[フレーム]

町田友の会のblog

町田友の会は、小田急線の登戸から町田近辺までの地域に住む「婦人之友」の読者の集まりです。

2016年06月

6月27日、パンの発酵にちょうど良い気候、12人の参加者で パンの講習会が開かれました。 若い方が多く、初体験の人、自己流でやっている人、いまいち 自分のパンに納得していない人などが、こよなくパン作りを 愛しているAさんを講師に、基本をしっかり習いまし ...

2015年度は、4回の生活学校を開きました。 第1回生活学校 日時:6月7日(土)10時〜13時半 場所:町田友の家 参加者:小学生7人、弟妹と母親とスタッフ合わせて19名が参加しました。 「子どもじかんしらべ」のまとめ表を見ながら時間の使い方について話し合い ...

4月の集まり 日時:4月17日(金)10:00〜1:00 場所:町田友の家 読書:『おさなごを発見せよ』ー「子守の心得」 「先走らず見守る」という幼稚園の先生の言葉を思い出した。 子どもの気質が分かってきて一人で遊びに行かせられるようになった。 違う考え方の親同士で ...

6月21日は、年に数回行う、勉強会の日でした。 今回は、光熱費についてみんなで勉強し合いました。 まずは、町田友の会作成の「家庭で出来るエコ生活 チェックシート」に、 自分がやっているエコ生活をチェックしていきました にじゅうまるが「いつもやっている」 しろまるが「 ...

2011年度におこなった生活学校、親の集まり(例会の午後の集まり) 5月の母親の集まり 5/12例会終了後におこないました。話し合いのテーマは、 「新年度を迎えて、入園、入学、進級して1カ月、うれしいこと、戸惑っていること」で、 色々話し合いました。 ...

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /