[フレーム]

闘杏会(OB会)からのお知らせ

2010年10月

現役の皆さん、
また、新甫監督・コーチングスタッフの皆さん
今シーズンお疲れさまでした。

4年生のみなさん、
大学入学から、
八王子のグランドで楕円のボールを追った4年間、
いかがでしたでしょうか?
完全燃焼しましたか?
この経験を大事にし、これからの社会人生活、頑張ってください
きっとこの経験・思い出は心に残ります。永遠に!
また、後輩部員のフォローよろしくお願いします!
お疲れさまでした!



【他ラグビー情報】
今回は新甫監督の御子息のご紹介させていただきます。

我々が現役の頃、
杏林八王子グランドに
遊びに来てました・二人のちびっ子ラガーマンを覚えていますか?
彼らが今、飛躍の時を迎えております。

1新甫 拓(たくる)

東芝J→慶応高校→慶大
現在慶応義塾大学2年 SO/FB
慶大ラグビーのHPにて紹介あります

昨年度大学入学から、ステップアップし、
Dチームから、Aのリザーブまで上り詰めるも、
怪我で昨シーズンを終える・・・

今シーズン、リハビリから復活!
そして、夏の山中湖合宿からの努力が実り
菅平のトップチームの合宿に選ばれる

シーズンイン後は、Bチームにてジュニア選手権に出場
(早大との34-34激闘 早大HPに写真があります)
今後の活躍に期待!焦らず・侮らず頑張ってほしいものです。

2新甫 拡(ひろむ)

東芝J→慶応高校
現在慶応義塾高校3年 SO/FB
慶応義塾高校ラグビーのHPにて紹介あります

現在、全国大会(花園)を控え、猛練習の日々・・・
本年度、推薦枠にて神奈川県2校出場ですが、
ライバルの桐蔭学園に勝利しての出場してもらいたいものです
花園のグランドで勇姿、期待しております!

杏林DNAが流れたこの二人、これから楽しみです。
皆さん応援よろしくお願い致します!

拓君 拡君 頑張ってください!

今回はこのへんで!

岸上でした
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /