[フレーム]

町田友の会のblog

町田友の会は、小田急線の登戸から町田近辺までの地域に住む「婦人之友」の読者の集まりです。

2017年05月

次回の生活学校のお知らせです。 小学生のお友達あつまれ あんなこと、こんなことしたい、小学生のお友達のアイデア募集中です 今後の予定やこれまでの活動について詳しくはコチラ 「生活学校」やその他の活動については町田友の会のホームページをご覧 ...

今年は、食と衣に絞って生活講座を行います。 「暮らし上手」になりたい方、集まれ―! お問い合わせは、チラシに書いてある問い合わせ先または町田友の会にお願いします。 町田友の会のホームページにもいろいろな情報が載っていますので、ご覧くださ ...

こんにちは! 町田友の会のHです。 5月13日(土)に小学生の集まりがあり、小学3年生の娘と参加してきました。 今回は「春の遠足に行きましょう!」という予定だったのですが、残念ながらお天気は雨 予定を変更して友の家でゲームをしたり、庭に自生しているよもぎを摘 ...

こんにちは、町田友の会のHです みなさん、鍋帽子®ってご存知ですか? 一度加熱した鍋に被せておくだけでいつの間にか美味しいお料理ができる、エコ調理の味方です。 火のそばにずっといることもない、保温調理の鍋帽子®をみんなで作ってみませんか しかくチラシ表面 ...

4月27日の関山最寄の最寄会で、桜餅の実習をしました。 和菓子というと手間がかかる感じですが、電子レンジとフライパン (ホットプレート)であっという間に出来上がりました。 関西では、道明寺粉で作った、関東で「道明寺」と呼ばれる ものを桜餅と言い、関東で ...

|

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /