カテゴリー
-
◆だいやまーく作品一覧◆だいやまーく
作品のダウンロードはこちらからどうぞ
- 【アブソル】
- 【イーブイ】
- 【エーフィ】
- 【クチート】
- 【グレイシア】
- 【サンダース】
- 【シャワーズ】
- 【ジュプトル】
- 【スイクン】
- 【ゾロア】
- 【ゾロアーク】
- 【ツタージャ】
- 【ニンフィア】
- 【フォッコ】
- 【フシギダネ】
- 【ブイゼル】
- 【ブラッキー】
- 【ブースター】
- 【ペンドラー】
- 【マグマラシ】
- 【ライチュウ】
- 【ラティオス・ラティアス】
- 【リーフィア】
- 【ルカリオ】
- 【ロコン】
- 【ワニノコ】
- 【みがわり人形】
-
【しずえ】
とびだせ どうぶつの森
-
【コッパ】
風来のシレン
-
【メドリ】
ゼルダの伝説 風のタクト
-
【モナド】
ゼノブレイド
-
【リキ】
ゼノブレイド
- sandbox
- 【カッシーワ】
- 【ワンパチ】
- の他
- オリジナル
最近のコメント
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- スポット on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ぴらちゃま on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- ルイ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- 清水 on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ユウキ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
[てんのペパクラ]について
- このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
現在作品のリクエストは受け付けておりません。
コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
印刷する用紙
てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。
bannar_tenpe.gif(200*40)
直接リンク可ですー
ペパクラデザイナー
作品はこちらのソフトで作ってます
これまでの「てんのペパクラ」は!
こんにちは、いよいよ2009年最後の日です。それにも関わらず年末年始ネタを用意していないなんて、いかにもウチがしそうなことですね。すいません...。
イーブイも作ってます。完成予定は一月半ば。私事でちょっと疲れたので報告だけ。
2009年に作ったペーパークラフトも紹介したかったけど、今から記事書いてもグダグダなるし、どうも間に合いそうにありません。でもてんペ始めてから一年経ってないし、三月末に年度の締めって形で「まとめ」やりましょう。
ペーパークラフトに興味を持ち、ポケモンをそれで表現することが楽しくなり、それを発表する場としてブログを開いて、いろいろな方に助言をいただき、ここまでやってきました。今楽しかです!
来年の抱負は...何にしよう。このブログに関しては現状維持です。より良い作品を目指すって意味で。あとはポケモン以外の作品も扱ってみたいなあ。最近ケモナーの気質が見え隠れしてきた。
てんのペパクラは来年もがんばるよ!それでは、良いお年を!
2009年12月31日 (木) 09時41分 の他 | 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
Tweet
ポケセン行ってきた!
イーブイコレクション最終日にポケモンセンタートウキョーに行ってきましたよ!大昔に一度引っ越し前のポケセンに行ったことがあるんですけど、ほとんど初めてみたいなもんですね。ドキドキワクワク片道一時間半、ド田舎からポケモンセンターへ!
2009年12月27日 (日) 11時20分 の他 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
ブイズのペーパークラフトが揃った!
遅れましたが、メリークリスマス!なぜ今言う!
ポケセン行ってきましたよ!レポートはまた次の回に!
うちのブイズプロジェクトはテクスチャ関連のアップがまだなのと、全部作り終わり一周したのでイーブイをちょっと手直ししたいと考えてます。ですので、完結にはもうちょっとかかります。でもとりあえずの形でもブイズみんな作ることができてよかった...。計画した当時は途中で頓挫もあり得るかとドキドキでしたが進めて正解でした。迷っていては進歩しませんしNE☆
このプロジェクトが一段落ついたら少し休息をいただきます。今回はちと疲れ申した...。新作はもうしばらくお待ちください。
えっ、干支の寅ペパクラ?!Σ(゚д゚;) すいません、それも作る予定ありません...!
2009年12月27日 (日) 06時00分 の他 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
【シャワーズ】Ver.1ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「sw_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
シャワーズのペーパークラフト完成!そして公開です!これにてブイズ全員集合!
イーブイが水の石によって進化した姿で高い耐久力を持ち、バトルでは大活躍!弱点も少なく頼もしいポケモンです。
今回のペーパークラフトはとても苦労しました...。大きな課題がシャンプーハットの構造で、頭を完成させてから取り付ける方式を検討していたんですが、見た目がキレイにならない...。なので、シャンプーハットも頭の一部として組み立てる方式にしました。後々の組み立てが多少難しくなるかもしれませんが、それらを天秤にかけても現行の方が良いと判断しました。
ここしばらくに作ったペーパークラフトの中でも難易度高めです。たっぷり時間をかけて丁寧に作りましょう。
色違い用テクスチャとUVは後でまとめて掲載します。
続きに作り方です。省略分はイーブイVer.2作り方をどうぞ。
2009年12月25日 (金) 00時00分 【シャワーズ】 | 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Tweet
【ブースター】Ver.1ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「bs_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ブースターのペーパークラフト公開です。ポケモン屈指のもふもふです!
もふもふ、もふも......じゃなかった。イーブイが炎タイプに進化した姿で高い攻撃力を持っています。...けど、その攻撃力を最大限に生かせる炎技が無いので運用が難しいのです。しかし!それを補って余りある「もふもふ」が!もふもふもふもふ!
当初もふもふのテクスチャは毛のような質感にしていましたが、しっくりこないので今回は一色で塗りつぶすようにしました。
色違いテクスチャとUVは後日掲載します。
続きに作り方を載せています。省略分はイーブイVer.2作り方をどうぞ。
2009年12月21日 (月) 06時00分 【ブースター】 | 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Tweet
【サンダース】Ver.1ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「sd_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
サンダースのペーパークラフト公開です。ブイコレ2、あと一週間ですよ!ポケセンへ急げ!タンタンタララン!
イーブイにかみなりの石を使うとサンダースに進化します。ブイズの中でも強い部類に入る扱いやすいポケモンです。それよりこのツンツンした感じ、戦闘ではツンが増して、平常時(トレーナーと一緒のときとか)はもふもふなんだろうな〜と想像。ということで、これからはそれを「ツンもふ」と呼ぶことにします。サンダースのツンもふ...斬新!
色違いテクスチャとUVは後日掲載。
続きに作り方です。省略分はイーブイVer.2作り方をどうぞ。
2009年12月19日 (土) 18時00分 【サンダース】 | 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
Tweet
【グレイシア】Ver.3ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「gr_normal_ver3.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
グレイシアのペーパークラフトVer.3、公開です。残りはあと三匹!本家ブイコレが終わるまでに全部作りたいです。その後のモチベーションの低下が怖いんで...。
全ポケモンの中でも特に人気度の高いグレイシア。前ブログのグレイシアの記事拍手数が他よりも格段に多いところからも、それが伺えます。え?「ペパクラの出来がいいから」だって?もう!褒めても紙しか出ませんよ!
以前は四つ足モデルを作りましたが、今回はおすわりのポーズで。重心考えなくていいのは楽です( ̄▽ ̄)
色違いテクスチャとUVは、ブイズが揃ったら公開します。
続きに作り方を簡単に掲載、省略分はイーブイVer.2作り方をどうぞ。
2009年12月16日 (水) 06時00分 【グレイシア】 | 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Tweet
【リーフィア】Ver.1ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「lf_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
リーフィアのペーパークラフト公開です。そういえば制作したポケモンのペーパークラフトはこれで10体目なんですねー。
本編では攻撃力高めですが、弱点の多い草タイプなために扱いづらいのです...。でも好きなポケモンで勝負できるんならそんなの関係ありませんよね!カリンも言うてるじゃないですか。
色違い用の換えテクスチャは後でまとめて掲載します。
続きに作り方です。省略分はイーブイVer.2作り方をどうぞ。
2009年12月11日 (金) 06時00分 【リーフィア】 | 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Tweet
【リーフィア】リーグレ!
Photo
ということで、「リーシャン」と「グレッグル」です!ウソです!
ポケモンDPから登場したイーブイの新進化系「リーフィア」と「グレイシア」!グレイシアのペーパークラフトは二度目で制作の経験がある分、作業は進めやすかったです。
リーフィアは...かわいい。最近までブラブラ(ブラッキーのこと)言ってたのに、リーフィアの資料を数見るうちに虜になってしまいました((w ́ω`w)) 体の葉っぱがオシャレで...鳴き声が"くみゅーん"で......なでなで。
最近はアニメを見るようにしてまして、予告によると今週はリーフィアが出るようです。ぜひともこのタイミングに合わせて公開したいですね。
さてと、私はポケセンのブイコレに行けるのでしょうか。予定が未だに固まりません...。
2009年12月 9日 (水) 06時00分 【リーフィア】 | 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Tweet
【エーフィ】Ver.1ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「ef_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
エーフィのペーパークラフト公開です。途中経過も無しにいきなり公開ってどうかと思うぞ。
エーフィはイーブイが昼の時間帯に進化した姿。他の進化系と比べて何か神秘的というか、特別な印象を持ちますよね。盾のブラッキーに対してエーフィは矛、高めの攻撃力が自慢です。
で、こちらも色違い用のテクスチャを用意。
み、緑ぃ!何タイプだか分かりません!なかなか衝撃的なカラーです。
続きに作り方を載せています。省略分はイーブイの記事をご覧ください。
2009年12月 2日 (水) 04時00分 【エーフィ】 | 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
Tweet
【ブラッキー】Ver.1ダウンロード 作り方
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「br_normal_ver1.pdo」をダウンロード
※(注記)右クリックから「ファイルに保存」または「リンク先を保存」
※(注記)表示するには『ペパクラビューワー』が必要です
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ブラッキーのペーパークラフト公開です。
イーブイが夜にレベルアップしたときに進化するブラッキー。この見た目とは裏腹にとても高い防御力を持ちます。昔は赤い目が怖いイメージがあったんで遠巻きにしてたんですが、最近はブラッキーの可愛さに気付きメロメロです。あの黄色いイカリングがキュートなんだ...。
それとブラッキーの色違いは人気があるようなので、換えテクスチャも同時に公開します。
うゃ、クールだ...でも私はどちらの色も好きです。ブラちゃんに甲乙つけるなんてできません><
続きに作り方を。ほぼイーブイと作り方は同じなのでそちらと合わせてどうぞ。
2009年12月 1日 (火) 20時00分 【ブラッキー】 | 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
Tweet
【イーブイ】Ver.2作り方
イーブイのペーパークラフトVer.2の作り方です。続きを読むからどうぞー。
さて恒例の反省会。
〜イイネ!な点〜
・構造を単純にし、作り易さを向上
・大幅に面数減らしたけど顔の形を維持できた
・背中からおしり付近の出来がシンプル
・足を思い切って平面にした
・おなかをつなげることで足が開いてしまうのを防いだ
・耳のつくりを極力簡単にした
〜精進されよ!な点〜
・顔の面数が少なすぎて、本来の形状が表現できない
・あたまののりしろを貼り付けるのが難しい
・もふもふが公式絵と似ない
・足が単純すぎる
・しっぽの展開の仕方に難あり
・まえあしとこしの接合に目印が無い
・まえあしのパーツが紙の性質によって歪みがち
・肉球が見えない
いくら個人制作とはいえ、いつまでもイーブイばっかり作っていてはいけませんね。同じものばかり触っていてはひらめきも何もありません。一応の完成という形でも区切りをつけないと同じところぐるぐる回ってしまいそうです。それに他のポケモン作るのを待ってる方もいると思いますし、私も他のを作ってみたいですから。
今はこれが精一杯。今後はイーブイ進化系全部を作る予定です。
2009年12月 1日 (火) 06時00分 【イーブイ】 | 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Tweet