2010年05月
5月8日(土)杏林G 14:00〜
本日は今シーズン初となる試合。
初戦のオープン戦の相手は首都大学です。
本日、沢山の若手のOBに協力いただきました。
無事、人数も揃い25分ハーフで初の実践。
試合結果は 7-12 で負けですが、
現役にとっては学ぶことが非常に多い試合であったと思います。
試合外でも、OBの皆様から現役へ沢山のアドバイスをいただき勉強になったことでしょう。
いい経験をさせていただきました。
ほんとにOBの皆様に感謝致します、
ありがとうございました。
今後オープン戦は後2,3試合予定していますので
無理言いますが現役の為に、今後ともよろしくお願い致します。
PS
今日はOBの皆様のプレーに驚きました!!
「杏林魂」感じました!!
卒業したら、うまくなってませんか!?(笑)
HC新井
OBの皆様こんにちは!
今シーズンより、ヘッドコーチを務めることになりました11期生の新井滋です。
近年の杏林ラグビー部は、部員数が過去にないほど少なく厳しい状況ですが、志を持ったやる気のある部員で頑張っております!
今まで以上に素晴らしいチームにしようと新甫監督初め、吉呑コーチと建て直しを計っております。
今後もOBの皆様のご支援を賜りたくよろしくお願い申上げます。
さて、本題になりますが、OBの皆様にお願いがございます。
5月8日(土)に杏林Gで首都大学と今年度最初のオープン戦を実施します。
今シーズンの初戦ということもあり、選手達の「ポジショニング適性」や「プレーの特徴」を確認したいと考えています。
その為には、皆さんのお力が必要と考えております。
現役選手を中心として、そこにOBの皆様を加えます。できればポジションを入れ替えながら試合を行いたいため、できるだけ潤沢に人数を確保したいと考えております。
現在、残念ながら我々指導者側が目標としていた人数に達しておりません。是非ともOBの皆様の力を貸していただけないでしょうか?
現役メンバーは昨冬から、個人スキルと筋力アップに重点を置きそれを実践する場をほしがっております。
新1年生が入部したこともあり、彼等のモチベーションを今後保つためにも是非とも初戦のオープン戦は狙い通りに実践したいと考えております。
ハーフだけでも結構です。もし、御都合のつく方がいらっしゃいましたら、新甫、新井、吉呑まで御連絡頂きたくよろしくお願い申上げます。
試合を観に来ていただけるだけでも、現役メンバーの励みになり気合いが入ります。是非、グランドにも足を運んでいただければ幸いです。
ご連絡をお待ちしております!
HC 新井
今シーズンより、ヘッドコーチを務めることになりました11期生の新井滋です。
近年の杏林ラグビー部は、部員数が過去にないほど少なく厳しい状況ですが、志を持ったやる気のある部員で頑張っております!
今まで以上に素晴らしいチームにしようと新甫監督初め、吉呑コーチと建て直しを計っております。
今後もOBの皆様のご支援を賜りたくよろしくお願い申上げます。
さて、本題になりますが、OBの皆様にお願いがございます。
5月8日(土)に杏林Gで首都大学と今年度最初のオープン戦を実施します。
今シーズンの初戦ということもあり、選手達の「ポジショニング適性」や「プレーの特徴」を確認したいと考えています。
その為には、皆さんのお力が必要と考えております。
現役選手を中心として、そこにOBの皆様を加えます。できればポジションを入れ替えながら試合を行いたいため、できるだけ潤沢に人数を確保したいと考えております。
現在、残念ながら我々指導者側が目標としていた人数に達しておりません。是非ともOBの皆様の力を貸していただけないでしょうか?
現役メンバーは昨冬から、個人スキルと筋力アップに重点を置きそれを実践する場をほしがっております。
新1年生が入部したこともあり、彼等のモチベーションを今後保つためにも是非とも初戦のオープン戦は狙い通りに実践したいと考えております。
ハーフだけでも結構です。もし、御都合のつく方がいらっしゃいましたら、新甫、新井、吉呑まで御連絡頂きたくよろしくお願い申上げます。
試合を観に来ていただけるだけでも、現役メンバーの励みになり気合いが入ります。是非、グランドにも足を運んでいただければ幸いです。
ご連絡をお待ちしております!
HC 新井