環境省 Ministry of the Environment
Tel:024-529-5668(10:00〜17:00 ※(注記)月曜日定休) Mail:saisei-plaza@env-josen.jp
ここから本文です
福島の除染・廃棄物などの状況を週一回更新しています。
※(注記)昨年以前の記事はページ下部のバックナンバーよりご覧いただけます。
・富岡町議会(事前調査)
・浪江町住民説明会(復興計画、賠償基準、除染方針、区域見直し11/4、7、8、9)
・川内村住民懇談会(11/4、6、7)
・南相馬市、浪江町、飯舘村:除染作業中
・川内村、田村市:終了
・大熊町、葛尾村、富岡町、楢葉町、川俣町:一部終了・除染作業中
・田村市:同意取得を6/8より開始
・川内村:同意取得を6/25より開始
・楢葉町:同意取得を8/1より開始
・飯舘村:同意取得を7/10より開始
・川俣町:同意取得を10/9より開始
・葛尾村:同意取得を10/26より開始
・飯舘村:仮置き場造成工事(第1工区:大成建設):作業中
仮置き場測量・設計業務(第2工区・第3工区) :作業準備中
・葛尾村:仮置き場造成工事(奥村組):作業中
・川内村:仮置き場造成工事(森本組):作業中
・田村市(鹿島建設JV):除染作業中(7/25)
・楢葉町(前田建設JV):除染作業中(9/6〜)
・川内村(大林組JV):除染作業中(9/4〜)
・飯舘村(大成建設JV):除染作業中(9/25〜)
・葛尾村(奥村組):除染準備工事(農地の草刈り)(10/12〜)
・川俣町(大成建設):除染準備工事(農地の草刈り)(11/1〜)
・常磐自動車道:除染等工事 公示(9/20)
・飯舘村:4/25より常駐
・田村市:6/18より常駐
・川俣町、川内村:7/2より常駐
・浪江町:9/3より常駐
・浪江町住民説明会(復興計画、賠償基準、除染方針、区域見直し11/13、14、15、18)
・飯舘村蕨平行政区住民懇談会(11/11)
・各除染現場において現場監督を実施中
・除染実施計画に係る各自治体との調整
・本格除染等の発注に向けた設計・積算作業