[てんのペパクラ]について

  • このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
    掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
    リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
    現在作品のリクエストは受け付けておりません。
    コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
    印刷する用紙
    てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
    「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。


    bannar_tenpe.gif(200*40)
    直接リンク可ですー

    ペパクラデザイナー
    作品はこちらのソフトで作ってます

ポケセン行ってきた!

イーブイコレクション最終日にポケモンセンタートウキョーに行ってきましたよ!大昔に一度引っ越し前のポケセンに行ったことがあるんですけど、ほとんど初めてみたいなもんですね。ドキドキワクワク片道一時間半、ド田舎からポケモンセンターへ!

まず行きたいと思った一番の理由は、ブイコレをやってるからですね。ペーパークラフト作ってるうちに何かブイズのグッズが欲しくなってきて。でも事前にブログで情報収集したかぎりではぬいぐるみ等はものすごい勢いで売り切れるとか。手に入る望みは限りなく薄いですが、もしかしたらという淡い期待を胸にDSとポケウォーカーを持って出撃したのです。今回は一人で。次は誰か誘えればいいな。

そして夕方、浜松町駅。北口から徒歩2分。エレベーターを上がると...見えた!

店内に入ると聞き慣れたポケモンセンターのBGMとピカチュウ、ポッチャマ、ヒトカゲがお出迎えしてくれました。あぁ、ついに来たんだなぁと実感。

まずはカゴを持って店内を一回り。おお!ルギャーとショオオーのぬいぐるみ!こっちは色違いギャラドスとコイキング!モンコレが壁一面にずらっと!あ!木彫りのグレッグルだ!へぇ〜ゲーム体験コーナーもあるのか!ここがブイコレの棚か、ぬいぐるみは...見当たりません...。さすがに最終日はムリ過ぎたか...。

でもブイコレの品はまだあったのでちょっと安心。それではレッツショッピング!買ったものがこちらです。

Pokecen091225_013

シェイミ・マリル・ヒノアラシのぬいぐるみ!普段ぬいぐるみなんて買わないのですが、せっかくポケセン来たんだし買ってしまえ!ということに。ヒノアラシふっさふさ〜

そのとき例の回復音とともにアナウンスが!へえ〜、誕生日も祝ってくれるんだ。拍手に包まれていい雰囲気♪

Pokecen091225_014

クリスマス限定チコリータぬいぐるみ!25日もあと数時間だけど、目が合ったので買ってしまいました。これフードかぶせたりできるんですね!ギミックがあるものは楽しいな〜♪

私は近くにいた子供がDSを手に"マグマラシ"と発言したのを聞き逃さなかった!ただそれが「マグマラシかわいい」なのか「マグマラシ弱い」なのかは分からなかった。なんとなく後者のような気がするな(;ω;)

Pokecen091225_012

ライコウ、スイクン、エンテイのぬいぐるみ!ちょうど金銀ブームだし、デフォルメされててかわいいと思ったので買ってきました。

そして悲劇は起こった!ライコウ、スイクン、エンテイをカゴに入れていたとき、少年がホウオウのぬいぐるみをわしっと掴み、その衝撃でルギアのぬいぐるみが棚から落ちてしまったのだ!少年はそれに気付かず走り去っていた!もちろん埃をはらって棚に戻しておきましたよ!海の神様にそんな醜態さらさせるわけにはいかねえ!あれ?!っていうかルギア買うの忘れてた!

Pokecen091225_003

ポケモンカードゲームのライチュウデッキ!カードゲームはもうすっかり離れてしまいましたがコッペパンチだけはキープ!

やはり行くまでは周りはちっちゃい子の割合が多いかとも思ってましたが、そうでもなく大きなお友達もけっこう来てました。安心しました。なんか変な偏見もってたみたいです。

Pokecen091225_004

ヒノマグバクのメタルチャーム!マグマラシのグッズがもっと増えればいいのにな〜。

お買い物といえばおかいもの受信ですよ。ポケウォーカーのコースマップ「おかいもの」もゲットです!

Pokecen091225_007

ポケモンキッズ ブイゼル!店頭のディスプレイされてるフィギュアにひとめぼれしちゃいました><

Wiiのポケパークの体験台がありましたね。スタッフの方が子供達に文字通り手取り足取りWiiリモコンの操作を教えてあげてました。ポケパークを買う予定は無かったけど、ちょっと揺らいだ。

Pokecen091225_006

モンコレ イーブイ!ブイコレの立体造形が無かったのでこっちでガマン...!おお、ちゃんと肉球も付いてる。

その時またもやアナウンスが!ピカチュウとの撮影会があるらしいです。いえ私は参加しませんけども。無茶言わんといてください...。

Pokecen091225_009

ブイコレ メモ帳!使うのがもったいないってのは、こういうもののことを言うのだ。でも使ってあげたい!ああ!悩みの種が増えてしまった!

Pokecen091225_011

ブイコレ クリアファイル!ブイズの大きなイラストがうれしいですね。こっちは消耗品じゃないので使いやすいです。

Pokecen091225_015

ブイコレ エフィブラミラー!エーフィとブラッキーがキレイなパープルに光ってます。これは家族へのお土産。

Pokecen091225_008

イーブイとその進化系を見せると貰えるラインアートシール、無事貰うことができました。エフィブラ、キレイです。貰うのは別室?なんですね。この後しばらく他のお客さんのポケモンバトルを眺めてました。

ポケウォーカーはお二人と通信しました。ありがとうございます。次来るときはもっと積極的にしてみようかしら。

この他にはお菓子を一袋と一箱買ってきました。お正月にのんびり食べる予定。

買い物をしている途中でちいさなポップを発見!イーブイとブースターとブラッキー!どうせなら全部見つけようってことになりました。そしてグレイシア以外のポップは全部見つけたのですが、グレイシアは...どこ?買い物終わったのに長い間店内をうろうろキョロキョロしてた怪しい人は私です。もういい加減帰る時間になり、諦めかけたそのとき!見つけた!グレイシアのポップを!なんか他と離れてない???でも見つけられて良かった!一時はスタッフさんに場所を聞こうかとか考えちゃった始末。

ふぅ〜、結局3時間程いたようです。会計のレシートがイイカンジの長さになってます。

普段買わないジャンルのグッズ、いっぱい買ってきてしまいました。一人で来ても面白いけど、誰かと来た方が楽しそうですね。2009年のいい思い出になった!なった!

帰りの写真は撮ったんだぜ

帰る頃にはもう真っ暗に。それでは!

2009年12月27日 (日) 11時20分 の他 | 固定リンク
Tweet

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケセン行ってきた!:

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /