カテゴリー
-
◆だいやまーく作品一覧◆だいやまーく
作品のダウンロードはこちらからどうぞ
- 【アブソル】
- 【イーブイ】
- 【エーフィ】
- 【クチート】
- 【グレイシア】
- 【サンダース】
- 【シャワーズ】
- 【ジュプトル】
- 【スイクン】
- 【ゾロア】
- 【ゾロアーク】
- 【ツタージャ】
- 【ニンフィア】
- 【フォッコ】
- 【フシギダネ】
- 【ブイゼル】
- 【ブラッキー】
- 【ブースター】
- 【ペンドラー】
- 【マグマラシ】
- 【ライチュウ】
- 【ラティオス・ラティアス】
- 【リーフィア】
- 【ルカリオ】
- 【ロコン】
- 【ワニノコ】
- 【みがわり人形】
-
【しずえ】
とびだせ どうぶつの森
-
【コッパ】
風来のシレン
-
【メドリ】
ゼルダの伝説 風のタクト
-
【モナド】
ゼノブレイド
-
【リキ】
ゼノブレイド
- sandbox
- 【カッシーワ】
- 【ワンパチ】
- の他
- オリジナル
最近のコメント
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- スポット on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ぴらちゃま on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- ルイ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- 清水 on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ユウキ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
[てんのペパクラ]について
- このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
現在作品のリクエストは受け付けておりません。
コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
印刷する用紙
てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。
bannar_tenpe.gif(200*40)
直接リンク可ですー
ペパクラデザイナー
作品はこちらのソフトで作ってます
【シャワーズ】
【シャワーズ】完成しました!
シャワーズのペーパークラフトが完成しました!
これまでのブイズに比べてちょっと難しいかも。
p_showers_v2.pdf
https://drive.google.com/file/d/1h3U3EW6U4Ird6zvJyPI-W-cLccNBJRp_/view?usp=sharing
A4用紙2枚
ようやくブイズがみんな揃いました・・・。簡単なリメイクという目的だったのがこんな大変なことになるとは・・・。とにかく全部終われてよかった!燃え尽きてるのか、文章量とか減ってますね。
ふぁー、久しぶりに絵が描きたい。
作り方は続きからどうぞ!
【シャワーズ】試作に試作を重ね・・・
このほかにも何体か作ってみたんですが納得がいかず・・・
最近やっと解決したのは背びれの作り。背びれを形通りに切り抜いて背中に貼り付ける方法だったり、別パーツに組み合わせてみたりといろいろなパターンを試しましたが、実用に耐えうる作りにできたと思います。
あとは襟巻付近の構造が思い通りにいかず苦戦しております。設計の時点で「こうすると組み立てやすいかな」と常に考えているのですが、実際組み立ててみると全く違っていたりする。
ここだけクリアできればいよいよ完成なのだが!
〜フォッコが進化してテールナー〜
しっぽに何かぶっささっとる!
スタイリッシュ蛙さん!こういうカエルポケモンって今までいなかったから新鮮!
ハリ・・・!? ・・・・・・・!?
〜26日は勇者の服を貰う日〜
次回作は『メドリ』のペーパークラフト作ります。
【シャワーズ】試作品
Photo
ざっくり試作。案の定、修正すべき点がぼろぼろと。
主にのりしろの向き、これが逆であると貼り付け辛かったり、出来上がりの見栄えに影響したりするのです。
テクスチャの色味はおおよそOK。もう少し調整したら次はSAIでの細部加筆。illustratorとかあれば楽になるんだろうか。
【シャワーズ】テクスチャ貼り
Photo
あー・・・まずいなこれは・・・
すごく可愛い。
シャンプーハットとヒレが接触しそうなのが少々の悩み。ぎりぎりならまだ大丈夫だろうけど・・・。
UV展開を使用したテクスチャ貼りの第一段階を終了、次は型紙の展開!
【シャワーズ】 暑い日は シャワーズと一緒に 水浴びしたいな
今日は俳句の日なので。字余り。韻踏んでない。シャワーズが季語。
Photo
前回のモデルを参考に細かいところを改良し、おおざっぱなモデルが出来ました。あとはシャンプーハット。前回はどうすればそれっぽく見えるか悩みながら作ってましたが、今回は『ポケモン全国図鑑Pro』(3DS)があるから大丈夫!(のはず!) バランス調整もバッチリだぜ!
余談に、シャワーズのシャンプーハットはだいたい逆立つ形になってるけど、媒体によっては後ろに広がる形になっていたりする。ちびきゅんキャラのシャワーズは後者で、これの向きって結構どうでもいいのかなと思ったり思わなかったりした夏の夕暮れ。
これとは別に最近の作品をちょこっと修正しました。
・【ブラッキー】前足ののりしろの向きを修正
・【サンダース】両耳の先端の形状を修正
どちらもパッと見に大きな変化は無いので、既に作ってしまわれた方もお気になさらず。
【シャワーズ】Ver.1ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「sw_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
シャワーズのペーパークラフト完成!そして公開です!これにてブイズ全員集合!
イーブイが水の石によって進化した姿で高い耐久力を持ち、バトルでは大活躍!弱点も少なく頼もしいポケモンです。
今回のペーパークラフトはとても苦労しました...。大きな課題がシャンプーハットの構造で、頭を完成させてから取り付ける方式を検討していたんですが、見た目がキレイにならない...。なので、シャンプーハットも頭の一部として組み立てる方式にしました。後々の組み立てが多少難しくなるかもしれませんが、それらを天秤にかけても現行の方が良いと判断しました。
ここしばらくに作ったペーパークラフトの中でも難易度高めです。たっぷり時間をかけて丁寧に作りましょう。
色違い用テクスチャとUVは後でまとめて掲載します。
続きに作り方です。省略分はイーブイVer.2作り方をどうぞ。
2009年12月25日 (金) 00時00分 【シャワーズ】 | 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Tweet