ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年10月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

中国のビジネス環境、世界ランキングで順位18位上げる

人民網日本語版 2017年10月26日15:34

中国国家工商行政管理総局は取材に対して、2013年から16年の間に、世界のビジネス環境ランキングで中国は順位を18位上げたことを明らかにした。改革により、国民の起業意欲が刺激され、17年9月末の時点で中国全国の企業総数は2907万2300社、登録資本(金)の総額は274兆3100億元(約4663兆2700億円)に到達。12年9月末と比べて、それぞれ116.5%増、242.3%増となった。北京日報が報じた。

中国共産党第18回全国代表大会(12年)以降、同総局や中国全国の各級工商機関は、サービス市場の主体を発展させるために、各種対策を積極的に講じている。例えば、14年3月1日から、中国全国で登録資本登録制度改革を全面的に実施し、企業の登録のハードルを下げ、登録の円滑化を進めるなど、ビジネス環境の最適化に力を入れてきた。世界銀行が発表しているビジネス環境報告では、ビジネスのしやすさを示すビジネス環境ランキングの中国の順位が96位から78位に上昇した。

また、中国企業の数も急増中だ。中国共産党第18回全国代表大会以降、全国の企業の数と登録資本(金)は毎年平均16.7%と27.9%のペースで増加し、特に14年に商事制度改革が実施されて以降、増加ペースが加速。企業数は毎年平均約20%のペースで増加し、新設企業は1日平均1万社以上のペースで増加するようになった。17年の1-9月期、新設企業は1 日平均1万6500社で、近年における最高値を記録。改革前の2倍以上の数字になっている。

新設企業の急速な増加により、中国の人口1千人当たりの企業数も急増している。16年末の人口数に基づいて計算すると、17年9月末の時点で、人口1千人当たりの企業数は21.03社で、12年末の10.09社と比べて倍増となった。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年10月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /