この章では、PytorchのDatasetとDataLoaderについて解説していきます。 この章はhttps://gotutiyan.hatenablog.com/entry/2020/04/21/182937 を参考に記述されています。 Pytorchでは、DatasetとDataLoaderを用いることで、簡単にミニバッチ化をすることができます。 Datasetの実装 DataSetを実装する際には、クラスのメンバ関数として__len__()と__getitem__()を必ず作ります。 len()は、len()を使ったときに呼ばれる関数です。 getitem()は、array[i]のように[ ]を使って要素を参照するときに呼ばれる関数です。これが呼ばれる際には、必ず何かしらのindexが指定されているので、引数にindexの情報を取ります。また、入出力のペアを返すように設計します。