[フレーム]
[フレーム]

アメリカ人「最凶の街デトロイトに住んでるけど何でも質問に答えていく」 【海外の反応】

引用:http://boards.4chan.org/int/thread/64224083/i-am-from-detroit-ama


スレッド「デトロイト出身だけど何でも質問してくれ」より。
1472589129699


(海外の反応)


1 United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
自分はかつて素晴らしい都市だったデトロイト出身
殺人率が失業率と同じくらい高いけど、この都市から文化・歴史・その他何でも質問に答えていく
もし君達がここを訪れたいなら、
そういう質問にも答えるよ
わざわざ死にに来るようなものだけどね
もしくはアホなサンフランシスコの意識高い系が世直ししようとして殺されたり襲われたりする
それでは始めよう


France 万国アノニマスさん
それにしてもこの家はハリー・ポッターとかイギリスの幻想作品か何かに出てきそう


2 United States of America(USA)万国アノニマスさん
どれくらいヤバいの?


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
みんなが言うほどにはヤバくはないけど、地獄みたいな場所かな

3 United States of America(USA)万国アノニマスさん
今まで一番恐ろしかったシチュエーションは?


↑United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
ルージュパークで男に襲われ尻をヤラれかけたことがある
夜間は公園に行くべきじゃないね
公園にいたら80〜90%の確率でヤバいことが起きると警察が言ってるし


Germany万国アノニマスさん
何でそんな場所に行ったんだ?
暇な時間は何してるんだ?


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
職場からそこを車で通過しようとしたんだけど、そいつが追いかけてきて車の前に出てきたんだ
思わず停車してしまったんだけど、仲間の男が追いかけてきて車の窓ガラスを割ってきた
俺は銃を持ってたので(神様ありがとう)、そいつを撃って車で逃げたし仲間の男も逃げた
撃たれた男がどうなったのか分からない
死んでいたりする可能性が最も高いが、俺的にはどうでもいいし気にならない
Ads by Google
4 United States of America(USA)万国アノニマスさん
アニメで言うと?
[画像:1472589280950]


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
まぁ、地域によってはヒロシマVer2.0って感じかな


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん
デトロイトってマシになってきてる?


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
それは無い
オバマがやったのは北米国際オートショー(自動車展示会)に来る観光客や業界の重鎮
向けに
デトロイトのダウンタウンを再構築することだけ

放棄された高層ビルが景観をダメにしているという苦情が出てるらしい
昔のイギリス政府の建物も取り壊されるみたいだから残念に思ってる

6 Belgium万国アノニマスさん
黒人ですか


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
いや、白人
市内にはまだポーランド系アメリカ人が残ってる


7 United States of America(USA)万国アノニマスさん
この地域のアラブ人って良い奴なんだっけ?


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
うん、特にキリスト教徒のアラブ人は兄弟になれるレベル


8 Mexico 万国アノニマスさん
デトロイトから引っ越す予定はあるんだよな?

United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
いや、俺はマトモなほうの地域に住んでるから


9 Argentina 万国アノニマスさん
周辺で最も安い家はいくら?
俺でも買える?


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
全焼してない&まだ家として残ってるものなら約7000ドル(約72万円)


10 Netherlands 万国アノニマスさん
デトロイトのまともな地域、ダメな地域、廃墟になってる地域はどんな感じなんだ



United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
市内のウエストサイドは完全に見捨てられていて
特にダウンタウンや旧工業地帯は
殺される可能性大
メキシコ人街やパークランドは治安が良い地域(と言われてる)
しかしウォーレンデールのようなイーストサイドも暗黒街
ブライトムアはかつて水商売の女や売人がいる歓楽街だったが完全に廃墟&ゴーストタウン化
ヤク中と最高に美味いフィッシュ&チップス屋しか残ってない


11Mexico万国アノニマスさん
ミシガン州全体ではどうなんだ
デトロイトと周辺の都市だけが酷くて、残りはかなり良い都市と聞いたけど本当?


↑United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
ミシガン自体は素晴らしい州だよ
デトロイト市とフリント市が大問題児なのは合ってる
隣のウェイン市はクズ白人が大きな問題になっている、基本的には白人のデトロイトだからね


12 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
強盗やさらに酷いことが起きる可能性のある特に危険な地区はどこ?
グーグル・ストリートビューでチェックしてみたい


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
Warren(ウォレン)、Evergreen(エバーグリーン)、Harper(ハーパー)
Fenkell (フィンケル)、Outer Drive(アウター・ドライブ
)
有名ドコロはこれで全部


13 Poland万国アノニマスさん
なぜ祖国(ポーランド)を捨ててしまったんだい、放蕩息子よ


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
祖父母がポーランド生まれだったから
ポーランドが俺の故郷ってわけではない


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
快適なポーランドからそっちに移住するとかやっちまったな


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
1910年のポーランドは言うほど快適じゃないぞ
紛争地帯だし当時はロシアの支配下だったから
そして同時期のデトロイトは写真でも分かる通り目指すべき場所だった
1472594915692

15 United States of America(USA)万国アノニマスさん
自分はデトロイトから北東へ62マイルの小さく素敵な町に住んでるけど
貧乏人を恐れたりしなくていい、何でも質問していいよ

Germany万国アノニマスさん
夜中、快適に歩ける?それとも危険すぎて歩けない?


United States of America(USA)万国アノニマスさん
実際、かなり治安が良いよ
たまに父親が夜中に魚釣りに連れて行ってくれたことを覚えてる、あれ凄く快適だった

16Canada万国アノニマスさん
既にカリフォルニア出身の貧乏人だからデトロイトに移住するのが理にかなってる気がしてきた
少なくとも住宅費なら賄えるし、実家のガレージにいなくて済む


United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
カナダ国旗だけどアドバイスしておこう
ディアボーン市近くのパークランドやデトロイトの市境に引っ越すといい
それなら住宅費は安いし犯罪率も低いから


17 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
国境近くのカナダの町からデトロイトやデトロイト周辺の郊外にドライブしに行ったら
はっきりとした違いは出てくる?それとも大して違いは無い?
((注記)参考:カナダ国境線(赤いライン)とデトロイトの位置)
[画像:1472589280950]

United States of America(USA)Detroiter(スレ主)
うん、雰囲気にかなり大きな差がある


19 Russian Federation 万国アノニマスさん
デトロイトはB-2やF-16で空爆して再建すればいいのに
盗賊やテロリストへの空爆はすごく有効だよ


20 Argentina
万国アノニマスさん
ゾンビ映画がそのまま再現されてるみたいでめちゃくちゃ面白そうだな
本当に黒人のせいでこうなったの?
恒星よりも短かったデトロイトの歴史から何か教訓は得られたか?


Canada万国アノニマスさん
デトロイトは自動車産業に依存しすぎ&自動車産業に牛耳られた都市だった
製造拠点が発展途上国に移ったことでトドメを刺されたんだよ


21Germany万国アノニマスさん
デトロイトは掃き溜めに近いようだ(笑)


関連記事



さらっと銃で撃ったという話が出てきたり流石という感じですね
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:20
    • ID:v0cRO.Ea0
    • ヤラレかけたが、銃を発砲したので助かった。
      ... すごいなデトロイト
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:20
    • ID:FYx8YOgj0
    • 凄すぎてなんてコメすればいいのかわからんわ
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:26
    • ID:FQB58fbI0
    • 日本はさらに国全体の人口が減っていくので
      人ごとじゃないんだけどな
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:30
    • ID:A.UaJHB40
    • たぶん愛知県の未来だよなこれ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:31
    • ID:1fgvKV2E0
    • ロボコップがいる街か。
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:32
    • ID:fJm1lXX70
    • ほんとの話?だとしたら護身用にローション
      携帯する
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:32
    • ID:ZAwvgEQQ0
    • ???「ね?銃があれば自分の身を守れるんですよ」
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:33
    • ID:yDARDAEy0
    • パレーがいた頃のデトロイト交響楽団は良かった
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:34
    • ID:7uKXN.wY0
    • ヒロシマはデトロイトよりかは発展してるけどな
      中国地方の雄だぜ
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:37
    • ID:WK9rF4WX0
    • 日本のささやかな復讐がデトロイトにいったのだ
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:42
    • ID:Bm2MoKuB0
    • >まぁ、地域によってはヒロシマVer2.0って感じかな
      広島は3日で路面電車走らせたぞ。何とかしろよデトロイトも。
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:44
    • ID:7inJ0cXT0
    • もう都市名をデストロイトに改名すべきだと思うの。
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:45
    • ID:wKwEFpgr0
    • 自分が銃の話が信じてしまうのが怖い
      有り得そうなんだよなぁ
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:47
    • ID:mEYVPc4O0
    • 話が誇張されすぎているな
      何度も出張したことがあるけど治安の悪いところを
      夜に不用意に出歩かなければ普通にやっていける・・はず
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:48
    • ID:iFZMncVo0
    • >4
      これが愛知の未来なら、その時余所はどうなってんのよ・・・
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:50
    • ID:mAezu3px0
    • 生き抜く為には何人くらい頃すの
      今まで何人くらいやったんだ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:51
    • ID:OSCEaq6.0
    • カナダとこんなに近かったのか
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 19:53
    • ID:7RcKXmkR0
    • 治安維持部隊とか置いたほうがいいんじゃないのか
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:00
    • ID:L.SWY4iP0

    • デトロイトの元警官の本とか日本で出したら売れそう
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:01
    • ID:CXSi6DiD0
    • 放置された高層ビルとか取り壊される予定のイギリスの建物?
      どこまで寂びれて荒れてるのか画像を見てみたい。
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:01
    • ID:q.fQXFUL0
    • カネミツコーポレーションは手を引いたのか?
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:01
    • ID:Gj2xarZz0
    • 白人が凶暴化するとこうなるんか
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:02
    • ID:Ga86w6gE0
    • デトロイト、ジョーブログで動画探してみ。日本人の若者が現地に行ってる。笑
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:05
    • ID:JP7hjIl40
    • ヨハネスブルクよりはマシなんだろうけど、凄い街だな
      襲われたので銃で撃って、その後そいつがどうなった知らないとかどんだけw
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:07
    • ID:7inJ0cXT0
    • (注記)18
      治安維持部隊を警護する為の治安維持部隊が必要かも。
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:10
    • ID:srsUbwgF0
    • 北斗の拳に近い世界
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:14
    • ID:eHpM9mKT0
    • (注記)4
      大丈夫、それほど愛知県全体が自動車関係に依存してるわけではない。
      鉄道関係も航空機関係もある。
      でもトヨタのある豊田市はきつい事になるかも知れないけどね。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:21
    • ID:wgV58p5Y0
    • 日本車の影響もあるんだろうな
      80年代アメリカの政治家どもが日本車を叩き壊す映像は有名
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:35
    • ID:0ohbiPBv0
    • 理解が追いつかない意味がわからない
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:35
    • ID:hLGyhKlk0
    • すいません。トヨタ、ホンダ、日産、富士重、マツダとかのせいです。
      たぶん三菱は関係ないです。というか勝負できなかったそうです。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:39
    • ID:b6JmnMmx0
    • 美濃加茂、トヨタ(保見団地あたり!!!)、安城、刈谷、大府、東海あたりは結構やばい。
      みよしですら危険っぽいんだが、日系ってだけでブの字に単純労働オケを認めた結果だな。
      また、チャンも「語学留学」とか「研修生」でなんぼでもいるが、便衣兵候補者生。
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:46
    • ID:dHnw2Ge30
    • (注記)28
      他国の国旗を破いたり製品を叩き壊すような下品なことをする所は必ず衰退するよね
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:47
    • ID:dHnw2Ge30
    • (注記)31
      美濃加茂は地元の闇が深すぎる
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 20:55
    • ID:eTYSGbbP0
    • 日本でデトロイトのような殺伐とした地域はたぶん、筑豊 だろ・・
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:00
    • ID:WbM9yUaf0
    • デトロイトはかつて栄えたのに、左翼に牛耳られた結果、破滅した街として知られているね。
      労働者に都合のいい政治をやったら、破綻してしまったのさ。
      世界中でこの顛末は勉強され、反面教師になっているよ。
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:05
    • ID:wgV58p5Y0
    • 自動車の日本メーカーはアメリカで生産するようになり
      アメリカの3大メーカーは海外に工場を移す
      こんな皮肉あるかね?
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:13
    • ID:hpaRKnIl0
    • (注記)34 アメリカでの地域別の治安の違いと日本を比べてもな。
      日本じゃ実感できるほどの治安の地域格差は数字でみてもないけどな。
      10万人単位で数人の違いくらいしか差がないし。
      筑豊は治安悪いって言われてるけど、普通に夜出歩くこともできるし。
      何もないから夜出歩く人少ないけどw
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:16
    • ID:lAz0gEb.0
    • テスラモーターズに蹂躙された後の愛知県だろうな
      トヨタ含め自動車会社はヤバさそうだもん
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:19
    • ID:lAz0gEb.0
    • (注記)9
      広島は優秀な人材と若者が関西圏に逃げ出してるから将来どうなるか...
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:24
    • ID:q4amZMKI0
    • うーん、デトロイトは未だ酷い状態なんだねぇ。ミシガンに住んでいましたが、ここの荒れようは
      かなり凄かったですね。夜間に車に乗ってて信号で止まるのが恐怖でしたからね(止まってる間に襲撃される可能性がある)またそこらの標識は弾痕だらけとか...まぁ日本では考えられないような状況でしたね。ミシガン州はいい所だと思うのですが...ね。
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:30
    • ID:gufBZ.860
    • デトロイトの惨状は・・・まぁ4割方日本のせいでもあるけどな
      残り6割は地元のクズな労働組合と、それを見捨てて地元から工場撤退したアメリカの企業
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:31
    • ID:w.vzVNsn0
    • これでも国全体としては回していけるってのがアメリカのすごいところだよな。
      日本のどこかの地方都市がデトロイトになったら、
      とてもじゃないけど耐えられなくなって、政治とかおかしなことになりそうだ。
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:37
    • ID:.DWaPeaF0
    • 日本車にやられたんだ!って恨み言いう米国人いるけど
      日本車という新興勢力が出てきたにもかかわらず
      アメリカ一強という慢心からの放漫経営が原因だからほぼ自滅みたいなもんだよな
      「売れない」→「安くして損失を少しでも押さえようor薄利多売でもいいから売り上げを伸ばそう」じゃなくて
      「売れない」→「高くして一つの利益をあげよう」という謎発想
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:37
    • ID:IQXonFXC0
    • デトロイトやミシガンは確か凄い反日だと聞いた事がある
      元々アジア人が嫌いで差別が酷かったのに、更に日本車のせいで
      GMが潰されたと思い込んでいる白人が多い
      デトロイトタイガースに日本人野球選手が行ったらひどい目に遭ったらしいな
      クライスラー社の会長、リー・アイアコッカは「核を日本に落とせばいい」と言ったらしい
      いずれにせよ韓国系アメリカ人が犯罪を犯しまくっているからアジア系は今株が下がりまくりとか
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:42
    • ID:02COShFG0
    • (注記)4
      古くから人が住み、生活を営んできた場所と、
      最初から産業ありきで発展した所とは違うぞ。
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:45
    • ID:mhcSh8EG0
    • しかしゲームや映画の舞台としては魅力的かもしれんな
      実際に住むのは遠慮したいが
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:51
    • ID:U58bWpqk0
    • こういうのに公的資金を注入して興産するのが政治だろうに。
      アメは政治をわかってないな。やはり若い国。
      土地はナンボでもあるだろうが、歴史を積み重ねていくって事は
      廃墟を復興で何度でも蘇らせるって事だよ。
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 21:53
    • ID:e6CRNIv70
    • (注記)43
      ウサギとカメですね、しかもウサギが脳筋。
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:02
    • ID:Ep5KnCSg0
    • 崩れかけた家の画像が、いい味だしてるな。
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:03
    • ID:5d2G7vAy0
    • 俺はカナダのバンクーバーからシアトルに時々行ってたが、バンクーバーとシアトルでもかなり雰囲気に違い感じたからな(バンクーバーのほうが平和でシアトルは暗くて殺伐としてる感じだった。ホテルの飯も不味い)。トロントとデトロイトだと天国と地獄くらい雰囲気違うんじゃないかな?
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:06
    • ID:IvlsY2O50
    • ロボコップもデトロイト出身だったよな
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:07
    • ID:7TsoFsSB0
    • (注記)43
      ちゃうちゃう
      「売れない」→「ズルしてる」→「是正しろ」→「買わないとどうなるかわかるな?」→「TPPだ」
      →「よし、俺の言う通りにしろ」→「OK、これで儲かるぞ」→「あれ?なんか損してる」
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:08
    • ID:biStKYho0
    • *43
      それよくある戦略で先進国の米国がやる点では別に間違ってないが、コンセプトが大衆車向けな上、品質でどっこいどっこいの状態でやるから失敗した

      本来なら1.2倍の品質でワンランク上の車種でやるべきだったが、急激な賃上げでコストの上昇が許容範囲以上だった

      戦略の失敗というより、日本の品質急上昇とコストの上昇が失敗の原因
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:08
    • ID:7qTPR.UN0
    • バンクーバー国際空港で露天商かな?と思ったら麻薬の売人だったw
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:09
    • ID:PSFXkxDl0
    • うーん、でもデトロイトって、或る意味、ものすごく絵になる場所なんよね

      北米特有の広大な青い空を背景に、荒廃の美と言うか不毛のロマンと言うか、廃墟とも違う独特のパセティックな情感を感じさせる風景が展開されるんで、写真とか絵とかのモチーフとかフィルムの舞台とか、そういうのに使うにはとてもいいところよ
      住むのはともかく、ビジュアルは一見する価値があるかと

      夜景も、真っ暗な崩壊地帯と光輝く近未来的な再開発ビル群のコントラストが素敵
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:11
    • ID:cGGOOirY0
    • 全米自動車労働組合UAWのせいだろうね
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:14
    • ID:AAIgd5C80
    • 日本車の所為ってより、アメリカのCEOの貪欲さが招いた結果。
      ジェット機に乗って法廷に現れたり、メキシコに拠点移して人件費削減。
      トヨタの社長が蕎麦食べて嬉しそうにしてるの比べてみ?
      コンパクト自動車乗ってキャッキャしてる方がマシってだけ。
    • 58. ばとめんばー
    • 2016年08月31日 22:17
    • ID:QNie1pyo0
    • 比較対象が夕張市しか思いつかないんだが、きっと間違っているんだろうな。
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:17
    • ID:sshQ31RnO
    • 新興国の発展は原因ではなく、極度な楽観視と贅沢癖が企業と組合を蝕んでいたことが原因です。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:20
    • ID:.DWaPeaF0
    • (注記)53
      日本車が北米市場で力を持ち始めた頃にすぐに手を打っていれば
      今のドイツ車と同じポジションにいられた可能性が高いってことかな?
      が、日本車の急成長が予想以上でタイミングを見誤り後手後手に回ってしまったための現在って感じかな
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:32
    • ID:hIL5UCPu0
    • 米14
      出張経験がある程度の人間のレスと
      現地住人のレスどっちを信用すると思う?
      ネットだから現地住民も嘘かもしれないと言うならお前のレスだってそうだろ
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:37
    • ID:FqNCsDXk0
    • こんな都市がある国が世界一の経済大国なんだぜ・・・
    • 63. ほんとうのはなし
    • 2016年08月31日 22:43
    • ID:dkuI0sgz0

    • 1980年代に、中国系アメリカ人が日系とまちがえられて、

      白人にやられた事件があった。
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 22:49
    • ID:aeYA8ycP0
    • ベビメタはよくこんなところでライブをやったもんだわ
      無事だったから良かったようなものの運営ちょっと頭おかしい
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 23:08
    • ID:BIkFVxVL0
    • (注記)13
      アメリカでも治安の悪い地域だと夜に運転してて赤信号でとまっちゃダメと言われてると聞くからなあ
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 23:09
    • ID:IQXonFXC0
    • (注記)61
      >ネットだから現地住民も嘘かもしれないと言うならお前のレスだってそうだろ
      まあそんな事を言ったら俺を含めてお前も日本語書いているけど日本人なのか証明出来ないだろ
      あと現地住民と出張しただけの奴なら、そもそも見方が違う
      出張した奴が大阪の事を語ったところで表面的な部分しか分からないし
      大阪人からすれば大阪の良いところも悪いところも他人によっては言えるだろう
      自分が住んでいない地域の事を詳しく語れるかと言えば人次第
      それは日本に住んでいる外人が日本語喋れないけど見てきた日本人はこういう奴らだと言っているようなもん
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 23:11
    • ID:mVR89vu60
    • ロシアさんの空爆コメントクッソワロタwwwwクッソ・・・ワロチ・・・
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 23:14
    • ID:UaTO.u620
    • GoogleマップでWarren Ave.を見てみたが、荒廃の度合いがよく解らない。
      夜はまた別なんだろうね。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 23:19
    • ID:vAL8I54V0
    • リアル修羅の国デトロイトという感じか
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 23:19
    • ID:QomkoRUY0
    • 移民で土地への執着がなく広い国土だから街を捨てるなんてだろうね
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2016年08月31日 23:22
    • ID:f6h4yC.H0
    • 行政が匙を投げるってやばすぎ
      発展途上国ならまだしもアメリカみたいな大国で
    • 72. 万国あのにます
    • 2016年08月31日 23:27
    • ID:ETlvpYkp0
    • (注記)3
      人口が減ってる国が日本だけだと思ってるようだけど、お隣の韓国や台湾も減ってるんだぜ?
      というか、先進国の多くが出生率2以下だしな。
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:00
    • ID:JCCejOy80
    • 米66
      なんか支離滅裂なレスしてるけど
      >出張した奴が大阪の事を語ったところで表面的な部分しか分からないし
      って言っておいて
      >自分が住んでいない地域の事を詳しく語れるかと言えば人次第
      って一般論と個別の話をゴッチャにする時点で冷静じゃないことが分かる
      >それは日本に住んでいる外人が日本語喋れないけど見てきた日本人はこういう奴らだと言っているようなもん
      それが当てはめられるのはむしろ出張しただけの人間が言った場合だわな
      レス元に文句言いたいのか俺に絡んできてるのかはっきりしてくんない?
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:09
    • ID:iYhv7gqW0
    • うちにいる黒人親子はデトロイトだぞ?白人だからマシな地域なのかね?昔いた黒人もデトロイトだった。日本人は嫌いなんて聞いたことないがな?
      昔いた黒人がロス暴動教えてくれたぞ?えげつなかったが。その当時の話しで、韓国人が差別しに来たことがあったそう、地域で韓国人が入ってきたら蜂の巣にするって決まったそうだ。そいつも蜂の巣になったがな。ロス暴動で何人も消されてるよ、韓国人。誘き寄せてたそうだし。韓国人は行かないほうがいいわ。

      マミーは最近、日本に来たけど、中華系が嫌われてると聞いたがな?破綻後に土地やら買い占めてたみたいだし。あそこは治安の悪さが三段階くらいに分かれてるそうだから、この白人はまだ治安はいい方だろうなあ。
      治安は悪いが、ただ仲間想いだよ?すごい仲間想いだよ。治安悪いと仲間想いが多いよ。
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:11
    • ID:P6Wbbs4E0
    • 男とヤりたいために、走ってる車停めて、窓から引きずり出す2人組が怖すぎるわ!ゲイの本気を見た。
      車目当てとか、強盗目的の方がまだ健全だったのに...
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:19
    • ID:hvkzkPWx0
    • (注記)14
      京都人「外から京都へ来たら良い町だけど住んだら地獄だから気をつけてね」
    • 77.
    • 2016年09月01日 00:19
    • ID:zY3.O.Xd0
    • このコメントは削除されました。
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:20
    • ID:Ghm27Z3v0
    • ロシア人じゃ無いけど、そんなに治安が悪い都市なら空爆で核を落として、更地にした方が良いんじゃね?。
      犯罪者に命は要らないだろ?。
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:27
    • ID:75OwtTJ50
    • 対岸のウインザーから地下トンネルでデトロイトに行けるんだよね。

      カナダからアメリカ入ると緊張感が違う。
      カナダ戻った時の安心感ったらなかったわ。
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:30
    • ID:5d3r4Bi60
    • 誇張しすぎ
      上にも誰かが書いてくれてるけど
      ジョーブログっていうユーチューバーがデトロイドの治安がヤバい地区を散策したり
      廃墟を巡ってる動画があるけど、寂しいゴーストタウンって感じでそんなにデンジャラスでもないよ
      治安の悪さは事実かもしれないけど入ると命は無いって言うほどではない
      バイオハザード的な不気味さがそこらに漂ってる街ではあったけど案外楽しそうだったよ
      行ってみたいとは思わないけど
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:32
    • ID:iGlrjcGd0
    • (注記)7
      皮肉で言ってるんだろうけど、この人は現実に銃で助かってるわけで。
      現在平和で、過去には刀狩りに成功した日本だから、銃を取り上げるのが
      合理的かつ現実的な解として真っ先に思いつくわけだけど、
      その日生き抜くのに何があるか分からない人たちにそれを言っても
      ふざけんな、殺すつもりか!?と言われて終わりだよ。
      それをやるのならまず厳戒態勢にも似た強烈なコストをかけて
      先に強制的に治安を構築しなければならない。
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:35
    • ID:RKpv0aPI0
    • このスレ主はボルト101のあいつか?ギャラクシーニュースラジオが流れそうな位荒廃してるな
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 00:52
    • ID:e9HtvotL0
    • ストリートビュー見てみたけど、緑が多いね〜
      写っている人はほとんど黒人しかいない
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 01:00
    • ID:a5uRC95a0
    • 何故、アメリカ人は脱自動車を目指さなかったの?
      とは言っても国土が広すぎるけど...

      高速列車とか、他の交通手段をもっと考えなかったのかな?
      それにあんなバカデカイ車が一般人に必要なのかな?
      子供の時に渡米して、真っ先に感じた事です。
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 01:33
    • ID:MbaN.nOY0
    • (注記)30はすいませんとか馬鹿なジョーク言ってんじゃないよ。アメリカ人がまるで鬼の様な顔して日本車をハンマーで叩き壊しまくってたのをもう忘れたのかい?それにドイツ車だってアメリカでも高級車としてかなり売れまくりで人気なんでしょ?
      ドイツ車はハンマーで叩き壊された経験あるの?それを本当に超聞きたいね。
      (注記)44 63
      そうなんだ。元々アジア人が嫌いで差別が酷かったのにますます酷くなった地域という訳か。
      アメリカの白人が日系か日本人をころそうとしたって事でしょ?ヤバ過ぎ。
      >クライスラー社の会長、リー・アイアコッカは「核を日本に落とせばいい」と言ったらしい
      最低最悪のクソだしクソという言葉ですら全然物足りない。
      クライスラーは絶対買わない。
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 02:42
    • ID:bAN0WK8b0
    • 画像見てディズニー短編の擬人化した家の話思い出したわ
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 03:08
    • ID:H.C1aZob0
    • まあそれでもデトロイトの工業力はハンパ無いという
      まともに考えれば日本なんてデトロイトの足元にも及ばないしな
      デトロイトは多少斜陽しているのかもしれないが、それでも底辺国家日本からすれば雲の上の存在なんだよなあ
      欧米の合理的な国家と国民性が羨ましいよ
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 03:10
    • ID:OmsVvJ4L0
    • (注記)87 何にを持ってそういう結論に辿り着いたのか教えて
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 03:15
    • ID:wVa0R.y50
    • 聞けば聞くほど、ロボコップの撮影やるのに最適な場所だな
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 03:40
    • ID:XLDqkfRl0
    • アンタッチャブルの世界復活か
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 03:46
    • ID:k2ZKi7Li0
    • やはり外人は危険。移民1000万匹受け入れ政策を中止しろ。
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 03:50
    • ID:HCoeSTY20
    • 昔のニューヨークのハーレムなんてもっと恐ろしかったみたいだな。
      うちの日系人の親戚ニューヨーク生まれだけどハーレムなんてどこにあるかも知らないとか言ってたなw
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 04:30
    • ID:MacCLAT00
    • デトロイトはロックシティーなんだぜ!
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 09:23
    • ID:KakT1aBQ0
    • えみねむ
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 10:53
    • ID:tU2.RFPw0
    • 破たんした町はね、映画祭やるといいよw
      っていうか、デトロイトでマッドマックス系の映画撮ったら安上がりそうだし観光客も沢山くるんじゃないか?
      装甲車でサファリの狩りみたいな装備でw
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 11:12
    • ID:hnteSqo70
    • 19 Russian Federation 万国アノニマスさん
      デトロイトはB-2やF-16で空爆して再建すればいいのに
      盗賊やテロリストへの空爆はすごく有効だよ

      エグイ冗談だねw
      VWも隠ぺい体質だったけど、アメリカから指摘されたり、
      ボスニア資本の部品メーカーから納入拒否されてたから矯正されてここまで腐り切らずに済むかもね
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 11:23
    • ID:fAnaF8I90
    • 戦中戦後の日本はとても貧しかったけどデトロイトみたいに荒廃しなかった
      アメ豚と日本人の違いだな
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 11:57
    • ID:NFwibjsB0
    • ファイナルファイトのマッドシティみたいな無法者が居るとしたら一度見てみたい気はする
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 12:06
    • ID:ea7PNufL0
    • GMは公的資金をここに使わず海外に使い、経営が回復
      これは怒ってもいいよ
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 12:41
    • ID:3wgaDrq70
    • 日本車うんぬんはよく聞くけど、70年代の映画とか観ると、スパイ「絶対吐くもんか」警察「デトロイトに送る刑」スパイ「許して」とか有るんだよな
      もっと前からヤバいじゃない?
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 18:51
    • ID:Nerc6voe0
    • アカン。ケツをヤられそうになるとか。
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 19:28
    • ID:TTAioJH40
    • なあ・・・爆撃しちゃいかんのか?其処?
      世界中の最悪・最悪のドン底にミサイルや誘導弾叩き込み捲って居るんだから
      米国国内でも一か所くらい在っても良いだろ?

      な、焼き払おうよ、な?
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2016年09月01日 22:37
    • ID:z9MBR0Pk0
    • スレを読んで治安が最悪なのは何となく分かったけど画像がないと実感ができん、これが平和ボケというものなのかね?
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2016年09月02日 01:53
    • ID:hcyv6CXj0
    • Warren(ウォレン)、Evergreen(エバーグリーン)、Harper(ハーパー)
      Fenkell (フィンケル)、Outer Drive(アウター・ドライブ)
      ここは絶対に訪れては駄目なアメリカの超危険地帯って事で有名なのか。
      想像すら超えるヤバさなんだろうな。
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2016年09月02日 09:32
    • ID:nUdzIjRSO
    • 世界は富を求めて海外に工場を作るのではなく、自国で内需を満たしていくことがいかに重要かということだな。生産拠点を海外に移すとそれだけ労働雇用の機会が失われるんだからね。
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2016年09月02日 19:08
    • ID:0EiuJGrb0
    • クソな祖国を捨てて新天地に移民!→移民先がクソ化

      うーんこの
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2016年09月02日 23:47
    • ID:GLBGslOu0
    • >>ポーランド系
      まんま映画「グラン・トリノ」やな
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2016年09月04日 09:19
    • ID:0V5PJKs.0
    • (注記)85
      幾らなんでも認識が古過ぎんぞ。
      今でも昔でもシェアトップはGMだからねw
      USAで作ってないけど
      USAで作ってるのは日本メーカー
      因みにドイツ車はUSAではきらわれてる。こないだので更にきらわれた。
      デトロイトの日本車バッシングは海外移転の矛先を反らす為利用されてた。今ではちゃんと周知されてる。
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2016年09月04日 09:31
    • ID:g8T.78Ax0
    • 前にアメリカの車雑誌?がバイアメリカンで、アメリカ車どーこーじゃなくアメリカ人を雇用してるかとかアメリカの部品どれだけ使ってるかと諸々考慮してアメリカで作っていると言える車はどれかといったら日本メーカーでした、とw
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2016年09月24日 16:41
    • ID:iovl08FT0
    • 最も質問してみたい事は、
      なんでアメリカ人は脱自動車とまで行かないにしても、自動車をもっと減らしてコンパクトシティ化するとか、高速列車のほうを充実させなかったの?
      という事。

      渡米したのは幼い時だったけど、幼い自分でさえも、広ーい土地なのに、電車での移動が全くなくて、飛行機とバスとタクシーだけ..というアメリカのライフスタイルがとても奇妙に思えた。
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2016年10月24日 20:41
    • ID:PaZsTw8v0
    • 第二のデトロイト候補になりそうなのがソウル。
      企業側も労組側も異常過ぎる。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /