はじめに TableView上のセルの削除を行うとき、canEditRowAtIndexPathやcommitEditingStyle等のdelegateメソッドを駆使することで、右スワイプでの削除や編集ボタンをトリガーにセルを削除したりすることができます。 ただ、これらはいずれも「対象の一つのセルしか一度に削除できない」という制約に阻まれます。 右スワイプはもちろん、せっかく編集モードになっているのに削除できるセルは1つずつです。 そこで、複数のセルを1セクションで選択でき、それをそのまま一気に消せるUIを作ってみたので、作るにあたってのTipsをまとめます。 つくったものの動き Tips ここからは複数削除において気をつけなければいけないことを紹介していきますが、 前提として TableViewへの値の設置 NavigationController、およびそのボタンの設置 等の基本的な