トップ
最新
追記
ariyasacca [ゲーム]
Biz
FIRE
SF
Software
tDiary
Web
ゲーム
サバティカル
スポーツ
ミステリ
メタル
健康
投資
携帯
時事ネタ
死生観
資格
雑記
ゲーム
2004年09月04日 (土)#p02
最近のケイブの路線に思う
2004年10月15日 (金)#p01
世の中の動きは早い
2004年11月27日 (土)#p02
スーファミ時代よりは安い、が・・・
2004年11月29日 (月)#p01
虫姫さま
2005年02月02日 (水)#p01
「ゲーム伝説」のロゴがかっこいい
2005年03月03日 (木)#p01
火曜の深夜はヘビメタさん!
2005年05月02日 (月)#p01
ナンダイの方がミステリアスでいいのに
2005年05月03日 (火)#p02
RMTもコストダウンの時代
2005年07月11日 (月)#p03
鋳薔薇って書かれても読めないよ
2005年07月15日 (金)#p01
デュアルビュー液晶の衝撃
2005年07月30日 (土)#p02
第三次αを買った
2005年07月31日 (日)#p03
第三次α雑感
2005年08月03日 (水)#p01
バーコードバトラーを携帯で
2005年09月03日 (土)#p02
セガの新基板「LINDBERGH」とVF5
2005年09月05日 (月)#p01
次のバーチャはどうなるのか
2005年09月09日 (金)#p02
セガのゲームはやりたいが、ハードが無い
2005年11月06日 (日)#p02
第三次α飽きた
2005年12月14日 (水)#p02
Xbox360よりW-ZERO3の方が盛り上がっている件
2005年12月29日 (木)#p02
キスクが参加したPLACE VENDOME
2006年01月02日 (月)#p01
ゲーム休暇が欲しい
2006年01月06日 (金)#p01
マリオカートDSやりたい
2006年03月05日 (日)#p01
FF5のメインテーマに涙する
2006年03月10日 (金)#p02
缶コーヒー6本分のお値段のポーション
2006年03月25日 (土)#p01
次世代ゲーム機の販売は、戦争とは呼べない
2006年04月16日 (日)#p03
ゲームをやろう
2006年04月22日 (土)#p02
FF12購入
2006年04月23日 (日)#p01
FF12雑感
2006年05月01日 (月)#p02
金八買ったりFF12に感動したり飽きたり
2006年05月03日 (水)#p03
FF12の何がダメなのか
2006年05月09日 (火)#p01
PS3は大人向けなんでしょう
2006年05月14日 (日)#p02
Wiiはゲーマー向けのゲーム機ではない
2006年05月16日 (火)#p02
十字キー操作は、使いこなせる人が思っている以上に難しい
2006年05月22日 (月)#p01
知らない間に好調らしいXbox360
2006年05月25日 (木)#p01
Wiiは頑張ればお年玉で買える
2006年05月28日 (日)#p01
ロンチって何? 食べれるの?
2006年05月29日 (月)#p02
PlayStationで自分らしさを表現!
2006年06月04日 (日)#p02
ゲーム五輪
2006年06月08日 (木)#p01
続編やシリーズ物しか売れないゲーム業界
2006年07月15日 (土)#p01
懐かしいファミコンの名作達
2006年07月17日 (月)#p01
金八先生クリア
2006年08月13日 (日)#p02
宇多田ヒカルのテトリスの腕前
2006年09月01日 (金)#p03
DSは最強のマシン
2006年09月05日 (火)#p01
志村けん公式ブログ
2006年09月14日 (木)#p01
Wiiの「バーチャルコンソール」は高いのか?
2006年09月15日 (金)#p01
シレンが遊びたいからDS本体買うこと決定
2006年09月20日 (水)#p01
中裕司氏のインタビューが面白い
2006年10月03日 (火)#p02
バグの語源はファミコン
2006年10月06日 (金)#p01
風来のシレンDS予約しなくちゃ
2006年10月29日 (日)#p01
VF.NETの退会方法が分かり難かった
2006年11月01日 (水)#p01
Wiiバーチャルコンソール配信タイトル
2006年11月03日 (金)#p01
Wii体験会レポート
2006年11月12日 (日)#p01
PS3はブルジョワの為のハードだから転売も止む無し
2006年11月26日 (日)#p01
VF5雑感
2006年12月02日 (土)#p01
ねんがんのゲームキューブをてにいれたぞ!
2006年12月03日 (日)#p01
Wii値段高騰
2006年12月06日 (水)#p01
ボーナス使う暇無し
2006年12月09日 (土)#p02
DS Liteを年内に買うのは諦めます
2006年12月15日 (金)#p02
シレンDS来た
2006年12月17日 (日)#p01
美味しんぼ DS凄そう
2006年12月19日 (火)#p01
シレン「不幸の醍醐味」
2006年12月22日 (金)#p01
セガは死んだまま
2006年12月23日 (土)#p01
ねんがんのDS Liteをてにいれたぞ!
2006年12月27日 (水)#p01
ゲームリテラシーを養ってみたら悲しくなった
2007年01月01日 (月)#p04
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡クリア
2007年01月01日 (月)#p05
シレンDS開けてみた & 感想
2007年01月19日 (金)#p03
スパロボ好きに唯一の質問
2007年02月01日 (木)#p01
タイトーの事業縮小
2007年02月18日 (日)#p02
GBAのソフトを保護した
2007年02月23日 (金)#p02
Wiiでネオジオが遊べるならサターンも遊ばせて欲しい、買うから
2007年03月03日 (土)#p01
ゲームショップにWiiがあったから買ってみた
2007年03月03日 (土)#p02
クラシックコントローラはリモコン無しじゃ使えないらしいぞ!
2007年03月03日 (土)#p03
ファイアーエムブレム 暁の女神は前作のデータ引継ぎができるぞ!
2007年03月08日 (木)#p01
ファイアーエムブレム 暁の女神第一部クリア!
2007年03月17日 (土)#p02
三洋「エネループ」購入
2007年03月26日 (月)#p02
Wiiでシュビビーム!
2007年03月28日 (水)#p01
マリオとソニックどちらが速いのか?
2007年03月29日 (木)#p02
本当にWiiでNiGHTS発売されるの?
2007年03月30日 (金)#p01
Wiiでバハムート戦記が遊べるなんて
2007年04月02日 (月)#p02
WiiでNiGHTS発売決定!
2007年05月05日 (土)#p03
食わず嫌いしていたWii Sportsが本気で楽しかった件
2007年05月06日 (日)#p01
ファイアーエムブレム暁の女神クリア
2007年05月09日 (水)#p02
ゼルダ借りた
2007年05月10日 (木)#p01
Wiiゼルダはクリア出来ない気がする
2007年05月16日 (水)#p02
Wiiゼルダ終了のお知らせ
2007年05月27日 (日)#p02
GBAのFEを大人買いして揃えました
2007年05月29日 (火)#p02
封印の剣11章「西方の勇者」が難しい
2007年06月03日 (日)#p01
「夜の森タイピング」面白かった
2007年06月07日 (木)#p02
DSのライトゲーマーへの普及率は異常
2007年06月30日 (土)#p01
マリオカートDS面白いね
2007年08月08日 (水)#p02
マリオカートでWi-Fi対戦してみた
2007年08月12日 (日)#p03
マリオカート部のある風景
2007年08月14日 (火)#p03
Wiiをインターネット接続してみた
2007年08月25日 (土)#p02
格ゲーブームはバブルだった
2007年09月01日 (土)#p01
セガサターンは僕の青春だった
2007年09月07日 (金)#p02
シレン3に備えてシレンDSのフェイ最終をクリアした
2007年09月10日 (月)#p02
シレンDS後日談
2007年09月17日 (月)#p02
シレンDS後日談 Part2
2007年09月25日 (火)#p01
ニコニコってゲームプレイ動画の敷居を低くしたね
2007年10月02日 (火)#p01
別にゲームに使った時間を後悔したって良いじゃない
2007年11月05日 (月)#p01
カルドセプトDSが楽しみ
2007年11月19日 (月)#p01
Wii版NiGHTSを予約した!
2007年11月24日 (土)#p02
セガは頭が悪いと思う
2007年11月27日 (火)#p01
みんなのニンテンドーチャンネルが凄く良かった
2007年12月07日 (金)#p01
セガの新ハードについて考えてみた
2007年12月15日 (土)#p01
NiGHTSきたよー
2007年12月16日 (日)#p01
NiGHTSピュアバレークリアした
2008年01月01日 (火)#p04
ドリキャス発売から10年か...
2008年02月06日 (水)#p01
ゲーセンじゃなきゃ駄目ってことが少なくなった
2008年04月20日 (日)#p01
2008年のゲーム予定表
2008年04月20日 (日)#p02
ゲームの進化を主張されてもかみ合わない
2008年05月18日 (日)#p01
風来のシレン3を予約した
2008年06月06日 (金)#p01
風来のシレンDS2発表
2008年06月07日 (土)#p02
シレン3来たどー
2008年06月07日 (土)#p03
シレン3「イージーモード」とは何ぞや?
2008年06月08日 (日)#p01
Wiiリモコンが反応しなくなったけど直った
2008年08月07日 (木)#p01
DS版ファイアーエムブレムを買った。
2008年08月07日 (木)#p03
新・暗黒竜と光の剣の難易度選択はどれが適正なんだ
2008年09月16日 (火)#p01
ロマサガ2が好きだった人は知らなかった方が良かったかもしれないこと
2008年09月21日 (日)#p01
遊び終わってないゲームが沢山あるけどカルドセプトDSを予約した
2008年09月30日 (火)#p03
エアーマンを倒すどころかボスに辿り着くことすら出来ないロックマン9
2008年10月19日 (日)#p02
カルドセプトDS雑感
2008年10月25日 (土)#p01
カルドセプトDSのストーリーモードをクリア
2008年11月02日 (日)#p02
カルドセプトDSのWi-Fi対戦面白いよ
2008年11月14日 (金)#p02
風来のシレンDS2を買った
2008年12月21日 (日)#p01
2008年に買って良かったもの
2009年01月04日 (日)#p01
セガと聞いてエミュレータ研究室2009という本を買ってしまった
2009年02月09日 (月)#p01
ゲームメーターに登録した
2009年02月19日 (木)#p01
カルドセプトDSカードコンプリートした
2009年05月24日 (日)#p01
気が付くとカルドセプトDSで300時間くらい遊んでる
2009年06月20日 (土)#p02
ゲームのグラフィック
2009年07月05日 (日)#p03
ニコニコ動画ってしょっちゅう画面構成が変わるよね
2009年08月08日 (土)#p01
クラブニンテンドーからポイント期限間近のお知らせが来た
2009年08月26日 (水)#p01
グーグルでゲームの歴史を日付指定検索
2010年02月13日 (土)#p02
風来のシレンDS2の本編をクリアした
2010年05月05日 (水)#p01
ファイアーエムブレム聖魔の光石クリアした
2010年07月14日 (水)#p02
新・紋章の謎のインタビュー記事を読んだ
2011年09月13日 (火)#p01
遊びたいゲームタイトルが出るので3DSを買うことが決定した
2012年04月21日 (土)#p01
ファイアーエムブレム覚醒と3DSの本体(アイスホワイト)買った
2012年05月06日 (日)#p01
9連休のゴールデンウィークが終わる
2012年06月05日 (火)#p02
ファイアーエムブレム覚醒をクリアした
2012年06月28日 (木)#p01
カルドセプト(3DS版)を購入した & ファーストインプレッション
2013年02月21日 (木)#p01
PS4雑感
2013年03月20日 (水)#p03
カルドセプト メモリアルワークス
2014年11月23日 (日)#p01
『ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史』
2014年11月30日 (日)#p01
シュタインズ・ゲート全ルートをクリアした
2014年12月30日 (火)#p02
歳末の大須を歩いたり忘年会したり
2015年01月14日 (水)#p01
ファイアーエムブレムの最新作が発表されたから本気出す
2015年02月05日 (木)#p01
『STEINS;GATE 蝶翼のダイバージェンス:Reverse』読んだ
2015年02月07日 (土)#p01
『劇場版STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』読んだ(ネタバレ無し)
2015年06月14日 (日)#p01
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』クリアした
2015年06月28日 (日)#p01
ファイアーエムブレムifのダウンロード版を買ったらSDカードの容量が全然足りなかったので32GBの製品を追加購入した
2015年07月13日 (月)#p01
岩田聡さんの死に寄せて
2015年08月17日 (月)#p01
ファイアーエムブレムif 暗夜王国クリアした
2016年07月10日 (日)#p01
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』買って遊んでいる
2016年07月10日 (日)#p02
『カルドセプト リボルト』雑感
2016年10月30日 (日)#p01
名古屋ゲームミュージックストリングスの第3回演奏会に行ってきた
2017年06月18日 (日)#p01
名古屋ゲームミュージックアンサンブルの第5回演奏会に行ってきた
2017年10月08日 (日)#p01
名古屋ゲームミュージックストリングスの第4回演奏会に行ってきた
2018年01月17日 (水)#p01
ゲーム専用機を立ち上げる事すら面倒になってる
2018年02月13日 (火)#p01
逆転裁判3再開
2018年02月16日 (金)#p02
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』クリアした
2018年02月18日 (日)#p01
FE if再開
2018年03月23日 (金)#p01
逆転裁判「春の半額セール」、ニンテンドーeショップの使い勝手、ガソリン給油(136円/L)
2018年03月24日 (土)#p01
FE ifクリアした
2018年03月31日 (土)#p02
『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』クリア感想
2018年05月01日 (火)#p01
BRA BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVOの2018年全国ツアー名古屋公演に行ってきた
2018年09月12日 (水)#p01
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート名古屋公演1日目に行ってきた
2018年09月13日 (木)#p01
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート名古屋公演2日目に行ってきた
2019年04月16日 (火)#p01
『ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言』読んだ
2020年03月07日 (土)#p01
『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』
2021年05月09日 (日)#p01
『逆転裁判6』クリアした
2021年06月13日 (日)#p01
『大逆転裁判』シリーズの1と2を一気にクリアした
2021年07月05日 (月)#p01
『逆転検事』クリアした
2021年07月23日 (金)#p01
『逆転検事2』クリアした
2021年10月03日 (日)#p02
名古屋ゲームミュージックストリングスの第7回演奏会に行ってきた
2022年01月06日 (木)#p01
『世界を変えたテレビゲーム戦争』視聴した
2022年10月30日 (日)#p01
名古屋ゲームミュージックストリングスの第8回演奏会に行ってきた
2022年11月06日 (日)#p01
AmazonでPS5購入に当選した
2023年03月18日 (土)#p01
『決定版・ゲームの神様 横井軍平のことば』
2023年03月18日 (土)#p02
『携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド』
2023年12月03日 (日)#p01
「セールで安くなっているエロゲーを買って積むゲーム」にハマってしまった
2024年01月12日 (金)#p01
次シーズンのアニメ放送が始まる前にAmazonプライムビデオで一気見してる作品
2024年03月12日 (火)#p01
鳥山明氏が亡くなったことに思ったよりショックを受けている
2024年04月06日 (土)#p01
クレカ表現規制の件でJCBカード作ろうか迷ったけど見送った
2024年10月25日 (金)#p01
生まれて初めてソシャゲに課金した
2024年11月07日 (木)#p01
はてな匿名ダイアリーに初めて投稿した
2024年11月15日 (金)#p01
はてな匿名ダイアリでゲーマーとしての経験値を棚卸し進めている
2025年09月12日 (金)#p01
iPhone 17とNintendo Switch 2を注文した
2025年10月16日 (木)#p01
ポケモンGOのレベルアップアップデートが適用され43→62になった
Generated by
tDiary
version 5.2.3
Powered by
Ruby
version 3.0.2-p107
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル