とても初歩的なことですが、 tar も gzip も同じくファイルを圧縮するコマンドだと思い、スルーしてなんとなく使っていました。 そこで、両者の違いを一度きちんと調べてみました。 tar (Tape Archival and Retrieval format) tar コマンドには圧縮機能はありません。 tar コマンドは、複数のフォルダ・ファイルを一つのファイルにまとめるアーカイブ機能があります。 tarは,複数のファイルを1つのファイルにまとめて管理するための,書庫管理コマンドだ。複数のファイルを1つのファイルにまとめる書庫化や,その書庫の展開,既にある書庫へのファイルの追加や削除が行える。書庫化したファイルには一般に,「.tar」という拡張子を付ける。ただし,tarでは圧縮は行われない。 gzip (GNU zip) 一方、 gzip コマンドでは、ファイルの圧縮機能がありますが、