ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年12月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

95後ネットショップモデル 月収1万元以上は少数

【中日対訳】

人民網日本語版 2016年12月19日13:46

赶集網と北京数字一百市場調査諮詢有限公司(数字100市場研究公司)がこのほど共同で発表した1995年以降に生まれた(95後)ネットショップのモデルについての報告書「95後ネットショップモデル生存現状報告」によると、2016年にはネットモデルの83%は平均月収が1万元(1元は約16.9円)以下にとどまったという。「京華時報」が18日に伝えた。

調査に参加したネットショップモデルは18〜21歳に集中し、無作為に抽出したサンプルのうち、95年生まれと96年生まれが50%を超えた。女性が多く80%に達し、男性は20%に満たなかった。学歴をみると、この若いモデルたちの学歴は高く、大専(短大に相当)や本科(4年生大学に相当)以上の割合が70%を超え、学業とモデル業の兼業タイプが76.7%に達し、モデル業を生業にしている専業タイプは20%以下だった。

報告書によると、16年にはモデルの83%は月収が1万元に届かず、2万元に達した人はわずか1.4%だった。「ダブル11」(11月11日のネット通販イベント)で所得水準は大幅に上昇し、1万元を超えた人が41.4%いた。だがダブル11はモデルの仕事にとって最も大きな圧力がかかる時期でもあり、89.4%が少なくとも2日以上連続で働き、仕事は相当ハードだった。

ネットショップモデルは若いからこそできる仕事で、世代交代が激しく、半数が「この仕事を長く続けようとは思わない」と率直に述べ、80%が「将来は別の計画がある」と答えた。(編集KS)

「人民網日本語版」2016年12月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /