    • 現実から見ればオカシイと言うだけで、そのゲームとかの世界観などから見れば普通ってのはあるんじゃないか
      アトラスのなんて、ポストアポカリプスの世界だったりするんだし、現実基準でマッドマックスのファッションは酷すぎるなんてわざわざ言うか?
      ゲーム内で馴染んでいれば、「言われてみれば変だけど、ゲームしているときは何とも思わなかった」っていう感想で、「ゲーム世界的に酷いデザインではない」ってことになるじゃん
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2023年07月12日 22:00
    • ID:RWgotcp90
    • 俺がスクウェアのゲームを忌避するようになった一番の原因は野村哲也のクソみたいなデザインセンスだしね

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /