[てんのペパクラ]について

  • このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
    掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
    リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
    現在作品のリクエストは受け付けておりません。
    コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
    印刷する用紙
    てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
    「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。


    bannar_tenpe.gif(200*40)
    直接リンク可ですー

    ペパクラデザイナー
    作品はこちらのソフトで作ってます

【モナド】

ゼノブレイド

完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)

お待たせしました!(待ってたのか!?)
モナドのペーパーモデル完成です!

きっとモナポの方が簡単だった。

Mmf_000

物質・非物質を問わず両断できる神の剣。しかし人は斬れない。その理由は(ネタバレ)だったのだ!

[画像:Mmf_100]

c_monado_v1.pdf
https://drive.google.com/file/d/0B4YouYm6cWpUUE02cjNGQVNDQkU/view?usp=sharing&resourcekey=0-IS8WI0MU9IA4916h_ldVnQ
A4用紙3枚使用
長さ30cmちょっと 片手で持つのに丁度いいサイズ

今回の作品難易度はイイカンジに高め。つまりゲキムズとのこと。

主な原因は紙の厚さが寸法を狂わし、所々に歪みが発生してしまう点。まあ...温かな目で見れば「ええやん、このくらい」で済むレベルなんですが、無機物ならピシッときめたいものです。

鍔と持ち手の部分が構造的にちょっと弱めなので、あんまりモナドバスターしないようにお願いします。

なんかこの記事だけ海外からのスパムがめっちゃ来る

作り方は下の続きへ

2012年4月 8日 (日) 18時55分 【モナド】 | 固定リンク | コメント (7)
Tweet

[ゼノブレイド:モナド]テクスチャが描き終わり

Img3

今からいろいろ修正した後の試作品を組み立ててみます。

今回のモデルは今までの作品と比べて大きめのために、普段使わない厚めの用紙を使ってます。モデルが小さいと紙の厚さの影響が如実に見えてあえて避けてたんですが、このモナドはある程度の強度も欲しいので。

しかし...やはり慣れない。折り目がきれいに付けづらいし、断面の白いのが見えるという。薄くて硬い紙があればステキ。

そういえば無機物を作品にするのって初めてかもしれない。

2012年3月11日 (日) 21時08分 【モナド】 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

その他のカテゴリー

だいやまーく作品一覧だいやまーく 【アブソル】 【イーブイ】 【エーフィ】 【クチート】 【グレイシア】 【サンダース】 【シャワーズ】 【ジュプトル】 【スイクン】 【ゾロア】 【ゾロアーク】 【ツタージャ】 【ニンフィア】 【フォッコ】 【フシギダネ】 【ブイゼル】 【ブラッキー】 【ブースター】 【ペンドラー】 【マグマラシ】 【ライチュウ】 【ラティオス・ラティアス】 【リーフィア】 【ルカリオ】 【ロコン】 【ワニノコ】 【みがわり人形】 【しずえ】 【コッパ】 【メドリ】 【モナド】 【リキ】 sandbox 【カッシーワ】 【ワンパチ】 の他 オリジナル

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /