ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2006年07月17日 (月) [長年日記]

[雑記][ゲーム] 金八先生クリア

この3連休で、以前購入した「3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!」をクリアしました。物凄い久し振りに、投げ出さずに最後まで遊んだゲームです。ドラマ仕立て(?)の全10話を、きっちり10時間で終了しました。

テレビドラマの金八先生の知識が全然無い私でも、問題無く楽しめました。やっている事はコマンド総当りのアドベンチャーゲームの見せ方を変えただけなんですが、テキストは一切無しでフルボイスになっているだけで、随分と印象が違うものだなぁと思いました。最初は「生徒20人も名前覚えられるかよ!」とうんざりしましたが、終わってみれば顔と名前がしっかり一致しています。

チュンソフトらしく1度クリアした後のやり込み要素満載みたいです。ピンクな話にはならんのでしょうか。

[雑記][Web] 迷WAN β版Ver.2更新

ポータブルナビ・迷WANのβ版Ver.2が2006年07月13日付でリリースされているので更新してみました。今回も機能追加が盛り沢山でした。

  • 地図上の登録地点名表示機能を追加
  • 広域最大5km表示可能(1km、2km、5kmを追加)
  • 地図表示に関して北上固定とヘディングアップの切り替えを方位シンボルを押す事で切り替え可能

自分としては上記の点が、特に嬉しいです。便利な世の中になりました。

[ツッコミを入れる]

最近のツッコミ

  1. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  2. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」
  3. yuskato (2025年10月21日(火)16:51)「自分もはてブから来ました!度々お世話になりました!雷悶さんが最初のメンター(のうちの一人)だったのはほんとに僥倖でし..」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2006年07月15日 (土)) 最新 次の日記(2006年07月18日 (火))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /