2015年03月17日
あったかい♪
んだから〜♪
と、ついつい歌いたくなってしまう、きょうこの頃ですね。
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
華麗な人生、女流作詞家安井かずみ 歌とその時代
♪伊東ゆかり/おしゃべり真珠
♪槇みちる/若いってすばらしい
♪小柳ルミ/恋にゆれて
♪アグネス・チャン/愛の迷い子
<クイズあなたが主役>
童謡♪春よ来い
あなたが春にやりたいことは??
<リクエスト>
♪麻倉みき/ヒーロー
♪スキマスイッチ/パラボラバァ
♪坂本冬美/風うた
♪加藤登紀子/知床旅情
♪田山雅光/春うらら
♪円広志/夢想花
♪夏川りみ/明日という日が
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:新宮弁講座 じゃんけんのときの合言葉は?
田辺:いちご食べ放題 農園紀の国
<快適生活ラジオショッピング>
合計0.2ctダイヤネックレス2本
電話:0120−40−1475
<リクエスト>
♪Shino+/逢いたくて
と、ついつい歌いたくなってしまう、きょうこの頃ですね。
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
華麗な人生、女流作詞家安井かずみ 歌とその時代
♪伊東ゆかり/おしゃべり真珠
♪槇みちる/若いってすばらしい
♪小柳ルミ/恋にゆれて
♪アグネス・チャン/愛の迷い子
<クイズあなたが主役>
童謡♪春よ来い
あなたが春にやりたいことは??
<リクエスト>
♪麻倉みき/ヒーロー
♪スキマスイッチ/パラボラバァ
♪坂本冬美/風うた
♪加藤登紀子/知床旅情
♪田山雅光/春うらら
♪円広志/夢想花
♪夏川りみ/明日という日が
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:新宮弁講座 じゃんけんのときの合言葉は?
田辺:いちご食べ放題 農園紀の国
<快適生活ラジオショッピング>
合計0.2ctダイヤネックレス2本
電話:0120−40−1475
<リクエスト>
♪Shino+/逢いたくて
posted by wbs at 19:53| 番組
2015年03月16日
○しろまるカナザワ ×カナダワ
++全開!月曜日++
<こなえちのこっちょ>
北陸新幹線開通で賑わう石川県金沢市。
服部さんの同級生が金沢にいる、ということで、電話しちゃいました。
FM石川でもパーソナリティをつとめる、中井ヤスフミさんに、
金沢の県民性、食文化などを伺いました。
新幹線開通で、東京と金沢が近くなりましたが、
和歌山からも金沢までも車でも特急電車でも
そこまでハードルが高くなく行ける距離です。
みなさん、ぜひ、金沢に行ってみてください。
<きょうの1曲>
♪SHOGUN/男たちのメロディ
<週刊通信>
・余分外防止!メモ見て買い物ふえる(3月11日和歌山特報)
・日本酒ブーム!おしゃれな店でハヤリだす(3月11日和歌山特報)
<のりちゃんのちょっとおもしゃい話>
3月22日(日)午後3時から、ぶらくり丁のインターラーケンで無料ライブ。
norichann.jpg
そのほかの話はオチのない話でした。残念ながら。はい。
<あがらの時代>
漫画家、マエオカテツヤさん2度目の登場。
ちゃぶ台ロケの裏話
味わいある文字の書き方
絵が上手になるためのコツ
などなどアドバイスいただきました。
maeokasann.jpg
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:ハッピーマンデークイズ 北陸の美味しいものといえば?
田辺:新庄中学校の防災への取り組みが国連の防災世界会議でグランプリ受賞
<快適生活ラジオショッピング>
赤外線付きドライブレコーダー
電話:0120−40−1475
<服部直樹改造計画〜早口言葉編〜>
今回:京都市上京区上七軒の歌舞練場
次回:神アニメ
<ここだけの話>
次回は4月に入ってからかな・・・?
みなさんのここだけの話、まだまだお待ちしています。
今からお寄せいただいてもOKです。
お待ちしています。
posted by wbs at 18:25| 番組
2015年03月13日
揚げたて・・・
のコロッケとハムカツ!
DSCF3951 (800x451).jpg
昨日は、枝曾丸さんの師匠である五代目桂文枝さんの命日。
一門会では、嬉しい話題もあったとか・・・!?
++全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
○しろまる演劇集団和歌山「朝顔の涙」
○しろまる落語教室の発表会
○しろまる黒潮市場 大漁マグロ祭り
○しろまる生石高原 山焼き
<これ、ええわいて!>
今週はお馴染み、中野BC通販部観光課の谷津久妃さんと、
醸造技術営業の河嶋雅基さん、セールス&マーケティング部の橋本なつみさん
の3人にお越しいただきました!
DSCF3952 (800x451).jpg
河嶋さんからは、ラベルに大きく「春」と書かれた
純米酒「紀伊国屋文左衛門」春のしぼりたて生 をご紹介いただきました。
DSCF3955 (800x451).jpg
おいしい!
そして、橋本さんからご紹介いただいたのが、
「美味しさと健康を意識したドレッシングを作りたい」
として開発されたドレッシング「和歌山育ちイタリアンドレッシング」
さわやかとこく味です。
DSCF3954 (800x451).jpg
県産のこだわり材料を使い、開発には和歌山出身の料理研究家
貝谷郁子先生が加わって仕上げられた逸品です。
★プレゼント★
「和歌山育ちイタリアンドレッシング」を
2本セットでお1人にプレゼントします。
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号をお書きになって
ハガキで中野BCまでご応募ください。3/20消印まで有効です。
〒642-0034 海南市藤白758-45 中野BC ドレッシングプレゼント係まで
中野BC HP
http://www.nakano-group.co.jp/
<お話アベニュー?@>
イオンモール和歌山がオープンして1年。
紀州の産直市場「よってって」イオンモール和歌山店も1周年を迎えました。
ということで、岩原美儀(いわはら・みつぎ)店長に電話で伺いました。
店長によると、「来店客の年代が若いことから、ニーズに合った商品を揃えている」
ということで、新鮮な果実・野菜から加工食品まで、楽しいお店です。
今日から3月29日まで「1周年感謝祭」を行っており、
「1」に拘ったお買い得商品が多数ありますので、覗いてみてくださいね。
<お話アベニュー?A>
あいうえお作文「さくらだい」
次回のお題は「ほたてがい」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:ワールドサイエンス
田辺:よってって稲成店から、よってって情報
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は、国道42号沿いにある、和歌山トヨタ有田店から、
国丘アナウンサーがアシスタントマネージャーの北畑さんと、
販売課の岩森さんにインタビューしました。
和歌山トヨタは、長年にわたりハイブリッド車を販売してきた歴史があり、
やはり有田店でもハイブリッド車はおすすめとのことです。
試乗車兼展示車があるのはもちろん、クラウンが60周年ということで、
こちらも注目ですね。
和歌山トヨタHP
http://www.wakayama-toyota.jp/
<ラジオショッピング>
快適生活「ど忘れ辞典 6冊セット+健康書籍1冊」
TEL:0120−40−1475
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<枝曾丸さん情報>
・落語教室発表会
(3/14・土〜3/15・日 14:00〜)@和歌山市民会館 和室
料金:800円(2日間通し券)
・第1回 ロイヤル落語会
(3/22・日 食事11:30〜 入浴13:00〜 落語14:00〜)@紀州南部ロイヤルホテル
出演:桂枝曾丸
料金:4000円(昼食・入浴・税サ込み)
・第3回枝曾丸の駅前なごみ寄席
(4/29・水/祝)@JA和歌山県ビル2階「和ホール」
出演:桂枝曾丸、桂三歩、笑福亭呂好
料金:2000円(前売)2200円(当日)
♪JUDY AND MARY/くじら12号
♪リンドバーグ/今すぐキスミー
♪服部バンド/おやじ達の少年野球
+++
DSCF3951 (800x451).jpg
昨日は、枝曾丸さんの師匠である五代目桂文枝さんの命日。
一門会では、嬉しい話題もあったとか・・・!?
++全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
○しろまる演劇集団和歌山「朝顔の涙」
○しろまる落語教室の発表会
○しろまる黒潮市場 大漁マグロ祭り
○しろまる生石高原 山焼き
<これ、ええわいて!>
今週はお馴染み、中野BC通販部観光課の谷津久妃さんと、
醸造技術営業の河嶋雅基さん、セールス&マーケティング部の橋本なつみさん
の3人にお越しいただきました!
DSCF3952 (800x451).jpg
河嶋さんからは、ラベルに大きく「春」と書かれた
純米酒「紀伊国屋文左衛門」春のしぼりたて生 をご紹介いただきました。
DSCF3955 (800x451).jpg
おいしい!
そして、橋本さんからご紹介いただいたのが、
「美味しさと健康を意識したドレッシングを作りたい」
として開発されたドレッシング「和歌山育ちイタリアンドレッシング」
さわやかとこく味です。
DSCF3954 (800x451).jpg
県産のこだわり材料を使い、開発には和歌山出身の料理研究家
貝谷郁子先生が加わって仕上げられた逸品です。
★プレゼント★
「和歌山育ちイタリアンドレッシング」を
2本セットでお1人にプレゼントします。
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号をお書きになって
ハガキで中野BCまでご応募ください。3/20消印まで有効です。
〒642-0034 海南市藤白758-45 中野BC ドレッシングプレゼント係まで
中野BC HP
http://www.nakano-group.co.jp/
<お話アベニュー?@>
イオンモール和歌山がオープンして1年。
紀州の産直市場「よってって」イオンモール和歌山店も1周年を迎えました。
ということで、岩原美儀(いわはら・みつぎ)店長に電話で伺いました。
店長によると、「来店客の年代が若いことから、ニーズに合った商品を揃えている」
ということで、新鮮な果実・野菜から加工食品まで、楽しいお店です。
今日から3月29日まで「1周年感謝祭」を行っており、
「1」に拘ったお買い得商品が多数ありますので、覗いてみてくださいね。
<お話アベニュー?A>
あいうえお作文「さくらだい」
次回のお題は「ほたてがい」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:ワールドサイエンス
田辺:よってって稲成店から、よってって情報
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は、国道42号沿いにある、和歌山トヨタ有田店から、
国丘アナウンサーがアシスタントマネージャーの北畑さんと、
販売課の岩森さんにインタビューしました。
和歌山トヨタは、長年にわたりハイブリッド車を販売してきた歴史があり、
やはり有田店でもハイブリッド車はおすすめとのことです。
試乗車兼展示車があるのはもちろん、クラウンが60周年ということで、
こちらも注目ですね。
和歌山トヨタHP
http://www.wakayama-toyota.jp/
<ラジオショッピング>
快適生活「ど忘れ辞典 6冊セット+健康書籍1冊」
TEL:0120−40−1475
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<枝曾丸さん情報>
・落語教室発表会
(3/14・土〜3/15・日 14:00〜)@和歌山市民会館 和室
料金:800円(2日間通し券)
・第1回 ロイヤル落語会
(3/22・日 食事11:30〜 入浴13:00〜 落語14:00〜)@紀州南部ロイヤルホテル
出演:桂枝曾丸
料金:4000円(昼食・入浴・税サ込み)
・第3回枝曾丸の駅前なごみ寄席
(4/29・水/祝)@JA和歌山県ビル2階「和ホール」
出演:桂枝曾丸、桂三歩、笑福亭呂好
料金:2000円(前売)2200円(当日)
♪JUDY AND MARY/くじら12号
♪リンドバーグ/今すぐキスミー
♪服部バンド/おやじ達の少年野球
+++
posted by wbs at 20:06| 番組
2015年03月12日
あるある
というのは、いわゆる「皆が共感するような出来事」のことでしょうか。
今回、和歌山県民が共感する「あるある」を集めた本を小田川さんが購入・・・
DSCF3950-2.jpg
Shinoちゃんも読んでみてね!
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
心のひだを紡ぐ歌声 奄美からの歌姫 城南海の世界
♪元気を出して
♪桜
♪糸
<全開!リクエスト リクエスト曲>
♪シャネルズ/街角トワイライト
♪徳永英明/春の雪
♪MISIA/白い季節
♪小林舞弥/別れてあげない
♪原田悠里/涙しぐれ
♪田端義夫/十九の春
♪春日八郎/別れの一本杉
♪大津美子/ここに幸あり
♪山口百恵/さよならの向こう側
++つながるワイド++
<つながりまSHOW>
新宮:新宮ガンバル 前売り券は今日、明日中に観光協会で!
田辺:元南部高校野球部監督の井戸さん、ファンモン「あとひとつ」を歌う
<ぐるっと紀州路>
3月29日(日)に日高川町の道成寺で行われる
「桜 舞 道成寺」について、おいでよ!日高実行委員会事務局で、
日高川町企画政策課の妻木亜利子(つまき・ありこ)さんに伺いました。
「桜 舞 道成寺」では、あらゆるジャンルのいわゆる「道成寺もの」を、
道成寺の境内で、満開の(?)桜とともに楽しむことができるという、
大人気のイベントです。ということで何と、チケットは発売2日で完売・・・。
「そこを何とか〜」と頼みこむ小田川さんですが、妻木さん曰く
「晴れの場合のみ、当日券が限定で出ますので...」とのこと。
晴れることを祈りましょう!
当日は、日高高校筝曲部による演奏、一般の皆さんにより「道成寺もの」、
道成寺日本舞踊教室による長唄、そして藤間流 藤間京之助さんによる日本舞踊があります。
晴れて当日券が出れば良いのですが・・・
日高川町観光協会HP
http://kanko.hidakagawa.jp/news/sakura-mai.html
<ラジオショッピング>
快適生活「薬用育毛剤 毛髪塊マイレーベン」
TEL:0120−40−1475
♪小柳ルミ子/春のおとずれ
♪松田聖子/時々ダイヤモンド
♪FUNKY MONKEY BABYS/旅立ち
++++++++
今回、和歌山県民が共感する「あるある」を集めた本を小田川さんが購入・・・
DSCF3950-2.jpg
Shinoちゃんも読んでみてね!
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
心のひだを紡ぐ歌声 奄美からの歌姫 城南海の世界
♪元気を出して
♪桜
♪糸
<全開!リクエスト リクエスト曲>
♪シャネルズ/街角トワイライト
♪徳永英明/春の雪
♪MISIA/白い季節
♪小林舞弥/別れてあげない
♪原田悠里/涙しぐれ
♪田端義夫/十九の春
♪春日八郎/別れの一本杉
♪大津美子/ここに幸あり
♪山口百恵/さよならの向こう側
++つながるワイド++
<つながりまSHOW>
新宮:新宮ガンバル 前売り券は今日、明日中に観光協会で!
田辺:元南部高校野球部監督の井戸さん、ファンモン「あとひとつ」を歌う
<ぐるっと紀州路>
3月29日(日)に日高川町の道成寺で行われる
「桜 舞 道成寺」について、おいでよ!日高実行委員会事務局で、
日高川町企画政策課の妻木亜利子(つまき・ありこ)さんに伺いました。
「桜 舞 道成寺」では、あらゆるジャンルのいわゆる「道成寺もの」を、
道成寺の境内で、満開の(?)桜とともに楽しむことができるという、
大人気のイベントです。ということで何と、チケットは発売2日で完売・・・。
「そこを何とか〜」と頼みこむ小田川さんですが、妻木さん曰く
「晴れの場合のみ、当日券が限定で出ますので...」とのこと。
晴れることを祈りましょう!
当日は、日高高校筝曲部による演奏、一般の皆さんにより「道成寺もの」、
道成寺日本舞踊教室による長唄、そして藤間流 藤間京之助さんによる日本舞踊があります。
晴れて当日券が出れば良いのですが・・・
日高川町観光協会HP
http://kanko.hidakagawa.jp/news/sakura-mai.html
<ラジオショッピング>
快適生活「薬用育毛剤 毛髪塊マイレーベン」
TEL:0120−40−1475
♪小柳ルミ子/春のおとずれ
♪松田聖子/時々ダイヤモンド
♪FUNKY MONKEY BABYS/旅立ち
++++++++
posted by wbs at 20:00| 番組
2015年03月11日
特別番組だったので番組は15時から
3.11特別番組の関係で、
きょうは15時からいつものメンバーでお届けしました。
++つながるワイド++
<快適生活ラジオショッピング>
2014年度版7インチ1台6役ポータブルカーナビ
電話:0120−40−1475
<紀の川市とっておき情報>
フルーツツーリズム研究会について
岡良樹さんにお伺いしました。
3月22日に紀の川市役所7階で会合があります。
誰でも自由に参加できますので、気になる方は行ってみてください。
そのほか、詳しい情報はfacebookで発信しているとのこと。
「紀の川ぷるぷるクラブ」で検索してください。
<リクエスト>
♪ネイビー&アイボリー/指輪
♪美空ひばり/ひばりのチャチャチャ
♪松方弘樹/華のうちに
♪ピンクレディ/UFO
きょうは15時からいつものメンバーでお届けしました。
++つながるワイド++
<快適生活ラジオショッピング>
2014年度版7インチ1台6役ポータブルカーナビ
電話:0120−40−1475
<紀の川市とっておき情報>
フルーツツーリズム研究会について
岡良樹さんにお伺いしました。
3月22日に紀の川市役所7階で会合があります。
誰でも自由に参加できますので、気になる方は行ってみてください。
そのほか、詳しい情報はfacebookで発信しているとのこと。
「紀の川ぷるぷるクラブ」で検索してください。
<リクエスト>
♪ネイビー&アイボリー/指輪
♪美空ひばり/ひばりのチャチャチャ
♪松方弘樹/華のうちに
♪ピンクレディ/UFO
posted by wbs at 19:35| 番組
2015年03月10日
雪がチラついていました
放送中、何度か吹雪になったり陽が差したり・・・
とりあえず、寒い一日です
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
心のひだを紡ぐ歌声 奄美からの歌姫 城南海の世界
♪城南海/さらば恋人
♪城南海/渡良瀬橋
♪城南海/三日月
<クイズあなたが主役>
♪尾崎豊/卒業
あなたが卒業したいものは?
<リクエスト>
♪イルカ/なごり雪
♪花は咲くプロジェクト/花は咲く
♪秦基博/ひまわりの約束
♪SMAP/ありがとう
♪氷川きよし/さすらい慕情
♪石川さゆり/春の雪
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:新宮弁講座 山川雅生さん
田辺:龍神市民センターで14日ドキュメント上映会
<快適生活ラジオショッピング>
簡単度数調整メガネ
電話:0120−40−1475
<リクエスト>
♪さだまさし/春女苑
とりあえず、寒い一日です
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
心のひだを紡ぐ歌声 奄美からの歌姫 城南海の世界
♪城南海/さらば恋人
♪城南海/渡良瀬橋
♪城南海/三日月
<クイズあなたが主役>
♪尾崎豊/卒業
あなたが卒業したいものは?
<リクエスト>
♪イルカ/なごり雪
♪花は咲くプロジェクト/花は咲く
♪秦基博/ひまわりの約束
♪SMAP/ありがとう
♪氷川きよし/さすらい慕情
♪石川さゆり/春の雪
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:新宮弁講座 山川雅生さん
田辺:龍神市民センターで14日ドキュメント上映会
<快適生活ラジオショッピング>
簡単度数調整メガネ
電話:0120−40−1475
<リクエスト>
♪さだまさし/春女苑
posted by wbs at 17:54| 番組
2015年03月09日
服部さん緊張しっぱなし
城之内早苗さんとのお話。
今回で2回目。
緊張しっぱなしでした。
++全開!月曜日++
<こなえちのこっちょ>
女らしい仕草とは?
食事のとき、一口一口箸を置く。
クロスの法則。
手のひらを見せない。
などなど、服部さんが研究してくれました。
テーマ:ドキッとする異性の仕草は?
<きょうの1曲>
♪村下孝蔵/春雨
きょうはリクエスト曲をOA。
ちょこちょこ、リクエスト曲をOAできるときはかけるので、
リクエスト曲もお待ちしています。
<週刊通信>
・湯浅の若い子、藤並へ藤並へ(3月1日和歌山特報)
・女性のための耕耘機教室開く(3月2日日高新報)
<のりちゃんのちょっとおもしゃい話>
最近の怒り×3
おもしゃい話は・・・。
のりちゃん、必死に話してて、焦点が分からなくなってしまいました。
おもちゃいかどうかは、3月22日、インターラーケンにて。
あなたが確認してください。
<城之内早苗さん電話インタビュー>
2月18日に発売された新曲「空港物語」。
城之内さんにとってデビュー30周年の記念楽曲。
込めた思いや、歌い方のアドバイスなどいただきました。
服部さんは緊張してしまい・・・(笑)
電話インタビュー.jpg
♪城之内早苗/空港物語
<あがらの時代>
木村たかこさん、久々登場。
江戸思草についてお話いただきました。
木村さん.jpg
「目に見えることは言わない」。
例えば、「太ったね」(見るからに暑がっている人に)「暑いですね」など。
人を思いやる気づかい、それが江戸思草、だそうです。
<服部直樹改造計画〜早口言葉編〜>
今回:少々骨粗しょう症的症状
次回:京都市上京区の上七軒の歌舞練場("の"はない方がいい??)
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:週末、神戸市立博物館に美術品鑑賞に行ってきた二人。
田辺:田辺市内の中学校で卒業式。
<快適生活ラジオショッピング>
充電式三枚刃シェーバー
電話:0120−40−1475
<ラジオカーリポート>
御坊市の炭屋書店から、南くるみさんが届けてくれました。
書店ですが、充実した品ぞろえの傘たち。
こちらも必見です。
一番のおすすめは、「親鸞聖人を学ぶ」。
長く愛されている本だそうです。
炭屋書店でも取り扱っています。
炭屋書店は、御坊市湯川町財部726−9
営業時間は10時〜19時。
<ここだけの話>
きょうはちょっと不作?
来週もあります!
ここだけの話し、お待ちしています!!
今回で2回目。
緊張しっぱなしでした。
++全開!月曜日++
<こなえちのこっちょ>
女らしい仕草とは?
食事のとき、一口一口箸を置く。
クロスの法則。
手のひらを見せない。
などなど、服部さんが研究してくれました。
テーマ:ドキッとする異性の仕草は?
<きょうの1曲>
♪村下孝蔵/春雨
きょうはリクエスト曲をOA。
ちょこちょこ、リクエスト曲をOAできるときはかけるので、
リクエスト曲もお待ちしています。
<週刊通信>
・湯浅の若い子、藤並へ藤並へ(3月1日和歌山特報)
・女性のための耕耘機教室開く(3月2日日高新報)
<のりちゃんのちょっとおもしゃい話>
最近の怒り×3
おもしゃい話は・・・。
のりちゃん、必死に話してて、焦点が分からなくなってしまいました。
おもちゃいかどうかは、3月22日、インターラーケンにて。
あなたが確認してください。
<城之内早苗さん電話インタビュー>
2月18日に発売された新曲「空港物語」。
城之内さんにとってデビュー30周年の記念楽曲。
込めた思いや、歌い方のアドバイスなどいただきました。
服部さんは緊張してしまい・・・(笑)
電話インタビュー.jpg
♪城之内早苗/空港物語
<あがらの時代>
木村たかこさん、久々登場。
江戸思草についてお話いただきました。
木村さん.jpg
「目に見えることは言わない」。
例えば、「太ったね」(見るからに暑がっている人に)「暑いですね」など。
人を思いやる気づかい、それが江戸思草、だそうです。
<服部直樹改造計画〜早口言葉編〜>
今回:少々骨粗しょう症的症状
次回:京都市上京区の上七軒の歌舞練場("の"はない方がいい??)
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:週末、神戸市立博物館に美術品鑑賞に行ってきた二人。
田辺:田辺市内の中学校で卒業式。
<快適生活ラジオショッピング>
充電式三枚刃シェーバー
電話:0120−40−1475
<ラジオカーリポート>
御坊市の炭屋書店から、南くるみさんが届けてくれました。
書店ですが、充実した品ぞろえの傘たち。
こちらも必見です。
一番のおすすめは、「親鸞聖人を学ぶ」。
長く愛されている本だそうです。
炭屋書店でも取り扱っています。
炭屋書店は、御坊市湯川町財部726−9
営業時間は10時〜19時。
<ここだけの話>
きょうはちょっと不作?
来週もあります!
ここだけの話し、お待ちしています!!
posted by wbs at 18:57| 番組
2015年03月06日
500円の
駐車場代の大切さについて、
南部梅林を引き合いに、熱心に説いていた枝曾丸さん。
DSCF3949 (800x451).jpg
智ちゃんが飲んでいるジュースは枝曾丸さんの差し入れです!
++全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
○しろまる和歌山市市民会館演劇大学公演「遺産らぷそでぃ」
○しろまる第7回 加太の桜鯛祭り
○しろまる紀州湯浅のシロウオまつり
○しろまる第8回 わかやまし社協まつり
○しろまるポポロハスマーケット
<これ、ええわいて!>
今週は、キックボクサーの藤原(ふじはら)あらしさんに電話でインタビューしました。
海南市黒江出身の藤原さんは、浪人時代に格闘技と出会い、
東京の大学へ進学後、キックボクシングの道へ進み、在学中にプロデビュー。
以来今まで、現役を続けている希有な選手の1人です。
現在はバンゲリングベイ恵比須に所属し、4月5日(日)に行われる
「ルンピニースタジアム認定 スーパーフライ級タイトルマッチ」に向けて、
トレーニングを進めているところです。
これまで、タイ人以外の王者を出したことがないという「ルンピニー」で、
初の王者獲得なるか、期待が高まっています。
藤原さんは「1人の力では無く、周りの皆さんに支えてもらっている」と、
謙虚な方でしたが、枝曾丸さんは「提灯行列せなあきませんな!」と、
応援モードに入っていましたよ。
バンゲリングベイ恵比須のHP
http://www.bungelingbay.com/
<お話アベニュー?@>
言ってはいけない、別れの決め手となった恋人の一言
<お話アベニュー?A>
あいうえお作文「ひなかざり」
次回のお題は「さくらだい」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:ワールドサイエンス
田辺:丸石輝正さんゲスト!紀南ツアー&アルバム発売
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は、和歌山トヨペット橋本店から、国丘アナウンサーがリポートしました。
お話を伺ったのは、スマイルが素敵な富永さん。
和歌山トヨペット橋本店では、橋本市彩の台「きらくゆ」さんで、
「新型アルファード・エスクァイア体感試乗会」を行います。
今回の試乗コースは「きらくゆ」さんから、京奈和道を通るルートですよ。
和歌山トヨペットHP
http://toyota-dealers.jp/15601/
<ラジオショッピング>
快適生活「2014年度7インチ 1台6役ポータブルナビ」
TEL:0120−40−1475
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<枝曾丸さん情報>
・第1回 ロイヤル落語会
(3/22・日 食事11:30〜 入浴13:00〜 落語14:00〜)@紀州南部ロイヤルホテル
出演:桂枝曾丸
料金:4000円(昼食・入浴・税サ込み)
・第3回枝曾丸の駅前なごみ寄席
(4/29・水/祝)@JA和歌山県ビル2階「和ホール」
出演:桂枝曾丸、桂三歩、笑福亭呂好
料金:2000円(前売)2200円(当日)
・「桂枝曾丸の和歌山弁落語集2」増刷出来!!
和歌山市小松原のHITSイシイ本店で2,000円で販売中です。
枝曾丸さんのサイトなどでも購入できますよ〜
♪miwa/360°
♪松山千春/卒業
+++
南部梅林を引き合いに、熱心に説いていた枝曾丸さん。
DSCF3949 (800x451).jpg
智ちゃんが飲んでいるジュースは枝曾丸さんの差し入れです!
++全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
○しろまる和歌山市市民会館演劇大学公演「遺産らぷそでぃ」
○しろまる第7回 加太の桜鯛祭り
○しろまる紀州湯浅のシロウオまつり
○しろまる第8回 わかやまし社協まつり
○しろまるポポロハスマーケット
<これ、ええわいて!>
今週は、キックボクサーの藤原(ふじはら)あらしさんに電話でインタビューしました。
海南市黒江出身の藤原さんは、浪人時代に格闘技と出会い、
東京の大学へ進学後、キックボクシングの道へ進み、在学中にプロデビュー。
以来今まで、現役を続けている希有な選手の1人です。
現在はバンゲリングベイ恵比須に所属し、4月5日(日)に行われる
「ルンピニースタジアム認定 スーパーフライ級タイトルマッチ」に向けて、
トレーニングを進めているところです。
これまで、タイ人以外の王者を出したことがないという「ルンピニー」で、
初の王者獲得なるか、期待が高まっています。
藤原さんは「1人の力では無く、周りの皆さんに支えてもらっている」と、
謙虚な方でしたが、枝曾丸さんは「提灯行列せなあきませんな!」と、
応援モードに入っていましたよ。
バンゲリングベイ恵比須のHP
http://www.bungelingbay.com/
<お話アベニュー?@>
言ってはいけない、別れの決め手となった恋人の一言
<お話アベニュー?A>
あいうえお作文「ひなかざり」
次回のお題は「さくらだい」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:ワールドサイエンス
田辺:丸石輝正さんゲスト!紀南ツアー&アルバム発売
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は、和歌山トヨペット橋本店から、国丘アナウンサーがリポートしました。
お話を伺ったのは、スマイルが素敵な富永さん。
和歌山トヨペット橋本店では、橋本市彩の台「きらくゆ」さんで、
「新型アルファード・エスクァイア体感試乗会」を行います。
今回の試乗コースは「きらくゆ」さんから、京奈和道を通るルートですよ。
和歌山トヨペットHP
http://toyota-dealers.jp/15601/
<ラジオショッピング>
快適生活「2014年度7インチ 1台6役ポータブルナビ」
TEL:0120−40−1475
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<枝曾丸さん情報>
・第1回 ロイヤル落語会
(3/22・日 食事11:30〜 入浴13:00〜 落語14:00〜)@紀州南部ロイヤルホテル
出演:桂枝曾丸
料金:4000円(昼食・入浴・税サ込み)
・第3回枝曾丸の駅前なごみ寄席
(4/29・水/祝)@JA和歌山県ビル2階「和ホール」
出演:桂枝曾丸、桂三歩、笑福亭呂好
料金:2000円(前売)2200円(当日)
・「桂枝曾丸の和歌山弁落語集2」増刷出来!!
和歌山市小松原のHITSイシイ本店で2,000円で販売中です。
枝曾丸さんのサイトなどでも購入できますよ〜
♪miwa/360°
♪松山千春/卒業
+++
posted by wbs at 20:54| 番組
2015年03月05日
いろいろなタイプがありますが・・・
Shinoちゃんと小田川さんは
「ホメられて伸びる」タイプのようですよ!
今まで知りませんでした(笑
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
徳永英明 超人気カバーアルバムシリーズ「VOCALIST 6」撰集
♪春なのに
♪告白
♪ダンデライオン 〜遅咲きのたんぽぽ〜
<全開!リクエスト リクエスト曲>
♪中山美穂/派手!!!
♪ハイファイセット/最後の春休み
♪菊池桃子/卒業
♪小林旭/純子
♪ザ・ぼんち/恋のぼんちシート
♪高田みづえ/愛の終わりに
♪渥美二郎/夢追い酒
♪吉幾三/ありがとうの唄
♪さだまさし/関白宣言
++つながるワイド++
<つながりまSHOW>
新宮:串本町田子「元気工房」さんを訪ねて・・・
羊の毛から糸を紡ぎ、バッグや衣服など、様々な織物を作っていくとか?!
DSC_0327.JPG
オシャレですし、丁寧なものですねえ。
TEL:0735−67−1370
田辺:秋津野直売所「きてら」で"春の詰め合わせ"予約受付中
TEL:0739−35−1177
<ぐるっと紀州路>
今週は、海南市で今月15日まで開催中の「第5回 紀州海南ひなめぐり」について、
紀州海南ひなめぐり実行委員会委員長の東美智(ひがし・みち)さんに伺いました。
今年で5回目を迎えた「ひなめぐり」。
海南よりも以前から取り組んでいた九度山町や、今年から始めた粉河の門前町など、
紀北地域でもひなめぐりが増えてきましたね。
今年は、180年前のひな人形が海南に里帰り!
ひなみ館の1号館に展示しています。
他にも商店街らしく、各お店が特徴を活かしたひな人形を飾っている他、
今年は、温山荘や県立自然博物館にも雛人形を展示するなど、
海南の春の風物詩にもなっているようです。
スタッフブログ
http://hinameguri.ikora.tv/
<ラジオショッピング>
快適生活「10年保証 関ブランド包丁 4本セット」
TEL:0120−40−1475
♪鈴木三重子/愛ちゃんはお嫁に
♪田川寿美/花かんざし
♪中島みゆき/泣いてもいいんだよ
♪EXILE/道
++++++++
「ホメられて伸びる」タイプのようですよ!
今まで知りませんでした(笑
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
徳永英明 超人気カバーアルバムシリーズ「VOCALIST 6」撰集
♪春なのに
♪告白
♪ダンデライオン 〜遅咲きのたんぽぽ〜
<全開!リクエスト リクエスト曲>
♪中山美穂/派手!!!
♪ハイファイセット/最後の春休み
♪菊池桃子/卒業
♪小林旭/純子
♪ザ・ぼんち/恋のぼんちシート
♪高田みづえ/愛の終わりに
♪渥美二郎/夢追い酒
♪吉幾三/ありがとうの唄
♪さだまさし/関白宣言
++つながるワイド++
<つながりまSHOW>
新宮:串本町田子「元気工房」さんを訪ねて・・・
羊の毛から糸を紡ぎ、バッグや衣服など、様々な織物を作っていくとか?!
DSC_0327.JPG
オシャレですし、丁寧なものですねえ。
TEL:0735−67−1370
田辺:秋津野直売所「きてら」で"春の詰め合わせ"予約受付中
TEL:0739−35−1177
<ぐるっと紀州路>
今週は、海南市で今月15日まで開催中の「第5回 紀州海南ひなめぐり」について、
紀州海南ひなめぐり実行委員会委員長の東美智(ひがし・みち)さんに伺いました。
今年で5回目を迎えた「ひなめぐり」。
海南よりも以前から取り組んでいた九度山町や、今年から始めた粉河の門前町など、
紀北地域でもひなめぐりが増えてきましたね。
今年は、180年前のひな人形が海南に里帰り!
ひなみ館の1号館に展示しています。
他にも商店街らしく、各お店が特徴を活かしたひな人形を飾っている他、
今年は、温山荘や県立自然博物館にも雛人形を展示するなど、
海南の春の風物詩にもなっているようです。
スタッフブログ
http://hinameguri.ikora.tv/
<ラジオショッピング>
快適生活「10年保証 関ブランド包丁 4本セット」
TEL:0120−40−1475
♪鈴木三重子/愛ちゃんはお嫁に
♪田川寿美/花かんざし
♪中島みゆき/泣いてもいいんだよ
♪EXILE/道
++++++++
posted by wbs at 16:47| 番組
2015年03月04日
ハッサクが大ヒットの小田川家 ハッサクの缶詰が大ヒット!
++全開!リクエスト++
小田川さん、自宅に持って帰ったハッサクの缶詰。
お孫さんらにほとんど食べられ・・・一切れのみ!
それでも、美味しかったそうです。
<今週の三重丸>
徳永英明 超人気カバーアルバムシリーズ
VOCALIST6選集
♪徳永英明/かもめが飛んだ日
♪徳永英明/スローモーション
<紀の川市とっておき情報>
ピンクリボンサイクリング2015in紀の川
紀の川サイクリングクラブの井口和彦さんにお伺いしました。
4月5日(日)午前9時から、
紀の川市の粉河ふるさとセンターで開会式が行われます。
自転車で巡るグルメスタンプラリーです。
自由にめぐるコースと、案内付きで巡るコースの2つがあります。
参加費は3600円で、締め切りは3月17日。
詳しくはこちらへ。
電話:090−5363−2014
HP:http://www.geocities.jp/kinokawashi_cycling_club/
<ラジオカーリポート>
きょうは、宝くじ売り場に幸運の女神が来てました。
南くるみさんに伝えてもらました。
グリーンジャンボ宝くじは3月13日までの発売。
お近くの宝くじ売り場でお買い求めください。
<リクエスト>
♪ピンキーとフェラス/マンチェスターとリバプール
♪チェリッシュ/てんとう虫のサンバ
♪ボロ/大阪で生まれた女
♪原田知世/早春物語
♪ダカーポ/宗谷岬
♪山口百恵/春風のいたずら
♪斉藤ゆき/卒業
♪天地真理/想いでのセレナーデ
♪伊東ゆかり/知らなかったの
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:潮干狩りのしおり、というのが気象庁のHPに。
田辺:今夜、銀座通り商店街で花魁の仮装30人!
<快適生活ラジオショッピング>
レアアース磁石の磁気枕
電話:0120−40−1475
<リクエスト>
♪梶光男・高田美和/我が愛を星に祈りて
♪石原裕次郎・浅丘ルリ子/夕陽の丘
♪ビギン/恋しくて
♪スターダストレビュー/木蘭の涙
posted by wbs at 17:47| 番組