ブラウザ自動操作ライブラリであるPlaywrightを使ってスクレイピングを実現してみる。 対象Webサイト 作成した以下のWebサイトを対象とする。 実際に動作させたものがこちら。 今回はlocalhostで立ち上げ、そこに対してリクエストを行うことにする。 ソースコード 以下軽く解説。 const browser = await chromium.launch({ headless: false, slowMo: 500 }); chromium.launchでブラウザ起動。この際デフォルトだとヘッドレスになってしまうので、GUI付きChromiumを起動するように設定している。また実行の様子が観察しやすいようにslowMoで動作を遅くしている。 const content = await page.evaluate(() => { const table = document.que