カテゴリー
-
◆だいやまーく作品一覧◆だいやまーく
作品のダウンロードはこちらからどうぞ
- 【アブソル】
- 【イーブイ】
- 【エーフィ】
- 【クチート】
- 【グレイシア】
- 【サンダース】
- 【シャワーズ】
- 【ジュプトル】
- 【スイクン】
- 【ゾロア】
- 【ゾロアーク】
- 【ツタージャ】
- 【ニンフィア】
- 【フォッコ】
- 【フシギダネ】
- 【ブイゼル】
- 【ブラッキー】
- 【ブースター】
- 【ペンドラー】
- 【マグマラシ】
- 【ライチュウ】
- 【ラティオス・ラティアス】
- 【リーフィア】
- 【ルカリオ】
- 【ロコン】
- 【ワニノコ】
- 【みがわり人形】
-
【しずえ】
とびだせ どうぶつの森
-
【コッパ】
風来のシレン
-
【メドリ】
ゼルダの伝説 風のタクト
-
【モナド】
ゼノブレイド
-
【リキ】
ゼノブレイド
- sandbox
- 【カッシーワ】
- 【ワンパチ】
- の他
- オリジナル
最近のコメント
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- スポット on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ぴらちゃま on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- ルイ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- 清水 on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ユウキ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
[てんのペパクラ]について
- このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
現在作品のリクエストは受け付けておりません。
コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
印刷する用紙
てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。
bannar_tenpe.gif(200*40)
直接リンク可ですー
ペパクラデザイナー
作品はこちらのソフトで作ってます
【イーブイ】
【イーブイ】バージョン4完成!&作り方
イーブイのペーパークラフト、リメイクが完了しました!
パッと見、前のモデルと変わってないと思われるかもしれませんが、ほぼ変わっていません!!!バージョン3を作ってくださった方なら組み立て解説不要で作れると思います。
ダウンロードはこちら↓
p_eievui_v4.pdf
https://drive.google.com/file/d/0B4YouYm6cWpUaGxpTW1YdGtqQUk/view?usp=sharing&resourcekey=0-D_gdHr6YBFiJJDOiJKoBgg
A4用紙1枚 完成サイズ高さ10cmほど
そういえばイーブイコレクションは今日からでしたね。アニメはブイズが勢揃いらしいですし、アミューズメントの景品などはいわずもがな、相変わらずポケダンのエフィブラは夫婦だし。各メディアの連携プレーや恐るべし。
そういえばもうすぐイーブイの日(11/21)じゃん!Σ(゚д゚;) ヤバイ!絵描いてない!!あっ、いつものことだった!!
作り方は↓の続きからどうぞー
【イーブイ】とりあえずファイル公開だけ
できたてほやほやのPDFであります!
p_eievui_v4.pdf
https://drive.google.com/file/d/0B4YouYm6cWpUaGxpTW1YdGtqQUk/view?usp=sharing
例によってまだ組み立ての検証はしてないので、変なとこがあるかもしれぬ!組み立て解説も無し!見事このパズルを解いたソルヴァーにはイーブイ好きの称号を・・・
組み立て解説などはまた次回に。
【イーブイ】ブイコレは11月10日から!
新バージョンのイーブイ途中経過!
おおきな変更点といえば首回りのもふもふの構造です。前々から接着剤を使わない組み立ての方法を模索していましたが、今回やっとそれが形になりそうです。
イメージとしては二つの切り込みを噛み合わせるような感じで。こんな手法は昔からあるに違いないのですけどね。うまーく利用するのは難しいものなのですよ・・・
あとはテクスチャを描いて、いろいろやって完成!はあ!あと7匹・・・!
【イーブイ】あのブイズが生まれ変わる――
イーブイとその進化系のペーパークラフト、全員集合!これが2年前の作品。今見るとところどころ改善できそうな箇所が見つかってきたので、「ブイコレ第三弾」や「IEIEVUI」もやってることですし、この機会に手直しをいたします。
・耳がペラペラ仕様の子達はエーフィ、ブラッキーのように立体にして整合性を持たせる
・シャワーズのシャンプーハットって向き違ってたんだね・・・
・ブラッキーの耳しっぽの作りづらさを緩和する
・イーブイ、ブースターのもふもふの構造を今一度熟考
・エーフィのしっぽ、あーどうしよう
・テクスチャの描き直し
この辺を重点的に。この他にも気になる点があれば順次手直ししていきます。
〜ポケスマ人事〜
ゾロアーク部長がモスクワ支部に飛ばされた!うわああああああ
あのポナヤツングスカ支店か!?やっぱりボリュームたっぷりな後ろ髪がセットに接触するから左遷なのか!?ルカリオ部長より動きがもってりしてることが原因なのかああ!?
【イーブイ】Ver.3ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「p_eievui_v3.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
イーブイのペーパークラフトVer.3の公開です。
今回のモデルは頭の毛も表現してみました。が、近くで見るとやっぱり違和感が...(^-^; ま!1000メートルくらい離れて見ればダイジョブさ!!
毛のパーツだけ別になってます。こういうつくりのものは大抵他のパーツ(このイーブイを例にすると頭のパーツ)の一部として繋がってたりするもんですけど、このモデルに適用するとイイカンジに難易度が上がってくれそうなので見送りました。説明下手だー。
以前頂いた資料のペパクラにもこの手法が使われてましたが、なるほど、奥が深い...。
しっぽともふもふの構造も作り直しました。とくにしっぽは展開の向きを変えたことにより丸みがアップ!結局これが正解のようでした。
これで「てんのペパクラのイーブイコレクト」完結です。もしまたやるならもっとディティール削ってもいいかもしれませんね、一匹あたりの組み立てが楽になるし(でもあんまり原型崩すといよいよポケモン本家様におこられそうなんで慎重に)。
続きに作り方ですー。
2010年1月16日 (土) 18時00分 【イーブイ】 | 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
Tweet
【イーブイ】Ver.2作り方
イーブイのペーパークラフトVer.2の作り方です。続きを読むからどうぞー。
さて恒例の反省会。
〜イイネ!な点〜
・構造を単純にし、作り易さを向上
・大幅に面数減らしたけど顔の形を維持できた
・背中からおしり付近の出来がシンプル
・足を思い切って平面にした
・おなかをつなげることで足が開いてしまうのを防いだ
・耳のつくりを極力簡単にした
〜精進されよ!な点〜
・顔の面数が少なすぎて、本来の形状が表現できない
・あたまののりしろを貼り付けるのが難しい
・もふもふが公式絵と似ない
・足が単純すぎる
・しっぽの展開の仕方に難あり
・まえあしとこしの接合に目印が無い
・まえあしのパーツが紙の性質によって歪みがち
・肉球が見えない
いくら個人制作とはいえ、いつまでもイーブイばっかり作っていてはいけませんね。同じものばかり触っていてはひらめきも何もありません。一応の完成という形でも区切りをつけないと同じところぐるぐる回ってしまいそうです。それに他のポケモン作るのを待ってる方もいると思いますし、私も他のを作ってみたいですから。
今はこれが精一杯。今後はイーブイ進化系全部を作る予定です。
2009年12月 1日 (火) 06時00分 【イーブイ】 | 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Tweet
【イーブイ】Ver.2ダウンロード
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「ev_normal_ver2.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリック(Right Mouse Button)から「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今日11月21日は「イーブイの日」なんですって。そんなこんなでイーブイVer.2公開です。作り方は後日掲載します。
そろそろ作品も多くなってきたし、一覧のページでも作らないとなあ。
現在ブラッキー制作中!しばしお待ちを!
2009年11月21日 (土) 19時00分 【イーブイ】 | 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Tweet
【イーブイ】あとは仕上げのみ!
Ver.2、一応完成です!今作は作りやすさに特化しました。
テクスチャの細かい仕上げを経て、完成となります。
このイーブイが完成したら、次は進化系に取り掛かる予定です!なんて言ってたら
ポケモンセンター全店に「イーブイコレクション2」登場! | ポケモンのお店 | ニュース | ポケットモンスターオフィシャルサイト
!!!
おいでなすった!ぬう、公式め!このタイミングにぶつけてくるとは!(ぶつけたのはきっとこっちだけど)
いいなぁ...行ってみようかな...。12月5日から12月25日までか...、うむむ...。周りは子供ばっかりなんだろうなぁ...。まあ行くにしても予定が立つかどうか...。そしてそれらを乗り越えた後に待っているであろう『散財』の二文字。これがブイズの真の力!
これを機に行こっかな。
続きに前回コメントのお返事です。
2009年11月16日 (月) 06時00分 【イーブイ】 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
【イーブイ】Ver.2試作
Photo
イーブイVer.2の試作品です(首周りのフサフサ無いけど)。
モデルをおもいっきり簡素化して総パーツ数10個を実現!工作時間2時間以内!でも難しいトコあるってね...。納得いかんので作り直しです。
これを元にブイズを制作したいと思っているので、1体あたりの行程を増やしたくないのです。増やすと全部(8体)作るときに大変になりますからね。
そして、ブイズに関して憂い。
シャワーズ
シャンプーハットの構造に難あり
サンダース
しっぽ(?)の形をどうするか
ブースター
首周り、しっぽのもっふり具合
エーフィ
多分問題なし、いい子
ブラッキー
こっちも問題なし、いい子
リーフィア
あたまの毛の方のつくり
グレイシア
以前作ったことがあるので問題なし
まず、イーブイを完成させなくては。
〜別ラインで【ルカリオ】のペーパークラフトを作ってるの話〜
ある計画でルカリオのペーパークラフトを作ってます。割と好きなポケモンだし。これは「ちょきぺた工房」様のルカリオの写真を参考に作ってるんですが...。
うまい。胴の丸っこい感じとか頭の形とか良くできてます。足の構造なんかマネしてみたい!資料としてあの写真より高解像度な写真があれば...っていうか、実物があれば...。この頃のデンゲキニンテンドーDSを持ってる人は運がいいぞ!
腕を磨くために「技術は盗め」なんてよく聞きますけど、恐れ多くてなぁ...。しかも今回は同じ題材だからそっくりになっちゃう可能性もあるし...。んっ?
(君にアレとそっくりに作れる腕があるのかね?!)←天の声
よーし、やってやろうぞ。結果的に似たような形になってもオリジナリティを出してみせる!
というわけで、公開日未定ですが【ルカリオ】お楽しみに!
2009年11月 7日 (土) 18時00分 【イーブイ】 | 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
Tweet
【イーブイ】くびふりじゃない方の
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「ev_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリック(Right Mouse Button)から「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「くびふり」ではない方のイーブイペーパークラフトです。いつもどおりの手乗りサイズ。
作り方に関しては、くびふりモデルとほぼ同じですので新たに説明書は作成しません。
それとイーブイはもう少し改良しようと思います。先日チョビちゃんのペーパークラフトを作っていたところ、いいアイディアが浮かんだので、コレをイーブイに盛り込んでみたくなったのです。
こういうものをある程度確立させておけば、後々の作品の雛形として使える...って前にどこかで言ったような。イーブイの場合は進化系の7兄弟に使えますね。全部作って1年ぶりの非公認ブイコレと洒落込んでみようか!
ということで、イーブイVer.2制作中です。それでは〜
2009年10月26日 (月) 06時00分 【イーブイ】 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
より以前の記事一覧
- 【イーブイ】作り方 2009年10月13日
- 【イーブイ】ダウンロード & 動画をアップ 2009年10月08日
- 【イーブイ】くびふり完成! 2009年10月04日
- 【イーブイ】紙で首振り人形を作ってみる 2009年09月26日
- 【イーブイ】試作品 2009年09月20日
- 【イーブイ】エボリューション! 2009年09月17日