・はじめに2025年3月は、スクールフォト業界にとって事故のニュースから始まった。 まず、栃木県のサトーカメラが、卒業式に配る予定だった卒業アルバムが、7つの学校において卒業式に間に合わないという事態が発生し、TBSや下野新聞が報道した。 50校中7校で間に合わず 卒業アルバムが卒業式までに届かなかった 栃木県の高校 インフル・コロナまん延で撮影スケジュールがずれ・働き方改革などで... | TBS NEWS DIG そして埼玉の卒業アルバムの印刷業者のイシクラが、地元写真館から送られてきたデータへの不正アクセスを受け、個人情報が漏えいしたおそれがある事案が発生した。 https://www.ishikura.co.jp/news/386 2024年度は、スクールフォト業界にとって最後まで騒がしい1年となった。 ・昨年の記事の反応2024年3月に公開した当noteの記事は、自分で言うのもなんだ